【プロ野球】由伸監督は辞任、金本監督は続投 2人の運命分けた巨人と阪神の「違い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★2018/10/05(金) 16:50:53.96ID:CAP_USER9
阪神は2018年10月4日、ホーム甲子園のヤクルト戦に1−2で負け甲子園7連敗となった。これでCS進出が完全消滅し、2年ぶりのBクラスが決定。今季、甲子園で今季37敗目となり、1995年のワースト記録の38敗まであと1に迫った。

巨人・高橋由伸監督が成績低迷の責任を取る形で今季限りでの辞任を表明したことを受け、ネットでは「金本監督も責任を取って辞任するべき」、「なんで阪神は金本監督をクビにしないの?」などの書き込みが殺到しているが、現時点で球団の動きは見られない。

➖優勝果たせない若き指揮官

金本監督と高橋監督は、ともに就任3年目のシーズンだった。この3年間の金本監督の成績は、4位、2位、Bクラス(4位以下)確定。一方の高橋監督は2位、4位と順位を落としたものの、今季は10月4日時点で4位DeNAに1ゲーム差をつけ3位を死守し、CS進出の可能性を残している。

野手出身で指導者としての経験がないままに監督に就任したことも共通する。阪神、巨人ともに若返りを図って金本監督、高橋監督を起用。長期的なチーム作りを見据えてチームを託したが、2人の若き指揮官は優勝という結果を残せなかった。

阪神フロントは、金本監督続投の意向なのだろう。
スポーツ各紙は2018年10月5日付の紙面で、西武、中日で活躍した和田一浩氏を打撃コーチに招へいすると報じた。東北福祉大出身の和田氏は、金本監督の後輩にあたり、気心の知れた仲。球団は早くも来季の金本体制強化に着手している。

球界の盟主を自負する巨人の監督には常に優勝が求められる。高橋監督が辞任したのも3年間、優勝から遠ざかったためであろう。一方、阪神の監督には何が求められるのだろうか。

阪神は優勝をしないほうが儲かる?

在阪スポーツ紙のデスクはこう話す。
「球団の職員がよく冗談で『うちは最後まで優勝争いをしてくれればいい。最終ゲームまでお客さんが甲子園に足を運んでくれればそれでいい。へたに優勝すれば選手の年俸が上がるから』と話していますよ。今の阪神の成績を見ていると、あながち冗談にも聞こえませんけど」

熱狂的なファンに支えられ球団運営をしている阪神だが、今季、終盤戦から甲子園には空席が目立つようになってきた。
「今まで一番強いチーム」と自信を持って臨んだ今季、金本阪神は球団記録を更新しかねないほどの敗戦を甲子園で繰り返している。金本監督が残す契約期間はあと2年。
球団が大鉈を振るう時は来るのだろうか。

https://news.nifty.com/article/entame/jcast/12144-340516/

0250名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 04:47:34.56ID:of3ZpV2m0
ゴミはゴミ箱へ 金本は○○○へ

0251名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 04:59:44.33ID:eRTrZMb80
阪神は片岡、巨人はカルビを切れよ
あいつらの発言は選手の信用をなくす

0252名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 05:04:25.25ID:WOFHcV/+0
日本生命のアンケート

近畿人が近畿のイメージを悪くして糞と感じているいる
もしくは悪くする行動をしている連中はの結果


ベスト3が 東京マスゴミ 吉本興業 阪神球団の三悪が死ねと名指しされたゴミ

近畿=日本といえる歴史的にも文化的にも高尚でノーベル賞を多数排出する偉大な地
世界で最も高貴な地とアメリカのマスコミでも選ばれた地

この日本が誇る近畿という日本人のアイデンティティを歪めているのは

もちろん東京のマスゴミ 左翼反日マスゴミだが

イメージを悪くしている(意図的に悪くしたい連中)ゴミ左翼

地元の吉本(実際は東京キー局の会社)に売ったから近畿と無関係の東京の会社
魂を売る芸人は死ねばいいと皆思っている

読売はネット社会で洗脳が出来なくなり一気に落ちぶれた今や人気も無し
ファンといえば名前と顔が一致しないライト層だから昔からファンといえる代物でない

一方阪神だけは地元近畿だが、日本一の人気観客を誇りながら 野球界をリードしていかなくてはならない存在だ実際
これだけ恵まれていながらフロントの意識の低さバカさは不人気球団並み
バカチョンを上司にするなんてあり得ない。近畿では被差別民人でないのだから 

吉本も阪神電鉄は近畿で低偏差値バカが行くところ
バカの集団はとっとと死ね偏差値の高い近畿企業に身売りしろ

0253名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 05:07:29.40ID:ZvbR3CSd0
在チョン特権で辞任しなくてもいいんだろ

0254名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 05:09:25.80ID:ujPGv7v30
>>247
選手止まりで監督はおろかコーチとしてもお呼びがかからない時点で気付けやハゲw

0255名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 06:02:48.03ID:AvLn4qgs0
今年で契約終了の由伸と
去年で終了だったけど2位に入れていて3年延長していた金本の違いじゃないの

0256名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 08:17:42.64ID:bh3N4iah0
>>254
張本さんは如何に身勝手な選手だったかを複数の人間に暴露されてるしな。
打撃と盗塁にしか関心が無く個人記録に執着してチームを勝たせることに無関心。
安打にならないと判断したら走らず外野の守備は指図してセンターにやらせる。

野村さんも常に打撃技術を称賛しながらそういう部分は辛辣に批判してる。
現役時代のあの姿勢を知って指導者に推す人間がいるはずがないとまで。

0257名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 10:11:22.60ID:bnEtjQdP0
>>254
>>256
おまえらなんで張本の話限定なんだよ
逃げてんじゃねーぞ

0258名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 10:13:04.03ID:VO9FjHVY0
さすがにあと森繁とラミネスが辞めれば辞めるんじゃね

0259名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 10:14:36.84ID:OgRKMr9K0
そら毎年優勝を求められる巨人と
口だけの優勝目指すだけでいい阪神とは違うだろ
どっちも金かけて補強してるんだけどなw

0260名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 10:22:29.49ID:igjFuUzg0
日本一の回数を見ればすぐにわかること

0261名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 12:34:44.43ID:wikEqQRH0
金本の続投って決定事項なの?

0262名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 12:38:29.63ID:bnEtjQdP0
>>259
補強の金額と人数が全然違うだろ、どう考えてもよ
阪神が30億円の補強したことあんのかよ
巨人はこの2年連続で30億円補強やってんだぞ?

0263名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:26:58.96ID:Wk7NOm5A0
そりゃあ広島から金貰ってる金本が監督やめるわけないやろ。

0264名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:30:59.52ID:iNukeaO+0
金将軍様には誰も異を唱えられないのだよ

0265名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:46:15.64ID:TENtmMse0
今度の巨人戦では一部ファンから金本おまえも辞めろってヤジられるだろうな

出来れば球場全体からの辞めろコールで、金本の悪役レスラーみたいなリアクションが見れたら最高

0266名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:48:56.25ID:a3t95kxw0
由伸辞めるけど原じゃあな
何の面白味もない

0267名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 14:49:03.27ID:MhipOzZy0
由伸現役復帰でワンチャンあるで

0268名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:14:49.43ID:kXIiK92J0
厚かましい

0269名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:17:45.60ID:6vAoI5nv0
>>7
阪神が癒えるのか?

0270名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:19:42.79ID:6vAoI5nv0
>>214
俺たちのアニキって言ってたよね?

0271名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:20:03.76ID:e8qjaOhE0
桑田監督、松井監督、誕生でいいじゃん。

0272名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:20:57.53ID:89HFa6Rk0
33-4
金本が選手時代に味わった屈辱
今度は監督として33-4の雪辱を果たさないとな

0273名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:21:55.84ID:6vAoI5nv0
>>220
関西人だと京都や神戸も入るから…ちゃんと大阪人と買い手下さいね

0274名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:24:31.65ID:BQp8D6tG0
由伸に関しては難しい時期に監督になって可哀そうだったという声が強いぞ
まぁ続投してたら金本のように叩かれてただろうが。

0275名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:24:32.65ID:nhmts+9O0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。

2019年には日本2都市で、楽天NBAプレシーズン開催。

2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ

0276名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:27:21.70ID:TbcPzmjm0
893に1億vsチョン

何の伝統の一戦だよw

0277名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 16:28:12.41ID:e5I3uq7v0
名門だ伝統だって調子こいてるけど、
戦前からやってるにも関わらず、日本一が最後発の楽天と同じたった一回の超雑魚球団が阪神

0278名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 19:43:10.67ID:TIE3g7iG0
日本と朝鮮の違いです

0279名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 19:46:04.66ID:XxSwYVDO0
>>276
昔から何も変わらない伝統の一戦だよw

0280名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 19:53:21.47ID:Mcdgx1Xe0
阪神は、まだ試合やってるのか。いつも足を引っ張るな。

0281名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 19:54:32.92ID:fvDeVBjP0
金本の往生際の悪さは半島イチ

0282名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 19:56:30.64ID:EdI/dUWCO
で、ウルフ高橋は監督辞めてなにすんの?

0283名無しさん@恐縮です2018/10/07(日) 22:37:12.08ID:H1VlpCxP0
オリックス・福良シーズン終了挨拶
「金返せ!」の大合唱


これも大概やばいで
マジで関西民の民度アカンやろ
コメント「親がゴミでかわいそう」
https://youtu.be/T4gXwD3YBm8

0284名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 09:52:51.97ID:JGxAQ1wu0
巨人
野球賭博事件 高木らこっそり復帰
山口メンバー酒乱事件

阪神
タクシー割り込み事件

犯した犯罪のショボさの差

0285名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 17:22:20.82ID:s9+vNb9cO
>>1
甲子園で歴代最弱の金本を許すな

0286名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 17:44:51.34ID:Ri8Pwrrh0
ノムさんの時も大変だったが、金本政権からはあの時以上の暗黒感を感じる
これから好転する要素がない

0287名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 18:11:19.40ID:ol2l9RFm0
日本人と朝鮮人の違い

0288名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 18:15:34.53ID:a1niDebj0
>>256
ファミ通のインタビューおもしろかったね

0289名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 18:15:51.43ID:0fH+mKa/0
金本首にしたらフロントトップも腹を切らないとならなくなるからな。だったら誰も責任をとらない方向に続投が決まったんやろ

0290名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:36:14.88ID:c/XdcjDf0
>>289
サカヲタにバカにされるやろな
契約年数内は成績悪くてもクビにならん(出来ない)って

0291名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:45:25.74ID:cZMNOuWC0
  ♪笑顔〜抱きしめ〜
      ♪悲しみ全て〜
         ∧ ∧
        .目 (´O`)ジャンジャカ♪
       || つO)≡目 ジャンジャカ♪
       ||  |   |〜
       ||  ∪ ∪

0292名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:46:59.40ID:K8oYY7/10
原のほとぼりが冷めるまでの繋ぎに利用されたか
在日の力が強いかの違いでしょ

0293名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:49:54.92ID:of+3uzRE0
お笑いの本場w

0294名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:50:22.42ID:raZ7ULlk0
そら六大学出のスターと、
六大学2年続けて落ちて、2浪で田舎のFランリーグにようやく入ったヤニチョンでは

会話も成り立たないわな

0295名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:58:15.21ID:s9+vNb9cO
>>289
金本を招聘した球団社長は去年に交代してるんだけどなあ
3年契約の縛りが有るからクビに出来ないだけかも
由伸みたいに自ら金本が辞めてくれたら一番良いんだか…

0296名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 20:08:08.43ID:c4pUrP0u0
契約の問題もあるんだろうけど由伸は
やる気なくて金本はやる気満々だったんだろ
やる気とか真剣さがなくてファンに切れたりしないだろ
このままじゃ引き下がれんのだろう

0297名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 20:19:33.40ID:66jvUXg00
明日 甲子園見に行くで
由伸 負ければ 最後の試合
阪神 負ければ 最下位決定

まぁ3位かかる試合で菅野で巨人楽勝だと思うが

0298名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 23:41:40.74ID:XzOFgLs10
ヨシノブのほうはやる気が感じられなかったからね、仕方ないね

0299名無しさん@恐縮です2018/10/09(火) 07:27:33.09ID:Eio77H8PO
>>1
17年ぶりの最下位なのに留任するなんて有り得ないだろ

0300名無しさん@恐縮です2018/10/09(火) 07:54:19.38ID:YLISg2wX0
もっとも〜っと金もっと 

暗黒にしてチョーダイ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています