【動画】若年層の約9割がスマホだけでYouTubeを利用 有料動画アプリの利用率は25%増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カエサル ★2019/03/01(金) 10:18:21.57ID:O0Y5VuRE9
2019/03/01 07:30 MarkeZine
https://markezine.jp/article/detail/30504

 ニールセン デジタルは、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率」と、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー」のデータをもとに、2019年1月の日本国内における無料・有料動画アプリの利用状況を調査した。

若年層の約9割がスマホだけでYouTubeを利用

 はじめに、2018年12月におけるトータルデジタルでのYouTubeのリーチ(利用率)を「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率データ」で年代別に比較。その結果、49歳以下では70%以上の人が月に1回以上YouTubeを利用し、若い人ほど利用率が高いことがわかった。

 特に、30歳以下の利用率は80%を超え、YouTubeが人口の大半にリーチできるマスメディアへと成長していることが浮き彫りとなった。また、若い人ほどスマートフォンのみで動画を視聴する割合が高く、YouTubeを利用する18〜20歳のうち87%はスマートフォンのみで動画を視聴していることも明らかになった。

(全文はソース先で)

0261名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:25:10.15ID:HyjKhcpe0
今度はユーチューバーとスマホ叩いてるのか
叩くものが尽きなくていいなみんなは

0262名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:26:00.28ID:kmYy3YM60
寝転がって見るにはスマホだろ

0263名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:30:26.86ID:L03n7+3T0
5chのAAコピペ荒らしとか今時ジジババだろうな

pcレス化しとるな

0264名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:32:16.95ID:ZYXFHMdEO
>>202
会社の幹部連中は若い子がパソコンを使え無い事を理解出来ない
40代の俺らに負担が来る
オフ環境でXPが絶賛稼働中の職場です

0265名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:32:42.53ID:lvEezC9r0

0266名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:32:55.32ID:L03n7+3T0
今時、個人サイトなんかもスマホからのアクセスのほうがpcからより多いよな

0267名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:35:31.20ID:+vDcvFOh0
>>21
テレビがもうちょっと自重したら済む話
あるいはスポンサーがもうちょっと金出す番組を考えるか

0268名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:36:36.14ID:L03n7+3T0
女子中高生がスマホだけです言うなら分かるが
男子大学生で画像も動画も音楽もスマホ完結は趣味性薄そう

0269名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:37:54.35ID:L03n7+3T0
>>21
そこでニコニコ動画ですよ!

0270名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:44:27.27ID:sNSZN4590
ロンパリが老眼を笑う
これが今の社会構図かいね

0271名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:49:41.55ID:/vWDYcVz0
高画質のは15.6インチのノートパソコンで、低画質のは5インチのスマホで見てる

0272名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:50:15.32ID:4IaiGhxu0
>>265
こういうイラストどこにあんの?

0273名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:52:23.11ID:JjbwsNCi0

0274名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 18:59:40.17ID:UmiM+Hcl0
Twitter作った人も今はiPhone一台で仕事してるって言ってた

0275名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 19:00:49.85ID:woIowVMb0
スマホって超高性能の広告マシンだからな
当然若者はアホだから
食い物にされてるね

0276名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 20:42:59.91ID:4IaiGhxu0
>>273
あんがと
為になります

0277名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 21:41:18.54ID:JY8Dw5UL0
>>228
ネトフリやGoogle Playで4K配信してるからChromeCast買った方がいい

0278名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 21:50:25.92ID:WNgdZOsC0
>>275
アドブロ入れてるやろなに言うてんのおじいちゃん

0279名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 21:59:07.68ID:RKLi0JrY0
>>265
それスマホスマホ言ってる奴や

0280名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:01:04.29ID:hBsnD2300
スマホ使うようになってから、家でPC使うこと無くなったな。

0281名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:16:43.26ID:mpmAG4qy0
この統計結果はわかる

0282名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:28:02.51ID:SHdt66ce0
寝転んでやるのは便利だけどやっぱノートパソコンが好きだわ。

0283名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:28:53.72ID:uxW6Y/BA0
テレビはどの道死ぬしかないな

0284名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:31:27.56ID:yq6ChUa50
>>20
できるよググりなよそれくらい

0285名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:36:14.66ID:6r10f+rL0
スマホでyoutubeや動画をイライラせずに楽しむには
どれくらいの通信量が必要なん?

0286名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:37:59.95ID:JLXnXxyj0
>>17
ガキ必死だな

0287名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:40:15.22ID:Gdhcj25e0
横山やすしと勝新太郎が面白いよ。

0288名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 22:43:59.72ID:DHKxKunQ0
小さい画面見づらいし
スマホ酷使するとバッテリー寿命減るから
動画はPCで見る

0289名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:10:19.88ID:k+v2d5+D0
>>238
需要であって将来成りたい職業ではないからな

0290名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:13:00.36ID:k+v2d5+D0
>>288
ポケモンgoで散々バッテリーは酷使してるから動画ぐらいは気にしてなさそうだけどな

0291名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:14:45.74ID:zuqSkcCw0
Googleは一生安泰だな。
YouTubeのおかげで寝ても覚めても儲かる。
就職するならGoogle様が最強。
なお入るのは至難の業である模様。

0292名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:15:17.09ID:zuqSkcCw0
>>283
頑張って生きろよ。

0293名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:43:34.70ID:DY90Q75P0
テレビはもはや選択肢に入っていない

0294名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:49:39.74ID:hVdpar3t0
スマホでYouTubeの音楽聴くときはイヤホンに限る
イヤホン無しの通常で聴いたときと比べて いかに音が拾えてないかハッキリ分かる。もはや別物

0295名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:53:01.37ID:85XvUM/o0
やっぱWiMAXやろ

0296名無しさん@恐縮です2019/03/01(金) 23:56:42.42ID:U67ls6gL0
朝のニュースはabemaTVだし
仕事帰ってきてからはTV見ないし
見たいのは録画してCMスキップで倍速で見てるわ
我々にはCMは見たくない権利がある

0297名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 00:43:23.88ID:Gp/gDYiB0
部屋にパソコン、テレビがあるから動画はそれで寝っ転がって見てるわ。
俺の環境ではスマホで動画見る必要がない。
外では動画見ないしね。

0298名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 01:36:08.75ID:xkzRY2S90
視力が心配だが超省エネではある
訳あり55インチWIFIダイレクトスマホテザリングでニコ生YouTubeみるのが目標

0299名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 02:21:38.84ID:abuoUPPY0
>>293
じゃあスマホのちっちゃい画面見て
目悪くしとけばいいじゃん

0300名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 02:56:28.16ID:TL4Vufv50
>>299
それがテレビ側の屁みたいな言い分か?

0301名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 02:58:44.16ID:pPrL8L6k0
コンピュータおじいちゃんが吠えてて草

0302名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 03:13:12.26ID:QTr9cCig0
>>135
ADSLとか近いうちになくなるよ

0303名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 08:24:02.35ID:z/2VJLAq0
昔はブラウン管TVの640×480ぐらいの解像度で満足してたわけで
情報量としてはそんなんで十分なんだよな

0304名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 12:15:41.77ID:z4ITAXFQ0
ブラウン管はすごいんだぞ
ピカチュウショックは液晶だと起こりづらい

0305名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 15:30:21.31ID:o6S9BHwW0
スマホとfireTV買ったら家のPCで動画見る時間はほぼ0になったね

0306名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 21:47:47.36ID:2E4r2pns0
>>305
エロ動画見ないのか

0307名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 05:59:03.80ID:96amAZLh0
>>285
最低1Mじゃねーの?1000kppsな

0308名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 00:59:27.27ID:x9moFrKO0
そりゃまぁそうでしょう、としか言い様が無い

0309名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 01:00:39.15ID:MSsusSqn0
画面の大きさなんて関係ない。聞けりゃあよいのよ

0310名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 03:07:43.36ID:pX9/imQp0
そもそもスマフォだけだとオナニーする時にオカズが小さい過ぎて無理だわ。

0311名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 05:36:45.45ID:jNIT3+qj0
>>265
スマホ使い過ぎると若くてもこうなんぞ
スマホ老眼って増えてんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています