【野球】セ・リーグ G6-11S[4/13] 山田哲先制弾!バレ2発に雄平も1発!打線繋がりヤクルト打撃戦制す 巨人3発応戦も投手次々失点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★2019/04/13(土) 17:36:06.44ID:lPpU7tiO9
ヤクルト. 2 0 0  2 0 0  3 3 1  11
巨人     0 0 0  3 1 1  0 1 0   6

バッテリー
巨人     :ヤングマン、桜井、戸根、吉川光、坂本工、大江− 炭谷
ヤクルト. :石川、マクガフ、梅野、近藤、石山− 中村

本塁打
ヤクルト. :山田哲 1回表 3号2ラン、バレンティン 4回表 2号ソロ、雄平 4回表 3号ソロ、バレンティン 7回表 3号3ラン
巨人     :岡本 4回裏 4号ソロ、坂本勇 5回裏 4号ソロ、田中俊 8回裏 1号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019041301.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019041301/score

明日の予告先発
  巨人 - ヤクルト
畠世周    高橋奎二
http://npb.jp/announcement/starter/

0256名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:09:34.19ID:Iqg4+XpD0
菅野以外 坂本丸で3打点あげても5点は取られる投手陣 三本柱は死語になった読売

0257名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:11:06.81ID:e142C0cY0
巨人は菅野以外の投手に安定感がないね。Denaは若手の投手が粒ぞろいでいつか首位になるよ

0258名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:16:36.95ID:dKe/bsy70
中継ぎが情け無さすぎるわ

0259名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:23:03.54ID:P7buq3Ei0
小林だったら勝ってたのとヤングマンに代打出すべきだったな。
原は今日は負けてもいいつもりで何かを試したかったのか。

0260名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:25:07.98ID:RdGtAav10
ヤクルト6失点はどうなんだ

0261名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:34:54.36ID:ytL92Y8Z0
>>252
いまだにヤクルトを巨人の犬って言ってるのは珍カスだけ
ヤクルトを犬扱いすれば自分達の矛先が変えれると思ってるからね

0262名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 00:56:09.54ID:/1kzoz040
>>44
ちなヤクだけど村上に対する世間の評価に違和感。
まだ高卒2年目でなんの実績も無いのに

0263名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:00:35.42ID:yHJxk+aV0
中継ぎの層の薄さが露見したなあ

0264名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:01:36.58ID:xPFao/fX0
中継ぎで信用できる吉川光まで打たれたからな
これでクックもダメなら打つ手ない
また山口抑えとか極端なことやるしかない

0265名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:05:40.69ID:79peWw3G0
>>207
お前ほんとしねよ

0266名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:06:43.63ID:eUte5Gss0
ヒョームラン出すぎだろwwww
田中俊とかwwww

0267名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:18:34.39ID:zVmI34xR0
マクガフ大好き
掘られてもいいくらい

0268名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:26:23.91ID:2DtpUIoC0
炭谷なら8000万でとれたのに
なんで2億だしたの?

0269名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 01:44:42.92ID:mDzH24d00
桜井、戸根、吉川光、坂本工、大江

接戦なのに次から次へとゴミピッチャーが出てきてワロタ

0270名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 03:09:50.65ID:1s/yLRQO0
よく飛ぶ球やな

0271名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 05:43:46.81ID:ltZJ7S1t0
普通に投げて抑えられないなら2段モーションにするなり頭使って投球すればいいのに。教えてんの水野か?
投球モーションごまかしてって現役時代の宮本の専売特許みたいなもんじゃん。例のイチロー抑えるためにイチローが構える前にパッと投げちゃうやつ
宮本って元木と同じでこういうところが侮れないから起用されてたのに

0272名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 06:18:45.24ID:kAN0izjp0
今日も勝ちたいなぁ

0273名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 06:37:11.45ID:scpyIotv0
8回中川、9回クックでいけそうだけど、7回を任せられる奴がいないな。

0274名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 07:06:11.12ID:KimmY8BC0
>>230
高級中古車パパから買ってもらっても勝てない原巨人
タイトルホルダーベンチ外でも首位のヤクルト

0275名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 07:08:41.78ID:LpxkZl300
飛びすぎじゃね?またコミッショナーボール使ってんのか?w

0276名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 07:12:50.06ID:y0jQMuHE0
>>260
ヤクルトはもともと、そういうチーム

0277名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 07:23:56.59ID:YrLLPTCn0
>>267
これまでの序盤の中継ぎのMVPはマクガフだろうな
登板しまくってる

ヤクルトはクリーンナップが全員好調で打ちまくり
中継ぎは強力なのはいないからそれなりにとられるけど実績ある近藤五十嵐に好調なマクガフ大下などもいてまだ出れてないが去年の中尾なども控えてるからのらりくらり程度には締めてくれる。ハフも今のところは悪くない
石山がまだあれだけど中継ぎの数はいるから大きくは崩れない
ヤクルトが連敗になる可能性は先発が崩れるかだと思う

0278名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 07:52:14.39ID:eUte5Gss0
畠山どこ行った

0279名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 08:06:17.37ID:/z/cDm170
坂本工のとき相手打者の作戦勝ちだなこれ。しきりにバントの構えって甲子園球児張りのいい攻撃
僅差の試合だからこういうのあっていいよ。結果、バッテリーが崩れて以降も大量失点食らってる

0280名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 08:17:18.34ID:4fGE/xIV0
>>278
二軍でのノッカーとして才能を開花させているとかいないとか

0281名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 09:11:34.82ID:BQKGNDAA0
HR出る方が盛り上がって観る人が増えるから
飛ぶボールにしたんだろうな
ピッチャーはたまらんだろうな

0282名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 09:21:05.38ID:B631Ofgj0
とりあえず、田代を代走で使うのは止めてほしい
昨日なんて、危ない場面が2回もあったぞ

0283名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 09:22:24.14ID:UzbILs0g0
原の政治力でジャンパ全開にしても2ケタ失点の巨人はざまぁだな。

0284名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 09:49:22.68ID:RdGtAav10
今日は高橋のテストなんで
ヤクルトは練習です

0285名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 10:21:52.46ID:pnxQkvoq0
>>230
全員ファーストやないか!

0286名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 10:47:27.40ID:ux5inLkcO
リクエストしてもジャンパイアってどうなってんだろうな
メクラが球審じゃ話にならん

0287名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 10:51:02.96ID:SS4iWqhi0
>>286
というのも自分の一方的な見解でしかないわけじゃない?
中村の炭谷の腿へのタッチが早かったと明確に判断できそうな映像はなかったし、
なかったなら球審がかわして先に入った、と見ればセーフだよ。スタンドからもセーフに見えた。

0288名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 10:56:36.81ID:6wMUSl680
>>279
この辺りの作戦は石井琢朗が考えてそう。

0289名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 11:15:01.71ID:RdGtAav10
川端と坂口は復帰してほしいなあ

0290名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 11:22:30.87ID:B631Ofgj0
>>289
畠山は?

0291名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 11:32:06.56ID:4i26i7tC0
ヤクルトは宮本ヘッドと石井琢郎コーチがうまくやれてるのが意外

0292名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 11:35:33.79ID:AGcw53s10
>>262
同じくちなヤクだけどほんとそれ

0293名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 13:57:19.96ID:UhKUfEb30
>>271
二段モーションってタイミングずらすことが目的じゃなくてタメを作ることが一番の目的だぞ

0294名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 15:58:20.59ID:B631Ofgj0
今日もまた、意味分からん乱打戦になってるみたいだな
巨人の中継ぎ、いくらなんでも弱すぎねえか

0295名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 16:51:51.14ID:YjW++M3s0
>>292
結果重視のファンと期待感重視の他人事の差だわ

0296名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 17:41:02.08ID:GJOoF8OK0
ヤクルト強いな
石井琢郎の手腕すげー

0297名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 17:42:24.41ID:PRCkbtVQ0
今日も同じ点数で草

0298名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 17:47:26.55ID:9VRnZ2PC0
菅野しか勝てんやん

0299名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 17:51:13.21ID:B631Ofgj0
なんで巨人は、ベンチに捕手を3人も入れてるの?
ただでさえ中継ぎが弱いのが分かってるんだから、ポジションが被る阿部か大城を外して、誰か中継ぎを入れた方がよくね?

0300名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 19:26:44.40ID:OpxoWvUN0
二日連続で飯が(゜Д゜)ウマスウマス
生きてて幸せφ(^Д^ )

0301名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 19:34:28.44ID:PRCkbtVQ0
同じ得点のスレ並ぶと混乱する

0302名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 19:59:01.81ID:7hjVILJj0
練習嫌いのデブが居なくなって
打線が繋がるようになってきた

0303名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 20:12:27.65ID:/1kzoz040
>>295
敵は強く見えたりするけどそれと同じ心理なのかな。
ヤクルトファンからするとソトや筒香は怖いけど、バレや山田は怖さを感じない。
他球団ファンからすると毎打席毎打席怖いんだろうなぁとは思うんだけど。
村上に関しても他球団のファンはその潜在能力とか将来性に恐怖を感じてるけど、ファンは「良さげじゃね?」位だから村上の印象が大分違うのかも。

0304名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 22:19:15.96ID:TSaY0BdO0
>>303
WBCの時にバレが敵に回った時の恐ろしさを痛いほど味わったわ。秋吉との対決は多分忘れない

0305名無しさん@恐縮です2019/04/14(日) 22:36:05.35ID:B631Ofgj0
>>303
FA移籍した丸の穴は他の選手で埋めれるとか言ってた広島ファンの心理も、そんな感じだったのかもね

いなくなって初めて分かる、丸の存在の大きさ

0306名無しさん@恐縮です2019/04/15(月) 13:50:09.87ID:twFlh8Xg0
ヤク女とか出てこないかな
なんかキメてそうでいいよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています