【映画】井浦新、撮影現場で率先して故障したロケバス整備「モードに入っていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/01/08(火) 05:03:02.42ID:Jj8qeTCv9
2019.01.07 21:01
井浦新、撮影現場で率先して故障したロケバス整備「モードに入っていた」

 俳優の井浦新が7日、都内で行われた映画『赤い雪 Red Snow』(2月1日公開)の完成披露試写会に永瀬正敏、菜葉菜、甲斐さやか監督と参加した。

 誘拐事件の容疑者の娘というハードな役どころを演じた菜葉菜から「お父さんみたいだった」と言われた井浦は「台本を読んだ時点でお二人(永瀬・菜葉菜)の役は大変だと感じていたので、僕は空いた時間に周囲を散策して、ロケ地・山形の民芸資料館を見つけたりして、みんなにおススメしていました」と現地ナビゲーターを買って出たという。

 さらに菜葉菜から「移動中の車内でも新さんがドライバーの横にいて、ドライバーさんが寝ないように常に声をかけていたり、道の間違いを指摘したり。車が故障したら新さんが車の整備までして…」と裏方として大活躍の姿を紹介されると、当の井浦は「モードに入っていましたね」と照れ。すると永瀬からも「ここに僕らが立っているのも井浦さんのおかげです」と最敬礼されていた。

 誘拐事件の被害者の兄と容疑者の娘が出会ったことから、運命の歯車が大きく動き始める様を描く。誘拐事件被害者の兄を演じた永瀬は「圧倒的な脚本力。読ませてもらって凄いなと。どんな方が書かれているのかと思ったら、こんなに可愛らしい方で…」と甲斐監督に微笑みながら「この映画が持つ世界観に惹かれまくりました。この世界観に身を置きたいと思った」と甲斐監督が執筆した脚本にベタ惚れ。

 事件を追う記者役の井浦も「脚本に驚いて、この本を書いた方は現場でどのような演出をされるのかと、怖いもの見たさと好奇心が掻き立てられて、絶対に参加しようと思った」と甲斐監督の才能にゾッコンだった。


https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/a1377925d95f0cd46565f1243a2d0977_f44d5c468adbe5f91b76fda734f1b415.jpg?width=581
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/3960ee487359ae5c033d8a2a08313f05_fa9f42feac9e2fc9e65c86210567b6e5.jpg?width=581

https://abematimes.com/posts/5527616

0012名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:19:22.20ID:F2OQykTw0
モードに入っていたってどういう意味?

0013名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:28:03.17ID:22Z0Bvdv0
ピンポンの後ずっと消えてたのに最近になってなんでこんなにでてくるようになったの?

0014名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:34:24.66ID:siG3ocqx0
スキヤキのアラタが一番好き

0015名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:36:09.27ID:afTnZRLQ0
日美の司会戻ってほしい
あと、縄文と円空を熱く語ってくれー!

0016名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:36:36.74ID:dt2KNgzm0
つまりドライバーさんが運転中に声かけないと寝ちゃいそうだったり、バスが故障しても整備もしないというポンコツだったと?

0017名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:46:31.69ID:swaGpIcy0
>>4
俺は大河の崇徳上皇のイメージしか無い
島流しに遭って鬼みたいな形相で死んでくシーンが怖かったわ

0018名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:46:43.26ID:ZGaeMoxx0
「蛇にピアス」の吉高由里子とのセクロスシーン印象が強い
なぜか尻が目に焼き付いている

0019名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:51:55.66ID:e83VpJIw0
>13 嫁さんの父親が出世は不可能だがただ当選は重ねまくる微妙な自民の国会議員

0020名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 05:58:50.41ID:edhDc3TJ0
なんでかわからないんだけどこのひと苦手だ
なんか言い様のない怖さというか異様さを感じてしまう
いい役者さんなのかもしれないけど

0021名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:05:46.62ID:rFxN7xI40
>>1 ちょっといいかな?スレタイが解りづらいね。
この場合は「【映画】井浦新、撮影現場で故障したロケバスを率先して整備「モードに入っていた」」の方が解り易くない?
って言うか もっと良い文言無いかなぁー?
それなりの学校出てるんでしょ?だったら考えようよ
奉仕業じゃ無いんだからさww

0022名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:20:46.09ID:wd01BxYY0
クソが!

0023名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:27:22.08ID:d0UyWYvd0
嫁の親が政治家だっけ?

0024名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:34:24.50ID:5oNed+uM0
>>18
死ねやホモ

0025名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:40:56.32ID:oXIC9huN0
散々ヤンチャしてきただろうに
今のいい人キャラに違和感

0026名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:42:45.39ID:rrc0L1lZ0
菜葉菜?
何ちゅう芸名w

0027名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:45:56.90ID:1JbH/vQT0
>>4
自分もそのイメージが強烈。
役柄としては普通だけど ヒロインとの関係性がね

0028名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:47:53.71ID:kirnhY/N0
>>26
ロクヨンで瑛太なんかと一緒に新聞記者役やってたブサイクな女だな

0029名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:51:33.66ID:9XTQqeeS0
>>4
日曜美術館のイメージしかない

0030名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 06:56:09.29ID:jbrSI6EQ0
>>28
ああ、チョンか

0031名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 07:16:19.43ID:XN0ioOlN0
>>4
姪?と駆け落ち逃亡劇繰り広げるやつか

0032名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 07:16:42.75ID:GLnbrgQL0
あけひー!あけひー!

0033名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 08:13:29.10ID:rFQT3SJA0
アンナチュラルの続編やってくれ

0034名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 08:28:44.19ID:akEQxW+D0
小栗とIT企業のテーマでドラマやってた人

0035名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 08:41:15.07ID:ioJsl1+80
>>10
広末の処女貫通はミッツーじゃなかったっけ?
今は神田沙也加と結婚してる

0036名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 09:25:14.33ID:1fkSOMle0
15日にやる阪神大震災のドラマが楽しみ

0037名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 09:33:16.84ID:fp9JQ1SX0
>>12
機械イジリが好きで整備せずにはいられなかったって事ではないかな?

0038名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 10:12:19.71ID:3chXsA2m0
龍が如く0の立花ってこの人だったのね
メイキング見て、あーってなった。

0039名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 10:46:32.91ID:Waqzyrex0
レミゼの演技が酷過ぎた

0040名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 11:27:02.26ID:/bEa54HJ0
正体は空気人形だけどな

0041名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 11:30:55.10ID:eaC7GekY0
>>1

ドライバー無能すぎんだろ。

0042名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 11:32:17.94ID:qBgs9ufC0
>>33
続編決定ってニュース出ただろ

0043キアヌ2019/01/08(火) 11:35:35.42ID:X+U+kHpN0
たまには日美に戻ってフジタと夢の共演して寝言聞かせてほしい

0044名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 11:53:43.90ID:eMXAKpru0
>>3
立華かっこよかったけど、Vシネ3人に持ってかれましたね

0045名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 11:59:43.72ID:Tb3Qrl1F0
葉菜菜
菜葉菜
菜菜葉

目が

0046名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 12:15:43.09ID:DGXjnsrq0
ブサイクやな、菜葉菜

0047名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 12:40:52.75ID:+ZuAM3I70
>>32
なんだっけ?思い出せない

0048名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 13:21:13.81ID:AzXCCvjt0
>>19
大臣やってたから、一応、出世はしたのでは(在庫処分だろうが…)

0049名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 13:27:33.97ID:UrWxCJ9X0
>>10
> いかにもなチョン顔だよな

ん?そうなの?
ARATAから「本名」を名乗ることに変えたとかPFに出てるけど
在日なら井浦は通名だよね

0050名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 14:29:51.44ID:V/DFkOr40
下手糞なのに妙に人気あるよね
ピンポンのお釣りか

0051名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 14:53:37.25ID:DLQ4qKr10
車の整備なんて靴下の小石を取り除くのと一緒やん?

0052名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:02:55.57ID:OfW0yDSk0

0053名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:03:42.43ID:V+1Azapa0
>>6
してねえよ
その作品名言ってみろバカが

0054名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:21:58.48ID:GRU2p5Ns0
日曜美術館とBS海外旅行枠の前任を考えると
胡散臭さしかない

0055名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:43:36.23ID:fIB6hEZg0
菜葉菜は不貞腐れた役を演じたら右に出るものはいない、と思う
「64」で彼女に突き上げ食らった佐藤浩市が出るんだな、って永瀬も出てたな

ここのところ井浦新は舞台挨拶でよく見るけど、ほんと気配りのお兄さん(笑)

0056名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:46:06.22ID:fIB6hEZg0
>>20
普通の人の役をやったら、本当に普通の人だよ
中身がニュートラルだからどっちにも振れるけど

0057名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:48:26.18ID:9GSOH9wu0
窪塚の偽者ってイメージ

0058名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 15:50:50.23ID:1LWE9I3a0
>>39
稲垣吾郎と同じ芝居だよね
アンナチュラルもそうだった

0059名無しさん@恐縮です2019/01/08(火) 23:04:17.23ID:xegDxGsZ0
田中麗奈と菜葉菜がでてたドラマよかったよ

0060名無しさん@恐縮です2019/01/09(水) 01:02:30.82ID:eZ+KnF8K0
>>4
2011年にフジで放送した「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」のことだね。なんもしらんかった。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monchhichilovely/20180417/20180417213635.jpg

2011年は極端に忙しい年で、テレビ見るヒマが全くなかったから、レンタルビデオ屋で探そう。

0061名無しさん@恐縮です2019/01/11(金) 08:16:16.33ID:i+2AGQff0
この人演技上手ではないよね?

0062名無しさん@恐縮です2019/01/11(金) 14:27:26.44ID:7O6SSXJF0
NOAH時代の小橋建太のコスチュームをデザインしていたことに驚いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています