【映画】長瀬智也主演「空飛ぶタイヤ」が興収15億円突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fallen leaf ★2018/07/17(火) 22:02:43.02ID:CAP_USER9
 TOKIO長瀬智也(39)の主演映画「空飛ぶタイヤ」(本木克英監督)が興行収入15億円を突破したことが17日、分かった。配給の松竹が発表した。

 6月15日の公開から7月16日までの間で、動員数も120万人を超えるなど大ヒットとなっている。

 トレーラーの脱輪事故とリコール隠しをめぐる大逆転エンターテインメント。「半沢直樹」「陸王」などで知られる池井戸潤氏の原作小説が初めて映画化された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00271553-nksports-ent

0189名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:03:02.83ID:ddXwidF20
>>180
中高年の男性もたくさんいるよ
あと意外とカップルの客も多い

0190名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:06:58.11ID:W2h+5Bcq0
>>17
沈まぬ太陽も地上波でドラマ化できてなくてWOWOWでドラマになったけど、映画は地上波でやってるね

http://www.wowow.co.jp/dramaw/shizumanu/
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20110211/index.html

0191名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:22:26.69ID:UZWrbxnd0
>>188
TYTDは興行的には十分なヒットだしCSの日本映画専門チャンネルでよく放送してるけど
地上波はどうなんだろ
クドカン節全開でお茶の間ではさしさわりあるシーンとか確かにあるがね
とりあえず実況が大変なことになりそうw

0192名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:29:36.18ID:OYuHAsG40

0193名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:30:32.68ID:ddXwidF20
>>191
下ネタ満載だけどエログロがある訳でもないのにね
地上波でやっても良さそうなのに

空飛ぶタイヤも賞でも貰えれば地上波でオンエア出来るかもね

0194名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:37:03.85ID:hJ7KoLvD0
サザンの歌で興ざめ その金で尺あと少し伸ばして欲しかった

0195名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:38:56.19ID:lap/9e1tO
ああこれも池井戸潤の小説なのか
池井戸潤の作品の映画化初なのかマジ売れてんな池井戸

0196名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:39:20.61ID:LVB/oOY60
>>150
銀行側も高橋より津田寛治のほうがキーマンって感じなのに
そっちはほとんど出てこないからバランスが悪い

0197名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:40:49.01ID:l2KueZ+80
>>150
そうなの?
高橋目当てで観に行こうと思ってたけど出番少ないなら止めておこうw

0198名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:43:32.33ID:QJt+L/cw0
面白かったけど、結果的に長瀬よりディーンの方が主人公だったろw

0199名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:46:42.99ID:p/oLpWux0
>>194
もう少し長くても飽きなかったよね

高橋一生は撮影当時は大した事無くてチョイ役だったんじゃないか?
急にブレイクした事になってて不思議
主演自体無いのにね
したがって主演のヒット作は1つもない、主演すらしてないんだから
2番手の嘘を愛する女はコケ

0200名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:48:16.07ID:Ffv0VSd60
2時間によくまとめたなって思ったけど
ドラマの方が面白いよ

0201名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:48:19.99ID:p/oLpWux0
>>198
またお前か

事実を曲げるな

0202名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:49:06.62ID:rNCXo6DJ0
>>7
ネタに困ったらやるだろうな

0203名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 17:53:41.11ID:p/oLpWux0
>>202
自動車会社が悪者になってるから地上波で出来ないのかもね
でも、モデルはあるけどあくまでフィクションだからなぁ

沈まぬ太陽ははっきり日航を名指ししてるけど
空飛ぶタイヤは三菱自動車とは言ってない
あくまで事件をモデルとしたフィクション

0204名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 18:12:42.65ID:p/oLpWux0
長瀬の主役感は凄い
名匠堤幸彦監督も長瀬を主役の天才と言っていた

0205名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 18:15:19.21ID:PDo6/NUB0
深田恭子の出番はもう少し多くても良かったよね
妻の支えがあるからこそ主人公は闘える

0206名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 19:26:14.79ID:ypYAgvmL0
一生とディーンが出ているならおばちゃんたちは通うわ
TVと違い大きなスクリーンで観られて嬉しかろう

0207名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 19:31:09.15ID:PDo6/NUB0
冒頭とラストが青空なのが印象的
深刻な内容なのに爽やかな映画だった
長瀬のキャラクターにもよるのかな

0208名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 19:36:01.78ID:PDo6/NUB0
>>206
またワザと長瀬を抜かす
主役は長瀬智也
いつもの長瀬アンチ?
実際長瀬の方が集客力あるよ
前のクドカン監督の主演映画も15億超え
長瀬は15歳から民放ゴールデンの連ドラの主演でずっとやって来てる
ディーンや高橋がメインで出て来たのはここ数年
主演の実績も無い

0209名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 19:46:41.19ID:ypYAgvmL0
>>208
別にわざとではないよ
今ブレイク中なのはこの2人と田中圭ではないかな

0210名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 20:56:24.09ID:brixHyhP0
詰め込みすぎじゃないよね?
2ヶ月後もやってれば彼女と見に行こう

0211名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 21:07:53.11ID:sp1oPotb0
>>206
高橋一生はスクリーンで見るレベルの顔じゃなかった

0212名無しさん@恐縮です2018/07/20(金) 22:20:56.94ID:dL+wuc8L0

0213名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 00:19:42.94ID:QLmJhvZI0
>>211
元々ずっと脇でウダツが上がらなかったからそれに相応しいレベルの顔なんだよ
目が細くてやたら出てるのが気になる

0214名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 00:21:34.39ID:QLmJhvZI0
>>212
昔は高等遊民とかあったよな

0215名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 00:23:15.17ID:XFXrofwC0
山口達也てTokio?

0216名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 00:23:24.98ID:QLmJhvZI0
>>209
ブレイク中の割には高橋もオデンも主演のヒット作ひとつも無いけど?
田中は深夜ドラマがヒットしたけど

0217名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 01:40:48.38ID:QQ1yZOQr0
>>215
山口はジャニーズを退所しましたのでどこのグループでもありません

0218名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 02:37:00.86ID:z4gEgiw20

0219名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 02:40:59.01ID:wNRw8cLl0
話はいいのに主題歌だけが残念
ドラマで充分

0220名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 04:00:22.07ID:5dS4WO/F0
映画には映画の良さがある

非常に良く纏まっててカタルシスも得られる映画だよ
お勧め

0221名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 09:34:04.08ID:RD2rmVkT0
>>205
それは思った。夫婦の会話の場面が良かったからね
2時間に収めないといけないので、奥さんの出番が少なくなったのかな

0222名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 09:59:04.15ID:z4gEgiw20

0223名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:04:50.19ID:t4JVQ3wb0
>>211
長瀬と比べられるとな、流石にかなり落ちる顔だよな

0224名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:07:49.07ID:SWiR+mV50
どうのこうの言って、ジャニーズは結果出してる奴がいるから潰れない

0225名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:14:52.38ID:shN3uxdiO
>>5
ド貧乏だから地上波待ち

0226名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:15:40.95ID:2uV/In2Z0
>>45
映画業界好調なんだな

0227名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:19:51.77ID:2uV/In2Z0
見に行った職場のアラサー独身お局おばさんがオデンオデン言ってたが
そんなに良かったの?

0228名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:21:29.98ID:shN3uxdiO
>>208
IWGPはある意味高橋主役だったろww

0229名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 10:26:35.19ID:shN3uxdiO
池井戸って段々銀行のネタ切れで山崎豊子みたいなのに手だしたか
月9の相葉じゃなく、サイドストーリーのパルムと竹中のやつ見たかった
経理と営業対決の

0230名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 12:06:49.44ID:ttWOsu3g0
>>228
どういう理屈だよw

0231名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 14:29:01.65ID:jwlWWCXM0
>>229
以前から銀行だけの作品書いてたわけじゃないぞ

0232名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 17:24:12.38ID:m0bUbfSP0
>>228
高橋は単なるゲストだよ
あの回もメインゲストは妻夫木聡

あんた全話見てないでしょ〜
高橋が出番が多い回だけ見たな

0233名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 17:26:02.63ID:s8gi3PGw0
相棒メンバーばかり目立っていた。

0234名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 17:27:22.07ID:m0bUbfSP0
池袋ウエストゲートパーク
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

一番手主演は長瀬智也
高橋はその他大勢の1人で何番手かも数えられないほど下

0235名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 17:30:56.44ID:m0bUbfSP0
Wikiはリンク出来ないみたいなので、DVD

長瀬智也はトップクレジット
高橋は出演者の表にすら無し
https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-DVD-BOX-%E9%95%B7%E7%80%AC%E6%99%BA%E4%B9%9F/dp/B00005HNT7

0236名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 18:03:48.66ID:r/146Knu0
>>235
これで高橋が主役だなんて滅茶苦茶だな
いったい何番手なんだよ?

多分タイヤがディーンが主役だと言ってるのと同じ人なんだろう
長瀬ヲタが真面目に反論するのを面白がってるんじゃないの?

0237名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 18:49:56.21ID:WTVankXV0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://ys18.fartit.com/za/2018072121233/

男性がかわいいワンピースを着ても、いい。 性別や体型にとらわれない新ブランドの思い
http://ys18.fartit.com/za/2018072121236/

0238名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 18:53:28.05ID:pYOpDfq00
主題歌が格好悪い。
こんなのを選ぶセンスを疑うわ。

0239名無しさん@恐縮です2018/07/21(土) 18:54:08.62ID:dke+t3x20
制作費1億円くらいか?ぼろ儲けやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています