【サッカー】日本代表西野監督 任期満了で退任 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/07/05(木) 19:30:13.68ID:CAP_USER9
サッカー日本代表 西野監督は任期満了で退任へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/K10011509991_1807051310_1807051310_01_02.jpg

サッカーワールドカップロシア大会で日本を2大会ぶりの決勝トーナメントに導いた西野朗監督が、任期満了の今月末をもって退任することになりました。

これは日本サッカー協会の田嶋幸三会長が帰国後の記者会見で明らかにしました。

この中で、田嶋会長は「西野監督は任期が満了となる7月末をもって日本代表の監督を終了することになります。慰留することはしません。また違った形で日本サッカーに貢献し、サポートしてほしい」と述べ、西野監督が今月末の任期満了で退任することを明らかにしました。

会見に同席した西野監督は「契約満了までは精いっぱい仕事させてもらう。現場の選手たちの思いは想像以上に強かった。たくさんのスタッフに支えられていることも感じた。本当にありがとうございました」と述べました。

西野監督は63歳。現役を退いたあと、20歳以下や23歳以下の日本代表の監督を務め、1996年のアトランタオリンピックでは、優勝候補のブラジルから「マイアミの奇跡」と呼ばれる歴史的な勝利をあげました。

その後はJリーグの柏レイソルやガンバ大阪など4チームで指揮を執り、J1で歴代最多となる通算270勝をあげました。

その後、日本サッカー協会の強化責任者である技術委員長を務めていましたが、ハリルホジッチ前監督が解任されたことを受けて、ことし4月から日本代表の監督に就任しました。

そしてワールドカップロシア大会では1次リーグを1勝1敗1引き分けの成績で突破して、チームを2大会ぶりの決勝トーナメントに導きました。

2018年7月5日 13時29分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011509991000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

関連スレ
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★9
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530763952/

★1が立った時間 2018/07/05(木) 13:08:42.74
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530767661/

0124名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:58:22.92ID:QeMR2pN/0
>>123
最後は運にも見放された

0125名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:00:59.34ID:r9P30Gq90
西野続投させないのは悪手
上層部の目はボンクラか?

0126名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:04:22.03ID:B6Hua4oy0
2ヶ月契約なのか?
非正規雇用よりひどいなw

0127名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:06:25.71ID:sszhunu/O
>>122
既婚者なのにジャニーズも真っ青なくらい人気だったよね
W杯後のJリーグの試合開始前なんて宮本が歩くだけでキャー
ストレッチするだけでキャー
宮本のいる場所に女サポ大陸移動

0128名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:08:13.88ID:KY8ZpUv/0
西野は日本サッカー協会永久追放でも良いぐらいのダメダメ采配だろ。
謎のポーランド戦の控え組メンバーをスタメンにして世界中から叩かれたボール回しをして2位通過にさせた罪は重いよ。
ポーランド戦も1、2戦目お同じ布陣なら勝って1位通過、トーナメントの並び的にも下手すりゃ決勝まで行けてたのに本当もったいない。
こんなチャンスはもう二度とないだろ

0129名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:11:43.24ID:kjZK7co90
>>127
恒さまは別格だったよ

0130名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:11:53.12ID:cHw8iF/q0
次に誰がなるのかしらんが
もっと長期的視野で強化、育成してかんと
4年ごとにリセットじゃ
所詮、監督の好みや気分で出来上がるチームしか作れんだろ

いいのかそれで

0131名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:19:29.15ID:67oY3P5y0
任期満了って言い方もどうなのかと
クーデターみたいにして前任者を追いやってどさくさに居座っただけで、ちゃんと認められた人じゃないのに
監督としての手腕もJならともかくワールドカップならポンコツとしか言えないレベルだったし

0132名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:30:44.18ID:djurLorW0
西野J−私的総括の1 nick−0706

幸運 と 予定調和

西野監督と代表選手及びスタッフの皆さん、
お疲れ様でした また、日本サッカーの未曽有の危機を乗り越えGL16突破有難うございます
残念ながらベルギー戦は負けましたが、冷静に考えて日本の実力はベスト8の力は無いことは当然の結果でしたね〜

西野監督がこれで代表監督を退任すると表面しましたが、さすが西野さん自分の力量を自覚していて、尊敬できる人格者だと思います
今回の日本は、コロンビア戦のPKと退場での“幸運”で勝ちセネガル引分け〜ポ−ランド戦負けていての時間稼ぎ(他力本願)でのGL突破は、日本の実力以上の結果だったと思います
ベルギー戦の2−0からの日本の惨敗負けが、悪いけど本当の西野監督と代表選手のW杯の厳しい闘いでの「経験と実力不足」の結果でした

それで西野監督を腐すつもりは無いですが、このまま“西野監督留任”となると、話題は次回のカタ−ルW杯に話題の移り、ハリル監督の解任の問題やベスト8敗退の課題が有耶無耶になったでしょうね〜?

今回の潔い西野監督退任と次期監督問題は別のレベルの課題として、サッカー評論家は宇都宮氏のようにジャ−リズム精神で、今回のロシアW杯の総括をよろしくお願いしますm(_ _)m

0133名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:37:18.17ID:vMaY7s9Y0
外人でもいいけど、選手の話をきっちり聞くこと、という条件をつけよう

0134名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:38:43.17ID:5MInpmAZ0
日本人にやらせればいいと思う
それでどう結果が出るかを試せばいい
こんな短い期間でもコミュニケーションが取れればベスト16に入れるのだから

0135名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:42:25.72ID:qT44mLxB0
どんな時代遅れな戦術採用する監督になったとしても
ハリル並みに無茶苦茶なマネージメントしか出来ないのはそういない
寸時に修正を図れる、即ち自分たちの立ち位置を把握出来る人物でいいな
前任の様に自分の立ち位置だけを気にしてる奴じゃなくてさ

0136名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:43:50.70ID:v+Vihiwf0
形だけでも慰留とかしないんだな

0137名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:44:03.70ID:fOGUVjYH0
西野の戦略は、グループリーグ突破も決勝トーナメント初戦敗退も同じだ。決勝トーナメント
で1勝以上をめざす。だった、んで。それが実現寸前までいった。かつての歴代の日本代表
監督はどいつもこいつもグループリーグ突破が目標のヤツばかりだったが 西野はその上を
いった。協会はなぜ慰留につとめない? 協会にレッドカード!!だ

0138名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:44:43.77ID:7pm5avfp0
あーよかったよ ベンガルも

0139名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:47:51.66ID:+gJrqfqJ0
俺がやろうか?

0140名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:50:58.60ID:Aq6W4DJ60
>>78
審判買収
待ちガイル

0141名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:51:25.07ID:FwZPVS/20
田嶋もはよ

0142名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:51:32.25ID:kjZK7co90
アジア杯含めて一年を目処に西野続投すべきじゃないのかな
メンバーの大幅な入れ替えあるわけだから
外人監督呼ぶにしても一定の方向性を協会として示さないと
同じ失敗を繰り返すだけだろう

0143名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:55:30.41ID:mgINhP970
ベルギー戦の最後の30分どう決断していいかわからなかったって語ってるしちょうど幕引きとしては良かったんじゃね?

0144名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:56:35.10ID:eq8rELpw0
>>55
ベスト4やろ

0145名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 01:42:24.12ID:Rb2t/XY30
監督は手倉森でいいし西野さんはまた強化主任よろしく

0146名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 01:52:48.21ID:zimQ58U50
手倉森監督で8年の長期政権もいいな
存分に手腕を発揮してほしい

0147名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:09:36.71ID:3whsbjXx0
事実上の解任
最初から2ヶ月で決まっていたなら
西野さんに変わってやり易くなった雰囲気良くなった
なんて選手やマスコミたちも持ち上げないよ
あくまで繋ぎの臨時監督扱いしてた

0148名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:19:17.54ID:3whsbjXx0
>>80
攻撃サッカーの基盤を作り上げたのはハリルだと皆認めてるじゃん

0149名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:22:56.90ID:3whsbjXx0
一次リーグ突破した監督への礼儀として
せめて一年くらいは地位につけるのが礼儀だろうが
田嶋は切った

0150名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:23:34.47ID:JHw6gLAu0
>>7
上野

0151名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:27:42.83ID:3whsbjXx0
ハリルをクビにした理由が選手とのコミュニケーション不足なんだけどね

0152名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 07:30:01.82ID:Vb5AmodbO
日本人選手には日本人監督がベストなのは確か
だから日本人監督を育成すべき
ドーハ組の誰か、中田英や川口能活
まだ現役だが長谷部も将来監督を目指してほしい

0153名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 08:19:01.24ID:tnlmyHrM0
こいついつも髪の毛触ってるけどヅラか?
ずれてないかいつも気にしてる感じだったな

0154名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 08:25:36.32ID:Qd646eBO0
全試合で失点して終わったな

0155名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 08:48:41.69ID:VBcZNCW90
田嶋が切った瞬間を見ちまったって感じだよね、あの帰国会見。
次は日本人にあった戦術を作ろうとする人がいい。
でも、テニスの錦織のコーチのチャンみたいなのがいないからなあ。
旅人の中田が監督やってくれれば丸くおさまるんだが、
日本の協会と仲が悪そうだし

0156名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 11:01:49.88ID:gI9qd0Ic0
西野さんまじお疲れ様でした!
関東と夢をありがとう!

0157名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 12:15:42.23ID:2Pmsb0/E0
>>125
西野が断った

0158名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 12:18:18.72ID:U6BIM8Ku0
育てる監督と実戦型の監督の両面戦略で行くべきじゃね?
野球で言えば、
選手を育てる監督 野村
育った選手をうまく使える監督 星野

今回もハリルで育てて、育った選手を西野さんがって構図だ

0159名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 12:24:48.64ID:QZ5Nhtgo0
実に賢い選択
数年後、高い確率で「西野待望論」が持ち上がるであろう引きかただ。

そんとき、監督やりたいと思えば、
うーん俺しかないか!とカッコ良く立ち上がればいいし
チームに魅力がなければ、若い指導者に託すべきとか理由つけてやめとけばいいし

0160名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 15:32:45.16ID:+fSLo6kU0
>>152
中田はまずやる要素がない。川口は頭悪そうだから無理
リーダーシップと責任感のある人間は日本に少ないから難しそうだな
誰か経験者で長谷部以外の候補はいないのか

0161名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 15:48:50.77ID:wh/znJTX0
結局これ、西野はオファーを断ったの?
それともオファーが来なかったの?

0162名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 17:50:29.55ID:VBcZNCW90
>>161
大会前にオファー断ってても、
大会後に、日本の人がどう思ってるか実際に聞いたり、
一度経験した事を活かしてより積み上げていけるか考えたり、
日本で落ち着いて考える時間を与えてから
その後にもう一度、西野監督に判断して欲しかったのに、
そのチャンスを田嶋はざっくり切った。
本来なら帰国後、少し時間空けて再度オファーすべきなのに。
西野監督続投の声が少なからずあるのを認識されるまえに
切ったと考えるのが妥当。タイミング的にも、クソ過ぎる

0163名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 17:51:27.00ID:JtBhk+a30
市場価値
https://www.transfermarkt.com/

ソンフンミン 5000万ユーロ

ベルギー戦スタメン
川島 25万ユーロ
酒井 600万ユーロ
昌子 170万ユーロ
吉田 700万ユーロ
長友 350万ユーロ
柴崎 180万ユーロ
原口 350万ユーロ
長谷部 100万ユーロ
香川 1300万ユーロ
乾 500万ユーロ
大迫 450万ユーロ
―――――――――――
合計 4725万ユーロ


ソンフンミンってすげーな

0164名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:03:50.88ID:IxNSzQjqO
なんかよくやった言うほどの成績じゃないけど、全試合こんなに色々あるのも珍しかったな
そういう面ではおもろかったな

0165名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:06:01.69ID:sO3fXE6x0
>>152
名波、井原はスルーか

0166名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:14:17.99ID:wnzwJ7Nj0
今日の日刊スポーツ、それでも意固地なまでに
後任は日本人監督になる見込みって一面で張ってるけど、
こんなん、言えば言うほどクリンスマンになっちゃうのにな

0167名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:15:58.70ID:sk4LOCAy0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

0168名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:42:48.51ID:/6Eg4wh/0
田嶋が習近平になったな

0169名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 19:15:58.85ID:bD2cJ2Uj0
今年最大のブーイングがご褒美

0170名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:00:17.41ID:KV3SqSpl0
実際の力は以前にも増して世界から遠のいていってるのに、予想・期待を大きく上回る結果を出せたことでギャップ自体は増幅した。
勘違いな期待(実はわかってる人にはよくわかってるが)で煽りまくられるのは間違いない)

四年やるなんて日本人には辛すぎ。

剥げるとか胃痛になるとかのレベルじゃない。不甲斐ない内容の試合するたびに犯罪者の如くマスコミに叩かれネットで叩かれ・・・本人のみならず家族もきつい。

噂されている外国人が適任
日本人なら(今回は急転しすぎたが)ギリギリで交代くらいにしてやれ

0171名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:51:18.36ID:/3uhyDks0
>>9
出産する女教師の代わりの非常勤講師みたいなもんだろ

0172名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:52:25.77ID:/3uhyDks0
>>160
宮本とか

0173名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 10:17:22.50ID:73gu4pn20
日本知ってる外人は?
ベンゲルとかピクシーとか

0174名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 22:14:15.18ID:zsIdWlu90
【サムライブルー】2018 FIFAワールドカップ日本代表の自宅まとめ【画像あり】
https://twitter.com/jitakukookai/status/1013873952882429952?s=19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています