【サッカー】J1、来年2月22日開幕へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2018/11/14(水) 06:41:54.92ID:CAP_USER9
11/13(火) 20:47配信
共同通信

 Jリーグは13日、東京都内で開いた実行委員会で来季の日程を固め、J1は今季に続いて金曜日の来年2月22日開幕を検討していることが分かった。最終節は12月7日で、J1王者の川崎と天皇杯全日本選手権覇者が対戦する富士ゼロックス・スーパーカップは2月16日に開催予定。

 横浜・日産スタジアムなどJクラブの複数本拠地が会場として使用されるラグビーのワールドカップ(W杯)開催期間(9月20日〜11月2日)も中断せず、別会場での実施や、アウェー戦の増加で対応する。

 J2は2月24日に開幕し、最終節は11月24日。12月にJ1参入プレーオフが実施される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000159-kyodonews-socc

0226名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 10:06:15.09ID:iGnnqV3uO
>>223
説得していない。
雪国の意向を無視して開幕日を設定している。

0227名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 11:56:31.59ID:FImzWDjX0
「お金のことしか考えてません」倉持由香が熱弁する【稼げる人の法則5カ条】
http://jisujx.garmanage.com/oi/rt72371372156

0228名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 12:27:42.06ID:9zwYxI4q0
>>223
雪国クラブが拒否しても
「雪国クラブはいつになったら我々と同じレベルの開催環境整備を始めるのか?」
「雪国クラブのせいで過密日程を強いられるのは不可解」
と雪国クラブのせいで冬季開催を強いられるクラブが怒ってるから

0229名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 14:47:10.82ID:iGnnqV3uO
>>228
設備については詭弁だよ。
いまの人類の技術では、どんなに大金を積んでも作る事はできない。

だから冬季は公式戦のシーズン期間から外すしかないんだよ。

そこに過密日程は関係ない。
過密日程は人間が頑張れば克服できる。

0230名無しさん@恐縮です2018/11/16(金) 16:19:38.50ID:9zwYxI4q0
>>229
つ 札幌ドーム

0231名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 01:12:10.65ID:42EqEJmz0
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
http://couwer.qpoe.com/ecs/t3432465465432324.html

「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://couwer.qpoe.com/oi/ty09023713721092132

0232名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 02:49:33.51ID:JNW9r2jk0
どうせ川崎またまた優勝だろ
最近川崎強すぎてつまらん
いや他の17チームが弱いのか、、、

0233名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 03:49:16.54ID:xJOPlRDF0
>>229
いい加減ガラケーから卒業したら??

0234名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 10:53:42.40ID:BCLJfLyi0
>>230
真冬の札幌ドームへどうやって行くんだ?ていうか練習場確保できない。

0235名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 11:37:52.49ID:RTIXBB1a0
>>234
毎日、札幌ドームに通勤してる人が居るのに…
と言うかコンサドーレ札幌のトップやユースやJrユースは冬季は練習しないのかい?

0236名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 11:50:24.13ID:3WDPm5Ff0
>>201
あそこサポーターがクズだから落ちて欲しいな

0237名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:08:08.88ID:BCLJfLyi0
>>235
地元の人以外が数万人来ること考えている?
シーズン前はどっかに合宿に行ってるだろ。真冬の北海道で他のJ1クラブと同じような練習メニューができるの?

0238名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:12:16.64ID:QAk1cZWQ0
今年の札幌は2月にハワイでキャンプやって仕上げにパンパシフィックリムというカップ戦に出て、MLSのクラブを相手に戦って優勝したな。

0239名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:13:53.77ID:gm792P5d0
>>237
他のクラブより練習環境が劣ってるのはクラブのせいでリーグの責任じゃないだろ

シーズン前はどっかに合宿に行ってるなら合宿地から札幌ドームに来れば良いだろ?
でユースやJrユースは冬季は練習しないのか?コンサドーレ札幌は
それとも学校休んでどっかに合宿してるのか?

0240名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:22:15.17ID:2vFqGuDE0
>>232
今シーズンは他のチームの主力が故障したり、海外へ移籍したりしたから
川崎がスルッと上に来れた感じ
実際に川崎のサポータが見ててもストレスが溜まるような試合が多かった

0241名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:40:58.80ID:BCLJfLyi0
>>239
アホか?自然環境はどうにもならん。だれかのせいとかじゃなく現実見ろよ。
はあ?合宿地と札幌ドーム往復して試合しろっていうのか。なんともまあ無責任な発言だな。
おそらく室内メニューしかこなせないだろうな。

0242名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 12:43:30.21ID:RvKADv1d0
え?プロ野球より早く開幕し、尚且つ球団数も多いのに、
プロ野球より試合数少ないの?ヌルいんだね玉蹴りって、

0243名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 14:29:54.17ID:gm792P5d0
>>241
お前はコンサドーレ札幌のサポーターじゃないな?

今でもコンサドーレ札幌は3月下旬までは合宿地からアウェイ往復して試合してるの知らない無知を晒すとかw

0244名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 15:25:25.29ID:ajV5fYmwO
アウェイとキャンプ地を往復して、何が地域密着なのだろうか。

これはプレシーズンマッチの期間だよ。

公式戦のシーズン期間に含めちゃイカン。

0245名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:19:43.59ID:BCLJfLyi0
>>243
違うよ。今でもって1〜2ヶ月ぐらいだろ。まさか冬の間ずっとそれやるの?俺は絶対真冬のアウェー札幌なんざいかない

0246名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:26:01.86ID:+vB4judO0
>>245
カレンダー見てみ

12月後半は天皇杯
1月はアジアカップなど各年代の代表大会
2月前半はACL
で秋春制でも冬季中断は必須だから2月後半から3月上旬の1ヶ月だよ

0247名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:29:47.96ID:BCLJfLyi0
>>246
冬季中断するんなら日程きつくなるだけで秋春制に移行する意味ないよね。

0248名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:37:27.93ID:+vB4judO0
>>247
日程はキツく成らないよ?
今年と変わらないし

秋春制のメリットは
・欧州とオフ期間が同じになる事で欧州からスター獲得がJリーグの開幕前になる
・秋の代表試合での中断がJリーグ終盤と被らない
とか多数

0249名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:40:56.94ID:BCLJfLyi0
>>248
今年は十分すぎるほどきつかったよ。多数ってそれだけ?

0250名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:50:53.27ID:+vB4judO0
>>249
キツさは春秋制と変わらない
もし春秋制の日程がキツいなら秋春制ではなく春秋制に反対しろよw

他には代表関連
・ワールドカップ、オリンピック、南米選手権など夏に行われる代表大会の影響をJリーグが受けにくくなる(リーグ中断や五輪選手抜きでリーグ戦を戦うなど)
・世代別代表大会に選手を招集しやすくなる、欧州と日程が合うので世代別代表が海外遠征しやすくやる
・雪でのリーグ戦の延期試合が4月5月の春に行えるようになる

0251名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 16:53:50.98ID:7HQRuqtC0
>>248
ヨーロッパと一緒になったら、絶対にスター選手獲得できるわけないじゃん。
向こうのクラブと同時にオファー出して、わざわざ来てくれると思ってるの?

0252名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:07:58.26ID:+vB4judO0
>>251
スター選手の獲得時期

イニエスタとかトーレスとか夏に獲得だったじゃん?
キャンプにも参加できなかったせいでチーム戦術にフィットせずグダグダ
それを防げるのが大きなメリット
選手名鑑にも写真が載るしw

0253名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:08:02.04ID:PC17LmeG0
>>5
土日に仕事をしてる人(接客業など)
「土日は仕事があって行けないから平日も開催してくれよ」

0254名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:12:00.12ID:PC17LmeG0
>>248
秋春制は無理だよ
白河以北と日本海側のクラブを切り捨て、関東以西のクラブだけでリーグ戦をやる気か?

0255名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:12:46.23ID:7HQRuqtC0
だから、そもそも獲れないだろって言ってるんだが…
獲れなきゃ、名鑑に写真のることもないぞWindows

0256名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:23:10.36ID:+vB4judO0
>>254
山形とか青森とか東北のクラブは全天候型スタジアム検討してるんだよね
だから東北のクラブとか降雪地クラブって一括りにするのはナンセンス
鹿島アントラーズ・浦和レッズと、藤枝MYFC・SC相模原を同列に扱うぐらいナンセンス

0257名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:23:55.43ID:H4SLCZAx0
現行の制度じゃダメだ、変えたらこんなメリットがあるんだ、っていったところで、
その辺をちゃんと吟味した上で、Jリーグ側の総意は「秋春制は無理」だったからねえ

プレゼン、ビジョンの提示、反対クラブの説得なんかのやり方がよほどマズかったんでしょ

0258名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:24:45.91ID:+vB4judO0
>>254
降雪地クラブでも積雪対応に頑張ってるクラブとそうでないクラブがあるって意味ね
頑張ってるクラブに対して降雪地クラブはと一括りに頑張って無いクラブと同じにするのは失礼だよ

0259名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:26:36.88ID:+vB4judO0
>>257
「(田嶋会長の案は)無理」って事だからね
村井チェアマンも原博美も出してるコメントは、田嶋会長の案のダメ出ししかしてないよ?

0260名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:35:02.02ID:BCLJfLyi0
>>250
あんたの今年と変わらないって意見は俺への反論になってないw
代表関連は秋に加えて夏を追記したのか。冬季に中断するんであれば夏季も試合するようになるんじゃ?
リーグ戦開幕前に代表のスケジュール入れたら、所属クラブの負担は変わらない。

0261名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:42:51.19ID:+vB4judO0
>>260
今年がキツかったってあなたの反論が話を変えた反論なんだよw

8月を指して夏と言ってるのが、暦の上での夏の6月7月を指してるか知らんけど
秋春制のオフ期間は6月から7月の2ヶ月前後だよ

所属クラブの負担が「変わらない」なら代表や選手にメリットがある秋春制の方が良いよね?

0262名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:44:10.46ID:+vB4judO0
>>248>>250の秋春制のメリットを上回るメリットが春秋制にあるのかどうか
無いのであれば秋春制の方が良いよね

0263名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:46:38.42ID:e5RfKII20
松本のアルウィン使えないだろ

0264名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:50:56.99ID:BCLJfLyi0
>>261
今年と変わらないといったのはアンタだよ。だから今年のキツイ日程が秋春制になるとまた繰り返すのかと。
クラブの負担が変わらないなら移行するメリットはないよ。

0265名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 17:56:25.65ID:/vNMosj30
球春って言葉あるんだから三月の半ばから春分の日あたりじゃいかんのかね?

0266名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 19:26:14.57ID:u4bD6Vmp0
てか何で秋春制みたいな妄想語りが湧いてるんだ?

0267名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:20:33.47ID:UBYMLPiY0
>>264
言ってる事が滅茶苦茶

冬季中断するんなら日程きつくなるだけで秋春制に移行する意味ないよね。

キツく成らないよ?
今年と変わらない

今年は十分すぎるほどきつかったよ。

主張が「秋春制に成るとキツくなる」から「今年はキツかった」にスライドしてる
論点変えて逃げてるのはお前

秋春制にしても日程は今年よりキツく成らない
今年の日程不満があるなら、今年は春秋制なのだから、秋春制じゃなく春秋制に反論しろ

0268名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:22:09.13ID:UBYMLPiY0
>>264
所属クラブの負担が「変わらない」なら代表や選手にメリットがある秋春制の方が良いよね?

クラブの負担は春秋制と秋春制で変わらない
でも代表や選手の負担は春秋制より秋春制の方がメリットが多くある

理解できないの?

0269名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:26:27.43ID:J6ZfWMZb0
秋春はJリーグとして議論しないと終わった話なんだから。

欧州と時期を合わせたら、海外の方は欧州サッカーを見るに決まってるし、海外放映権を獲得できない。欧州やアメリカでも事業を展開しているDAZNの意向もあるだろう。

0270名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:54:29.29ID:fRQJ/3RI0
降格組は年末までプレーオフ駆り出されて2月開幕リーグ戦、カップ戦、aclに天皇杯・・一年中やっとるな

0271名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:55:57.39ID:SpJw1lm/0
雑魚の長崎がいなくなって、盛り上がるの間違いなし。

0272名無しさん@恐縮です2018/11/17(土) 20:57:33.09ID:qGiJh3qk0
>>271
代わりに雑魚が上がってくるし

0273名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 00:35:11.07ID:ceNswwFh0
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
http://gotsw.esmtp.biz/ecs/t3432465465432324.html

「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://gotsw.esmtp.biz/oi/ty09023713721092132

0274名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 05:49:56.79ID:zBAEQqsF0
忍者の日だから、選手は全員忍び装束を着用だな

0275名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 05:58:22.45ID:dh9yRUXk0
>>26
残留したら関係あるだろw

それにJ1の日程が決まらないと、J2J3の日程を決めることが出来ないし

0276名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 06:21:16.74ID:zBAEQqsF0
>>107
こういうことを書くバカって、日本の年間凍死者が1000人を越えてることすら知らんのだろうな
1月の箱根駅伝で選手が低体温症で倒れたり、9月の福岡で高校生が36人も搬送されたりすることもある

人間ってのは、暑くても寒くても死ぬんだよ
まずは、そこを理解することから始めような

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/weathernews.jp/s/topics/201802/090175/amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています