【野球】阪神ロサリオ 逆転残留あるぞ 年俸大幅減条件、2年目の“確変”に期待

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2018/10/06(土) 08:27:52.27ID:CAP_USER9
 阪神のウィリン・ロサリオ内野手(29)が来季も残留する可能性があることが分かった。

 昨オフに新助っ人としては球団史上最高額の推定年俸3億4000万円の単年契約で加入し、2年目は球団が選択権を持つバイアウト契約。今季限りでの退団が既定路線と見られたが、本人が残留を熱望し、球団内に惜しむ声も上がっていることから大幅な年俸ダウンを受け入れる場合は来季残留の目が出てきた。

 メジャー通算71本塁打、韓国球界2年間で70本塁打という実績を引っさげ、ロサリオは猛虎にやってきた。国内外の複数球団と競合の末、獲得した待望の大砲だった。だが、加入1年目は日本の配球に苦しんだ。特に右投手が投じる外角のボールになるスライダーを致命的な急所とした。並々ならぬ期待を受けて臨んだ来日1年目は目下75試合出場、打率・242、8本塁打、40打点と、不本意な成績が並んでいる。

 不振もあって、シーズン終盤の8月27日に2度目の出場選手登録抹消となり、その後は2軍暮らしを余儀なくされている。降格のタイミングと、その後の処遇を見れば、今季限りでの契約解除が既定路線と思われた。

 だが、球団内には来季の契約に否定的な意見がある一方、打球速度が時速175キロをマークするパワーと、日本2年目の伸びしろに期待を寄せる声も、同じだけ上がっているのが実情だ。さらにロサリオ本人も来季残留を熱望しているという。その状況を受け、球団は来季の契約更新も選択肢に入れた検討に入っている。球団幹部が経緯を明かした。

 「大幅なダウン提示を受け入れるなら、もちろん、来季残留の可能性は十分にあるでしょう。球団内でも“来季は打つ”という声が上がってきています。現状維持で…というのは難しいでしょうが、大幅な減俸条件を飲むというなら、検討の余地はあると思います」

 今季3億4000万円からベース年俸を半額以下に減額し、厚めの出来高払いを付帯――。それをロサリオ側が受け入れるならば、逆転残留も視野に入ってくるというわけだ。

 球団は今年に入ってから韓国、台湾、米国に編成担当を派遣。新助っ人投手の調査と並行して、野手候補も探ってきた。台湾では王柏融(ラミゴ)を2度チェックし、米国でも以前からリストアップ済みのケニス・バルガス(ツインズ)やペドロ・アルバレス(オリオールズ)らの動向を調査した。ただ、ロサリオも捨てがたい。

 パワーは間違いなく超一流で、対応力さえ付けば大化けの可能性を秘めている。そして何より、マジメで性格が良い。ロサリオの処遇については、球団は時間をかけて検討を重ねる方針だ。

2018年10月6日 06:05
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/06/kiji/20181006s00001173076000c.html

0191名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:50:00.09ID:KBNrdnqu0
>>1
金本を切れや

0192名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:51:18.71ID:amlgQV7M0
ねーわ!
突っ込み町だろ?

0193名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:55:18.42ID:e04SOP2z0
>>190
棒球ストレートとションベンカーブだけなら、ロサリオでもHR王になれるだろ
韓国リーグのレベルは、中国リーグ以下だぞ

0194名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:55:21.45ID:KjtRaU3h0
>>1
ナバーロならわかるけどなんでロサリオなんだよww
ナバーロは大きいのは打ててないけど、他球団行ったら15本くらい本塁打打ちそうな気もする・・・。

0195名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:58:21.44ID:e04SOP2z0
>>190
門倉が37歳で最多勝取れるのが、韓国リーグのレベルですから
そら、ロサリオでも大暴れできますわ

0196名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:58:21.44ID:m5+GHCf40
原口一塁でロサリオ代打の神様でええやん

0197名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 16:58:34.41ID:gI9QWPYK0
外人はある程度ふっかける交渉が当たり前だろうに、球団が「マネーゲームはしない」とか言っちゃったら交渉にならないだろ。
スカウトは上手いかもしれんがマネジメントは致命的に下手くそだな。

0198名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 18:00:12.53ID:9dBX4ZgA0
楽天が放出するペゲーロの獲得に動いたほうがいいぞ
こいつよりHR打つからな
パワーだけならメジャートップクラスだぞw

0199名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 18:21:52.13ID:/XTlisuC0
バース以外で活躍した助っ人って誰?

0200名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 18:22:35.86ID:9il8Sx+p0
2年目の確変余り聞かんな

0201名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 18:23:50.66ID:+v8924UV0
>>199
フィルダー
オマリー
グリーンウェル
マートン

0202名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 18:35:51.68ID:0kC3V8mP0
フィルダーの我慢の話は深かった

0203名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 20:33:40.38ID:SuOoLxNT0
>>199
メッセンジャー

0204名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 20:43:27.51ID:gORI4vYp0
たぶん日本の気温が低すぎて駄目だったんだろうなぁ

0205名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 20:45:30.93ID:aa1OQ8nN0
>>139
え?ナバーロ放出確定なん? 3000万であの成績なら文句言うほどでもないんだけどなぁ

ロサリオ残してナバーロ放出したらさすがに球団の方針狂ってると言わざるを得ない

0206名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 20:53:05.92ID:SBPhmHGI0
ナバーロみたいな中距離打者より まず大砲でしょ
阪神は得点力不足なんだから

0207名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 21:08:48.46ID:o6lDMEGY0
ノムさんの言う事を聞いたら来年も契約してくれるか?って健気だったジョンソンは残してあげたかったな
20HRくらい打ててたよな?

0208名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 21:15:13.83ID:hI8Nmt9p0
>>204
暑くなれば活躍するらしいから
今年は冷夏だったんだろう

0209名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 21:46:06.74ID:s27ZEc3P0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://frisfrkuki.gonicoki.gq/eco/h2018100600283.html

0210名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 21:51:12.74ID:8V7FEpUH0
ロサリオ、潜在能力抜群なだけに
なんでバッティングフォームすら
バラバラになっちまったんだ
メッセの愛のラーメン道を継承したらなんとか
なりそうな気もする

あ、あとこれとは別にナバーロは
守備を大目にみても今の阪神で
2割後半打てる打者ほぼいないので
残すべき

0211名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 21:52:43.10ID:bMP+9RzS0
まあええんちゃう?残留でも。

0212名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 22:03:18.69ID:N1JkbYGN0
大谷もそうだけど打球速度って正義だからな
普通なら抜けない打球も野手が追いつけなかったり長打になったりする
だからメジャーでは日本よりも大谷の打球速度で騒いでた
ただ当たらないと全く意味ないけどな

逆にいうと当たりだすと化ける
レアードとかバレンティンとか

0213名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 22:52:32.42ID:nYrSSC0+0
打球速度が速いならゴロで内野手の間を抜くヒットが多いんじゃないの?
それなのにこの打率ってクソ過ぎない?

0214名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 22:54:33.57ID:9rrzmTyN0
よそに拾われて大活躍されると困るからなw

0215名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 23:00:01.60ID:fhVNPl740
リリースしてまた阪神を出る喜びになったらかなわんからなw

0216名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 23:09:08.98ID:SjKyEa6n0
こいつは成績よりもプレーを見た方が糞だとわかる
怠慢というか試合に対する意識がプロのレベルに達してない
金もらってもいらん

0217名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 23:11:19.81ID:82F7tJy90
金本も一緒にクビにしろよ

0218名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 23:13:25.88ID:8zi7Q1w00
韓国でいくら貰ってたんだよ

0219名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 00:06:58.43ID:2Q06YoWA0
和田の指導で覚醒してくれれば
子供の頃熱中したことに勉強と書くぐらいやし日本の野球猛勉強してくれ

0220名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 00:29:23.20ID:Q6cjohYs0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのは`やめ`ろ
http://vivianan.cokickovg.gq/eco/v201810021211

0221名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 01:04:41.12ID:NmfwTyfC0
う〜ん
ロサリオがいい奴っぽいのは聞いとるがロジャースもそうやったしなあ
来年良くなる根拠があるんか?

0222名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 12:12:04.09ID:iXRUCqhZ0
どれだけいい奴でも結果出せない奴はいらん 凡打三振繰り返して給料だけはチーム最高年俸 切られたくないからベンチでおどけてゴマすり雰囲気作り

そら皆シラけるわ 助っ人外国人の役割はそんな事じゃない

0223名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 12:31:26.59ID:YTt0D0VI0
確変に期待してどうするんだよ
確変だったら翌年はまた働かないぞ

0224名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 12:43:09.53ID:hxg/2aJB0
外角スライダーにクルクル扇風機なのはまあ外人にありがちだし、百歩譲ってホームランバッターには必要だと認めてもいい。
ダメなのは打てないのは外角スライダーだけじゃないだろって、とこ。
150キロ超のストレートと変化球のほとんどが打てない。
曲がらなかったスライダーや落ちなかったフォーク、半速球を、真ん中付近に失投してくれれば打てるけど。
穴が多すぎて使い物にならないよ

0225名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 13:01:16.34ID:bt2hDR8c0
韓国じゃ2億円で引き留められたそうだから、
韓国帰ればガッポリじゃん。

得点圏打率が3割超えてるナバーロ切るのか、彼も下から這い上がった苦労人らしいから真面目なんじゃない?

ロサリオは外スラというより、落ちる系の変化球ならどのコースも打てないよ。

0226名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 13:06:33.52ID:10xi6w9b0
2016年ホームラン王→2017年 メジャーリーグでホームラン31本と活躍
2017年ホームラン王→2018年 阪神で2軍行き

どうしてこうなった

0227名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:17:02.23ID:SMosRxM80
今季終盤のロサリオをみて大当たりの予感を感じた奴はいるのか
リーチすらかからない糞台で確変なんて待つだけ無駄

0228名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:54:43.23ID:2GNYVHW50
>>199
ブリーデン
ラインバック

0229名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:59:59.49ID:iPTQjWej0
半額なら違うのみつけてこいや
こいつはもう無理や

0230名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 15:00:33.02ID:AY9ov4Nv0
普通に考えて残留なら一軍スタメンで使われてるだろ

0231名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 15:14:48.92ID:71v/h22r0
ロサリオ
金本がもともと執拗にこだわっていたパワー長距離 
金本が自分のメンツのために無理やり残す動き

ナバーロ
金本が嫌いなアベレージ軽打の外人 フロントが中途の緊急補強で獲ってきた 
ロサリオよりもマシな戦力になっていたのも金本は気に食わずに冷酷に切り捨てる

0232名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 15:17:54.35ID:s70OywlY0
首確定のナバーロ下げてロサリオ最終テストで使ってればよかったのに
やることがいつも後手後手

0233名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 15:19:11.10ID:oN/pP5su0
この場合は減俸の場合も違約金は発生するだろ

0234名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 17:32:20.78ID:fx2SwOWm0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://funney.twibear.xyz/eco/h2018100600283.html

0235名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 22:41:35.32ID:0T0KDlG/0
>>1
オリックス・福良シーズン終了挨拶
「金返せ!」の大合唱


これも大概やばいで
マジで関西民の民度アカンやろ
コメント「親がゴミでかわいそう」
https://youtu.be/T4gXwD3YBm8

0236名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 22:47:08.11ID:28TT7caq0
あんなに軸足がバタバタして打てるかいな!
このロサリオをバース以上に活躍する事は間違いないとほざいた田尾、金村の関テレ解説者は全てのモノを失ったな。

0237名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 23:56:53.10ID:UAQxHyEg0
「外角低めを振るのが悪い所」だと思ってる人も多いが、そうではない。
それ以外の甘いコースの球を、ことごとく打ち損じるのが悪い。

0238名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 03:27:27.72ID:eWHErJGMO
来年も阪神に残ったらエエやん

0239名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:29:57.30ID:IauTavTD0
>>71
金本がカープの監督やってたら今の主力は殆どモノにならなかったろうな

0240名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:33:22.92ID:CJ8yKDpC0
>>231
これだな
金本は本当にダメだ。自分のことしか考えてない。
大山もかわいがってるんじゃなくて、無理やりとった自分の保身

0241名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:34:38.53ID:CJ8yKDpC0
>>71
セリーグのためにもいくべき。
今年も金本が広島の監督だったら、かなり優勝争いはもつれたはず。
長期間やればやるほどよい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています