【仏漫画祭】「うる星やつら」の高橋留美子さんがグランプリ 主催者「多くの作品はコメディと見せかけて極めて進歩主義的」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★2019/01/24(木) 11:35:46.65ID:KB6el3PS9
2019年1月24日10時44分
http://www.nikkansports.com/general/news/201901240000150.html
http://www.nikkansports.com/general/news/img/201901240000150-w500_0.jpg

フランス南西部アングレームで開かれる欧州最大規模の漫画の祭典、第46回アングレーム国際漫画祭は23日、漫画の発展に大きく貢献した作家に授与する功労賞「グランプリ」に「うる星やつら」や「めぞん一刻」などの作品で知られる高橋留美子さん(61)が選ばれたと発表した。

漫画祭の主催者は高橋さんの作風について「出るくいは打たれる(日本)社会で、アウトサイダーや変人を前面に押し出し、彼らにもチャンスがあることを示そうとこだわった」と指摘。多くの作品はコメディーと見せかけて、極めて進歩主義的だと評価した。

高橋さんは新潟市出身。漫画祭の発表によると、約40年のキャリアで、計約200巻に上る作品は世界で2億部以上を売り上げた。フランスでは「うる星やつら」「めぞん一刻」など多くの作品が翻訳出版されている。

今回のグランプリは約1700人の漫画家の投票で決定した。日本人の受賞は2015年の大友克洋さんに続き2人目。

漫画祭は24〜27日。松本大洋さんや弐瓶勉さんの指導会や展示会なども開かれる。(共同)

0952名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:10:32.51ID:cGGmipQf0
>>892
ブスではないんじゃない?
デブなだけで

0953名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:14:00.35ID:lcVAvyHb0
46回もやってて日本人受賞者は2人目なのか
他の受賞者知りたいわな

0954名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:14:48.01ID:sSRk3zDg0
うる星やつらはアニメの最高峰で
間違いないだろ

0955名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:15:12.95ID:JB0WMgjV0
>>951
女子大在学中にデビューだからねえ

0956名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:16:46.47ID:4c+2BVA50
>>954
でも面白かったのは四年放送のうち一年ちょっとだぞ

0957名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:19:05.14ID:HdmQ+N5y0
うる星やつらはめちゃくちゃ保守的だろw
母性丸出しじゃないかw

0958名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:19:27.42ID:cGGmipQf0
らむ

0959名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:20:14.09ID:b9nshTV40
>>953
記事がフェイク

日本人受賞
谷口ジロー『父の暦』(2001年、全仏キリスト協会コミック審査員会賞)
谷口ジロー『遥かな町へ』(2003年、最優秀脚本賞、優秀書店賞)
浦沢直樹『20世紀少年』(2004年、最優秀長編賞)
中沢啓治『はだしのゲン』(2004年、環境保護に関する最優秀コミック賞)
谷口ジロー『神々の山嶺』(2005年、最優秀美術賞)
辰巳ヨシヒロ(2005年、特別賞)
水木しげる『のんのんばあとオレ』(2007年、最優秀作品賞)
水木しげる『総員玉砕せよ!』(2009年、遺産賞)
浦沢直樹『PLUTO』(2011年、インタージェネレーション賞)
森薫『乙嫁語り』(2012年、世代間賞)
辰巳ヨシヒロ『劇画漂流』(2012年、世界の視点賞)
鳥山明(2013年、40周年記念特別賞)
大友克洋(2015年、グランプリ)
望月ミネタロウ『ちいさこべえ』(2017年、シリーズ賞)
上村一夫『離婚倶楽部』(2017年、遺産賞)
真島ヒロ(2018年、特別栄誉賞)
楳図かずお『わたしは真悟』(2018年、遺産賞)
高橋留美子(2019年、グランプリ

0960名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:20:30.74ID:vinAmXJd0
もうともかくダラダラ伸ばすだけの糞という漫画のイメージしか無い。

ジャンプも長期化がひどいが、こいつの場合何も進まなのに長いだけと
同じ話をくり返すので飽きる

0961名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:20:33.74ID:FGuhQf550
>>958
レイさんやw

0962名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:20:35.30ID:4VvzvgoY0
去年も漫画家投票1位だったそうな

0963名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:21:54.09ID:+gA17Mkb0
日本には表現にタブーがないから想像力にも限界がない
それをフランス人が勝手に解釈しているだけ

0964名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:21:59.84ID:ifzKtFDt0
マンガを描いてストレスが溜まると
別のマンガを描く人なんだっけ

0965名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:22:04.97ID:4c+2BVA50
>>957
がきデカと同じで常識の破壊だから保守では無いよ
先生をどつき回してたやん
ラムの電撃も、それまでのヒロインではあんまり無い
それまでは耐えて忍が多かったからね

0966名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:23:24.61ID:y3+Tg1qw0
>>959
ピカレスク漫画は賞をとれそうもないな

0967名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:25:32.41ID:4c+2BVA50
>>960
高橋留美子から引き伸ばしたことはないぞ
犬夜叉はアニメ化で一巻あたり五十万部増刷された
小学館が頼んで引き伸ばした
なんせ出版不況になってたからな
高橋留美子はいつでも畳もうと思えば畳める力量があるよ
めぞんを読んだらわかるはず
めぞんは高橋留美子から終わらそうと言ったんだもんね

0968名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:26:02.38ID:lX2/7w9N0
>>953
グランプリが2人目だったはず
他の賞は受賞者いる

0969名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:28:17.59ID:nf7OZedc0
>>956
まあどうしても褒めろというなら
序盤の原作からあまらら外れてない数話と
EDの踊るラムちゃんがちょっと良かったかもなというくらいかね

とにかくあのメガネというキャラを消さないと良くなる筈が無いのに
押井守はメガネの話をもっと作りたかったとか言っていたので話にならない

0970名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:31:01.89ID:cGGmipQf0
きゃーおとこー

0971名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:31:42.41ID:mCWYSAJC0
これには懐古厨もにっこり

0972名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:33:02.27ID:UV6j5ZUY0
うる星やつらとめぞん一刻とらんま1/2と犬夜叉だけの四発屋だろ

0973名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:34:34.66ID:FGuhQf550
俺は予備知識なしでビューティフルドリーマーを見てうる星の世界に興味を持ったんで
メガネはむしろ好きだった
でも今となってみれば、この作品を高橋留美子が毛嫌いしていた意味がわかる

0974名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:35:51.01ID:FGuhQf550
>>972
人魚シリーズも入れて5発屋

0975名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:36:29.12ID:V2jWtf4X0
>>8
なぜか男のコンプレックスを題材にしてる漫画って
女性が書いてるのが多い

0976名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:37:09.30ID:I60lN9tv0
外人のうる星やつら好きは異常

0977名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:42:34.97ID:V4L3RHGF0
高橋留美子とか何とも思ってなかったがアニメのめぞん一刻大人になってみて震えたわ

0978名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:43:35.09ID:cd+8fe/y0
>>960
あんまり良く読んでないだろ。
高橋留美子はパターンが固まると、それを破壊するのが定番パターン。

0979名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:44:05.39ID:dh+Odg+90
>>976
そうなんだ
鬼の意味わかるのかな

0980名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:44:48.23ID:cd+8fe/y0
>>977
めぞん一刻と人魚シリーズとうる星やつらの最終巻はいまでも読めるな。

0981名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:45:47.48ID:cd+8fe/y0
>>976
ぶっちゃけ、今のスタイルの萌の元祖だからなぁ・・・
ここで、パラダイムシフトがおきた

0982名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:46:54.63ID:3DASbQYi0
結局うる星とメゾンを超える作品がないのがなあ

0983名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:47:34.72ID:shg7zG0U0
こういう時うる星やつら、めぞん一刻と書かれるけど
らんま1/2が一番好きだな、最終回覚えてないけどw

0984名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:47:39.88ID:pJXVOYw00
>>53
めぞん一刻のアニメがフランスで大人気だった。

0985名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:48:34.06ID:4VvzvgoY0
いや意外とうる星は海外人気ない
海外はらんまとめぞんが人気 
北米は犬夜叉

0986名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:49:45.79ID:cd+8fe/y0
>>982
人魚シリーズは越えてるでしょ。
方向性が違う。
個人的には「笑う標的」と「炎トリッパー」は大好き

0987名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:50:47.61ID:cd+8fe/y0
>>985
北米でらんまは、青少年に怪しい性癖植え付けた代表格ですからw

0988名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:52:02.32ID:V4L3RHGF0
>>960
その何も進まないダラダラを毎話書き続けるって凄くない?

0989名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:55:08.14ID:y3+Tg1qw0
女性作家なのでバトルモノは正直迫力なかったが、それでもヒットさせる手腕が凄すぎる

0990名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:57:11.02ID:uO4FQti10
漫画の発展に大きく貢献したというより
上手波乗りくサーフィンしたというイメージ。
あくまでイメージです。

0991名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:58:31.75ID:qc95ohEx0
新潟県知事さんに言いたい
本当に新潟を有名にしてくれているのは
高橋留美子さんのような人だと思いますよ
決して不祥事だらけのアイドルグループでは
ないと

0992名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:10:11.20ID:V4L3RHGF0
めぞん一刻なんて特別な力持ったヒーローやら甲子園に行くわけでも余命半年とかエキセントリックなキャラのスーパー社員とか一切ない
どノーマルの主人公の日常
恋愛はベースにあるがあくまで日常の中にある
あの設定でよく描けるわ

0993名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:21:42.38ID:S40CaCTZ0
アニメ制作スタッフが良かったのも大きいだろうね

0994名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:22:56.41ID:GhoQYg310
学生寮にいた頃、下級生たちの間で俺が四谷さんと言われてると知って、めぞん読むまで意味が分からなかった

0995名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:22:58.42ID:/dz0r5Ft0
>>991
新潟より阪神タイガース及び大阪のイメージを向上した印象がある
メディアに出てくると阪神の話ばかりだし

0996名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:23:18.41ID:S1lbYcGs0
これお前の手作りじゃないだろうな

違うっちゃ

パクパク

ペダル式調理器の足作りだっちゃ!

ちゅどーん!!

0997名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:23:44.54ID:0unYVvlj0
タイミングだけで生きているくせに、、、、

0998名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:29:34.13ID:M8V/ARIw0
>>157
どおくまんも実は女

0999名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:35:32.69ID:Dr21pVP2O
女らんまよりシャンプーが好きやったな。

1000名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:42:16.93ID:AtjtW10R0
>>992
少女漫画では70年代からよくあったパターンだけどね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 6分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。