【プロ野球】巨人・マギーが「一生の宝物」という腕時計。今も忘れ得ぬ闘将・星野仙一との熱い楽天の日々

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★2018/05/21(月) 21:34:02.52ID:CAP_USER9
マギーが「一生の宝物」という腕時計。今も忘れ得ぬ闘将との熱い日々
5/21(月) 11:44配信 webスポルティーバ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/05/21/___split_48/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00010002-sportiva-base

昨シーズン、4年ぶりに日本球界に復帰したマギー
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/assets_c/2018/05/CaseyMcGehee20180519-002-thumb-418xauto-203675.jpg

アメリカ・テネシー州にあるケーシー・マギーの家の寝室には、妻と婚約したときの写真があり、そのとなりに1本の豪華な腕時計が飾られている。
マギーはブランド品に興味がなく、普段はTシャツ、ジーンズ姿で過ごすことがほとんどだ。だから、この時計をもらったとき、マギーはどこのブランドなのかもわからなかった。

しかしこの時計は、金額はもとより、マギーにとって忘れることのできない”一生の宝物”なのである。

文字盤には日本国旗の日の丸を思わせる赤い石の装飾が施されており、その下に「77」と記され、裏面にはマギーの名前が彫られている。その時計を見るたび、マギーはあの激闘を思い出すのだった。

マギーが”一生の宝物”というこの時計は、2013年に巨人との日本シリーズを制し、球団創設初の日本一になったあと、当時背番号77を着けていた星野仙一監督(故人)から贈られたものだ。

「本当に感動しました。日本シリーズが始まる前、なんとしても星野監督を日本一にしようとA・J(アンドリュー・ジョーンズ)と話していました。その思いが、日本シリーズを戦うモチベーションになりました。
おそらく我々の思いは星野監督に届いていたと思います。私にとっても初めての優勝でしたが、それ以上に星野監督を日本一にさせることができて、本当に幸せでした」

その時計には日本一になったことだけではなく、もうひとつの思い出があるとマギーは言う。

「自分のキャリアのなかで、こんなに選手と監督との信頼関係が素晴らしい1年はありませんでした。星野監督は我々を受け入れてくれて、
ただの助っ人じゃなくて本当の意味で楽天の一員として戦うことができた。私にとって、それは何よりも嬉しいことであり、意味のあることでした」

ただ、時計を受け取ってから長い間、マギーは星野監督と会う機会がなかった。なぜなら、2013年の活躍が評価され、その翌年、再びメジャーに戻ることになったからだ。

しかし昨年、巨人と契約したマギーは、春のキャンプで星野氏と再会を果たした。マギーは「正直、緊張していました」と言って、こう続けた。

「星野さんにとって巨人は生涯のライバル。そのチームと私が契約したことで、星野さんは怒っているんじゃないかと……」

もちろん、怒っているはずもなく、会えばなごやかな雰囲気となったが、実はマギーは本当に星野監督を恐れていたときがあった。それは楽天と契約し、A・J、斎藤隆とともに仙台で会見を開いたときのことだ。
そのときマギーは「この契約は失敗だったかも……」と思ったと言う。そのきっかけとなったのは、星野監督と会うのに斎藤隆がすごく緊張していたからだった。

「斎藤さんは日本でも実績があるし、メジャーでも成功した選手です。当然、星野監督がいる部屋に真っ先に入るものだと思っていました。
そしたら斎藤さんが『先に入って』と、緊張した表情で僕らに言ってくるんです。『なぜ?』と思ったと同時に、星野監督ってどれだけ怖い人だろうと……。

実際に会うと、オーラはすごかったけど、ビジネスライクだったから、そのときは何も思いませんでした。ただホテルに戻り、インターネットや動画で検索すると、とんでもない人だと(笑)。
審判に殴りかかろうとしたり、相手選手に激怒したり……。とにかく迫力のある映像ばかりで、なぜこんな人が私をチームに呼んだんだと……不安しかありませんでした」

それでも、マギーの不安はすぐに解消された。春季キャンプ初日、選手たちは特別のランニングメニューが組まれていた。
マギーもそのメニューを消化しようとすると、誰かがマギーの肩に手を置いた。慌てて振り返ると、星野監督が立っていて、マギーとA・Jにこう言った。

「自分の判断で、もう十分に走ったと思ったら、それ以上はしなくていいぞ」

>>2以降に続きます。

0087名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 02:46:57.49ID:uKnYRm490
入団前の助っ人外人がYouTube動画でビビる時代かよ w w w

0088名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 02:49:01.32ID:eAno4Tsi0
今の由伸とでは天と地の差が物語ってる

0089名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 02:52:55.40ID:/x3CIEJW0
与田剛

「星野さんに選手がなぜ、ついていけるのかというと、
 それは厳しさ以上の愛情を受けたからです。
 あの人を優勝させたい、日本一にしたいという思いを持っていたからこそできた」

「野村さんは星野さんとはまったく違うタイプ。
 殴ったり蹴ったりはしないが、言葉の暴力がすごい人。
 殴ってくれたほうが楽なんじゃないかというほどブツブツ言われる」

0090名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 02:53:31.16ID:IEE0Za6o0
>>19
何かと思えばジョジョのあれか
マギーー

0091名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 02:54:49.56ID:xV3qoyBT0
英語ぺらぺらとか凄いな
感心する

0092名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:07:27.22ID:beZQS7qW0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが開発した
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

0093名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:12:33.71ID:oxpvTY0M0
その腕時計の写真はねえのかよ

0094名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:13:02.77ID:oxpvTY0M0
>>28
悪いことだけど、日本一がかかってるからな
しゃあない

0095名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:15:13.10ID:kGpxUquc0
マギー一門(^^♪

0096名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:17:15.73ID:oxpvTY0M0
>>56
糖尿病でしょうよ

0097名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:18:10.55ID:oxpvTY0M0
>>64
>>69
おっさんとの不倫がバレたからね

0098名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:20:03.06ID:kukEcSb20
巨人に来てからも、これ以上はないと思うくらい優良助っ人
チャンスで打てなかったときの苛立ちようは怖い位だけど
勝ちたいって気持ちが体から出るのはいいよね。
今ちょっと調子落としてるけど、スピリットで復調すると思ってるよ

0099名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:20:48.05ID:4QfZkaZFO
マギーが動画検索して星野の過去激怒動画集みて
愕然としてたのは面白いなw

0100名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 03:29:35.93ID:TI1bET7N0
>>86
伊良部がコーチやりたいって星野に頼んだ話か
でもあいつ向いてないだろう

0101名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 04:19:00.58ID:kukEcSb20
>>86
全く美談でも何でもないと思うよ。
実際あの日本シリーズの戦い方は間違ってると思うし
そう思ってる人も少なくはないはず。

何故なら、田中将大という日本を代表する投手のコンディション面を一切無視した起用なんだから。
だからものすごいことが起きたんだと思ったし、田中の評価もうなぎのぼりだったが
それは結果論で、後で伊藤智仁みたいに壊れるきっかけになってた可能性もあったんだし
そのリスクを回避するのが監督やコーチの仕事であって。

0102名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 05:02:35.70ID:Oc2zXrrv0
>>40
ちなCだが、この時は楽天優勝嬉しくて泣いた
マギー楽天に戻ればいいのに

0103名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 05:32:51.18ID:qaXrtxhX0
( ;∀;)イイハナシダナー

0104名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 07:52:48.31ID:BXcBBmjq0
>>38
噂のチャンネルで栗と栗鼠って言わされよったな

0105名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 08:04:22.37ID:e+gP5f6j0
マーを華がないだのスターじゃないだのいう奴いるがこれみると
紛れもなく伝説のスーパーエースなんだよな
この星野をして最後はへりくだせてしまったんだから
星野がとある試合後マーに対して尊敬の念を素直に口にし神様みたいに崇めてるインタビュー見たとき驚愕した記憶がある。

0106名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 08:28:54.20ID:aXy0nTdK0
くだらねーな
星野とかどうでもいいから
由伸を胴上げできるようにゲレーロ、カミネロ、マシソン、時期1軍に上がるだろうヤングマンと一致団結して
死に物狂いで働けやボケ
くだらねー思い出にしたってるんじゃねーよハゲ

0107名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 09:53:11.57ID:6nvLrvB90
腕時計の画像なしかよ

0108名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 10:38:58.59ID:P5EZVHxc0
選手を殴ってばかりいた星野なんて日本のスポーツ界にとって汚点そのものだわ。
あんな奴を今でも崇拝しているバカなファンが多いことにも辟易するぜ(呆)

0109名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 10:45:32.94ID:eK2+jGpQ0
なぜ日本のマスゴミはこういう記事を書けないのか

0110名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 11:34:33.14ID:A6MAJOIh0
ええ話や マギー好きになったわ

0111名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 12:13:06.78ID:Wl9K/Hf90
>>7
元楽天なのがマギー
CMで共演した人が全員逮捕されたのがマギー
耳が大きくなっちゃったのがマギー
ハンカチを横縞にしても根は邪じゃないのがマギー

0112名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 12:43:50.56ID:UVkSlyix0
ビンタされるジャイアンツ水野の映像を観て震えてたマギー

0113名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 12:44:33.34ID:yyN+35aV0
今週も野球が始まりますねw
世間では今週1週間の話題は、日大、かんさい学院、アメフト、日本ダービーか
まあ、地方の田舎者には理解できない、全くの別世界なんでしょうけど・・・

で、先週の野球ネタ、少なかったですねw  

大谷>>>>>>>>>>>>>>松坂>巨人>>>>>>横浜>>
>>>>>清宮>阪神>>>ダル>マー君>イチロ>>青木>その他

清宮がダメで「超不人気パリーグ」は全くスルーでしたねw

セリーグは、現在1位の「不人気の田舎チーム広島さん」は相変わらずの空気の存在
ずーーーっと、他の野球ファンにもメディアにも、全く相手にされませんねw
でも、今日から巨人様が相手だから少しは注目されるかもしれませんねw 

0114名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 12:45:00.31ID:yyN+35aV0
今週も野球が始まりますねw
世間では今週1週間の話題は、日大、かんさい学院、アメフト、日本ダービーか
まあ、地方の田舎者には理解できない、全くの別世界なんでしょうけど・・・

で、先週の野球ネタ、少なかったですねw  

大谷>>>>>>>>>>>>>>松坂>巨人>>>>>>横浜>>
>>>>>清宮>阪神>>>ダル>マー君>イチロ>>青木>その他

清宮がダメで「超不人気パリーグ」は全くスルーでしたねw

セリーグは、現在1位の「不人気の田舎チーム広島さん」は相変わらずの空気の存在
ずーーーっと、他の野球ファンにもメディアにも、全く相手にされませんねw
でも、今日から巨人様が相手だから少しは注目されるかもしれませんねw 

0115名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 13:52:35.31ID:MMDMS9I70
>>106
したってる(笑)

0116名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 14:01:19.95ID:pt60BV6h0
なんで巨人なんかに行ってしまったの?

今からでも遅くはない イーグルスに戻ってきな
巨人は岡本が覚醒したから用なしや

0117名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 14:49:31.85ID:gPIpYMBz0
>>98
大型連敗してるチームに本気で怒ったり
苦しんでた亀井がHR打ったらすごい喜んだり
スタメン外された自分の不甲斐なさに涙流したり
責任感の強さを感じる選手

金さえ貰えれば、あとは適当にやろ^^みたいな
いい加減な助っ人外国人とは違うわな

0118名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 15:00:43.03ID:LjGdxjjs0
ミスターベースボールの高倉健やんw

0119名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 15:06:36.28ID:9ep7iFXh0
長州との異種格闘技戦はショッパかった。

0120名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 15:09:11.41ID:EIiN50HM0
>>89
与田と野村は接点あったか?

0121名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 15:13:34.88ID:dsMv1+nb0
      ◎
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ マギーもわしが育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

0122名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 17:05:59.47ID:ZoNDB3Vw0
>>120
与田の現役最後1年だけ阪神で、その時の監督がノム

0123名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 21:47:30.97ID:/U0TCzZJ0
野村はリンデンとかメイとかに反抗されてたな
器の差だな

0124名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 21:52:34.63ID:/U0TCzZJ0
>>99
「しょんべんちびりましたわ」

0125名無しさん@恐縮です2018/05/22(火) 21:57:05.89ID:An629fm20
山口組六代目・司忍組長と日大理事長兼日本五輪委員会副会長・田中英寿氏の義兄弟盃ツーショット
http://urashakai.blogspot.jp/2015/01/vice.html?m=1

0126名無しさん@恐縮です2018/05/23(水) 00:22:19.92ID:ql2yx8wm0
>>121
天使の輪っかがついてるね。

0127名無しさん@恐縮です2018/05/23(水) 02:44:45.89ID:dhnubljk0
マギー好き

0128名無しさん@恐縮です2018/05/23(水) 04:49:03.69ID:G/Mjmhs70
楽天ファンだけどマギーが巨人で活躍してるニュース見ると嬉しくなるわ

0129名無しさん@恐縮です2018/05/23(水) 18:52:31.07ID:cOKJCOFB0
星野仙一以上に選手たちに慕われた監督ってこの先は当分出てこないだろうな
弱小チームばかり引き受けながら野村と違って勝率は高いし遺産も残して監督としても優秀
選手への情があるから短期決戦では非情になれずに結果が出ない面はあったけど
最後は日本一で締めくくれたな

0130名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 10:57:32.00ID:jVqmu5yy0
色んなマギーいすぎて

0131名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 11:05:05.14ID:NKaIeteF0
ベンチでも輝いてるな

0132名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 11:10:37.62ID:UTUpferR0
仙一が英語ペラペラだったってのは
驚いた。

あの年代だと凄いな。

0133名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 12:26:47.47ID:gXdPEmJZ0
漫画の「かっとばせキヨハラくん」で星野が出てくる回は100%乱闘起こる

0134名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 13:04:04.49ID:zWjyoCss0
来年は楽天だな

0135名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 13:10:43.47ID:E5x6uuwz0
野球界は監督の悪口を言うのはザラにあるが、
あれだけ厳しくクセのある星野を悪く言う選手はほとんどいないのはある意味凄い
フォローが凄かったんだろう

0136名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 13:10:56.66ID:XPmW6wI00
五番街のマギーヘ

0137名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 14:43:18.63ID:lNRf4x760
>>135
見せしめのために選手の前で怒鳴るが、怒鳴られ役の選手には裏でしっかりフォローしてたらしい

山崎が楽天時代のこと喋ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています