【野球】鳴らなかった村田修一の電話…移籍期限最終日の夜に密着「厳しい中で野球ができて幸せだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/08/04(土) 21:11:47.44ID:CAP_USER9
NPB復帰を断念した前巨人でルートイン独立リーグ・栃木ゴールデンブレーブス(BC栃木)の村田修一内野手(37)を、TBS系「バース・デイ」(土曜・後5時)が特集した。
番組はNPBの登録期限最終日の7月31日の夜に密着し、復帰の夢が消えた瞬間の表情をとらえた。

自宅でグラスを傾けながら、その瞬間を迎えた。
テーブルの上には、最後の願いを託した電話。しかし、着信音が鳴ることはなかった。

「本当に後悔はない。応援してくれたファンの皆さんには申し訳ないですけれど」うなずきながら、自らに言い聞かせるように語り、そしてグラスを口に運んだ。

この日の昼間には、3人の子どもたちにNPB復帰が難しいことを告げた。
「しょうがない。誘いがない」「これからどうしていくか、考えないといけない」「君たちのおやじは一生変わらないから。そこは変わらないから」

父が3人の男の子に話しかけると、長男は「仕方がない。
(これからも)みんなで頑張ろうという思いがあります」と涙をこぼした。

時計の針が24時を過ぎて、村田は語り始めた。
「かっこいいおやじでありたいと思って野球に没頭してきた」と話し始めると「家族に引っ張られながら野球が成長してきた」と振り返った。
そして「(NPBに)帰れないのは残念ですけれど、楽しかったですね。
厳しかったですし、家族にも迷惑かけたと思いますし。
我慢してくれたことも多々あると思う」と支え続けてくれた家族への感謝を口にした。

松坂世代のNPB選手がまた一人、プロ野球の舞台を去る。
「厳しい中でもまれて野球ができて幸せだったなと思います」BC栃木のレギュラーシーズン最終戦は9月9日のBC群馬戦(小山)。
今後は感謝の気持ちをフルスイングに込め、道筋はプレーする中で定めていく。球団側も最終戦までに“村田イベント”を用意すると約束している。
現役生活は残り約1か月。NPBと独立リーグ16年間の集大成をバットに込めていく。

◆村田 修一(むらた・しゅういち)1980年12月28日、福岡県生まれ。37歳。東福岡3年時に投手として甲子園に春夏連続出場。
日大で内野手に転向、02年ドラフト自由獲得枠で横浜(現DeNA)入団。07、08年本塁打王。08年北京五輪、09年第2回WBC日本代表。
11年オフにFA宣言して巨人へ移籍。三塁でベストナインを4度、ゴールデン・グラブ賞3度受賞。
17年限りで巨人を自由契約となり、今季からBC栃木に所属。NPBでの通算成績は1953試合に出場。
6925打数1865安打、打率2割6分9厘。360本塁打、1123打点。177センチ、92キロ。右投右打。家族は夫人と3男。


http://news.livedoor.com/article/detail/15112840/
2018年8月4日 18時37分 スポーツ報知

0271名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 17:28:55.28ID:yJyKspBt0
最終日にどっかの球団から24時間以内にワンコールだけして
出れたら考えるって条件を出してその模様を密着してほしかったわ
何してる時も血眼で液晶を見てる男の姿を見たかった

0272名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 17:33:48.59ID:KVaUes7bO
修一にはここからメジャー挑戦して欲しかった。

0273名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 17:34:25.12ID:e/tMALXV0
>>1
近頃、この村田スレが多かったのは番宣かよ、クソが

0274名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 17:43:15.38ID:OJmrEKGg0
村田は後輩選手に慕われているので
村田軍団を作って、チーム首脳陣と対立する可能性があるから移籍できないとか
この話は本当なのか?

0275名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 17:56:30.16ID:yAXLVEGz0
エヴァだ

0276名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:03:56.46ID:aNqf4nut0
>鳴らなかった村田修一の電話…移籍期限最終日の夜に密着

テレビとしては美味しい画が欲しいのは分かるけど
獲得意思があっても条件面の交渉等の時間が必要なんだから
最終日の夜に密着しても意味ないじゃんww
テレビ屋もそうだが、それに乗る村田もどうかしているな

0277名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:05:31.74ID:Q84MDYUO0
裕木奈江かよ

0278名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:09:14.80ID:/K0af+5x0
パワハラ野郎のクズに限って子煩悩ないいお父さんだったりするんだよなー

0279名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:11:22.08ID:zfFWrg190

0280名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:45:21.58ID:aNqf4nut0
>>91
半年も料金滞納していたらかかってくる訳ないだろw

0281名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 18:53:21.38ID:aNqf4nut0
>>177
いやいや、2度目のFA権獲得にあたり、
条件次第では行使しちゃおうかなみたいなこと言っていた奴だぞ

0282名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 19:27:18.13ID:rH4/XyJb0

0283名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 19:46:20.02ID:au0iAy2o0
面接の合否の電話を酒飲んで待ってるやつなんて誰もとりたくないわw

0284名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:11:08.06ID:mdM5xCHC0
>>283
31日の夜に契約のオファーがあることは制度上ありえないから酒飲んでたんじゃね?
その夜に密着したって、鳴るわけがない電話が鳴らない映像しか撮りようがないのに意図がわかんない。

0285名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:16:09.60ID:AT1WkVb/0
9/9って日曜か

0286名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:18:08.58ID:AT1WkVb/0
>>284
期限は届け出可能時間だから
15時だか16時とかだっけ?

0287名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:21:00.63ID:nM4BOLUu0
仮に獲って活躍したら最低数千万、へたすりゃ億要求
されるからな。そりゃ若手使う方がええわ

0288名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:33:32.44ID:HJDpyyNX0
中村と村田の糞度はどっちが上?

0289名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:41:51.32ID:M1hHQki30
>>274
慕われてる云々書いてるのなんて焼肉記者だけだろ
坂本には見下されてたし

0290名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:40:37.25ID:tGfvdCzY0
>>284
テレビ局は億を稼いでいた人間が落ちぶれた様を撮りたかっただけだよね

村田もそれに乗っかったんだから文句は言えないと思うけど

0291名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:50:15.30ID:yM6pMm9V0
今なら年俸6000万、27本、80打点くらいの実力者なのに、下位チームはお買い得だったのに

0292名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:55:29.80ID:0klbGiFi0
> 27本、80打点

んなわけねーだろ

0293名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:01:35.18ID:hf/JnF0l0
酒飲みながら待ってたんか

0294名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:07:55.14ID:ftDc3OC50
なんでこの人だけこんなにニュースにされてるの?

0295名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:21:55.85ID:aooc7nPi0
松坂大輔は最低年俸で良いと言ったので彼の人気からグッズの売上で採算取れると計算できる。

村田は人気が無いからな

0296名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:25:49.46ID:kwPA2nPC0
なんで嫌われとるんや
年俸か?

0297名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:38:21.88ID:EeWpk0Ig0
>>294
実力的には年俸低くければどこかの球団が獲得するレベルなのに
なぜか全くオファーがなかったから。
鈍足だけど、三塁の守備は平均レベル以上で
打撃も格安年俸ならとってもいいレベル。
素行の問題と言われているが表面上それほど明らかな素行不良があるわけでもないので
謎が多い

0298名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:42:50.15ID:8eWWq4X60
例えば来年どっかの球団が拾うとかあったりはしないの?

0299名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:45:43.27ID:+fqFVICi0
松坂はああ見えてファンサービスはしっかりやってるからな
いまどきはファンサをきちんとやるのも査定のひとつ
成績さえよければそれで良いって時代ではない

0300名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:51:05.49ID:0klbGiFi0
>>297
> 三塁の守備は平均レベル以上

はいダウト
いつの話してんの

333 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 23:16:03.32 ID:MBdThB9Q0
UZR
【2016年】
1、松田宣浩(ソフトB) 7.9
2、レアード(日本ハム) 6.7
3、川端慎吾(ヤクルト) -1.3
4、今江敏晃(楽天) -1.9
5、村田修一(巨人) -11.8

【2015年】
1、松田宣浩(ソフトB) 17.6
2、中村剛也(西武) 9.1
3、今成亮太(阪神) 8.9
4、レアード(日本ハム) 3.5
5、今江敏晃(ロッテ) 0.8
6、梵英心(広島) -1.7
7、川端慎吾(ヤクルト) -4.6
8、村田修一(巨人) -8.0
9、バルディリス(DeNA) -8.0
10、ルナ(中日) -10.9

【2014年】
1、松田宣浩(ソフトB) 6.9
2、ルナ(中日) 6.5
3、今成亮太(阪神) 6.2
4、ヘルマン(オリックス) -0.9
5、川端慎吾(ヤクルト) -2.0
6、村田修一(巨人) -5.6 
7、今江敏晃(ロッテ) -8.4
8、バルディリス(DeNA) -8.6

0301名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:55:31.83ID:sZGS4zQ70
>>297
代打はヒマ、レギュラーで四打席じゃなきゃヤダではねえ。
使い勝手が悪すぎて。

0302名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:59:30.37ID:O570N5BT0
>>155
人妻孕ませた人間が人格者とか^^;;;

0303名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:05:51.13ID:b7djzsZj0
巨人を怒らせた男を取ったら巨人を怒らせることになるからな。どこも取らんて。

0304名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:08:42.41ID:fgZ3JfIFO
>>297
2000本縛り。
いくら本人が口では要らんと言っても
獲ったら達成させるのがノルマになってしまう。

0305名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:09:13.79ID:4Rcp8XRDO
巨人が最悪やわ

0306名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:11:49.67ID:fgZ3JfIFO
>>303
清原

0307名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:13:30.14ID:sPyw3DU60
>>1
野球の花形チームに入団しても安定性がないから幸せにはなれないというのがよく分かるエピソードだね
武井壮が言ってたっけ

0308名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:15:32.78ID:xgvAQpiC0
夢を諦める場所(独立リーグ)悲惨だな

0309名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:22:37.66ID:dcrddlUB0
>>32
やる資質備わってねーよ

0310名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:32:23.80ID:XkFmGufB0
> 自宅でグラスを傾けながら、その瞬間を迎えた

結構余裕あるね

0311名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:37:52.02ID:1zZNzTt90
番長みたいに横浜一筋ならかっこよかったのになぁ。漢村田とかいうわりにお金村田になったのが落ちぶれた原因
守備もそこそこうまいのにもったいねえな

0312名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:50:43.84ID:Gm9zIu/P0
10億以上稼いだ人に対して「これからどうすんの?」って心配するのは何かおかしくないか?

0313名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:46:20.19ID:G1S8QOdR0
>>304
巨人はかつて1900本台までこぎつけた加藤秀司を獲って
2000本達成させないまま1年で切ってるぞ

0314名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:00:27.88ID:fgZ3JfIFO
>>313
加藤は残り13本だったから、起用に制約が少ない。
実際南海に(紆余曲折あったけど)拾われた。
村田は残り本数が中途半端に多い。
1年ほぼフルか、2年以上飼い続けんといかん。

0315名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:02:57.51ID:for3/e9h0
佐々岡と矢野の引退試合をぶち壊した報い
ざまぁwwwwwwwwwwっわああああ

0316名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:07:42.65ID:REa4g2uH0
>>5
つ井端

0317名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:31:55.92ID:BW+LZXf30
>>314
一年間もしくは二年近く三塁を村田にやらせて
2000本達成させてやるメリットがある球団は日本に存在しないよな
村田を入れても松阪のような集客力やグッズ売り上げが伸びる訳も無いし

0318名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:37:29.73ID:+aLb4NgP0
>>312
そういう問題じゃないでしょ
野球が人生のすべてだった人が
野球出来なくなるんだから

0319名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 17:14:03.32ID:ZBSLTD6Z0
男村田、男山根… 自分から男とか言い出す奴に碌なのいないな

0320名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 17:32:18.06ID:/ejFK/WJ0
>>316
井端も高橋由伸強制引退の二次被害で2000本安打諦める羽目になったわな

0321名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:34:07.69ID:mf45JbrU0
>>320
井端は中日を追い出された時点で終わってた
あと残り88安打だとあの頃の井端では早くて2年かかる
2015年の成績は打率.234だし井端も諦めたんだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています