【サッカー】久保裕也、ニュルンベルク2試合目でMOMに…「トップ下に動かされてから勢いが大きく増した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2018/09/03(月) 21:35:21.98ID:CAP_USER9
ニュルンベルク加入後2試合目でもフル出場したFW久保裕也に対する現地の評価は急速に高まっているようだ。1日にホームで行われたブンデスリーガ第2節のマインツ戦でもドイツでの初ゴールこそ記録しなかったものの、ドイツ誌『キッカー』ではこの試合のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。

ニュルンベルクは25分に失点を許すも、90分間にわたって数々のチャンスを生み出す攻撃的なサッカーを展開。48分にはスウェーデン人FWミカエル・イシャクがダイレクトボレーを突き刺し、1-1に。そのまま試合が終了し、リーグ戦初勝利はお預けとなった。

そんな中、久保は開幕節のヘルタ・ベルリン戦に続き、幾度か見せ場をつくるなどニュルンベルクの攻撃を活性化。『キッカー』が伝えるところによれば、ニュルンベルクのゴールチャンス10回と多くに絡み、自らも相手ゴールに近づくパフォーマンスを披露。同誌はそのプレーに「2」(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)と両チームトップの評価を与えた上で、MOMにも選出した。

久保のプレーは以下のように寸評されている。

「左サイドでは少しばかりか迷いが見られたユウヤ・クボだが、中央(トップ下)に動かされてから勢いが大きく増した。素早くて、優れたテクニックも持つ日本人選手は(ニュルンベルクが)危険となった場面のほとんどに関与した」

『キッカー』ではトップ下でのプレーがより高く評価される久保。クラブは今夏のマーケット最終日にオランダ人FWヴァージル・ミシジャンやポルトガルのマテウス・ペレイラといったウイングを獲得したため、久保は今後、トップ下で起用される試合が増えるかもしれない。

なおニュルンベルクは16日に行われる次節、FW大迫勇也が加入したブレーメンと敵地で対戦。それぞれ、今夏に加わった新天地で早くもレギュラーの座をつかんでいるため、その試合では日本人アタッカーの対決が実現するとみていいだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000017-goal-socc

0085名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 09:30:45.62ID:llcsDr640
>>3
いつもの大嘘Jリーグ妄信者が来ましたよw
底辺アジアのサッカーリーグ信者は脳内で現実逃避しそれをネットでばら撒くキチガイだからな。

0086名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 10:24:46.51ID:2MbLp9ek0
>>1
乾(又は南野)→W久保ライン観てみたいな。

0087名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:20:15.71ID:asvooh3f0
>>80
東洋タイヤ、本田

久保は本田のライバルだったからリストから最初に処刑。

0088名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:23:25.47ID:JJFpFz3N0
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

0089名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:27:48.03ID:asvooh3f0
それと、メンバーから外れた浅野、三竿、井手口、久保はナイキ
ナイキをもう一名加えるとアディダスと同数となってアウト。

ミズノやアシックスがクリーンなんてのも真っ赤な嘘で、
この2社は文科省忖度で体育の授業に用品を卸してでかくなった会社。
筑波の田嶋のまさに権力のバック。

つまり、この2社で6名なので、ナイキの7名はない。

0090名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:28:52.02ID:XvlgO6FL0
>>87
サイドの久保はクラブでも代表でも全然点取れてなかったし、セルフィッシュな選手を西野は嫌ってたから落選しただけだぞ
トップ下でこれだけ躍動するってのも、長らくトップ下で使われてないんだから
それ目当てで選出しろってのも無理がある話だ

これだけトップ下やれるの分かってたら、怪我明けで西野が選手生命の危機だと不安視してた香川落選、久保トップ下で選出だったろうな

0091名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:32:51.15ID:HwDsUH5R0
>>87
久保の落選は京都から海外移籍する際、スパイクをアディダスからナイキに変えたのも関係あるだろうな
だから最終予選で利用されるだけ利用されて、本番ではポイされた

普通、あれだけ予選突破に貢献したら不調でも本番メンバーに選ばれるよ
まして、シーズン終盤は復調してたわけだしな

0092名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:33:52.11ID:asvooh3f0
ここのところのスポーツ不祥事は根っこのところは文科省利権のの話だからな。
塚原の朝日生命体操クラブなんてもろで、なぜNTCにあんなに強いコネクションがあるのかと言うこと。

サッカー界の場合は協会とアディダスの関係が別にあるからより複雑に絡み合ってるだけ。
本田とか文科省利権にモロに食い込んでますよw

なぜこういうふうに明るみに出だしたかというと、前川問題で政権が文科省利権を潰しにかかってるから。

0093名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:33:58.79ID:EHnknRrB0
香川アンチが推す奴はことごとく粗大ゴミという法則がまた発動かw

0094名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:35:32.29ID:asvooh3f0
>>90
なにをいってるんだか。ハリルのせいとか必死すぎて臭すぎるw
終盤調子が良かったんだから、通常なら功労者である久保は外れない。西野が忖度で外しただけ。

しかも、怪我とか意味不明な理由でw

0095名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:36:00.93ID:XvlgO6FL0
>>91
シーズン終盤の復調は嘘だな
基本的にこの枠から選ぶと明言してたメンバー発表までに点取れず、クラブではセルフィッシュだと叩かれて評価も低かった
選外になった後、プレーオフでトップにポジション移してようやくゴール決めたけど、時すでに遅し

0096名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:37:57.67ID:asvooh3f0
>>93
香川wお前の居場所はもうドイツにない。アディダスが裏で動いて外しにかかってますね。
ハリルはボスニア人。地雷を踏んだからどうしようもない。W杯ではいい思い出ができて良かったんじゃないか。

0097名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:38:28.20ID:asvooh3f0
>>95
キョドッてましたが。西野がw

0098名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:39:51.32ID:HwDsUH5R0
>>95
じゃあ、アディダス利権の犠牲になったのは本当の事でいいんだな?

0099名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:41:11.17ID:hG9PtdLJ0
こいつが代表に選ばれてたとか言っちゃう奴は単にサッカー知らない無知なカス

0100名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:43:47.27ID:XvlgO6FL0
>>98
アディタス利権がないとは言わんが、久保に関してはそれ以前の理由での落選だ

サイドでは使えないという烙印押されてたし
メンバー選考発表後に、プレーオフでようやく結果出したのはトップのポジションで、ライバルの岡崎と浅野に負けたというだけ

ベルギーで始まった今期は、トップ一本でやると明言して監督に直訴して
初戦で使ってもらったのにトップでチャンスつぶしまくって監督から失格の烙印

二戦目からは下がったポジション(サイドかボランチ)に変えられるも機能せず、
ベンチを温める事になるも、ギリギリで脱出成功してブンデス移籍

そこでもサイドでは微妙で、今回ようやくトップ下にポジション移してから評価されるプレーが出来た
そこだけ切り取ってW杯に呼べってのは無茶だ
ハリルも西野もトップ下の選手としては考えてなかったろう

0101名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:45:09.31ID:xO64WN980
ゴール決めてないのにMOMって相当だぞw
スポンサーが袖の下送ってなきゃ良いけど

0102名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:45:10.67ID:asvooh3f0
森保はなかなかそういう意味で刺激的な選考をしている。田嶋がインドネシアまでいってるのに意向を無視w

0103名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:45:40.52ID:asvooh3f0
>>100
宇佐美を選んでいる理由はもっと不明だがw

0104名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:46:51.44ID:XvlgO6FL0
>>101
サイドでは空気だったけど、トップ下になってからは一番目立って躍動してたのは本当

敵陣で相手ひとり華麗なテクニックでかわしてから
決定的なアシスト送ったけど味方が外してたりしてた

0105名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:47:05.32ID:eOLRbPg00
おめでとう

0106名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:47:40.33ID:hG9PtdLJ0
1試合だけ評価されるとか普通に宇佐美でも浅野でもできるからなw

0107名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:48:34.87ID:U004T8Px0
まあ宇佐美なら久保だったと思うわ。

0108名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:48:54.26ID:XvlgO6FL0
.>>103
宇佐美はメンバー発表直前のリーグ最終戦で、1位相手にゴール決めてフル出場して逆転優勝に直接貢献

メンバ0−発表の時点でしっかりクラブで結果出してたから
同じクラブで躍動してた原口同様に選出された

0109名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:49:01.67ID:HwDsUH5R0
>>101
久保にどんなスポンサーが付いてるって言うんだ
「本田の次のエース」と世間やマスコミに騒がれた時期に、電通からCMの仕事を1本も与えられなかった選手なのに

妙な言い掛かりはやめろ

0110名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:49:27.41ID:4HgTwug40
見たら本当ニュルンでキレてた頃の清武みたいだったなw
こんなターンや細かいタッチ上手かったっけっていう

0111名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:50:16.51ID:V69wEIgz0
ブンデスでCFをやれた日本人て岡崎と高原だけか

0112名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:52:54.51ID:XvlgO6FL0
>>110
元から上手い選手ではあったけど、
ベルギーでは結果欲しがるあまりセルフィッシュ過ぎるプレースタイルで自分から色々壊してた

今回のトップ下はそういうの封印して、味方使える時は躊躇なく使うようにしてたのも良かった気がする

0113名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:55:53.37ID:BuQPnJS30
>>3
正確にはJの上位3位よりはブンデス下位は雑魚だな
欧州信者は信じられないが

0114名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:56:27.72ID:66HenQja0
カーテン買ったか?

0115名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:58:10.79ID:asvooh3f0
>>108
それだけw。久保外しの必死な言い訳に対してそれだけ???

それで予選の功労者を外すんだ。普通はしない。で、宇佐美は西野にダメ出しされる始末。
西野が言いたかったのはオレが選んだんじゃない。

0116名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 11:58:31.25ID:XvlgO6FL0
自分で作った決定機で、巻いたシュートを枠内ギリギリに打ち込んだりもしてたからな
サイドで熱くなってたのか、確変終了みたいに入らなくなってたが元からシュートは上手い選手

シュートも打てる、ドリブルも出来る時点で香川より上だから、代表のトップ下争いで普通に香川はお役御免だろう

0117名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:01:17.89ID:0Wyf2tM40
>>111
お前の大好きな武藤を忘れるなよ

0118名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:01:25.35ID:XvlgO6FL0
>>115
最終戦での逆転優勝を決めるゴールはダメ押しになっただろうが
逆転優勝に至るまで、原口が来てから宇佐美が躍動してるとクラブから絶賛され続けたプレーも含めての評価な

あの時点の評価で宇佐美>久保は当然
久保も中島も、メンバー決定時にはクラブで調子落としてた

0119名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:02:25.37ID:asvooh3f0
>>118
臭いやつw

0120名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:06:19.88ID:asvooh3f0
朝日も臭いよな。山口出身の久保は朝日忖度もなかったとw

0121名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:06:59.95ID:XvlgO6FL0
ずっと機能してないサイドの久保、セルフィッシュなプレーしてた久保は代表にはいらんが
今回のようにチームプレーと自分で行くプレーのバランスがいい、トップ下で躍動する久保なら代表にぜひ欲しい
そう客観的に久保について評価してるだけだな

他の選手叩きたいがために、ロシアではサイドで久保呼ぶべきだったなんて言い出すような奴は論外

0122名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 13:00:34.99ID:X4Gu+9dW0
前もできるから呼ぶべきだったんだろ
大迫縛りで得点パターンが無かった

0123名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 13:11:34.64ID:x2Me6ATG0
>>89
くだらねえw

0124名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 15:43:31.96ID:EVPlOemb0
>>96
香川は最終的にスタメンに戻りそうだけどね

0125名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 15:45:06.85ID:EVPlOemb0
香川がお役御免にならないでほしいし久保が大活躍してほしい 日本代表が強くなってほしい
俺みたいなのがまともな日本人の発想
俺が兵役いくんだからお前が行くのはずるいだろというチョンの発想

0126名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 15:54:45.10ID:mWhij1uG0
いつまで言ってんの

0127名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 18:40:23.97ID:wpf64G5W0
ニュルンベルクが香川2年目のドルトムントみたいな試合しててワロタ

0128名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 18:42:49.02ID:lBGKZj1S0
何気にドイツ組で一番期待してる

0129名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 18:57:04.57ID:cXqeVGnt0
こいつはもう旬が過ぎたわ
こっからは下降線

0130名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 21:11:29.58ID:2f5tKIvO0
なんか一人で香ばしい奴がいるな

0131名無しさん@恐縮です2018/09/05(水) 06:20:10.27ID:gSfG+kQo0
めっちゃ怒`られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.crtonnoer.ml/tv/sp2018081815356.html

0132名無しさん@恐縮です2018/09/05(水) 06:55:15.64ID:jABcR0AL0
試合みたけど、この試合に限っては香川の全盛期みたいで めちゃ上手かった

サッカー道に邁進してた久保が昨年末くらいから調子落としたのって、
付き合い始めた彼女にうつつを抜かしてからかもと邪推
今夏に晴れて結婚して身を固めたら、またパフォも良くなるんでねーの

0133名無しさん@恐縮です2018/09/05(水) 15:47:39.26ID:cGgSSfQ50
チャンスメーカーはいらんねんストライカーが欲しいねん

0134名無しさん@恐縮です2018/09/05(水) 18:29:08.27ID:6KDGrM5/0
>>35
本人がトップ下苦手って言ってるんだよなあ
で香川のような役割を期待されて嫌だったと

0135名無しさん@恐縮です2018/09/05(水) 18:54:46.60ID:R3d+HVHcO
観てたけど普通に通用してたな。前半は左サイドでイマイチだったが後半にトップ下に入ったら両チームでも別格のプレイしてた。ブンデス1年目の香川みたいな感じ。代表で右サイドやってたがサイド適性なかったんだなやっぱり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています