【野球】<DeNA筒香嘉智外野手>「野球人口の減少が話題になって随分経ちますが、果たしてその原因は少子化だけなのか?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/11/29(木) 18:52:19.23ID:CAP_USER9
2016年にセ・リーグ本塁打王に輝き、「日本の4番打者」との呼び声も高い横浜DeNA筒香嘉智外野手(27)。
筒香が、ジャーナリスト鷲田康氏の取材に応じ、日本野球への提言を語った。筒香が日本の野球界における大きな問題として指摘するのが「勝利至上主義」による弊害だ。

少年野球では予選を勝ち抜き、大きな大会に出場して優勝することでチームの名声は高まり、選手も集まる。
そのために指導者や保護者など大人たちが、勝つことに一生懸命になり過ぎ、そこにしか価値が見出せなくなってしまう。そこで生まれるのが「勝利至上主義」というのだ。

「子供たちにとって楽しいはずの野球が、そうではなくなってしまっているのが、すごく気がかりです。子供たちが大人の顔色を見てプレーするようになってしまっています。
しかも指導者は勝つための技術や動きばかりを求め、いまだに指導者が選手に手を上げるような場面もあるとも聞きます。それが高校野球も含めた、いまの日本の野球界の現実ではないでしょうか」

野球をプレーする少年達が年々減っていることについても危機感を抱いているという。

「野球人口の減少が話題になって随分経ちますが、果たしてその原因は少子化だけなのか。もっと根本的な問題があり、日本の野球界はこのままではまずいなと感じていました。

そういう状況の中で、自分にできることが何かないかと考えて2年前から、中学時代にお世話になった少年野球チーム『堺ビッグボーイズ』の小学部『チーム・アグレシーボ』のスーパーバイザーになりました。
その活動を通じて、改めて少年野球が抱える様々な現実を見聞きし、子供たちの将来のために、今の指導の問題点や、どういう方向に進んでいったらいいのかを考えるようになりました」

11月29日(木)発売「週刊文春」では、筒香が日本野球の古い体質に気付いた海外体験や、ユニセフや少年野球チームなどにおける活動についても語っている。
また11月30日には、筒香による初めての著書「 空に向かってかっ飛ばせ! 未来のアスリートたちへ 」(文藝春秋)が発売される。筒香の提言は野球ファンの注目を集めそうだ。

11/28(水) 16:00配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181128-00009834-bunshun-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181128-00009834-bunshun-000-view.jpg

1 名前:Egg ★[] 投稿日:2018/11/28(水) 22:30:36.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543411836/

0435名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 15:08:39.63ID:a3JMN3ol0
>>428
リトルシニアも半分くらいは部員不足で初心者歓迎だろ

0436名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 15:18:28.84ID:Kd2euGWM0
>>1
【野球】<筒香が声を挙げた球界の危機とは?>ベイスターズ社長が見た過度な勝利至上主義と喫煙問題..選手の約6割から7割が喫煙者
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517494195/

0437名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 16:51:11.19ID:zdU5aYR20
選手はわかってんだよな

0438名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 16:54:33.93ID:NeOoCA+EO
4億もらうほど働くとは思えん

0439名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:15:27.59ID:ywA4Q++P0
野球特有の相手を罵る掛け声とかが原因だろ

0440名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:29:03.45ID:w3yhpIgj0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と巨人丸、筒香w

0441名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:38.60ID:P9pbG35l0
2019
イニエスタ
トーレス
ビジャ
ポドルスキ

丸!
浅村!!!
甲斐キャノン!!!!!


ワイ、サッカーファンになります…

0442名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:54:54.44ID:JOGFh//a0
いまやちゃんと数字が出るものは、視聴率からスポーツ用品の売り上げまで
野球人気の崩壊を完全に証明してしまっている

焼き豚がすがりつく「データ」といったら、水増しが歴然な「主催者発表の観客数」、
なぜか三年になると野球部員が増えることになってる高野連のお笑い部員数、
あやしげなローカルアンケート結果だけ

中体連などがきちんとカウントしている少年野球人口は、「減少」と言うより
「消滅」と言いたくなるレベル
そしていよいよバスケにも抜かれるのが確実になってきた


■中学生 野球部員数 中体連加盟校調査

2009年 307,053 
2010年 290,755  16,038 5.2%減
2011年 280,917  10,098 3.5%減
2012年 261,527  19,930 6.9%減
2013年 242,290  19,237 7.4%減
2014年 221,150  21,140 8.7%減
2015年 202,488  18,662 8.4%減

■人口の多い都道府県順の三者対決

1東京都 サッカー>バスケ>野球
2神奈川 サッカー>バスケ>野球
3大阪府 サッカー>バスケ>野球
4愛知県 サッカー>野球>バスケ
5埼玉県 サッカー>バスケ>野球

0443名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:34:54.44ID:LyKfUx8W0
少子化が一番の原因だわな

0444名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:06:31.24ID:JOGFh//a0
関係者「少子化だけが原因ではない」

監督「少子化だけが原因ではない」

選手「少子化だけが原因ではない」

企業「少子化だけが原因ではない」


焼き豚「し、少子化が原因ニダ!」

0445名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:07:53.08ID:bC9ACJne0
ボールがちっさいのが原因だってよ

0446名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:44.94ID:JOGFh//a0
発狂焼き豚「し、少子化でサッカーも激減してるニダ!」


◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年

 増加率ベスト3              減少率ワースト3

 1位 +19.9% バドミントン ☆    . 1位 −34.1% 野球 ★
 2位 +14.0% 水泳          . 2位 −33.8% ソフトボール
 3位 +*6.3% サッカー         3位 −23.8% 柔道


 増加数ベスト3              減少数ワースト3

 1位 +14,076人 サッカー       1位 −104,565人 野球 ★
 2位 +*7,280人 バドミントン ☆  . 2位 −*8,006人 柔道
 3位 +*6,366人 バスケ        3位 −*6,963人 剣道

0447名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:12:26.25ID:Q4l733mC0
>>18 また野球選手のホモビデオ発覚したのか?

0448名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:14:23.51ID:on01kwPL0
>>443
その通り

前にコメントで書いてやったら、1の奴等が
丸パクリしてたけどな

@人口
Aシェア
ここになるからね???

1の野球のシェアが一定だとしても、少年人口が減ると減るってことな?
野球の人気が維持できており、その少年達に対して、3割なら
3割が野球をする
こうなったとしても

少年人口200万人→3割→60万人が野球をする
ってなるが、減少すると
少年人口100万人→3割、30万人
人口の減少、少子化から、野球人口が減るってことな

野球の場合には、シェアも下がってるから、ダブルできてるってことな?
少年人口が下がるし「3割(仮)」が2割やってみ??
そこで、さらに下がるのさ

その理論を書いたら、1の奴等が丸パクリしてたわな

1の馬鹿って、すぐに他人の意見をパクるからな

0449名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:21.12ID:JOGFh//a0
◆競技人口が消滅しても気づかない、ホラーのような野球界


733 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:36:12.53

広尾の方にもきた

「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は
25万5332人。 31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。

とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に
「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。
「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。

プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、
最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。

昨年、お目にかかった川淵三郎さんは
「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」
と言ったが、それを調べようとしたのだ。
「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表
されていない。
この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない
担当者がいるためだ。

これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。」
  ↑

想像以上にやべえことになってるよな


749 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:39:49.71
これ、マジ?

754 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:41:45.40
ちょっと、これマジで??

741 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:37:43.12
競技人口を20人→15人になっても
数字は動かないから、20人のままだってさwwwwwwwwww
本格的にやきうがやばくなってきました

901 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 21:03:20.95
野球まじやべえwwww

799 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 20:02:06.72
川淵三郎「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」

0450名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:38.55ID:JOGFh//a0
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実

プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた

              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転

埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転

福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   

兵庫県 野球.     *9,376  10,328


やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ

ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし

0451名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:26:16.67ID:JOGFh//a0
焼き豚ボケ老人がいくら野球人気大爆発!という妄想・幻覚・願望の類を
がなり続けても誰も信じないけど、現実の球団社長やコミッショナー、
監督や選手が言うことは素直に皆が信用すると思うよ(笑)


【野球】石井一久「地上波のプロ野球中継が少なくなり、子供たちの野球離れもよく言われる」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470835345/

【東京五輪】野球復活<西武の森友哉>「野球をやる小さい子供が減っているので、プロが盛り上げて野球人口が増えれば」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470322313/

【野球】<宮本慎也氏が抱く危機感>野球に触れる機会が激減!野球がサッカーなどに競技人口を奪われているという危機感
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470374691/

【野球】元巨人・河原氏、子どもの“野球離れ”解消へ尽力
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477260782/

【野球】<日本ハム>2012年以外は赤字!北海道では野球人口の減少が著しいが、サッカー人口は増えている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448938835/

【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/

【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/

【野球】コミッショナー「何とか試合時間を3時間以内に」 特に小さな子供たちは飽きてしまう。★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419833120/

【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/

【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/

【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440466837/

【野球】子どもの野球離れに危機感 大リーグが日本で少年野球大会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439991948/

0452名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:28:45.75ID:izOdl+TN0
>>37
【視聴率】サッカー「森保J×ベネズエラ」(19:30〜TBS)は12.6% ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542906943/l50

【視聴率】2018日米野球・第4戦(日テレ)は8.9%、第5戦(TBS)は7.5%(※第5戦の19:00-19:11は不明のため、1〜5戦目の加重平均は暫定9.1%)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542866346/l50
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542866346/82
>2018年ゴールデンタイム野球中継全視聴率

0453名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:36:07.07ID:kHfe9gko0
不人気レジャー

0454名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:17:32.07ID:ru+8UvC90
チョンコロだけやっとれ野たまなんざ

0455名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:51:39.98ID:qU8CfacN0
選手たちが分かっているというのなら、キャッチボールクラシックなんて馬鹿な遊びは作らないはずだが

0456名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 06:05:22.77ID:MoDd47H80
競技自体がつまらないんだから
どうしようもないよな

0457名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:05:20.00ID:gy+ibefM0
それな

0458名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 11:06:11.28ID:Gj64+FPJ0
>>437

でも汗水垂らして普及活動することはありません

0459名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 11:34:35.89ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0460名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 13:15:39.37ID:Ba/jBjxO0
球場内が広告だらけでTVで観戦する気にならない
グラウンド内のフェンスに広告は規制しろ
プレイするにも観戦するのにも邪魔なだけだ

0461名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 13:24:13.09ID:cLAmpW6hO
日本のプロ野球に夢がなさすぎる
金満チームでレギュラーを獲得した選手くらいだからな安泰なのは

0462名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 13:41:15.57ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0463名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 13:53:58.63ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0464名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:20:15.22ID:fB7AGdAA0
悲しいくらいのオワコン

0465名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 02:41:57.17ID:wlV7/y820
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/ki/ci78398222.html

初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281

0466名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 08:55:24.50ID:XeSG+RmG0
【野球】<野球離れを食い止めるには…>日本野球科学研究会で発表された3つの実践例...「サッカーへの流れを押し返す」野球指導を推進
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543791184/

0467名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 09:14:28.85ID:IcmSJ1gl0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0468名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 12:02:54.97ID:WOw/iIHA0
丸坊主強制
↑こんなもん誰もやらんわ笑

0469名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 12:14:16.38ID:RZsL2Drw0
デブとチョン面ばっかりでキモイし運動にはならないし子供が興味持つ要素無さ過ぎ

0470名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 12:14:47.47ID:6qZVxFuQ0
>>468
アマチュア野球指導者
「強制はしていない、子供たちが自ら進んで丸坊主にして来るんだ」

0471名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 13:38:55.52ID:vCi3sAfB0
だって野球のルール知ってる子供が絶滅寸前なんだよ
野球やるどころかルールすら知らない

0472名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 13:43:04.08ID:IcmSJ1gl0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0473名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 13:44:41.90ID:B7Dvn3Es0
子供にやらせたいなら、9人全員1イニングずつピッチャーやるとかしないと駄目だろ
それはそれで、ストライク入らなくてゲームにならなさそうだけど、
外野が暇すぎてつまらない

0474名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 13:48:15.62ID:miNmRNgp0
ファンの老人化

0475名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 15:33:25.34ID:3RZAGYLr0
野球人口の減少の最大の理由はボール一つで出来るサッカーのプロが出来たからでしょ

0476名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 15:42:43.90ID:8/Zq1oAy0
サッカーは競技としての魅力があるからなぁ
日本が絡まない試合で高視聴率取れるのは競技自体が楽しいからな
ワールドカップは日本絡まなくても高視聴率
野球のWBC決勝とか日本絡まないとマジでヤバすぎる視聴率だろ?
バレーもテニスも日本絡まないと視聴率死ぬ
Jリーグが視聴率悪いのはサッカー好きはよりレベルの高い試合が見たいから
野球はレベルよりも日本人が絡まないと全く興味示さないもんな

0477名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 15:46:18.39ID:2JK5KkDg0
ただ単にやきうんこりあ(笑)はつまらないから(笑)

ただそれだけ(笑)


■元大リーガーのレジー・ホイットモアさんは
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。

野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50


■【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/

ウォールストリートジャーナルの記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg

0478名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 15:51:55.16ID:ZrtnHJcU0
【野球】野球離れを食い止めるには… つくば市では「サッカーへの流れを押し返す」野球クラブを設立
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543792776/

0479名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:04:23.08ID:2JK5KkDg0
>>478
押し返せずにそのまま決壊して壊滅するだけ(笑)

0480名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:06:01.76ID:ehaSp4Xh0
>>1
誰かさんみたいに後輩をバットで殴るやつがいるからじゃないの?

0481名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:18:11.97ID:p0qdONDS0
>>470
今時ヤクザだって直接指示しないしなw

0482不人気やきう wwww2018/12/03(月) 16:19:08.84ID:IcmSJ1gl0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

0483名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:28:48.74ID:kcGMmbqz0
「野球部=臭い」みたいなイメージのCMとか良くないよな。
消臭スプレーや洗剤のCMだっけ。

嫁さんも働く家が多くなって、毎日毎日泥だらけのユニを
洗濯するのが敬遠されるんじゃないのか。
昔はまだ二槽式洗濯機だったから良かったけど、今の
若者夫婦は全自動やドラム式洗濯機だろ。
分けて2回洗うことになって、面倒で時間も水も電気も掛かるしなぁ。

0484名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:40:30.00ID:iDY+PMdg0
◆野球は子供の生命身体を脅かす

266 名無しさん@恐縮です 2018/05/18(金) 14:30:08.56

野球部

熱中症 1位
事故死 2位、ちなみに1位は柔道
重症事故 1位
犯罪行為 1位

特別激しいスポーツでもないのにこの不名誉な順位
どう考えても練習内容や監督の思考がおかしいとしか思えない


943 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/27(水) 19:18:40.95

やきうが柔道と並んで部活での死亡事故が多いのも
実は強い打球や送球が頭部に当たっての事故ではなく
「正面で打球を捕れ」「強い打球は身体に当てて前に落とせ」といった間違った指導での
胸部への打球や送球の直撃によるショックによる心不全が死因No,1なんだよな

なぜかメディアも高野連も評論家やライターさえも
ここについて語ろうとする者は皆無なのが日本のやきう界隈

0485名無しさん@恐縮です2018/12/03(月) 16:43:11.94ID:iDY+PMdg0
■中学軟式野球部員は7年間で12万人減った
 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14704112/

ここまで中学硬式のクラブチームを見てきたが、部活の軟式野球はどうだろうか。
日本中学校体育連盟(中体連)では、加盟校数と在籍生徒数について毎年詳細な数字を公表している。
最新の資料によれば、実は加盟校数では2010年から2017年まで一貫して軟式野球部が1位になっている。
だが、その数は毎年少しずつ減り続け、2012年には全国で8919校だったものが、2017年には8475校になった。

生徒数の減少はさらに顕著だ。毎年1万人以上ずつ減り続け、29万1015人から17万4343人まで減少した。
その間、生徒数ではずっと2位につけているサッカー部は、2013年まで逆に毎年1万人ずつ増え続けている。
それから下降に転じるが、それでも2017年で21万2239人であり、2013年時点からさほど変わっていない。
少子化による就学人口の減少を考えるとむしろ健闘していると言えるだろう。

対して軟式野球部員は7年間で12万人と、これまでにないスピードで減っている。このペースでいけば、
10年余りで中学校の軟式野球部員は0人になってしまう計算だ。

■有効な対策が打てないまま時間がたった

小学生、中学生の野球離れが進んでいる理由は、さまざまに推測されている。野球遊びができる公園や
広場がなくなり、友達同士や親子でキャッチボールをすることすらままならない土地事情に原因を
求める意見もある。あるいは、旧態依然とした高圧的・強権的な指導法がよくないという意見もある。
少年野球チームに子どもを入れると、お茶当番や送迎など親の負担が大きいことも嫌われているという。

どれも理由として正しいだろう。しかし、一番の問題は、このような意見は最近出てきたわけではなく、
もう何年も前から指摘されているのに、手をこまねいたまま何も有効な対策が打ち出せないでいる野球界
そのものにあるように思われる。高度経済成長の時代、子どもはたくさんいた。そして娯楽は少なかった。
黙っていてもみんな野球に親しんでいたのだ。その成功体験から抜け出せないまま、昔ながらのやり方を
続けてしまっていることこそが、問題解決への道を遠ざけている。その結果、今や競技人口の減少は
危機的状況にあり、日本で野球をする子どもが珍しい存在になってしまう未来すら見えかけている。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています