【MLB】ダルビッシュ 5回途中で降板、今季3勝目ならず 4回6安打5四球5失点 2勝3敗 5.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/05/05(日) 06:43:10.92ID:fEOm+sDe9
 ◇ナ・リーグ カブス―カージナルス(2019年5月4日 シカゴ)

カブスのダルビッシュ有投手(32)が4日(日本時間5日)、本拠地でのカージナルス戦に今季7度目の先発登板、5回途中で降板した。

初回1四球を出しながらも無失点で滑り出すと、1点先制した2回には先頭のJ・マルティネスに左越えソロ本塁打を浴びて追いつかれた。
3回は先頭の投手・ワカに二塁打され、続くカーペンターに適時中二塁打で勝ち越された。

4回も先頭を二塁打で出し、1死後連続四球で満塁とされ再びワカに左前2点適時打、続くカーペンターに右前適時打を浴びて3失点しリードを広げられた。

カブスは4回に4点差をデービスの満塁本塁打で追いつき、ダルビッシュは5回のマウンドへ上がったが、連続四球を出して降板となった。

結局4回0/3を81球、6安打5四球4奪三振だった。

ダルビッシュは4月27日の前回登板で今季最長の6回110球を投げ、2安打1失点、8奪三振5四球で今季2勝目(3敗)を挙げていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000125-spnannex-base
5/5(日) 6:36配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2019050502
試合スコア

0576名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 00:55:56.63ID:LfSstACc0
ワースポ見たけどそんな悪くもない
メンタル鍛えろや

0577名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:02:58.64ID:1/Bw0UW40
1年覚えてる奴いるか?

夏頃からストライク入らなくなって
コーチに指導されプリケツフォームに変えて安定した

フォーム変えろ

0578名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:09:33.70ID:F7ud/0Co0
フォームが変わって球筋が見られやすいようになった気がする

0579名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:15:09.12ID:GNEx9p+hO
身体は元気そうやな
まだリハビリや!
仕上げるのに時間かかるんだよ!

0580名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:35:45.45ID:W1WUlCw10
もうたっぷり稼げたから後は引退後の身の振りで頭がいっぱいなんだろ

0581名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:50:46.08ID:lHFW1R8f0
個人開発の高校野球ゲームが収益1,290万円超えるまでにやった3つのこと。引退かけたアプリ開発者が語る「課金収益10倍」ドラフト課金の思わぬ効果。
http://nicoiy.celticnorse.com/95/297682567.html

0582名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:50:59.76ID:kn09yI0t0
四球は制球悪いからじゃなくて打たれるのが怖くてビビってるから多くなってるのか?

0583名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 01:51:32.53ID:v5lHwyRp0
ダルビッシュ、サエコに謝れ!!!!!土下座して詫びろ!!!

0584名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 02:32:09.47ID:SWUcsE+p0
ノムでも張本でもまあ、誰でも良い。
あのクラスの人たちの誰かが

「ダルのやってきたトレーニングは認める。それを曲げろとは言わん。
だが試しに騙されたと思って走り込んでみてくれ。古いやり方かもしれんが
そこそこ実績ある手法の一つと思って取り入れてくれ。
仮にうまく行ったとしても、それみたことか俺たちが正しかった、などとは言わん」

くらいに折れてくれれば。

0585名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 02:36:21.33ID:oTZSGiaO0
ウェイトばっかやってっから球が軽すぎて安定しないんだろう
鉄球でも投げてろ

0586名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 06:27:47.96ID:ZtaOeEN50
>>492
その割にはポパイってあだ名ついてたな
numberだったか、侍の格好で上半身はだけた姿がムキムキだったの覚えてる
素振りとランニングでもああなるんだな

0587名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 06:33:19.31ID:ih/b8RMd0
>>480
日本だと田澤くらいだろうな。

0588名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:04:45.31ID:vmi+vhQQ0
リグレーのブーイングがすごかったな
ホームであれって末期ヤンスタのA・ROD並みだったわ

0589名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:24:29.91ID:2F8XVmOO0
 
●ダル 
 「走れ走れうるさいなぁ。もう俺は6年契約終わったら37歳で120億円稼いで
  引退するんだからいいんだよ。その後はプロレス入りって決まってるんだ。
  アイドル切って女子プロレスラーと結婚したのもそのため。分かるだろ?あ?」

0590名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:41:44.85ID:yHgpIrW50
タルヒッシュ

0591名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:42:11.50ID:yHgpIrW50
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”

0592名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:43:00.08ID:ZF6q8BDF0
カブスファンのは
ユーイングだろ

0593名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 07:44:47.95ID:vmi+vhQQ0
>>592
KOされてイニング途中に降板するときにかwww
普通にブーイングだよ

0594名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 08:29:34.12ID:dGOGtxaM0
ウエイトが軽すぎるんだよ
もっと重いもんに変えて筋トレしろ

0595名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 08:58:30.75ID:ih/b8RMd0
ダルビッシュ信者の僕には分かる。まだまだ筋トレが足りないんでしょ?
走り込み?何のことでしょおほほ。

0596名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 10:39:40.35ID:LfSstACc0
省エネ投方しようとしてパンプアップしたのいいけど
球離れが後ろになってしまったんだよな
メカニックを見直す必要がある
改善しつつあるんだけどな
松坂みたく股関節やってそうしたワケでもないから復活はあり得る

0597名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:00:12.44ID:yLn99E9Z0
投げるTwitter芸人

0598名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:02:30.84ID:eMHxP3oH0
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
http://wetu.mostvaluable.com/27879042656669/468c67c03

0599名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:03:32.72ID:VjJwPKYH0
筋トレて運動の役には立たないんだよん
むしろ阻害する

0600名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:27:20.72ID:eMHxP3oH0
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
http://wetu.mostvaluable.com/226377452917/24a2709

0601名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:49:48.04ID:v0hSuguq0
こんなんでチームメイトから白い目で見られたりしないのかな
金だけ持っていって全然貢献してないし

0602名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:59:16.89ID:eMHxP3oH0
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
http://wetu.mostvaluable.com/92464879884/12313

0603名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 13:08:13.96ID:TdxZfUeu0
>>601
上原「カブスの最後の方はほとんど相手にされなかったなぁ。成績残さないと相手にもされないよね。」


https://i.imgur.com/6KGOOqF.jpg

0604名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 14:28:13.67ID:vmi+vhQQ0
>>603
井川の偉大さがわかるコメントw

0605名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:56:11.89ID:jICzXOS30
>>529
知恵遅れのお前が死ねよごきぶり

0606名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:46:08.30ID:Tig/L23o0
FGOでルヴィアが実装されるも絵が不評で、絵師も修正を打診する事態に
http://seta.soapagent.com/455/16916149525.html

0607名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:48:48.01ID:UDuydE2+0
脱力投球→イップス

0608名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:50:04.54ID:Jm4P8o350
イチローが言っていたな
余計な筋肉は邪魔なだけだと

0609名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:50:21.60ID:KncuWUfG0
もう駄目かも分からんね

0610名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:04:18.26ID:u3w4mYSr0
ノーコンすぎるな
投げてる球は田中なんかより遥かに凄いんだが

0611名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:08:57.42ID:XY65Vt3O0
5.79w
日本だと1.〇〇w
日本の駄者はカス以下w

0612名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:12:22.64ID:XY65Vt3O0
老害にスポーツカー運転させて峠走らせてるようなものw
軽自動車にも負けるなw
直線勝負=NPBならぶっちぎりで勝てるがw

0613名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:16:35.25ID:sQz7osPh0
日本の一般人相手にツイッターで憂さ晴らしするでぇ。
野球では勝てなくてもツイッターでは連戦連勝やでぇ。

0614名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:48:28.51ID:i5RfL4500
>>612
ダルの155キロなんか今のNPBには通用しない。

0615名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 04:29:33.76ID:C5u60uDp0
「自撮りを信用するな」を見事に表現した2枚の画像がマジで恐ろしすぎる…「これはあかん」「何を信じればいいのか」の声
http://dwsz.tuyetbut.com/849c/3368324.html

0616名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 04:30:54.55ID:yRiE7H1b0
タルヒッシュ

0617名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 09:13:33.40ID:vH1PKOWY0
筋肉が足りない

0618名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 10:48:50.72ID:DDsaor6Y0
ダルも田中も年々腕が下がってきてる。腕が下がると角度が無くなってボールが見やすくなる
ダルはスライダーのキレを良くする為に腕をあえて下げたみたいだけど
完全に逆効果。
最初こそ打たれたけど今年も安定している平野の腕は対象的に真上
ストレートの角度もついて打たれにくい。

0619名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 11:32:48.42ID:sRvoNey30
よわっ

0620名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 13:31:17.12ID:IL0VJozw0
身長も大きいから筋肉量を多少つけても足りないんじゃないか?
もう一回り身体が大きくなればまた違うかもしれん

0621名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:44:01.09ID:l7avpk+70
今まで強がって意地はって主張してきたトレーニング方法で失敗してるんだから仕方ないよな
育成の上手いソフトバンクあたりに一からトレーニング方法教えてもらった方がいいんじゃないか

0622名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:57:01.35ID:OX20C/yh0
筋肉付けた代償でしなやかさがなくなった。これが不調の原因。筋トレ辞めてその分走り込め。古い価値観だと言われそうだがこれで復調するよ。
ただしノーコンは手の小ささも影響しているので直らんだろうな。

0623名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 00:38:42.58ID:MTKnUsZb0
コントロールが悪いのもあるんだろうけど、日本にいる時からここ一番の試合ではいつも打たれてるからメンタルが弱いかもね!

ダルはもう少し投げる変化球の球種増やすといい気がする!
いわゆる変化球ピッチャー!
だったらストレートがさらに生きるのでは!

0624名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 00:42:22.53ID:e3oisORL0
ストレートのキレがないと変化球も決まらないよ
見逃されたり粘られたり
結果四球か痛打される

0625名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 00:48:43.02ID:DOCtxhG50
ウエイトトレーニングがどうこうやらツイッターとか関係無いやろな
これがダルビッシュの実力やわ

0626名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 01:10:55.44ID:QI73RJtj0
学校の性教育でLGBTを話すと「うちの学校にはいない」と思っている先生もいた→先生向けに講演会を行う必要性を実感「ここにいるよ,早く見つけてよ」
http://vnma.theyozers.com/2a/414793329.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています