【音楽】ジョン・レノンの丸眼鏡、オークションに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/03/26(火) 22:29:22.68ID:pltMbBWL9
2019.03.26.
ジョン・レノンの丸眼鏡、オークションに

 ジョン・レノンが生前に所有したHIBOの12金丸眼鏡が競売にかけられる。イギリスはマージーサイド、セントへレンズのオメガ・オークションが26日に開催するビートルズ関連アイテムの競売会には、
今回最大の注目アイテムである、1967年にファッションデザイナーのバリー・フィンチがジョンに贈ったこの眼鏡をはじめ、
ポール・マッカートニーが高校時代に使っていた学習ノート、ジョージ・ハリソンの未公開カセットテープなどが出品されている。

 1980年にニューヨークで暗殺され40歳で他界したジョンは、60年代に丸眼鏡を流行らせ、そのトレンドは現在まで続いている。
一方で2001年に肺がんにより58歳で他界したジョージが1978年に録音した『ヒットラー・テープス』と呼ばれるカセットテープには、
『ブラジル・スポークン・イントゥ−』『ジョージ・レッグス・ハリー』『ブラジル1、2&3』『スーティー・ゴーズ・トゥー・ハワイ(ファスト・バージョン)』『1&2 メキシカン・ソング(ジョージ・ハリソンの義父)』『ブルショット』といった未公開曲が収録されている。

 また、ポールがリバプールの男子校に通っていた当時1959年から60年に使用した英語のエッセイのノートには、
「真実を問う前に質問に答えるように」といった担当教諭ダーバンド先生の添削もついているそうだ。

 ジョージのテープは3000ポンド(約44万円)、マッカートニーのノートは1万ポンド(約145万円)の推定落札価格がついているほか、
昨年アメリカのガレージセールで7ドル(約770円)で購入された1963年リリースのセカンドアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』の宣伝ポスターは、
8000ポンド(約116万円)から1万2000ポンド(約175万円)での落札が期待されている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://i.daily.jp/gossip/foreign_topics/2019/03/26/Images/d_12182171.jpg

https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2019/03/26/0012182170.shtml

0011名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:37:31.79ID:M9PAyr/r0
丸めがねをジョンに知らしめたのはジョン・セバスチャン。66年ロンドンにて。

0012名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:37:57.14ID:IXg2+QGn0
来日時に白山眼鏡店で作ってたはず

0013名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:38:48.59ID:/9BPmqa00
パパはオロナミンCと生卵でオロナミンセーキ

0014名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:40:47.55ID:ZpCVxn2k0
日本人が丸メガネすると陸軍将校になるよな
あれは顔の輪郭がはっきりした外人がやるから似合うのであって

0015名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:41:24.52ID:s2ZbXoSm0
もし自分が金持ちならこういうの買いまくってしまうな
車や家に興味ないから

0016名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:42:05.80ID:ZeAgRBmw0
代表曲『イマジン』は地球上の様々な国家・民族・そして何より人間を不幸に陥れた

ジョン・レノンは平和と愛を信じたのに
とっても皮肉な結末だね

0017名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:42:05.82ID:VSaKdLp10

0018名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:42:22.55ID:Jy3K87tw0
ジョンって包茎なの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1242371581/l50

7ホワイトアルバムさん2009/05/16(土) 09:01:06ID:???O
イギリスは割礼の風習がないから逆に性行為以外で
亀頭を露出させる事はは恥とされてる
日本でも包茎を嫌う様になったのは敗戦以降
アメリカの価値観を無理矢理押し付けられてからだ
生物学的に見ても平常時の亀頭の露出は異常
ジョンは人間本来のあるべき姿を訴えたかったンだと思う
俺もジョンに習って自分の包皮に自信と誇りを持つ

0019名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:43:46.06ID:Arz+RVm50
滝廉太郎

0020名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:43:49.76ID:mDf+4Y9i0
幻影旅団が動く

0021名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:44:59.04ID:ZhMTUdBV0
骨の髄までしゃぶられるとはこういう事を言うのか

0022名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:45:32.95ID:6Vsi2HB50
ゾゾのチビが買いそう

0023名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:46:45.44ID:tAksh0rg0
レノンの本体なのに。
売っていいの?

0024名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:48:09.18ID:GWEcCgbA0
この神保町のメガネ屋、閉店してた。
http://kit.cocolog-nifty.com/kits_diary/images/20050423-2.jpg

0025名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:49:38.94ID:BBx+oxLx0
本当は志らくのやつ

0026名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:52:10.29ID:CFqSKlKG0
本当はワクワクさんのやつ

0027名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 22:52:39.45ID:ZhMTUdBV0
志村けんのやつ

0028名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:00:48.91ID:67OscHx90
>>1
こんなショボい眼鏡なんて
ヤフオクの1円スタートでも入札ゼロの糞レベルだろw

0029名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:03:59.42ID:kFl7Itiz0
たしか公的な保障で得られる眼鏡で
当時誰でもかけれる事が出来たけど
みんなダサすぎてかけなかったんだとか
だから同じものを持ってる人は結構いると思うから
偽物出されてもわからないかもw

0030名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:06:28.27ID:ZhMTUdBV0
こんなもん使用済み下着買うのとかわらんぞ

0031名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:06:31.13ID:naQdBm9r0
>>1
志村けんが丸メガネをするとジョンレノン

0032名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:06:56.89ID:ipuYDVlI0
ビートルズ関連にはとんでもないカネが飛び交うのに
それ以外の連中の手紙ばどにあんまり値段がつかないのは差別

0033名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:08:15.60ID:weCj5tGE0
>>32
何事も一番にならないと価値がないな

0034名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:08:59.27ID:tAksh0rg0
>>30
女子高生の眼鏡を借りてかけたことがあるけど、やばいじゃないか。
俺も高校生だったとは言え。

0035名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:10:20.40ID:jmcdeveRO
マイケルが版権持ってるからオノヨーコは金ないのか

0036名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:16:45.41ID:p70GCjw00
>>2
もともとは目の悪い国民に支給されてたものらしいから
同じものを持ってる人は沢山いたはずw

0037名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:26:59.72ID:uuGDuglo0
いりまへんなあ

0038名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:28:18.06ID:DfE/56xt0
>>36
よく読めゆとり低学歴
1967年にデザイナーから贈られたヴィンテージのフレームだ

初期のレノンはたしかに
国から支給される牛乳瓶の底みたいな眼鏡を
かけてたけどな
まるで材質が違うぞ

0039名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:30:57.71ID:DfE/56xt0
>>28
ヴィンテージフレームで
レノンのだから
おまえが逆立ちしても買えない値がつく

0040名無しさん@恐縮です2019/03/26(火) 23:39:55.78ID:+m3LqBT00
10000万個ポチった

0041名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 01:10:04.94ID:EMuFW2gs0
丸メガネを流行らせたのは東海林太郎さんでは

0042名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 01:13:51.07ID:4NrsnI4W0
漫画で出てくると付けてる奴は大抵腹黒陰険キャラ

0043名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 04:46:33.67ID:rzeD1lxV0
眼鏡って最初期は全部丸型だろ

0044名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 05:01:02.02ID:9NQrfQ8K0
スターティングオーバーのPV に割れた丸眼鏡がスローで撮されるシーンがあってグッとくる。

0045名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 05:06:07.59ID:Nc/sWu5i0
まん丸じゃないな

0046名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 06:37:46.11ID:HOXy9hgj0
ロイド眼鏡とかアラレちゃん眼鏡流行ってるけどクソだせえな
特に知性も品性もないアンパン顔に乗っけてる奴

0047名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 08:02:57.25ID:pMISxS+f0
ジョンはメガネコレクションしてたので、ころころ変えてた
だから丸眼鏡してた時期とか短い
宣材写真とかで印象強いんだろうけど

0048名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 08:03:46.70ID:vU382bvc0
ほんとに175万円で手に入るの!?
安くね?

0049名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 08:19:58.58ID:pMISxS+f0
ジョージの未公開曲が44万?
嘘だろ?

0050名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:10:52.70ID:CUrtffrC0
鈴木ヒロミツ

0051名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:26:47.34ID:uY8Txr4G0
>>46
顔のでかい奴はアラレちゃん眼鏡は余計に顔をでかく見せるんだよな

コリアンはバカだよなw
エラの張った四角い顔を余計に強調してさ

0052名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:28:55.66ID:mDLp6NDU0
>>49
音質が相当ひどいんだろ

0053名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:29:32.33ID:9JLY/F/V0
60年代末期のヒゲ生やしてた頃のビジュアルが好きだな。

0054名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:37:22.39ID:jHRCEgJY0
神楽坂のふるい眼鏡屋にジョンレノンがうちでめがね買ったってショウウインドウに飾ってた気がする

0055名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:39:01.02ID:qWDXOOjs0
左翼に毒されて、変な方向に進んでいたが
騙されていたと気付き、ポールマッカートニーと活動再開しようとしていた

左翼がその動きを止めようと、知的障害の奴を使って殺害
ジョンレノンを反戦シンボル化して、死後も利用

0056名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 10:42:46.57ID:9JLY/F/V0
レノンは叔母を警察官の車にひき殺されたことから左寄りになったんだよな。

0057名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 11:56:27.07ID:mDLp6NDU0
>>55
現在も進行中の世界グローバル化、ワンワールド計画
これに気づいてそのような発言したから消されたんだろ
マイケルジャクソンも同じ

0058名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:04:12.39ID:uFOgHSyt0
丸眼鏡といえばジョンレノンのトレードマークみたいなものだから相当な値が付くだろうな。
レノンの顔に触れていたというだけでも一部のファンにとっては聖遺物みたいなものだろうし。

0059名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:16:40.73ID:xqI4f+740
ジョージのテープやっす

0060名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:35:45.56ID:AyAhpU8a0

0061名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:10:38.50ID:26gnCVgp0
宮崎駿のナウシカのサイン色紙は3000万円で落札された

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています