【NBA】故郷アクロンに公立校を開校したレブロン・ジェームズ「どこでプレーしていようとホームは常にアクロンだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2018/07/31(火) 19:48:58.01ID:CAP_USER9
 7月31日(現地時間30日)、オハイオ州アクロンに、新たな公立校“I Promise School”が開校した。

 これはレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)による「レブロン・ジェームズ・ファミリー基金」とレブロンの故郷であるアクロン市が共同で設立した公立校である。

 開校に合わせて、レイカーズ移籍後としては初となる公の場に登場したレブロンは、「今は少しほろ苦い瞬間です。子どもたち、そしてこのコミュニティーが周囲を囲んでくれる中、私は今ここに座っていますが、同時に今の私は(クリーブランド・キャバリアーズの一員ではなく)レイカーズの一員になっています」と現地メディア『ESPN』のレイチェル・ニコルとのインタビューで口にしていた。

 また、今回の移籍について、レブロンはこのように語っている。

 「ホームを離れる時や複数年を過ごした組織を離れる時というのは、いつだってタフな決断です。(2010年に)初めて故郷を離れた時、(14年に)マイアミ(・ヒート)を離れた時、そして今年、再びクリーブランドを離れることになりました。それは間違いなくタフな決断でした。ですが、この決断は私自身と家族にとってベストなものです。私とチームの双方が共に過ごした時間と、その中で生まれたいくつもの瞬間に感謝し、すばらしいものと感じることができたと思っています」。

 今夏、レブロンは故郷を離れてロサンゼルスへ移籍した。それでも、経済面や学力面で苦しんでいる大勢の子どもたちやその家族をサポートすべく、故郷にこの学校を設立したことは、レブロンという男のすばらしさを十二分に表していると言っていい。

 世界中のバスケットボールファンだけでなく、子どもたちからも高い人気を誇るレブロン。NBAという枠を超え、1人のアスリートとして絶大な影響力を持っていることは間違いない。レブロンはスポーツについて、自身の考えをこう述べている。

 「私はスポーツという業界にいます。スポーツなしでは、我々がここにいることはなかったかもしれません。私はスポーツというのはレースをストップするようなものだと思っています。どのレースにも、共に闘うという共通した1つのゴールがあります。勝利するため、楽しむため、友情を育むといったことがあります。そのスポーツが、私にすべてのことをもたらしてくれました。私はスポーツこそが、人々を結び付けることができる結論なのだと思っています」。

 そして、「ロサンゼルスやほかの都市でプレーしていようとも、私にとってのホームは常にオハイオ州アクロンです」と語ったレブロン。

 現役引退前に、レブロンが再びキャブスのユニフォームを身にまとう日が来るのかもしれない。

7/31(火) 10:22配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00084296-bballk-spo
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2018/07/GettyImages-1007907270-768x541.jpg

0032名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 20:39:01.12ID:0xPU1Pdx0
個人が公立校を作れるのか
驚き

0033名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 20:53:24.84ID:NH4zJGLG0
毛糸洗いは常にアクロンだ

0034名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 21:03:28.09ID:joDy76yP0
アクロンってあのポリマーやゴムで有名なとこか

0035名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 21:08:01.32ID:/8+pe/Sd0
>>23
ワラタ

0036名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 21:47:22.24ID:WxQC8gx+0
>>2
単に日本人が自国民に対してそう言うフィルターかけて見てるから、それだけ

0037名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 21:50:50.18ID:hdoqMJt00
>>16
神やね

0038名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:16:08.48ID:k8MfMmVe0
おれはファーファ派

0039名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:41:21.82ID:j2ijlAIg0
>>34
物知りやね。
オハイオと言えば、アクロン・トレド・コロンバスだな。
クリーブランドロック!

0040名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:42:23.76ID:04Ey+48p0
怪物といえばこいつだよね。CLE時代の衝撃が忘れられん。あれから15年か
もうすでに引退して学校つくったのかと思ったわ。レイカーズいったのか

0041名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:45:11.67ID:5Rar0vm5O
礼儀正しくて好感持てるな

0042名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:47:24.57ID:/YOcvYfK0
アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます
https://www.youtube.com/watch?v=2afmmhXaTmU

0043名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:52:25.42ID:Awm83v/70
デリケート洗いが上手くなる学校

0044名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 22:56:16.02ID:V08Ir/z90
アクロンのあのCMソング最近聞かないな
アクロンってまだあるの?

0045名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 23:04:11.60ID:9Roe7xuW0
キクロンは和歌山やで

0046名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 23:22:44.14ID:PayAv6tT0
ここまで「毛糸」 10レス

0047名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 00:05:30.71ID:yGH8Ly+90
>>45
マツゲンも和歌山やで。

0048名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 00:19:57.20ID:xhH2yZzb0
オハイオ州アクロンと言えばディーヴォだろ

0049名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 01:14:15.07ID:ypLhvocE0
粉の頃からずっとアクロン使ってるよん

0050名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 01:17:33.37ID:etM1/EcU0

0051名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 05:31:38.46ID:Rb4IDiGM0
俺はエマール派

0052名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 11:47:31.95ID:0Qbik4T60
>>26
まじか!
すごく勉強になったわ
ありがとう!!

0053名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 12:56:11.62ID:m+HGZDjO0
読んでないけど、たぶん毛糸スレ(´・ω・`)

0054名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 15:08:42.11ID:nUDGg2U20
LAでアクロンって名前の場所を作るんですね

0055名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 19:40:39.52ID:iWugl7tO0
Public schoolを公立校って訳すのに違和感感じる

0056名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 19:45:49.85ID:bpSLeIti0
ファーファのCMのかわいさに比べたら

0057名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 06:22:54.29ID:rMmfYjyA0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232

0058名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 11:32:47.45ID:fmzXtxAX0
毛糸洗いスレ

0059名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 12:12:43.12ID:/qurOfOG0
>>16
複数チームで主力で優勝の方が強いだろ

0060名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 12:20:38.75ID:JLiTm7JQ0
アクロンはクリーブランドの大都市圏の一角で工業が栄えてるから
日本で言うと東京に対する川崎みたいな

0061名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 12:22:19.55ID:bOqPHGJT0
>>59
サラリーパンパンで首が回らなくなったチームから
余裕があるチームに移籍繰り返してるんだから
その方が楽に決まってんだろ

0062名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 12:59:28.21ID:nU16EZKb0

0063名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 13:02:42.62ID:zBk4iF5Q0
>>27
土曜朝8時から出てるぞ

0064名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 13:04:25.48ID:kYuEcFe50
オシャレ着洗剤のアクロン?

0065名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 15:01:58.93ID:j+yO7dQ80

0066名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 22:32:26.50ID:/oUbCPYc0

0067名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 22:49:10.99ID:5QJbYJ360
20年くらい前のCMでアクロンだかサフランだか忘れたけど
田中好子さんが出演されてて、一緒に出てくる女の子が
変態コート男みたいに前をガバッと開けて
裸を見せるのを覚えてる
当時子供ながらドキーッとした
ポルノ性は皆無だけどポルノ扱いされちゃうんだろうな。

0068名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 22:58:45.77ID:larCQYM/0
アクロンはファイアストーンカントリークラブがあるところかな

0069名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 03:06:59.95ID:bHEIIGqy0
誰もレブロンの話してないw

0070名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 03:08:36.70ID:ZABtYLsZ0
毛糸洗いならお任せ(^^♪

0071名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 03:12:25.44ID:WSalRjow0
最近はアロマリッチに落ち着いた

0072名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 04:33:13.27ID:fnzagdDa0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

0073名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 06:43:45.11ID:/IYu2F200
毛糸洗いはたくさん出てるからダイアクロンにしておく

0074名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:23:32.00ID:z6b3x++c0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

0075名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:27:14.30ID:9zKzoNoQ0
カリーが日本でレトルトカレー出せばその方が話題になるよ!

0076名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:27:55.59ID:P2Fz3Bex0
毛糸洗いに自信が持てそうw

0077名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:30:31.81ID:dtUYlUko0
毛糸洗いとか全く意味がわからないのですが
特定の世代には面白いものなのでしょうか?
バスケットボールと何の関係があるのでしょうか

0078名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:45:49.75ID:61Sw3ZZi0
オマエら仏のゲイ大統領を挙げてやれよ

0079名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 13:19:03.59ID:PzNKg3Gx0

0080名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 18:47:45.70ID:SgQDoLkO0

0081名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 18:49:12.54ID:B21fpu6i0
地上波でNBAやれよ
スラムダンク世代が見るだろ

0082名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 19:17:26.65ID:uXDo+gSS0
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coya78.isasecret.com/newsplus/2018041124.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています