【訃報/音楽】ジェファーソン・エアプレインの創設メンバー、マーティ・バリンが死去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2018/09/29(土) 08:35:57.16ID:CAP_USER9
2018/09/29 08:28
ジェファーソン・エアプレインの創設メンバー、マーティ・バリンが死去

ジェファーソン・エアプレイン(Jefferson Airplane)の創設メンバーである、ヴォーカリスト/ギタリストのマーティ・バリン(Marty Balin)が9月27日に死去。
原因は現在までのところ分かっていませんが、米ローリングストーン誌がマーティの代理人に亡くなったことを確認しています。76歳でした。

●マーティ・バリン(Marty Balin) (wikipediaより)

ソロでレコードデビュー、フォーク・グループ「タウン・クライアーズ」での活動等を経て、1964年、クラブ「マトリックス」を開設、ポール・カントナーとの出会いからエアプレインを結成。
独特なハイトーンボイスを持つシンガー。R&Bも好み、初期のエアプレインでウィルソン・ピケットの「In The Midnight Hour」、1970年頃にはシル・ジョンスンの「You Wear Your Dresses Too Short」をカバーしている。
1971年に一時脱退し、サンフランシスコ・バンドの「グルートナ(Grootna)」をプロデュースし、自身のバンドである「ボデイシャスDF(Bodacious DF)」でアルバムを発表した後、ジェファーソン・スターシップに復帰。
ソロ転向後は1981年に「ハート悲しく」(日本ではオリコン洋楽シングルチャートで1981年10月19日付から7週連続1位を獲得[6])などのヒットを放った。
ジェファーソン・スターシップにヒット曲を提供した友人、ジェシ・バリッシュのアルバム2枚でプロデューサーも務めている。
ソロ・キャリアでの成功もおさめたが、セッション・ミュージシャンを従えた完全なソロ・シンガーとしての道は行かず、常に気心知れたバンドで歌うことを選んだ。
結局、1993年よりジェファーソン・スターシップに再合流し、ソロ活動も並行して継続。画家としても制作活動を行っていた。


Jefferson Airplane Co-Founder Marty Balin Dead at 76
https://www.rollingstone.com/music/music-news/jefferson-airplane-guitarist-marty-balin-dead-76-730912/
https://www.rollingstone.com/wp-content/uploads/2018/09/GettyImages-115857280.jpg

http://amass.jp/111225/

0062名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 11:49:33.80ID:A3xfw4B50
>>61
スティーヴィー・ニックスはそんなに可愛いとは思わんかった

0063名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:35:15.57ID:BkC3HGpk0
>>62
これ見ても?
https://youtu.be/O6P2_i0Y6ms

0064名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:45:53.76ID:iKdD5OIN0
>>63
可愛いかったよね?
オレが高校生の時ウケてて
クラスの女の子たちがあの髪型真似ててアルバムとか
教室にもってきて人気あったわ

0065名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:47:40.60ID:CflLsTEF0
ええ曲やったな。

0066名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:48:57.17ID:VfHkDNAr0
グレイス・スリックは長生きだよな

0067名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:49:42.13ID:dyoOykMF0
>>34
4人目がここにw

確かポール・カントナーも2016年だったか、亡くなってたよね
ホットツナの2人はお元気なんだろうか?

0068名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:50:38.08ID:VfHkDNAr0

0069名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:52:50.51ID:BkC3HGpk0
>>64
髪型真似る奴いたなー

0070名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 12:57:18.44ID:A3xfw4B50
>>63
>>63
タイプじゃないの
ハートのナンシー・ウィルソンみたいなクールビューティが好き
https://i.imgur.com/8Hv0hau.jpg

0071名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:00:03.42ID:BkC3HGpk0
>>70
heart もいいよねー
ライブバンドじゃないのがウィークポイントだけど

0072名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:14:38.83ID:o3fHFvY60
なんで名前を覚えてるのかなと思ったらハート悲しくは知ってた

0073名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:23:24.71ID:KcpWISF20
何かたまにグレース・スリックとショッキング・ブルーのボーカルのおねいさんが脳内でごっちゃになるw

0074名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:33:42.58ID:G+36Nk3w0
♪アーメリカーン トップフォーティー♪をラジオ日本で聞いてた自分には
「ハート悲しく マーティー・バリン」で刷り込まれてて
曲がすぐ脳内再生されたわ
原曲タイトルはHeartsっていうのを今知った
ご冥福をお祈りします

0075名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:39:53.09ID:A3xfw4B50
>>73
ショッキング・ブルーのボーカルのおねいさん

日本人をサル扱いした反日姐さんですか

0076名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:44:48.13ID:VfHkDNAr0
>>75
wikipedia
2006年12月2日、マリスカは、がんが原因で死去した。59歳。独身を通し、子供がいない彼女は猫とお茶とケーキを愛した生涯を終えた。

なんか寂しい人だな

0077名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:48:47.89ID:XW/DFTlz0
ユーミンも好きだったグレイススリック

0078名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 13:55:49.48ID:KcpWISF20
>>75
あら。トンデモ女だったのね。
知らなんだ。

0079名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:02:42.13ID:A3xfw4B50
>>78
日本が嫌いなのに来日公演して
「日本人はカネ持ってるサル」
と宣まったロックスターの鏡のようなお方です
https://www.youtube.com/watch?v=2OardilwW_E

0080名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:05:44.77ID:KcpWISF20
>>79
何て奴だw

0081名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:08:46.10ID:SKeYc5Xt0
やっぱハート悲しくだよなぁ
逆にジェファソンエアプレインのメンバーだと知って
へぇーとなるが

0082名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:10:51.96ID:yKxWXkUo0
>>13
俺もそれで覚えてたw

0083名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:12:14.05ID:SKeYc5Xt0
ハート悲しくは地味な歌だけど
こんな雨の日は染み込んでくるんだよなぁ
日本人が好きなAOR CDの常連

0084名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:13:17.02ID:KcpWISF20
>>83
エレピがまた良いんだよね。

0085名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:31:20.55ID:JNeYM9Zc0
white rabbitしか知らなかった

0086名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 15:38:06.25ID:Cb1+3l670
>>74
そうだ原題はHeartsか

0087名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 16:01:38.71ID:7yAAbquQ0
somebody to loveとWhite rabbit ぐらいかな

0088名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 16:17:02.04ID:BAzNlPIb0
"Comin' Back To Me"という大名曲があるぞ
おススメはリッキーリージョーンズのカヴァーだが
https://www.youtube.com/watch?v=BsXvgIWHbU4

0089名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 18:51:15.06ID:QN7wWo6B0
>>3
桑田佳祐がカバー演ってるの格好よかった

0090名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 19:14:18.65ID:2jxnykHq0
>>87
>somebody to loveとWhite rabbit
聞きたくなったじゃないか。
マーラー大地のうた → Surrealistic Pillow にチェンジ

0091名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 00:22:25.11ID:JW+sD0Dx0
ハート悲しく
アメリカンモーニング
ウイアーオールアローン
アローンアゲイン
クローストゥユー
アリソン

日本人が好きな洋楽

0092名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 11:55:00.02ID:0nEJtMJg0
今朝新聞で知った
スレ立ててくれてありがとう
やすらかにお眠りください

0093名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:13:58.40ID:HJua5o/g0
>>33>>34>>67
知っている奴もけっこういるもんだな

0094名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 20:16:25.17ID:CAs47Qsf0
昔、西城秀樹と伊藤つかさが司会の「モーニングサラダ」に生出演して
スタジオにパンケーキだったかスイーツらしき出てきて、歌う前に食べたがってたのを思い出す

0095名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 08:56:22.85ID:PuIM5Bbs0
>>94
日本に来た事有ったんだ。
モーニングサラダ懐かしい。

0096名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 10:10:21.22ID:e9zjN6NT0
>>93
間違えた
風と月のカフェだったw
風月堂だからそうだわな

0097名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 16:49:17.88ID:+G5oLWiT0
ジェファーソン・エアプレインに 飛び乗って
緑の広場に 着陸できたら
風と月のCafeで お茶でも飲もう

0098名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 16:58:03.44ID:+G5oLWiT0
気の狂った馬っていうのはニールヤングの事なんかな

夜空の終列車 迷子の天使達
どれも元ネタありそうだけど分からんわこの歌詞

0099名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 19:47:36.45ID:NN95/Qn/0
>>77
鬱気味の時にあれ聴くと死にたくなる

0100名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 20:23:05.01ID:PGY+FRA50
youtubeまた仕様変えたみたいでCMが流れるようになってるね
メルカリ潰れればいいのに

0101名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 20:42:13.08ID:YQxWHk3O0
>>27
ジェファーソンエアプレイン→ジェファーソンスターシップ→スターシップ

0102名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 02:20:29.74ID:S2E9FyBU0
100レス以下でdat落ちかと思ったら案外持っててわろたw

0103名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 02:24:10.12ID:+l1oTsut0
fading lady lightって名曲じゃね?

https://youtu.be/wm0Qqyn9eAc

0104名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 02:35:37.61ID:JuPFlsuG0
ハート悲しくは名曲ですな
稲垣潤一のデビューアルバムでもカバーされている

0105名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 02:46:20.59ID:6xXpuPnK0
まさかジェファーソンに居たとは
でも俺が生まれる前に出来てたバンドなのに76て
何歳でデビューだよ

0106名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 02:55:21.12ID:t8zvZKwX0
>>3
その曲には別Verがあるんだよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=iKkmKmkCeBo

0107名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 03:02:39.89ID:RqsnZLV40
初期のころのJAってジェリーガルシアがプロデュースしてたんだっけ?

0108名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 03:03:16.09ID:+BWN9hgv0
大沢よしゆきの僕は途方に暮れる系だろ
いい曲だよな

0109名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 03:11:13.31ID:kd6xIC2J0
この人のレコードよく見るわ相当売れたんだな
元ジェファーソンエアプレインとは知らなんだ
音楽性全然違うし

0110名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 13:08:38.68ID:IUCZpvfY0
大昔友人からもらった友人編集のカセットテープに、演奏者ジェファーソン・エアプレインの曲があって
レコードで聞きたくて中古探したんだけどどのアルバムにも収録されてなかった
JAはシングルだけの曲ってあるの?

0111名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 14:27:51.67ID:/Sumg+HK0
中古レコードまとめて買うと、「ハート悲しく」がよく混じってる

0112名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 14:40:40.98ID:QZtcUP6J0
サイケデリックサウンドて何ですか 
たんにファッションがヒッピー風なだけやないですか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています