【芸能】東出昌大が狩猟デビュー、早速“子鹿をゲット”していた!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2019/01/27(日) 00:35:53.27ID:vyT/SOvf9
役者としての活動のみならず、趣味とする将棋ではプロ棋士の手ほどきを受け、落語は「落語ディーパー!〜東出・一之輔の噺のはなし〜」(NHKEテレ)で好きなネタについて熱く語るなど、なにやらのめり込むタイプの東出昌大。
そんな彼が、また1つ新たな趣味を見つけたようで…。

1月24日発売の「週刊文春」が、東出の意外な素顔を報じている。

「記事によると、登山家の服部文祥氏が昨年12月28日に載せたツイッターに、“東出という若い俳優”と猟に出て、東出が子鹿を仕留めたことを、さばいた腿肉の画像とともに報告しているのです。東出は、5日で2頭獲ったのだとか。
東出と服部氏は、昨年放送された番組で出会い、東出はもともと服部氏の本を読んでいて興味を持っていたようです。
やはりのめり込む性格のようで、写真集で猪の解体に挑戦した時に“命の食べ方”について深く考えることがあり、その後狩猟免許も猟銃の所持資格も取得していたのだとか。
しかし驚くことに、妻の杏は東出より先に狩猟免許を取っていたのだそうです」(芸能ライター)

3人の子育て中につき、杏はまだ狩猟には出ていないようだ。

趣味の合う、仲睦まじい関係が思い浮かぶ2人。ぜひともお子さんたちの“食育”に役立てて、さらには「命をいただくありがたさ」について、世に広めていただきたいものだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15929138/
2019年1月26日 10時15分 アサジョ

0952名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:44:18.98ID:gig5jFwQ0
>>945
児童ポルノを売る人間と
買う人間くらいの差はあるよな

0953名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:44:38.39ID:1AxF8Eof0
>>936
犬猫を殺すのは飼い主

0954名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:45:00.91ID:H91fkoaV0
生きるための狩猟じゃないだろうが
大金持ちが命について学習するための狩猟ってか
笑わせるな
だったら、経済動物の解体処理場で働けよ

0955名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:45:06.27ID:g7PcPgLm0
銃ハントじゃなくて罠猟師になれよ
銃殺された肉はどうしてもまずくなるんだよ
罠猟で生け捕りにしてきちんと解体処理されたジビエ肉の美味さは銃殺肉と全然味が違う

0956名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:45:24.95ID:yCvCqIsN0
生活の為、食べるために狩をするなら許容できる
趣味での狩猟には抵抗があるな

0957名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:49:59.41ID:aPr+GB3Z0
鳥、豚、牛を日常的に食ってる奴らが
可哀想とかよく言えるなw

0958熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/01/27(日) 08:50:02.42ID:vuyVdZN00
 
うわ、悪趣味なやつ。

夫婦ともども気持ち悪いもんな。

0959名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:52:30.98ID:gig5jFwQ0
大きな声じゃ言えないけど都会の金持ちのこういう趣味は引く
農作物荒らされて困ってる人が罠しかけて殺すのはいいけど

0960名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:55:04.61ID:rwG8W+NF0
一つ言えるのはあの夫婦みたいにデカくなるのには肉食は必須て事だわな。
江戸時代みたいな肉抜き生活してたら大男大女のDNA持っててもあんなにでかくは育たない。

0961名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:55:27.43ID:294fxWn50
>>739
〆て捌いたんじゃなく
東出が時代劇の撮影で使ったウサギ肉を貰って帰った
それをシチューにしたという話が大怪我になってる

0962名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:57:15.68ID:WHD8uYJS0
>>954
狩猟やってるやつで金持ちなんてほとんどいねーだろ
お前、何時代の人?w

0963名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 08:58:31.50ID:rwG8W+NF0
奈良の鹿保護会の鹿を愛する優しいおじさん達の涙目が浮かぶ....
でも奈良の鹿も終戦直後は不信心者に食べられて激減してたんだよな

0964名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:01:23.37ID:WHD8uYJS0
>>961
フレンチで兎肉なんて珍しくないのにな
まあ狩猟叩く奴って、昔から学の無いやつが多いけどもw

0965名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:02:08.92ID:AYgpLP380
子鹿狙うなよ

0966名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:05:48.06ID:ANpHDIe20
ディアハンター

0967名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:06:26.39ID:T86SMKDH0
>>963
奈良公園の外の鹿は害獣駆除してええねんで

0968名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:07:08.37ID:w7j74QoO0
子鹿は狙わない
一撃で苦しませずにやらないとダメ

これが狩猟のルールなはず

0969名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:07:58.57ID:URBbr73SO
>>13
そうなんだ
鹿の脳みそのスープのシーンはさすがに猟奇的だったw

0970名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:09:45.19ID:WHD8uYJS0
>>960
おお、よく知ってるな
日本は戦国時代までは肉食だったから、180越えのデカいやつも多かった
でも江戸時代になって、公家の影響で肉食が遠くなったらチビばかりになった
ちなみに江戸末期に生まれた福沢諭吉は肉が好きだったから、当時の男としては長身だった
ただ、江戸時代の肉屋っていうのは、ガラの悪いチンピラのたまり場だったそうだ
幕末頃から江戸では牛肉食が盛んになった
だから、牛鍋が明治時代からというのは間違い

0971名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:10:31.29ID:ANpHDIe20
>>968
まぁデビュー戦だからどんまいって感じじゃね?そうやって良いハンターに成長していけば良いと思う

0972名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:11:17.77ID:MXylzLd20
今日も元気に殺した豚肉食うぜー!ヒヤッハー!

0973名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:11:29.63ID:tw3b++xk0
田舎の山奥で自給自足の生活すればいいのに

0974名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:11:37.74ID:WHD8uYJS0
>>968
ルールと言うか
一撃でやらないとかわいそうだし
肉も血と熱が入ってマズくなるからな
一撃でやれないなら罠猟
つーか、罠猟の獲物が一番うまい

0975名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:11:59.19ID:WeTdfApU0
女を引っ掛けて浮気したのかと思ったわ

0976名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:13:47.69ID:mckpH0FM0

0977名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:13:53.33ID:+xIzPOVc0
ワイルドな夫婦だな

0978名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:14:06.44ID:vCXCSr8t0
クローズ終わらせたの?

0979名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:15:28.89ID:WHD8uYJS0
>>972
今年は猪肉だろ

しかし干支の最後が平成最後とは
因果を感じるよなあ

0980名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:16:12.94ID:sIMXTIzW0
>>302
家畜を飼育して食うまでならまだ議論の余地はあるが、
名前をつけてかわいがっていた豚を食肉化して児童に見せていたのはドン引きしたわ
養豚業者だって豚をペットとして愛玩しているわけじゃない。
あれは児童のトラウマになったはず。

0981名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:20:38.93ID:WHD8uYJS0
>>980
最初から説明してあるからトラウマにはならねーよ
それに、名前を付けてたって言っても、ペット扱いはしてないぞ
テレビしか見てないやつは知らないだろうけど
食肉加工したらどうやって食べたい?
って質問に、児童は嬉々として生姜焼きとかベーコンとか言ってたからな
テレビや新聞の報道だけで判断しないほうがいいよ?昭和じゃねーんだからw

0982名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:22:06.15ID:VHp7sPC9O
野蛮人

0983名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:25:52.72ID:sIMXTIzW0
>>901
まあもっと実力があったらここまで叩かれないわな
半端者が中途半端に命を奪う趣味を持ってるから批判を浴びる。

0984名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:29:47.96ID:sIMXTIzW0
>>981
名前つけてる時点でペット扱いだろw
食肉にする家畜に名前を付ける畜産業者があるなら社名を上げてみろよw

狩猟にはまんざら反対じゃないが、愛玩と畜産は厳密に線引すべきだぞ

0985名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:32:01.10ID:SoI0scJ30
>>983
名俳優なら殺しまくっていいのかよ
バカだな

0986名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:35:52.53ID:sIMXTIzW0
>>985
上に散々書かれているように、人間も食物連鎖の一部だし、
増えすぎて生態系が壊れたり大量死につながることもある。
小さな残酷を嫌うことが大きな残酷につながることもあるってこと。
殺戮を楽しみすぎるのはいかんがね。

お前と違って「殺しは一切良くない」なんて単純脳じゃないんだわ

0987名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:36:24.04ID:UJIP8uqM0
虐待だろこのやろう
その前に棒演技直せ

0988名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:37:03.94ID:kXh13q7W0
害獣駆除でちゃんと食べるのだから良いと思う
誤射事故だけは十分気を付けてほしい

0989名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:38:12.13ID:l53+KaW20
射撃の姿勢も棒立ち

0990名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:41:12.62ID:vZTpDfi70
なんだこのマタギ夫婦

0991名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:42:59.40ID:VqlwKhZh0
那須川天心を返せ

0992名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:48:38.73ID:W8uwIv600
この人すべて嫁の杏に合わせてるだけだよね
全部嫁の趣味に乗っかってるだけ

0993名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:48:40.23ID:Zwxm2zRQ0
バンビがこっちを見ています🦌

0994名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:49:27.91ID:VlKcB6Ct0
杏のフォロワー、ワナビー
結婚できて幸せだろうな…

0995名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:56:54.40ID:yrdQNUbk0
>>985
仕事が出来ればギャンブルや風俗のような微妙な趣味も大目に見られるが、無職やワープワだとそうは行かないのと同じだろ

0996名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 10:00:55.43ID:+ECFq0K/0
>>2
この人はうまい棒が味になるから良い。希な例

0997名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 10:03:59.42ID:fwF1+Awo0
肉食おうぜ肉
ベジタリアンはまあ頑張れ

0998名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 10:05:56.76ID:ZLCUxzzv0
杏もうさぎ解体とかできるんだよね
夫婦ではまりそう

0999名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 10:06:37.07ID:ZLCUxzzv0
イノシシどんどん狩ってほしいわ

1000名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 10:06:47.87ID:7OhNlSvl0
害獣とは人類の敵って考えがないと倫理観との葛藤が始まってしまうのでもっと野蛮に単純に考えよう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 30分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。