【芸能】生島ヒロシが帯状疱疹、今までにない激痛「健康を過信」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/02/24(日) 05:12:42.39ID:22DpZazt9
[ 2019年2月23日 05:30 ]
生島ヒロシが帯状疱疹、今までにない激痛「健康を過信」

 スポニチ本紙「超刊スポニチ」でシニアの健康をテーマにした「誰も教えてくれなかった“老いるショック”脱出術 オヤジの処方箋」を連載中のアナウンサー生島ヒロシ(68)が、
体に赤い斑点と水ぶくれが帯状に現れる「帯状疱疹(ほうしん)」を発症し22日、「今までに感じたことのない痛み。健康を過信していました」と症状を激白した。

 今月16日に眉間と左目の周りにピリピリとした痛みと発疹が出た。発疹はその後、額から後頭部に広がった。「バットで殴られたような激痛が1分ごとに襲ってくる。顔がゆがむほどの痛みです」と説明した。
激痛の中、TBSラジオのレギュラー番組「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」(月〜金曜前5・00)は薬を服用しながら休まず出演した。

 帯状疱疹はいわゆる「水ぼうそう」のウイルスが原因。疲れやストレスで発症するといい、中高年に多いのも特徴。皇后さまや皇太子妃雅子さまが患われたことでも知られる。

 ▼福田医院院長・福田伴男氏 帯状疱疹は高齢者を含め非常に多い疾患。基本的には体の片側に痛みを伴う発疹・水疱ができる。部位は顔、胸部、背中が多い。
過労、ストレス、大きな病気の後など免疫力が低下すると発症する。ウイルスへの特効薬があるので、早期に診断し薬を服用すると治りが早いが、1?2週間ほどは痛みがある場合も多い。


帯状疱疹の患部を指す生島ヒロシ
Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/23/jpeg/20190222s00041000311000p_view.jpg

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/23/kiji/20190222s00041000312000c.html

0385名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:19:16.77ID:93a3a23I0
症状がみんな違うから
誤診されやすいんだよな

0386名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:19:33.28ID:lJFY6kAE0
ワッソクロタ

0387名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:22:17.74ID:J6B66g2h0
帯状疱疹辛かったわぁ
見てくれもすげぇグロいし
バルトレックス高いし

0388名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:23:06.67ID:Il0mY7mU0
発疹は出ないけど皮膚の表面がビリビリ痛くなるけど発疹が出るのと出ないのはどういう差なんだろ

0389名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:26:11.88ID:KsSbu1Ns0
あの苦痛でラジオ休まなかったのかよ
オレは会社を一週間以上休んだというのに

0390名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:43:36.72ID:9W48FWof0
変な体操とゴボウ茶が良くないんじゃないかな
あとは痛みが散るお湯でお馴染みの痛散湯の風評被害が心配だ(´・ω・`)

0391名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:53:31.31ID:CCGVkbpx0
どうぞお大事になさってください

0392名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:56:48.19ID:4spybNxL0
今朝この記事読んで昼に母ちゃんが発疹あるけど違うよねえ?って言い出して心配
明日病院行くよう言ったけど

0393名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:04:25.43ID:4spybNxL0
>>352
wwwwww

0394名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:05:42.81ID:mHI1Sx7p0
ヒロシのラジオ体操で治るといいね。

0395名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:16:35.80ID:Rn+hR9vN0
昔なったけど思い出すだけで痛いわ

0396名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:18:46.12ID:DKPqjuaV0
最初、発疹や水泡が出なくて高熱と物凄い頭痛で、二日後くらいに一気に顔に水泡が出たときは、参ったなぁ

0397名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:18:48.65ID:xdhbNt8k0
つうか68か
普通に高齢者なんだからそりゃ健康は保てないところは様々出てくるわな

0398名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:21:20.44ID:fwXMzScs0
いてぇよな…
腹と腰に出来て、痛いし見た目グロいし、マジで泣いたもの
友人は顔面麻痺にまでなって入院したけど、俺は自宅療養で済んで幸いだった

0399名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:25:11.77ID:KuLR29O20
金のことばっかり考えてるからやろ

0400名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 01:25:33.22ID:/2pfuezW0
痛みが散るお湯と書いて痛散湯

0401名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 02:05:19.44ID:t4lEQfKZ0

0402名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 02:23:53.36ID:6tQZB6L00
>>47
そうなの
半身だけだと思ってた

0403名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 04:17:53.70ID:OK+BvfLX0
帯状疱疹は痛みが取れても跡がなかなか消えないねん。

0404名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 04:21:02.95ID:yAobaUuk0
不摂生とか関係ないから
事故みたいなもんだよ
体調と筋肉への変な負担、2つ同時に重なればなる病気

0405名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 04:22:07.23ID:+iBSXBbbO
痛散湯だけで治せよ

0406名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 05:02:06.20ID:ED56rM8+0
痛散湯では取れない痛み。
それが帯状疱疹。

0407名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 05:27:57.10ID:4Ez3eyyr0
>>6
お前がナンバーワンだ

こんなので笑わせるとか

0408名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 05:48:11.74ID:9PMv6iKM0
30代前半のときなったわ
最初わからなくて低温火傷?って思ったけど(よくコタツでうたた寝してたw)どーもおかしいって病院いったら帯状疱疹て診断された
確かにその頃人間関係というか友人とのゴタゴタでストレス半端なかったからそれも原因の一つだったのかも

そういえば痛かったわ痛痒いというのか

0409名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 10:17:50.14ID:m/IDJ1rb0
胴体に2回発症したけど痛みはあんまり無かったな

0410名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 10:22:16.61ID:PLw731IH0
高校時代、帯状疱疹やったわ
めっちゃ痛いのね
背中は発疹でぐちゃぐちゃになるし、治療の注射も尋常じゃなく痛い
背中の神経もどるまで5.6年かかったわ

0411名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 10:29:39.27ID:YyKiYTlU0
口唇ヘルペスあるからバルトレックスもらうんだけど、高いから一回ジェネリックに変えたら全然治らんかった
ロキソニンなんかもジェネリックは効かんわ

0412名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 13:27:23.26ID:xJKjaQE00
心臓や脳にできたら終わりなんだっけか 医者に言われた

0413名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 13:35:11.62ID:aq83hX/N0
>>6
笑った
悔しいけど

0414名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 14:22:52.10ID:JvmhMjPd0
>>413
こういうのって笑う側にも知識と知性がないとウケないよな

0415名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 14:32:19.05ID:vt7QZCIQ0
帯状疱疹か、確かに痛いんだよなアレ
会社で席に座っていた時、後を人が通過しただけで
剣山で刺されたように痛かった
俺は幸い予後は良かったけど、知り合いは相当拗らせたらしく
数年経過しても未だ復帰していない

0416名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 14:48:19.80ID:9ftSIWVh0
>>63
顔に出ると大変
顔面麻痺になるよ

0417名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 19:27:55.62ID:0qRkitSt0
帯状疱疹はエイズの初期症状でもある

0418名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 21:06:43.44ID:vT8N/HM20
渡瀬恒彦亡き後、芸能界喧嘩最強に自ら名乗り出た凄いヤツ!

0419名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 23:02:52.87ID:neNcWFjD0
>>73
帯状疱疹後神経痛、20年経ったら治ったんですか?
3年経つのですが、慣れるどころか少し痛み酷く、また痛む波の周期も短く頻なってきたので、 
このまま一生痛むのかと悩んでます

0420名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 05:15:41.47ID:351pb1AV0
>>161
50過ぎないと打つ意味ないの?
48歳とかだと予防接種打つには中途半端?

0421名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 06:12:15.03ID:A08rwGXO0
あれは痛いよ治っても疲労で再発する

0422名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 07:43:34.83ID:ewgtT7WG0
>>419
神経痛で3ヶ月苦しんだから辛さがわかるわ
当時はリリカが無かったから抗うつ剤で治したわ

0423名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 09:03:37.63ID:dTfg1so60
体の内側から剣山で24時間刺され続けてるような痛み

0424名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 09:06:39.89ID:25zlrSq90
子供の頃2回水疱瘡やった記憶が
眼球や内蔵にまで発疹でるやつ 
その頃の痕残っちゃってるよ
あれ大人になってからまたかかったらまたらんな

0425名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 12:36:30.58ID:r4m5wHTC0
>>4
おせーよ!

0426名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 12:37:52.85ID:yvisEL430
残間りえこにぶちギレてたのは本当に笑った

0427名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 13:22:44.61ID:6GsimMhl0
>>87
俺のもそんなに大したことなかったな
腰にできたからパンツのゴムで刺激しないようにガーゼを多めに使ったくらいか

母は痛みよりチクチクが半年くらい続いてたな
病院で器具使って温めたとか言ってたような

0428名無しさん@恐縮です2019/02/26(火) 13:32:31.24ID:Kn58d5kd0
【探偵ナイトスクープ】 降板して欲しい探偵は誰?★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1550027397/l50

0429名無しさん@恐縮です2019/02/27(水) 23:52:26.68ID:HnCF8spN0
所属タレントにパワハラで罰当たる

0430名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 00:03:36.80ID:rfHqcadz0
>>344
わかる。当方アトピー持ちなんだけど、ヘルペスの初期とは全く違う感覚だから医者でそう言うんだけど一発で見抜ける医者にまだ出会ってない。
ヘルペスには禁忌のステロイド出されるよ。水疱ができてカポジ状になってやっと、ヘルペスですねと言われて殺意わくわ。
似てるから仕方ないけど…。これヘルペスですと自己申告すると怒る医者もいたしな。

0431名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 00:08:41.93ID:vxIxugVB0
通販に魂売ったからや

0432名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 00:11:03.59ID:YDxebz640
一生のうち1回しかならないというが周りに2回なった人が何人かいる。

0433名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 00:28:57.68ID:kwmxzjeQ0
昔なった
痛みもだが厄介なのは周りに気持ち悪がられたこと

0434名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 00:35:55.91ID:QWh6VDji0
俺も8年くらい前に顔に帯状疱疹出た。
病院行って診てもらうなり即入院と言われた
顔に出るタイプは怖いんだそうな。
大した後遺症もなく治ったが顔半分の皮膚の感覚が無い。

0435名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 02:03:19.00ID:rLj1xuAaO
肩痛いな…と思ってしばらく湿布貼ってたけど剥がしたら真っ赤だし高熱出たから病院行って色々検査受けた結果風邪?インフル?って医者も看護師も首ひねって何が原因だろうと点滴受けながら看護師の人と話してる時にそう言えばって肩見せたら帯状疱疹だって皆びっくりしてた
医者には入院するか通院で投薬治療かって言われて後者にしたけどしばらくは痛かったな
塗り薬も塗るの大変だったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています