【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2018/12/02(日) 22:50:35.30ID:CAP_USER9
12/2(日) 21:57配信
第14代王者は霜降り明星!「M-1グランプリ2018」

本日12月2日、ABC・テレビ朝日系にて生放送された「M-1グランプリ2018」決勝で霜降り明星が優勝した。

決勝には見取り図、スーパーマラドーナ、かまいたち、ジャルジャル、ギャロップ、ゆにばーす、トム・ブラウン、霜降り明星、和牛の9組と、敗者復活を勝ち抜いたミキの10組が参加し、ファイナルステージではジャルジャル、和牛、霜降り明星の3組が2本目のネタで争った。上沼恵美子、松本人志、サンドウィッチマン富澤、立川志らく、ナイツ塙、中川家・礼二、オール巨人による審査の結果、霜降り明星が4票を獲得。第14代王者の称号と賞金1000万円を手にした。

生放送終了後の会見の様子は追って掲載する。

■ 「M-1グランプリ2018」ファーストラウンド 得点
□ 見取り図
606点(上沼恵美子 88点 / 松本人志 83点 / サンドウィッチマン富澤 86点 / 立川志らく 85点 / ナイツ塙 85点 / 中川家・礼二 91点 / オール巨人 88点)

□ スーパーマラドーナ
617点(上沼恵美子 89点 / 松本人志 85点 / サンドウィッチマン富澤 89点 / 立川志らく 88点 / ナイツ塙 89点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)

□ かまいたち
636点(上沼恵美子 94点 / 松本人志 90点 / サンドウィッチマン富澤 91点 / 立川志らく 88点 / ナイツ塙 92点 / 中川家・礼二 92点 / オール巨人 89点)

□ ジャルジャル
648点(上沼恵美子 88点 / 松本人志 92点 / サンドウィッチマン富澤 90点 / 立川志らく 99点 / ナイツ塙 93点 / 中川家・礼二 93点 / オール巨人 93点)

□ ギャロップ
614点(上沼恵美子 89点 / 松本人志 86点 / サンドウィッチマン富澤 87点 / 立川志らく 86点 / ナイツ塙 89点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)

□ ゆにばーす
594点(上沼恵美子 84点 / 松本人志 80点 / サンドウィッチマン富澤 86点 / 立川志らく 87点 / ナイツ塙 82点 / 中川家・礼二 91点 / オール巨人 84点)

□ ミキ
638点(上沼恵美子 98点 / 松本人志 88点 / サンドウィッチマン富澤 90点 / 立川志らく 89点 / ナイツ塙 90点 / 中川家・礼二 93点 / オール巨人 90点)

□ トム・ブラウン
633点(上沼恵美子 86点 / 松本人志 91点 / サンドウィッチマン富澤 89点 / 立川志らく 97点 / ナイツ塙 93点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)

□ 霜降り明星
662点(上沼恵美子 97点 / 松本人志 94点 / サンドウィッチマン富澤 91点 / 立川志らく 93点 / ナイツ塙 98点 / 中川家・礼二 96点 / オール巨人 93点)

□ 和牛
656点(上沼恵美子 98点 / 松本人志 93点 / サンドウィッチマン富澤 92点 / 立川志らく 93点 / ナイツ塙 94点 / 中川家・礼二 94点 / オール巨人 92点)

(c)2018 M-1GRANDPRIX (c)ABCテレビ/吉本興業

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000062-natalieo-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181202-00000062-natalieo-000-0-view.jpg

★1がたった時間:2018/12/02(日) 21:56:50.63
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543756654/

0952名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:34:36.04ID:waLhLKWB0
かまいたちはどう足掻いてもコントの方が面白いという呪縛から逃れられない
順番が逆なら二冠も狙えた

0953名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:34:43.04ID:AbWocXnO0
>>897
和牛は上方演芸としては素晴らしいわな
ただ霜降りのフレッシュさに負けた

0954名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:34:47.97ID:JBWxnOju0
今見たが、和牛はネタ尽きてきた感があるわ
かまいたちはおもろかった
優勝したやつは、ツッコミがおもろかったわ

0955名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:34:57.07ID:Se76YRpM0
スーマラはバタン!までだな
トムブラウンもっと見たくなった

0956名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:00.36ID:gGuSYxUU0
>>58
最先端ということではなくM-1で優勝出来るタイプの漫才があのスタイルということ
手数の多さが全てなんだよね〜、結局

0957名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:15.11ID:yhqGVgnI0
まあサンドもそこまでだけどなネタはノンスタれべる

0958名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:22.77ID:sRcLh5pS0
礼二禿げてた

0959名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:25.58ID:1wtzLcv+0
>>914
ではない筈

鳥の背広人みたいなのも
わざわざ絵を描いてUPして
こういうのがすぐ想像できないと面白くないよと言ってくれた人がいるが

その理由ではない
きっと

0960名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:31.42ID:Dko9xo9w0
和牛はそこそこ売れて
笑い飯枠になった感じかな

0961名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:31.89ID:5SdSZgCE0
審査員がネタ以外の好き嫌いで審査
頭おかしい落語家が謎の審査
決勝で時間超過なのに準優勝
殺す連呼で高得点

0962名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:43.21ID:iYf59WyK0
新人の登竜門っていう感覚からズレすぎてるよもはや
参加資格が15年目までって長すぎるし
有吉もディスりまくってたけど納得だったわ

0963名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:45.39ID:Cfs/mT3v0
>>608 >>630 >>768

おまえらアホやろ
おぎやはぎは札幌も福岡も低かったわボケ
大阪9点、福岡12点、札幌22点で大差ないやろアホ
むしろキングコングの評価が1番低かった大阪ナイスやろ
大阪は麒麟は評価してるし酷かったDonDokoDonはバッサリ斬ってるし

ホンマに大阪採点の影響受けたんは>>615で書いてる通り松竹のアメリカザリガニやろ
でもおまえらはそこ全く指摘してへんよな?
認識たらんくせにしゃしゃり出てくんな

0964名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:47.83ID:3KfHouoy0
>>890
それなら減点も仕方無いな〜。
巨人師匠や礼二は時間厳守にうるさそうだし。

0965名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:47.87ID:b+t+dJ2O0
>>927
ナイツ化わかるw

0966名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:55.25ID:sRcLh5pS0
ジャルジャルの2個目のネタ前にも見た
自信作かもしれないが既視感あるのはつまらん

0967名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:57.24ID:3Vm9jBSt0
スーマラは考え過ぎ。
去年までの方向性で良かったのに。

0968名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:35:57.95ID:dvbwTLb90
>>946
アンタッチャブルの時は島田も松本も審査員じゃなかったんじゃ

0969名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:00.78ID:m49sNoNW0
>>819
あのハゲは、見た目が突き抜けてるならともかく
本当にどこの会社にでもいそうなハゲだからな
笑いよりもひいてしまう人も多かったと思う

0970名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:07.58ID:NEr9QXLn0
粗品のツッコミってホテイソンの真似してるのかと思った

0971名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:16.38ID:vtVSaXhb0
>>470
見てないでスレについていこうとするお前が悪いよ
ただ、実は俺も見てないでついていこうとしてる

0972名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:17.01ID:mgSYd3uT0
>>600
いや12回レベル高かったぞ

0973名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:19.75ID:3MfiRSjn0
>>1
中川家礼二がずっと90〜93点で全然差がなく、やる気あるのかと思ったけど、最後の2組でようやく高得点が出た

0974名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:22.92ID:eDRakk/O0
ちょっと今回の順番って操作してる感がかなりあった

0975名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:25.22ID:P21tzaMU0
霜降り和牛が一番笑ったわ。

0976名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:31.56ID:85YiNw550
>>963
問題は松本はどの漫才のときに切れたかだろ

0977名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:31.74ID:sRcLh5pS0
塙のテレビ出たかったんですが一番ウケた

0978名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:42.21ID:aWd4f/uk0
>>376
2位で次は優勝と奮起できるのも2回目までだよね、それ以上いったら気持ちが切れるし、客も毎年さらに上をって求めてくるし
優勝するとしたら笑い飯みたいに最後だしいいよね、みたいな忖度でだろうけどそれだともったいない

0979名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:43.73ID:hyyecP980
>>819
ジャルジャルとのネタの落差が凄かったから余計際立った

0980名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:53.84ID:SO9Wr7Iy0
去年のトロサーモンは大失敗
あの時に和牛が取っていれば
今年ギリギリ霜降りでも許せるが
トムブラウンを落としたのは大失敗
今年の上沼はブレてたなあ、前は信頼感あったのに

0981名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:36:59.04ID:2wQLpqHJ0
>>946
うわサンド低いなあ
あの年歴代一番笑ったんだが…

0982名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:37:01.71ID:9kfoki1C0
>>962
もう登竜門設定ないで

0983名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:37:17.25ID:P21tzaMU0
スーパーマラドーナは田中の良さを引き出せてないのでないよなあ。

0984名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:37:39.12ID:5q53b23y0
和牛上手いし面白いんだけどなんかそれが「普通」になってきたな

0985名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:37:39.74ID:vtVSaXhb0
>>848
ちなみにギャロップのハゲってそこまで中年でもないんやで
年齢ググってみ

0986名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:00.62ID:1q8jYIFf0
ジャルジャルは空っぽなのがよかっただろ一本目
二本目は理屈っぽくてダメだ

0987名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:01.51ID:NEr9QXLn0
>>981
審査員の顔ぶれが同じじゃないから比べても意味ない

0988名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:08.40ID:Jf7aKKtz0
若手のネタもYouTubeでしっかり見てる巨人師匠の採点が一番ちゃんとしてたかな
上沼は贔屓が酷すぎるわ

0989名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:16.05ID:iYf59WyK0
>>982
いやあるから
元々は10年目までの新人だったんだが、M-1が一旦中止になっていたためにその間に出れなかったコンビのことを考えて15年目までに拡大したんだよ

0990名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:20.36ID:LC+Kd21R0
>>966
あれはそもそも自信もっちゃダメなネタだろ
得意の暗記芸も薄くて同じアクション頼りすぎてて

0991名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:20.79ID:g13YhrOA0
>>349
高校生の悪ふざけみたいなリズム芸みたいなのはちょっと飽きたかなという感じ

0992名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:22.59ID:mM74C6vp0
>>600
ほんとノンスマイルだったわ

0993名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:26.68ID:b+t+dJ2O0
>>981
年度別の点数ってあんまり参考にならないだろ

審査員って大体1番目の奴に適当な数字入れて、それより面白いか面白くないかで決めてるところあるし

0994名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:36.97ID:BPARRJw60
>>981
サンドの年レベル低いぞ
2007年4位のハリセンボンが608点
直近の2017年最下位のマヂラブの607点とほぼ一緒w
昨年ドン滑りしたマヂラブでも2007年に出てれば4位争いに食い込めるレベルの低さ
もっと言いかえるなら上沼に公開処刑される放送事故レベルの出場組が9組中6組もいたってこと
それがサンドが優勝した2007年大会

0995名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:37.48ID:oIxLQdET0
1年かけて改良してったのかな???

でも去年のTHE MANZAIとほぼ同じネタをM1に持ってっていいのかねー

見る側にとっては、ああ、あのネタね?
って感じだったわ。

[THE MANZAI] 2017/12/17
https://youtu.be/Sln6YXg70ZQ?t=1110

0996名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:38.23ID:sRcLh5pS0
上沼のミキ贔屓はひどかった
平気でいってるし

0997名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:44.85ID:pkUHorql0
>>970
ボケに諭すんじゃなくて観てる人に解説を入れ笑いを誘うスタイルは複数あって問題ないだろ

0998名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:46.40ID:3Vm9jBSt0
全体的に哀しい回だったな

0999名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:49.97ID:2wQLpqHJ0
>>981
そういや大竹まことの点数が不可解だったなあの年は

1000名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 23:38:53.37ID:bu1uPfgM0
ギャロップ
和牛
かまいたち
これケンモーの総意

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。