【野球】巨人 FA西武・炭谷に3年総額6億円用意 16日にも初交渉へ 通算1169試合 .212 31本 271打点 8盗塁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/11/16(金) 06:53:30.43ID:CAP_USER9
巨人は16日にもFA宣言している西武・炭谷と最初の交渉の場を設ける。
3年総額6億円規模の条件を用意し、獲得に乗り出す。

宮崎秋季キャンプを指揮している原監督は直接出馬できないものの、FA選手として公示された14日には「エース(正捕手)の経験は(捕手陣に)刺激を入れる。
(炭谷)銀仁朗も我が軍において合致した選手」と最大限の評価をしていた。
小林は今季、先発は95試合止まり。
来季からは阿部も捕手に復帰する。そこに炭谷も加えることができれば一層の厚みを増すことが可能だ。球団としての誠意を伝える。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000063-spnannex-base
11/16(金) 6:42配信

https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/img/bb-hama-20170215-sumitani1-ogp_0.jpg
https://www.sankei.com/images/news/181107/spo1811070032-p1.jpg

http://npb.jp/bis/players/91995112.html
成績

0398名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:23:26.90ID:b9yku8q50
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の 全く盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの やきう視聴率w  BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねー  不人気ですねー
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね

0399名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:25:15.07ID:CATTUW8y0
第二の相川取ってどうすんだろうか

0400名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:27:40.33ID:Ny//3DPL0
>>282
それでいて盗塁阻止率6割も達成したから。
武力98、知力100みたいなチート。

0401名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:32:36.45ID:Dy7OHTgp0
阿部キャッチャー復帰許可出してこれだもんなぁ

0402名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:51:03.82ID:BGAvPkeE0
炭谷「甲斐はワシが育てた」

0403名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 23:56:31.43ID:7SnMuM4r0
>>399
炭谷(またはチャコール)は年齢的なピークはこれからじゃん
相川とは役割が違うよ
もしかして、ビギナー?

0404名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:02:59.18ID:WSmQvtSH0
いらないわ
このくらいの選手が欲しいって事は、よほど小林が使えないのか

0405名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:09:21.35ID:HI0hKcV50
腹って小林嫌いそう
なんかスキキライで起用決めるもんな

0406名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:18:43.96ID:Su+O5FmK0
すげー金の使うところ間違ってるw

0407名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:19:27.08ID:dmPmp0if0
>>367
優しかったのって工藤と松井稼ぐらいでしょ。
名球会クラスの人だけ。松坂にすら優しくなかったし。炭谷ごときじゃ無理。

0408名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:22:31.74ID:exQikr7L0
>>364
行くよ
取れないけど

0409名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 00:51:31.29ID:SKULaoAQ0
兎は外様に冷たいのによくいく気になるわな

0410名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 03:23:51.90ID:KKxWUrfDO
小林の評価が低すぎる
炭谷なんかはいらない、阿部と大城が居るんだよ
炭谷は春先だけ使われて後は二軍の未来しか想像出来ない
相川の二の舞
炭谷はいらん

0411名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 05:44:51.16ID:3audewEq0
炭谷はガチで何の魅力も能力もない捕手だから、巨人が獲得するのはこいつがプロ野球選手会会長でそれを何らか利用するためだと100%言い切れる

0412名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 05:46:37.72ID:6sQMxESR0
高い金だしてゴミ収集球団

0413名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 05:51:58.20ID:s6LjoDWq0
桑田より打たないヤツに2億って
炭谷にゆすられてんのか

0414名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 06:22:13.55ID:DVJC+pHH0
炭谷と小林を競争させるなんて、小林に対して失礼だろ。ヨシノブ時代に、
抑え陣が崩壊したのは小林のせいじゃないぞ。実際、大城にせよ、相川にせよ
小林以上に炎上させている。悪いのはピッチングコーチの斉藤と、何が何でも小林を
干そうと執念を燃やした村田ヘボコーチだぞ

0415名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 07:02:30.61ID:8P/7ED4z0
>>411
無知すぎて草

0416名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 07:06:02.01ID:SyWR166P0
小林は何か悪いことしたのかってぐらい冷遇されているな。

オーナーの女を横取りしたとか?

0417名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 07:16:52.43ID:pIk60Jsc0
小林 阿部 大城 昨年の捕手に偏ったドラフト。
それでいて今年のFAで捕手を取りに来る。
馬鹿すぎだろ。
チーム編成 育成を考えないで自分好みだけで選手取ってるアホな監督

0418名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 07:32:46.33ID:crDQ4ixo0
キャッチャーって儲かるんやな

0419名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 07:54:08.09ID:NcUURyh/0
今年の4月の小林の成績は凄かった

0420名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 08:08:06.55ID:qR4bJcqD0
中島と炭谷いらんから浅村獲りに行けよ

0421名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 08:19:18.80ID:CuqOyBYZ0
IDコロコロ小林上げのホモもいるが、炭谷活躍のフラグだなこりゃw

0422名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:08:23.18ID:jG2sAlF50
これで炭谷を本当に獲るなら、小林のプロテクトを外して人的で西武に持っていかせるくらいのことはするんだろうな

0423名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:16:28.70ID:8QafblfS0
6億円も出し人的補償で若手1人取られるほどの選手か?
今年中日にFA移籍した大野レベルのような気がするのだが

0424名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:18:30.42ID:JtNFMnc20
ええええええええええええええ…
原になってまたキャッチャー欲しい病が再発したのかよ
来年まで待って會澤取ればいいじゃねえか

0425名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:19:38.21ID:7NEiQqgV0
FAなど他球団5人と交渉してんのかあからさまに手出しすぎごみ売り

0426名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:45:59.45ID:kPUB90fZ0
プロテクトは、捕手全外しでどれでも好きなの持ってけ状態で問題無し
小林なんかいらねえし、外した所で小林なんか取らねえよ西武は
小林取ってくれるなら万々歳だけどなw

0427名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:50:10.93ID:GgvQr3Lk0
今年31本も打ったのかと思ったら通算か・・・
本人6億貰えるならそりゃ移籍するわな

0428名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:50:28.28ID:71Ij+0Om0
w
今ごろ大勘違いしてそうだな
俺はそれだけ価値のある男
俺は巨人にこれだけ必要とされている
独裁者原のアルツ脳のせいだけなのに

0429名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:51:55.02ID:DMEfrnUM0
高すぎるだろ
丸にもっと上乗せすりゃいいのに

0430名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 09:59:32.40ID:eyvgSKVV0
>>421
IDころころ変えてんのはお前だろ
巨人スレでも毎日すぐに小林の話に持って行く
このキチガイのせいで巨人スレは全球団一の捕手の話題あふれるスレになってるw
ここでお前がやってる小林叩きレスはお前が毎日巨人スレでわめいてることと全く同じ

0431名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:35:53.98ID:8VMmY2UN0
西武は控え(*ノ∇ノ)キャッちゃーで誰かいい候補いるん?

0432名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:39:21.06ID:KKxWUrfDO
炭谷獲得なら小林は巨人から出た方がいい
他球団なら価値が分かるはずだ
甲斐の活躍で印象が薄くなったけど侍ジャパンの正捕手だった選手
プロテクト外で取られたら笑えるけど小林の為にはいいかも
阿部の捕手復帰、大城、宇佐美、小林のバックアップは居るんだよ
炭谷獲得の必要はない

0433名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:40:17.56ID:kPUB90fZ0
>>430
おまえか
毎度毎度ID変えて必死に小林ガー小林ガー言ってる見当違いのホモバカは
消えろ!邪魔だ!

0434名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:42:49.43ID:fFFPkPGm0
小林ってそんなに悪いか?

ここ数年攻撃型捕手が多かっただけのような気がするが

0435名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:48:00.04ID:0kSn+H8m0
2〜3年しか使えないポンコツコレクター

0436名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 11:16:18.87ID:9FNdY71y0
3年6億なら金子取れるぞ

0437名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:55:37.05ID:QhGyYfQu0
阿部が真面目に喋ってるのに能天気にパン食ってたエピソードとか
小林って実力以外になんとなく嫌われる要素がありそう

0438名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 13:02:22.46ID:o2PIpZ8x0
>>431
打でも捕手でも炭谷より上の岡田がいる
炭谷が居なくなって困るのは
第3捕手がいなくなる、てくらいかね。

0439名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 13:08:53.91ID:u7j00GX20
炭谷の1番糞な部分は出塁意識が全くないこと。
四球選ばない、初球打ち早打ちの繰り返しで
打率と出塁率がほとんど変わらない、
通算出塁率.245

後ろに投手がいるセリーグでどうなるかね
出塁率の成績自体は上がるかもしれんが

なお、交流戦では投手が2人打順にいるかのような自動アウト状態だった。

0440名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 13:21:30.97ID:ppjdeJh70
丸は、提示金額はともかく獲りに行くのは分かるんだが・・・炭谷は、いらないだろ
つーか小林はガチで原に嫌われてる?

0441名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 13:59:06.05ID:KKxWUrfDO
炭谷はランクは?
人的補償あり?
人的補償ありなら取らないほうがいいよ
入るのはいいけど誰かを取られるのは勘弁して
金銭補償にしてほしい

0442名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 03:51:02.05ID:wETAUIin0
おれが1000万でキャッチャーやるわ
四十肩やけど野球IQ高いで

0443名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 08:15:58.59ID:sLQvKG860
>>422
しねーよバカw

0444名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 17:49:24.76ID:i7EgjNol0
>>440
優勝した監督になりたいから
不安要素は獲得して交代

0445名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:03:06.66ID:QCKgcgH20
補償リスクあるのに獲りにいく選手ちゃうやろ

0446名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 20:10:51.26ID:h3iJh4rq0
もうFAが眩しくて堪らんのやろな
巨人って

0447名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 20:26:07.08ID:l7cluQx/0
フロント内の、発言権ある立場に、工作員でもいるんだろ。

0448名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 21:48:38.53ID:g4Ae/k+q0
3番手捕手になってしまったからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています