【訃報】脚本家の橋本忍さん死去 「七人の侍」黒澤8作品に参加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2018/07/20(金) 05:06:43.61ID:CAP_USER9
7/20(金) 3:00 朝日新聞デジタル
脚本家の橋本忍さん死去 「七人の侍」黒澤8作品に参加

 「羅生門」「七人の侍」「日本沈没」「砂の器」など、映画史に残る名作、ヒット作を数多く手がけた脚本家の橋本忍(はしもと・しのぶ)さんが19日午前9時26分、肺炎のため東京都世田谷区の自宅で死去した。100歳だった。葬儀は近親者のみで営む。喪主は長女綾(あや)さん。

 兵庫県生まれ。会社勤めをしながら伊丹万作監督に学ぶ。1950年、芥川龍之介の小説を脚色した「羅生門」が黒澤明監督の手で映画化され、脚本家デビュー。この作品がベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を取り、注目を集めた。黒澤監督の脚本チームの一員となり、「生きる」「七人の侍」「蜘蛛(くもの)巣城(すじょう)」「隠し砦(とりで)の三悪人」など計8本の黒澤作品に参加した。

 骨太のエンターテインメントを得意とし、「張込(はりこ)み」「黒い画集 あるサラリーマンの証言」「ゼロの焦点」など松本清張の社会派推理小説の脚色は十八番だった。

 映画製作会社の橋本プロダクションを設立し、製作者としての第1作は清張の長編を自ら脚色した「砂の器」(74年、野村芳太郎監督)に。続く第2作「八甲田山」(77年、森谷司郎監督)とともに、当時の大作ブームの流れに乗って大ヒットを記録した。

 テレビでも、戦時下の庶民の苦しみを描いたドラマ「私は貝になりたい」が芸術祭賞を受け、自身の脚本・監督で映画化もされた。

 他の脚本の代表作に、63年のカンヌ国際映画祭で審査員特別賞を獲得した小林正樹監督の「切腹」、山本薩夫監督の「白い巨塔」、岡本喜八監督の「日本のいちばん長い日」、森谷監督の「日本沈没」など。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(編集委員・石飛徳樹)


脚本家の橋本忍さん=2018年4月
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180720-00000004-asahi-000-3-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000004-asahi-movi.view-000

0504名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 10:25:03.49ID:6iq2eRf10
>>470
砂の器、その辺の経緯は原作の方がリアルなんだよね。でもそのまま映画にしたら興醒めするから
橋本忍が改変した脚本の方が正しかったと思う。でも>>467の通り加藤嘉の
鬼気迫る演技のお陰で
そこから名作に昇華したけど。あ、でもさ、加藤剛って棒演技だと思ったのは自分だけかな?


しかしなぁ、こういう力量が有るはずの人がなんで幻の湖みたいな珍作を作ったのか未だに
よくわからない。例の黒澤本でも少し触れてたけど、失敗した以外の細かいこと書いてないんだよなぁ。

0505名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 10:31:32.07ID:tOFnuChF0
>>75
砂の器は地上波では無理

0506名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 11:03:22.54ID:T1hrebRW0
>>423
直撃地獄拳 大逆転

0507名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 11:39:51.93ID:oUX0zOzj0
お前らどんだけ幻の湖が好きなんだよ、もう忍さんの代表作扱いじゃんか

0508名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 11:40:16.12ID:x3lSpJDq0
>>498
カッコつけるな
邦画の重鎮スレが過疎スレでみっともない
もっと邦画のいいところやエピソードを語れと言ってるんだ

0509名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 11:44:41.26ID:JgG0/mtd0
幻の湖はいつ放映されるのだろう

0510名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:00:02.92ID:EbJRXdpe0
>>500
知らなかったけど、松本清張の本て、権威、権力が圧倒的に力をもって、ない人が反撃する内容も多かったからな。
当時の中国で受けたというのは納得できる

0511名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:32:10.01ID:xm7zjnAfO
清張さんじゃないけど憤怒の河も大ヒットしたらしいね
荒唐無稽で少し陳腐なくらいありきたりな内容の映画だけど
政治スローガンみたいな内容の映画が多かった中国では新鮮だったらしい

0512名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:48:03.26ID:aDLGida10
『複眼の映像』の中では、野村芳太郎が言ったという、
「黒澤のレパートリーに『羅生門』『生きる』『七人の侍』はないほうが良かった」という言葉がショックだった。
「そんなバカな」と言いたくなるけど、黒澤映画をデビュー作から順に追っていくと、
「ひょっとしたらそうかも知れない」と思える部分があるんだよな。

0513名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:52:27.13ID:xWJvjMxT0
10年くらい前に七人の侍の制作秘話みたいなの日専chで作った時、生きてる人が
少なくてこういう物作るのはもっと前じゃないとなぁと思った物だが、あの時でも
相当やばそうだった脚本家の方がまだ生きていたという方が驚きではある

0514名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:55:05.30ID:Yk0QTDJo0
まさに 本浦千代吉はまだ生きている !? だな

0515名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 12:57:41.55ID:LK/JVSKx0
橋本治と勘違いしてた。

0516名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:00:47.28ID:hcujCRy30
坂上忍が代わりに死ねばよかったのに

0517名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:05:36.52ID:NWS3B8oL0
あらためて見ると砂の器原作の疑問点をよくここまで改良できたと感心する
原作は連続殺人の推理小説で
映画は情緒ミステリーで感動作

八墓村をオカルトミステリーにして名作にしたといい
脚本家としては最高レベルだろう

0518名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:07:50.68ID:fl+aFCcb0
>>517
ショーケンがこの脚本おかしいだろうって怒ったぐらいなのに

0519名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:11:29.66ID:Xd09cjyR0
>>496
そういうことじゃないんじゃないか?
>>494の言ってるのは
真逆で踊りみたい

0520名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:57:39.12ID:lBOlLtHt0
でもまあええ額やん

0521名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 13:58:17.55ID:lBOlLtHt0
誤爆スマン

0522名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:08:10.32ID:6iq2eRf10
>>507
>>436に出てる日本を代表する駄作は、幻の湖を除いて監督と脚本家の両方に
もともと映画を作る才能が無かったから、という理由付けができるんだけどさ。

幻の湖の場合は監督&脚本は他の駄作とは違って当時日本を代表すると言って
もよい脚本家がやらかした例外中の例外だからねぇ。そりゃカルト映画にもなる。

0523名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:14:10.85ID:3TfQVI2i0
>>522
アメリカにも、「悪魔の植物人間」というトンデモ映画をジャック・カーディフが監督してしまった例がある。

- ジャック・カーディフ wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95

0524名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:15:59.42ID:3TfQVI2i0

0525名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:18:33.83ID:+q0I6nk00
>>423
太陽を盗んだ男

0526名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:23:53.90ID:zPYJynd20
幻の湖のごった煮感は東宝50周年記念大作として
あらゆるお偉い方が動物ものだのSFものだのいや時代劇だのと口出した感じなんだろうなw

0527名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:34:01.08ID:i2Sjdzu30
>>212
脚本について言ったわけじゃないけどね

0528名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 14:37:22.87ID:/By15EcN0

0529名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 16:53:07.91ID:DlYMZC5N0
橋本忍のお父さんは病床の枕元に
息子の「切腹」「砂の器」の脚本を置いていたという
「お前が書いた脚本で、読めるのは、この2本くらいのもんや」

0530名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 19:32:15.03ID:0zPyk41L0
>>522
ウォータームーンの工藤栄一は名監督だろ

0531名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 20:00:03.98ID:SNjZUWY+0
>>522
でもそのあとにだしたのが
愛の陽炎と旅路

0532名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 20:54:33.84ID:APLh1QJW0
>>530
工藤栄一は長渕剛と喧嘩して途中で降りたから名前だけ。

0533名無しさん@恐縮です2018/07/22(日) 21:43:13.17ID:UirQxnGS0
>>522
名匠市川崑監督渾身の駄作実写版火の鳥ってのもあるな

0534名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 01:24:11.42ID:qJEL2+OJ0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://sojata.todaynews2018.top/newsplus/1532012407

0535名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 01:28:51.58ID:+SwbYYKH0
幻の湖は途中ほんとつまらんからな時代劇のあたり

0536名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 01:33:37.81ID:I9ksDYyq0
幻の湖て別に駄作だと思わないけどな
設定世界観に対する映像がギャップ有りすぎなだけで

0537名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 03:09:58.98ID:X3yVzbzFO
>>536
なんかすげーワラタ
そういう表現の仕方もあるのかって
ある意味、大映ドラマの壮大化バージョンだよね

0538名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 03:31:38.48ID:adYzH0jT0
幻の湖は実際に観るとかなりガッカリ
映画秘宝のムック本での紹介記事読むほうが何倍も面白かった

0539名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 04:18:14.21ID:fdkPT3Ms0
ここでの評判に惹かれて、アマプラで400円払って幻の湖見てみたが…
なんやこれ?
いきなり時代劇になったり、
マラソンで男に走り勝った女が勝利宣言したり、
いきなり宇宙空間になったり、

最初の方は、意味ありげな白人女とか殺された犬とか、なんかスゲー面白そうな展開になりそうだったのに

お前らに見事に釣られた(´・ω・`)

0540名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 04:35:24.49ID:X3yVzbzFO
ひとつヒントをやると
映画館の大スクリーンで見ないと
ロケットどーんで大爆笑は難しいかもな

0541名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 04:55:33.08ID:n9lf2+BF0
真田幸村の謀略みたいなアホ映画なのか?

0542名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 06:04:52.18ID:251UdfPn0
切腹はすごいよなあ
全部ばらして笑うとこが忘れられない

0543名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 06:37:44.38ID:iVIfCurv0
映画審美眼皆無の俺でもテレビで見た時は終わった後になんだこりゃと唖然となった
小屋で観てたら金返せって叫んでいたろう、50周年記念なのに南条さんとか特に人気があったわけでもない、お手軽に脱がせるだけが取り柄の女優をピンで主演にした意味も分からない

0544名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 06:53:17.77ID:wifSoSvfO
南条さんオーディションで主演に選ばれたんだよね

0545名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 10:21:11.19ID:qJEL2+OJ0
学級崩壊した後の学級担任
http://raata.todaynews2018.top/news/1531231421

0546名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 12:14:45.29ID:qJEL2+OJ0
学級崩壊した後の学級担任
http://raata.todaynews2018.top/news/1531231421

0547名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 13:16:52.46ID:1vhHZakl0
幻の湖と千年女優って関係ある?

0548名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 15:26:35.97ID:3wdR9VRZ0
>>517
>八墓村をオカルトミステリーにして名作にしたといい

これは、間違い
影丸譲也の漫画をそのまま脚本化しただけ

0549名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 19:00:23.99ID:qJEL2+OJ0
学級崩壊した後の学級担任
http://raata.todaynews2018.top/news/1531231421

0550名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 20:12:18.48ID:b8eOMpqE0
>>548
漫画は現代設定だったのか

0551名無しさん@恐縮です2018/07/23(月) 20:43:51.34ID:QMfex//c0
生きてたのか…
驚き!!

0552名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 02:14:52.12ID:xbWrJplf0

0553名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 02:27:34.23ID:1nxBPng90
>>544
ギャラが安かったとか

0554名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 02:53:37.92ID:xKCTcYLRO
大作に抜擢される新人は
誰かのお手付きさんてのが大半
女でも男でも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています