【サッカー】レアル・マドリーが最下位ラージョにまさかの完封負け!残留争いはますます混沌に・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2019/04/29(月) 05:45:44.73ID:gd910mu/9
4/29(月) 5:40配信
 現地時間4月28日に開催されたラ・リーガ35節で、3位のレアル・マドリーが、最下位の20位に沈むラージョ・バジェカーノと対戦した。


 開始5分、マドリーはショートコーナーからマルセロが右足で強烈なシュートを放つも、GKアルベルト・ガルシアにセーブされる。

 最初にビッグチャンスが訪れたのはラージョだった。17分、マリオ・スアレスのパスを受けたホセ・ポソがGKティボー・クルトワと1対1となるも、これは決めきれない。

 迎えた22分、左サイドからのクロスに合わせようとしたハビ・ゲラがヘスス・バジェホに倒される。一度は流されたものの、VAR判定でホームチームがPKを獲得。これをアドリアン・エンバルバが落ち着いて決めて先制する。

 チームのここ8ゴールをすべて決めているカリム・ベンゼマを故障で欠くマドリーは、なかなか決定機を作り出せない。

 38分には、そのベンゼマの代役としてCFで先発したマリアーノ・ディアスが抜け出し、ループシュートでネットを揺らすも、オフサイドで取り消しとなる。
 
 後半も守りに入らず、アグレッシブなサッカーを展開するラージョは56分、ベベが得意のミドルでゴールを脅かす。クルトワのセーブに阻まれたものの、会場を盛り上げる。

 その後もマドリーに攻撃の形を作らせず、ピンチといえば69分にガレス・ベイルが蹴ったFKぐらいだった。

 結局、虎の子の1点を守りきったラージョが1-0で勝利。降格回避に望みを繋げる勝点3を挙げ、残留争いはますます混沌した状況となった。

 一方、主砲の不在が響いたマドリーは精彩を欠き、2試合連続のノーゴールに終わっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190429-00057854-sdigestw-socc

0034名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 07:30:32.30ID:ehZhqLrH0
レアルもユベントスもいま同じような一人の得点力に依存しすぎのチーム構造なんで
その一人が休んだり抑えられたら、すぐ負ける

レアル チーム内得点ランク
  1 ベンゼマ21得点 2 ベイル8得点 3 セルヒオラモス6得点
ユベントス チーム内得点ランク
  1 ロナウド19得点 2 マンジュキッチ8得点 3 キーン6得点

0035名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 07:43:09.98ID:KeVioCRT0
選手個々はいまいちでも連携や戦術でカバーしてチームとしては悪くないとか、
未熟な選手が良い選手になるということがジダンにはない
ロナウドいないし、補強さえすれば勝利が堅いって監督じゃないよ

0036名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 07:52:48.57ID:tft7IEcc0
所詮は無能の裸の王様ジダン
選手が居ない言うが今の戦力でさえ他のクラブから見りゃ羨むような面子だろ
どんだけ過保護にしなきや勝たせてあげられないんだよあのハゲは?

0037名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 07:54:49.13ID:EYhtdexi0
今日はジダンが悪い
クロースを有効活用できてなくて、更にモドリッチも不調だから全く可能性感じなかった

0038名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 07:57:00.30ID:tuW7mToz0
クルトワは何しにきたの
こいつ来てからゴールマウスガラ空きなんだけど wwww

0039名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:01:26.50ID:Z0XzmD/90
降格ほぼ確実なエレベータークラブに負けるとは・・・・

>>28
地図で見る限り八王子ほどには離れてないな
サンティアゴ・ベルナベウから南東に10kmちょっとぐらい
(でも先生がそう言ってたってことは田舎なのか?)
ベルナベウから東のほうにワンダ・メトロポリターノ、南西のほうにヘタフェやレガネスがあるな
東京と比べると、割と狭い範囲に集中してる感じがする

0040名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:07:37.01ID:93GVqaTy0
無能ハゲ

0041名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:08:02.82ID:KrH5KXSG0
例えジダンが無能だろうとチャンピオンズ3連覇した事実は消えん

0042名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:11:58.31ID:MyfgGAWG0
>>41
それもCロナウドがいてこその栄光だったと言われそうだな。
バルセロナもメッシいなくなった同じようなことになるかもだが。

0043名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:19:51.43ID:U72GIKi80
ジダンの具体的にどういう面の手腕に期待してか、ではなくCL3連覇というジダンの過去にすがっているのは相当危険だと思う

0044名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:21:44.14ID:SR00i1RE0
しかし糞よえー
これでよくCL3連覇できたな

0045名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:21:49.34ID:W7GUI4VzO
ジダンなんて戦術何も無さそうだしこれが真のジダンなんだろ

0046名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:22:03.00ID:HmH+HaWk0
ジダン(やめときゃ良かった…)

0047名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:22:14.31ID:c5uX7zPRO
サッカーの靴をスパイク無しにしたら
だいぶ怪我が少なくなると思うけど

0048名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:22:42.94ID:qiRmjja60
ラ・リーガのラージョ・バジェカーノって初めて聞いたけどどんあチームなのかガンダムに例えて分かり易く教えてください。

0049名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:26:10.38ID:S3vOscNY0
>>47
ボール蹴った瞬間、骨折すると思う

0050名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:27:10.50ID:S3vOscNY0
>>49
あ、すまん
足裏のスパイクなしって意味かw

0051名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:30:10.28ID:qew2p/hB0
ん?9人で守ったのか?w

0052名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:35:35.85ID:zk0tMvBJ0
>>45
一流選手達にクリロナ介護を徹底させたカリスマ性
それが最大の武器でそれ以外は並以下だし

0053名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:42:30.71ID:l+K//96e0
まあ残り3試合
全敗しても全勝しても3位だろうからな
モチベもないわな

0054名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:44:57.07ID:GlM45AyP0
だっさw

0055名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 08:57:02.84ID:70QBba5S0
この結果にはジダンの抜け毛も止まらない

0056名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 09:11:44.56ID:/+uhoFYd0
ジダン何で引き受けたんだ?

0057名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 09:19:23.98ID:9yBx8aM20
ラージョがレアルに1部で勝ったのって史上初か?
テレサ会長もご満悦に違いない

0058名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 09:21:57.76ID:yhS4Mqtv0
ラーメンショップかとおもた

0059名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 09:26:47.06ID:JLglUlCp0
>>56
多分来季の選手補強にがっつり口出しする権利
それが無かったら引き受けてないと思う

0060名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 09:55:26.92ID:dOq6qU520
新たなダービーマッチの誕生や

0061名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 10:08:48.74ID:DEiWumak0
日本で言ったらFC東京が鳥栖に負けるようなもんだぞ!

0062名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 10:14:12.03ID:Yvwpty1r0
ラージョの襷ユニかっこよくて好きだから降格してほしくない
リーベルリスペクトって聞いたけど本家よりかっこいい

0063名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 10:16:11.28ID:PuoMNGGL0
バルサのメッシやスアレスみたいな一人で相手を沈めちゃう選手がいないよな。ベイルはすぐ怪我するしw

0064名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 10:16:52.45ID:1ksLdmlZ0
珍しくジダンが試合後の会見で怒ってるな
最初から最後まで何も見せられなかった
申し訳ないって

0065名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 10:57:12.39ID:gGyB42Yd0
ロナウドが出ていったレアルは弱くなり、ロナウド加入したユベントスは4年連続で取れてた2冠を逃した
来シーズンが楽しみだな

0066名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 11:38:59.43ID:zOa6S9mO0

0067名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 12:45:17.04ID:jE+Ry+vc0
やっぱりムバッペ取ろうよ
PSGみたいなお笑いクラブにムバッペは勿体ない

0068名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 13:17:31.91ID:Gx7SYeYO0
>>45
前回は誰がやっても勝てる戦力与えて無理やりスター監督作ろうとしただけだわな
モチベーターとして一流だの言い張って戦術評価が聞こえてこないことが単なる無能の証拠

0069名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 13:42:11.36ID:vNB0BaNL0
ソンフンミンがいれば…

0070名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 14:24:52.30ID:oZQtRuvd0
>>1
優勝の目標が途絶えたからな。

0071名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 14:34:26.72ID:vrpzrROB0
>>67
エムバペ欲しけりゃ来季使う予定の倍額は必要だな
暴行ネイマのほうがまだチャンスあるんじゃないの

0072名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 14:45:37.22ID:Of0wQRes0
VARさえなければ

0073名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 14:59:52.81ID:Ooz2IKUM0

0074名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 15:02:02.51ID:xs4e8Kt20
>>7
ベイルの他に誰を売るのかな

0075名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 15:12:56.89ID:7wQp1SG30
ロナウドガーロナウドガーってロナウドいる時代からリーガはこんなもんだっただろ
なぜかCLで異常な勝運を発揮してただけでここ10年で2回しかリーガ優勝してないんだぞ

0076名無しさん@恐縮です2019/04/29(月) 15:13:56.46ID:Ooz2IKUM0

0077名無しさん@恐縮です2019/04/30(火) 04:48:09.66ID:Ij5pVT/Y0
ジダンはCL専用監督だな
リーグ戦は安定したシステム作りが重要
まあマドリーのスターシステムがそもそもムラありすぎ

0078名無しさん@恐縮です2019/04/30(火) 04:53:32.44ID:wewCYnUq0
ロナウド居なくなっただけでここまで落ちぶれるのか
バロンドールモドリッチって疑問が出てくるな

0079名無しさん@恐縮です2019/04/30(火) 04:56:53.23ID:I6EWjbYL0
>>1
神戸や磐田よりも酷いなw

008010村2019/04/30(火) 13:59:30.02ID:GITWQMWp0
ジダン監督は来季のチームに誰が必要かを試しているのだろう
レアルにはメッシのように幾重にも重なった基盤がないので
一度ガタが来ると修繕費が高くつくのは銀河系である故の仕様なのだ

ゲームでボタンをぽちぽちしてるのとリアルサッカーではわけが違う
一夜干しで全てが好転するなんてことはないのだ

今季のレアルの総括としては忍耐のシーズンだったと言えるだろう

0081名無しさん@恐縮です2019/04/30(火) 14:02:02.96ID:yZMZ3qM40
途中出場俺!

0082名無しさん@恐縮です2019/05/01(水) 00:36:30.05ID:RejL3BDu0
dd

0083名無しさん@恐縮です2019/05/02(木) 09:46:42.15ID:OR38SR5h0
レアルって代表戦くらいしかサッカーみない人でも知ってるような選手一人はいたのに今いなくね?

0084名無しさん@恐縮です2019/05/02(木) 23:15:39.25ID:yieMYRYr0
代表厨ならベンゼマくらい余裕で知ってるだろ
ベンゼマ、ナスリ、リベリーとか凶悪すぎるだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています