【野球】阪神・大山、大爆発!1イニング2本塁打、1試合3本塁打、6打数6安打7打点 96試合.269 9本 39打点 2盗塁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/09/16(日) 17:33:55.57ID:CAP_USER9
満塁本塁打が出れば、サイクル本塁打の大当たり

■DeNA ? 阪神(16日・横浜スタジアム)

阪神の大山悠輔内野手が、驚愕の大暴れだ。16日、敵地・横浜スタジアムで行われたDeNA戦。
3回に1イニング2本塁打を放つと、8回にも3ランと1試合3発の大当たり。打ちも打ったり6打数6安打3本塁打7打点の大爆発となった。

初回に適時打を放った大山は3回1死で勝ち越しの7号ソロ。
藤浪の満塁弾でリードを広げたこの回2度目の打席では8号2ランを放ち、1イニング2本塁打。5回の第4打席でも左前安打を放った。

大量リードで迎えた8回先頭での第5打席でも中前安打を放つと、この日2度目の打者一巡となり迎えたこの回2度目の打席で9号3ラン。
あと満塁本塁打でサイクル本塁打という驚異の大当たりとなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00205401-fullcount-base
9/16(日) 17:24配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018091603.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=EGDnlNj_dlg
阪神 , 8回 大山 9号 3ラン , 2018 09 16

https://www.youtube.com/watch?v=w8KSYrC7YGk
大山 悠輔 8号 2ラン ホームラン 2018年9月16日 DeNAvs阪神

https://www.youtube.com/watch?v=OGG4WVv-z_k
大山 悠輔 7号 ソロ ホームラン 2018年9月16日 DeNAvs阪神

https://www.youtube.com/watch?v=gVeZ91p-5zA
大山、ソロホームラン!第7号 阪神対DeNA 9月16日

http://npb.jp/bis/players/21325134.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=D-G0IpcpKQs
阪神タイガース 大山悠輔2018新応援歌 阪神甲子園球場

0320名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 07:13:27.71ID:LTKsaC8X0
これは覚醒したっぽいな
来シーズンが勝負だろうが

0321高山2018/09/17(月) 07:15:48.05ID:2agR5dGZ0
>>320
何ほけたこと言うてんねん

0322名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 07:19:40.19ID:zzXHkSK80
>>294
金本の後ろの片岡とかな
赤星の左は分からんけど

0323名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 07:21:19.51ID:fVXrZ/fK0
>>8
金本 「ワシが育てた・・・・・・・」

0324名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 07:27:29.55ID:wuLDpOwE0
>>311
そのレスの内容観てみろ
書き込まれてるのが2016年だから、2015年までのデータしかない

0325名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 07:36:32.51ID:TmyN6BmH0
>>34
でも大山の2本目、3本目は甲子園でも入ってる飛距離があった。
レフトは浜風で押し戻される事もないし、大山の飛距離なら甲子園でも量産出来る。

0326名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:03:37.63ID:X5BcBKAd0
大山は明日死んでも悔いはないだろ
丸いボールを丸いバットで打つ競技で一試合にこの固め打ちは偉業

0327名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:14:34.94ID:zKMzMvNE0
ここ数年、江越、北条、原口、中谷、そして大山と右の大砲を育てきれてない阪神。金本の若手器用は評価するが、少し打てない時期が来ると、すぐに代えられる。1シーズンくらい犠牲にしてでも辛抱強く使い続けられない愚作に中途半端な打者ばかり作ってしまってる。
高山、伊藤隼なんかも、1割に落ちてでも、辛抱強く使えよ。

結果、いつまでも糸井、福留といったトレード組のベテランに頼らざるを得ない。

0328名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:29:05.17ID:fVXrZ/fK0
>>312
片岡は日ハムからFA移籍したが活躍した記憶が無い
ケガ多く実質3年間で実労6か月ほどした程度の疫病神だった
でも 引退後は関西のテレビ局解説やってコ−チ 又解説やって
金本に誘われコ−チしているが全く指導能力無しだ おそらく今年で
クビだろうが 又地元局の解説等をやるやろうけど説得力無いよ!

0329名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:39:33.11ID:++5xsXKT0
>>313
打つわよね

0330名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:40:17.51ID:m90j08/90
>>328
本人が言ってるよ。
あの程度の成績で引退試合までやってもらって、
感謝してると。

0331名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:48:40.70ID:J2zs+gf20
中村ノリのビデオを見て覚醒したらしい

0332名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:52:35.61ID:LuulT+TK0
>>1
二線級投手相手に本人も
納得していないと思う
田中と三嶋には悪いが

0333名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:54:45.37ID:g5q8EaDS0
>>328
移籍年の2002年は打てないわ大事なところでエラーするわで
野球板で「片岡篤史引退5秒前」スレ関連が乱立してたな
2003年はまずまずの成績だが規定打席未満
以降は何もできず2006年で引退

0334名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:57:39.67ID:igGwNLEM0
モミ岡とか檜風呂とかで有名に

0335名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 09:00:11.72ID:++5xsXKT0
>>331
あらやだ
そうわよ

0336名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 09:43:40.61ID:FqlE98Cc0
息子息子と言われるだけあって
顔つきや雰囲気はキムに似ていなくもない
だが顔そのものは、大投手だった稲尾さんに似ている

0337名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 09:47:51.43ID:TTB6vNG9O
>>301
>無下にはできない
石嶺和彦「おう」
山沖之彦「せやな」

0338名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 09:50:14.96ID:XTiKCLHo0
ダブルヘッダーで二試合猛打賞と同じやんか、一イニング2ホーマーとかツキもあったな。来季は巨人岡本と勝負やな。

あとはキャラクターアピールやろな、スターには必要な事や。

0339名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 09:58:01.61ID:DGwBtQpu0
>>43
13点足りない

0340名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:01:50.52ID:LuulT+TK0
今の時期って大した投手は出てこない来季に向けた選手起用が多い
要するに選手を図りにかけているようなもの

0341名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:05:13.16ID:0/3mv5ce0
大山育てたのは金本片岡のおかげと球団は本気で思ってて
来年も残そうとすることだけが心配

0342名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:06:13.81ID:DFWpRIVY0
1年後の金本 「大山はワシが育てた」

3年後の金本 「大山と糸原と北條と山と梅野はワシが育てた」

5年後の金本 「大山と糸原と北條と山と梅野と陽川と植田と中谷と上本と江越と原口と伊藤はワシが育てた」

0343名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:22:07.87ID:0tzNCnWc0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422?siku

0344名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:25:01.76ID:UXr/J6fQO
>>315
ラッキーゾーン付けたら、またキン肉マンが戦いだすぞ

0345名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:26:58.27ID:x3+O2qLi0
9月だけ爆発してもねえ

0346名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:30:27.90ID:UXr/J6fQO
>>251
> 通名が強調されすぎる風潮は、どうにかならんのか


どうにかならんも糞も阪神の大山は在日
顔が金本並みにチョン顔過ぎる、あれでは一目瞭然

0347名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:38:01.82ID:um/0zck00
>>342
5年後四人くらい自由契約でいなほうやん...

0348名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 10:44:32.46ID:UPgv5FPI0
これに期待して春から無理しても使ったんだから結果出して欲しかったなぁ
打率260くらいでいいから25発くらいは残して欲しかった

0349名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:19:04.88ID:OahyEJKn0
片岡って一度失敗したのに
なんでまたわざわざ呼び戻したよ

0350名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:19:53.94ID:rmuU6jMo0
ハマスタって欠陥だよな
筒香は大したことないな

0351名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:40:52.76ID:clPvQkOv0
>>346
邪魔なんだよ糞チョン野郎
顔面グチャグチャにかきまわしたろかコイツ

0352名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:51:07.58ID:hAfelYHI0
無意味な大爆発だよなあw

小早川みたいに開幕戦で大爆発なら何年も語られるけど

0353名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:52:21.91ID:HbFdwsj90
なんかシーズン終りそうになってから活躍してるな
来年は開幕からがんばりなよ

0354名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:54:12.52ID:n+LC+Apn0
>>243
苦しいなあ(笑)

0355名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 12:34:12.41ID:ogv+tmoN0
>>102
2位だったが8月以降失速してた。

0356名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 13:17:50.88ID:Hb8AwFz60
>>334
化け猫

0357名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 13:18:07.53ID:Gs1lrhU/0
大山本日第一打席でもホームランを放つ

0358名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 13:20:17.54ID:uWgqFKjW0
>>357
なお阪神は既に逆転されている模様

参考
【芸能】謙さん、ブチ切れツイート!阪神は「もう終わっている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537042183/

0359名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 13:34:23.48ID:n+LC+Apn0
>>355
でも2位
ていうかロードは勝ち越し

0360名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 14:03:31.57ID:clPvQkOv0
>>358
先発は岡本
当然だろカスが

0361名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 14:12:43.65ID:Iy3XvvEs0
>>357
大山また引っ張り方向だったな
もう絶対に右打ちしない感じだ

0362名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 14:16:07.66ID:zFSeIOkt0
在日の方ですか?

0363名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 14:29:55.93ID:clPvQkOv0
>>362
おまえと一緒にすんな屑

0364名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 14:45:52.39ID:0tzNCnWc0
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://fzakan.lixipuio.online/moe/n091100002022242

0365名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 16:34:00.74ID:zFSeIOkt0
>>363
聞いただけなのに
ひどいなー

0366名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 18:15:32.23ID:mjRAGaxA0
ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で
http://fzplus.vboxmei.xyz/tv/s201809170002

0367名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 22:22:39.09ID:mjRAGaxA0
ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で
http://fzplus.vboxmei.xyz/tv/s201809170002

0368名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 22:24:13.65ID:rP2M7k7u0
規定打席到達してないから評価は保留

0369名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 22:51:05.71ID:clPvQkOv0
>>368
おまえの評価なんてどーでもいいんで

0370名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:19:57.32ID:Jak/0FP00
これが野球人生最後の輝きになるとはこの時考えもしなかったのであった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています