【肉40周年】2年ぶりに開催の「キン肉マン超人総選挙2019」! 40周年の集大成を飾る超人は誰だ!? ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/03/31(日) 18:02:29.22ID:bTQaEeGb9
『キン肉マン』連載40周年の今年、超人総選挙が2年ぶりに始動!!!!

『キン肉マン』連載40周年記念のメモリアルイヤーに不可欠な企画、「キン肉マン超人総選挙2019」がついに開催される。
2017年に行なわれた前回は、1位・悪魔将軍(ゴールドマン)、2位・キン肉マン、3位・キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)という結果だった。

それから2年を経た今、ストーリーは急展開を見せ続けている。
「完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)」が終了し、「オメガ・ケンタウリの六鎗客」なる敵集団が来襲。
それに応えたウルフマン率いる正義超人軍団は一蹴され、助太刀に入ったのは運命の王子たち、という激アツ展開中なのだ。

キミが持つ、清き3票は果たしてどの超人のもとへ!?

キン肉マン超人総選挙2019

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27c0e_973_ccffd881cfe62d8cf807ca070b4fd307.jpg
【投票期間】2019年3月29日(金)19時30分〜2019年4月29日(月)24時
【結果発表】『週刊プレイボーイ』22号(5月20日発売)、週プレNEWS
(『週刊プレイボーイ』での発表は号数が変更になる場合があります)

cゆでたまご/集英社

http://news.livedoor.com/article/detail/16237633/
2019年3月29日 19時30分 週プレNEWS

前スレ                       2019/03/30(土) 08:59
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553903987/

0499名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 12:21:44.86ID:rJOzDHdg0
>>460
馬場は読売巨人軍投手の経歴を生かし
遠目からの水風船連投で一矢報いる事は可能

猪木は2秒で惨殺される

0500名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 13:17:05.77ID:6lvBLjJu0
>>498
再登場してるだけマシだな
スカルボーズとかビューティーロローゼスとか覚えてるやつおらん

0501名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 13:58:57.73ID:3c3JTmrN0
バッファローマンの傷が集まって暴走する設定は消えたのか?

0502名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 15:53:56.33ID:gA2ULfQd0
サンシャインは良いシーン多いんだよね
悪魔にだって友情はあるの定番から、将軍様がバッファローマンをからかってる時に見せたゲス顔でユーモアもあって
タッグパートナーのアシュラの仇討ちを自分がしたいだろうにテリーを送り出すシーンとかもカッコいい

0503名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 15:55:41.67ID:g9dojZm70
>>501
いや、2世のタッグ編とweb連載で復活した。

0504名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:19:58.17ID:AMpAPcit0
じゃあ逆に嫌いな超人No1って誰よ
ジェロニモ
カオス
バリはんあたりが有力か?

俺はニャガニャガが嫌いだ

0505名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:23:40.28ID:yxTYrGpT0
>>504
フィシャーズ

0506名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:30:20.52ID:a/3dSrhm0
ウォーズマンかな

0507名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:33:26.00ID:IQSB/Qfj0
自力での神超えなんてロビンマスクとキン肉マンがとっくに達成してるのにアリステラ大げさだよね

0508名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:33:30.96ID:uyoTvkFX0
やっぱ、キン肉マンの最初のライバルキン骨マンと岩石イワオは外せないよな
悪魔将軍のカッコいいトコも見ちゃったし
アタル兄さんも忘れちゃいかんし
あ!師匠ジェシーカメハメの存在も偉大だし
決めれんぞ。皆色々と思い入れあるだろうし

0509名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:37:32.01ID:+4C8FTk/0
なんでキン肉マンが2位になるんだろう
ふつうあれだけキャラが居れば6位以下になるのがせいぜいじゃないのか
個人的にティーパックマンに一票いれたい

0510名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:39:56.52ID:YkbSREwG0
>>495
悪魔超人なのに万太郎のソース二度付けを注意するなど
マナーを守るサンシャインであった…。

0511名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:44:09.34ID:YkbSREwG0
☓ソース二度付け ○二度漬け だった、失礼。

とかく不評な二世だが、個人的には楽しく読めた。
「ウメーウメー」もあったし。単行本で改悪されたのがいただけない。

0512名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:48:56.47ID:AMpAPcit0
すっかり存在を忘れてたけど
二世の超人オリンピックに出てきた佐々木米男がとにかくキモかったw
あれで二世嫌いになった人いるだろ

0513名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 16:51:09.42ID:QWNLyDfV0
キン肉マンスタンプラリー、見事にスタンプ押してるのがアラフィフのおっさんばっかで笑った

0514名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 17:04:30.05ID:hc3UoCPH0
二世は試合のテンポが悪すぎる

0515名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 17:30:33.87ID:LNd2NiSN0
少年漫画板のキン肉マンスレにガチのキチガイがいてて毎日みんなに弄られてて面白いぞ

0516名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 22:07:05.39ID:Rq7nOWVI0
>>504
拾式・サイコマンのこと?
シルバーマン戦で語られた心境と試合後の最期を観るとその悲壮感で俺は好きだけどなあ。
冷酷無比な一面でみたらシルバーだって変わらないし、本来ならシルバー以上に最も正義超人に近い存在だったのに、最も生真面目だったが為に最後までザ・マンについていったのがまたなんとも…。

0517名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 22:30:03.95ID:/yGg7Nwn0
人気のない超人だったらマーリンマンとかルナイトとか色々いるだろうけど
嫌われてる超人だったらやっぱりバリアフリーマンかなぁ

0518名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 22:38:17.68ID:rLAkpdsp0
ガチで強いのは悪魔将軍・ネプチューンマン・マンモスマン・フェニックスだな
この辺は新参超人に軽く負けて欲しくない、

今時は中国嫌いで人気出ないのかも知れないけど、当時はラーメンマン(モンゴルマン)が大人気

0519名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 22:51:57.77ID:/yGg7Nwn0
人気ないっていうかトップ10ってほとんど固定されてるんだよ
スグル・将軍・超人師弟コンビ・超人血盟軍っていう感じで

だから10位台に入っている奴は相対的に人気キャラ扱いして良い、と思う

0520名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 23:35:27.24ID:mjT2c2YN0
>>504
リアルタイムなら間違いなくてんとう虫のマリキータマン
悪い所が濃縮されてる

0521名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 00:02:41.61ID:H1RELHB50
ゆでとしてはブラックホール並にお気に入りなんだろうなと思う

0522名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 00:06:46.33ID:PRjQHK3T0
結局テリーマンの必殺技はなんなんだ?スプニングトゥホールドなのか全身全霊のブレーンバスターなのかナックルパートなのか?
誰か教えてくれ

0523名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 00:28:53.22ID:H1RELHB50
>>522
2世のキン肉マン戦でも始祖編のジャスティスマン戦でも
カーフ・ブランディングで決めようとしてたからあれでいいんじゃない

0524名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 01:10:41.43ID:rxlKU48S0
>>485
ブスがキン肉マンを宇宙まで放り投げたりな
あのブスが最強なんじゃないかと

0525名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 01:12:46.63ID:GJj6R0Fy0
>>518
ジャスティスマン

0526名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 01:26:12.83ID:9xmvSZL90
キン肉マンのフィギュア集めたい今日この頃

0527名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 01:36:45.16ID:yZI049Z30
ビッグボディがあまりにカッコよかったのでメイプルリーフを屋号にした

0528名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 03:11:53.63ID:EDpbULLA0
>>171
続編での評価はキン肉マンの一人勝ちに近い

究極タッグという黒歴史もできてしまったが

0529名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 03:18:44.78ID:EDpbULLA0
>>215
>魅力的なものをグチャグチャに醜く潰す事で何かの性的興奮でも感じてるのだろうか
作家にありがちな事なんだがね

魅力的でないものも内臓ぶちまけたりグチャグチャにしてる漫画で
この邪推はイタすぎるなぁ

0530名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 03:24:03.76ID:EDpbULLA0
>>313,315
究極タッグや今の連載ももちろん良い部分はあるし
面白いと思える部分もないわけじゃないけど

大雑把にいえば
始祖編>>今の連載>>究極タッグ になってしまうんだろうな

始祖編は旧作全盛期を凌ぐという人すらいるくらいだからな(意見は分かれそうだが)

0531名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 04:13:23.45ID:rxlKU48S0
>>530
妙に理屈っぽいというか
俺はこれこれこうなんだ!が鼻につくようになってきたな
前シリーズはあまり気にならなかったが
格闘漫画としてはいいのかもしれんが
ギャグが弱いし、お漏らししかない
どれが一番の名勝負かと言われれば
やはりスグルVS牛

0532名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 04:33:56.75ID:lAV9dhqg0
テリーといえばブルドッキッグヘッドロックだろ
あの吸い込み

0533名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 04:44:01.57ID:rxlKU48S0
>>532
そういや最初はカーフブランディングって言っておいて
ブルドッキングヘッドロックやってたよね

0534名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:24:15.66ID:cU6PPj4A0
>>531
設定やストーリーは文句なしだが、肝心の試合がほとんど二世以下だし
最終戦なんてどっちが硬いかというただの脳筋バトルでしかなかったからなぁ

0535名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:28:32.97ID:hS2PcI2+0
>>487
「何故か」の部分は新シリーズで補完したね
他の始祖たちによる超人粛清をとりやめるかわりに
どちらかの首を差し出すみたいな話だった(結果相打ちになって二人の首になった)

0536名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:30:44.12ID:/1oaOzAx0
1位マンモスマン以外上げるやついんの?

0537名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:34:36.00ID:hS2PcI2+0
>>508
プリンス・カメハメとジェシー・メイビアが混ざってる…

0538名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:43:18.84ID:W/oJeokW0
>>519
でも今回のシリーズではベスト10鉄板の超人のほとんどがまだ活躍してないからね
ひょっとしたら、現在活躍してる偽王子たちとかが躍進して、常連たちの何名かがベスト10から外れるかもよ?

0539名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:48:03.91ID:tsXk29em0
プレイボーイ編を読んでない層には悪魔将軍1位は違和感ありまくりやね

0540名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 05:57:05.40ID:hS2PcI2+0
アタルじゃないソルジャーマンの出番が今後あるのかどうか…

0541名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 06:01:14.82ID:VNc08Kj+0
>>120
アタルは2世でもソルジャーマスクにヒゲみたいなオプションつけて使ってるくらいにお気に入りだからな

本来のマスクのデザインがわからんから、見たこと無いヤツがアタル名乗って現れてもオレオレ詐欺みたいだし

0542名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 06:06:54.28ID:y5nswFCn0
>>478
クセがなくても左ってわかるやん。

0543名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 06:16:27.97ID:o0VSjCkp0
王位継承編で完結したと思ってコミックス全部処分して、その後に二世を全巻買ったが、まさか復活して昔の続きの巻からやるとは思わず、まとめて1巻からセットで買い直しその後は買ってるがまだ読んでないや。

0544名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 10:22:00.22ID:aDqePgzQ0
昔マンガでよく読んでいたけど、内容やシーンが全く記憶に残っていないという

0545名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 11:53:07.20ID:Kew2FYwS0
じゃあまた楽しめるな

0546名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 13:13:48.72ID:kIXmrMS70
テリーマンもなんか隠し能力があればよかったな。
実力的には、正義二軍レベルだわ

0547名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 13:23:54.87ID:2toQ1L7H0
>>546
ルール無用のギミック超人に苦戦してるの見る度に、もう初期みたいにマグナムでヘッドショットしちゃえよ誰も文句言わねぇよ、と思う

0548名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 15:47:06.52ID:I/EqQjCy0
王位継承編は一方はスーパーフェニックスvsゼブラチームで勝ち抜いた方がマリポーサチームと対戦で
もう一方はビッグボディチームvs本物偽問わずソルジャーチームで勝ち抜いた方がキン肉マンチームと対戦でも見たかったな。

0549名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 16:09:54.16ID:AziyNPwu0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています