【フジテレビ】新番組「極タウン」、“移住”で差別化…「めちゃイケ」後継“土8”重圧も挑戦「試行錯誤しながら」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★2018/05/05(土) 13:19:39.59ID:CAP_USER9
フジ「極タウン」“移住”で差別化 「めちゃイケ」後継“土8”重圧も挑戦「試行錯誤しながら」


ディレクターが極端な町(極タウン)に移住して魅力を伝えるフジテレビの新番組
「世界!極タウンに住んでみる」(土曜後7・57)が5日、午後7時からの2時間スペシャルでスタートする。
今年3月に21年半の歴史に幕を下ろした長寿バラエティー「めちゃ×2イケてるッ!」の土曜午後8時枠“土8”の後継。
「世界の珍しい場所」をテーマにしたコンテンツは各局にあるが、
フジ編成企画の加藤達也氏に差別化を図るポイントや“土8”枠の重圧などを聞いた。

スタジオのMC・東野幸治(50)とパネラー・恵俊彰(53)が移住VTRを見ながら、
過酷な移住ロケを終えて帰国したディレクターの報告を受けるスタイル。
初回は「住人全員がカンフーの達人の町in中国」「砂漠に囲まれたオアシスの町inペルー」を取り上げる。

初回のゲストは土屋アンナ(34)山本美月(26)。

旅・紀行バラエティーは日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」、テレビ朝日「陸海空 地球征服するなんて」、
TBS「クレイジージャーニー」など各局がしのぎを削る中、どのように特徴を出していくのか。
加藤氏は「大きく意識している点は2点あります。1つ目は実際に生活してみるという点です。
住居を探す、水や電気をひくなど生活していく上でなくてはならない作業の中や実際に
生活してみるからこそ分かる情報をバラエティーとして見せていくところが他の番組との一番の違いだと思います。
2点目は撮影方法です。この番組は移住ディレクターの主観のカメラを多用します。
視聴者の皆さんがまさに移住体験をしているかのように感じていただけるのが新しい、
他にはない番組なのではと思っております」と企画意図とともに説明した。

中国の“カンフーの達人だらけの町”に移住したのは木村彩乃ディレクター(37)、
ペルーの“砂漠の中に突如現れたオアシス”に移住したのはディレクター1年目の青木祐太氏(27)。
木村ディレクターは「本当に、そんな町があるのか?というところからスタートしていますので、
何もなければ撮れ高はゼロです」、青木ディレクターは「砂漠の中のオアシスの水が濁っていたので、
全部抜けないかを役所に相談したのですが、門前払いでした。
ちょっと他局の人気番組にあやかってみたかったのですが、ダメでした」と苦労を明かす。

MCはフジテレビ「ワイドナショー」、大阪・ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」など
情報番組も板についてきた東野。加藤氏は「東野さんはご自身でも旅をたくさんされている方なので、
その経験を通して視聴者と番組の架け橋になっていただけたらと思っております」と起用理由を説明。
「VTRには基本的には有名な演者さんが出演されていないので、東野さんの独自の目線やツッコミなどの
ガイドを通してよりVTRを楽しむ見方を提示していただけるのではないかと思っております。
スタジオでは移住したディレクターからより深く体験したことやVTRになかった
こぼれ話を広げてほしいと思っております」と東野の話術に期待している。

“土8”枠は1981〜89年に「オレたちひょうきん族」、96年からは「めちゃイケ」を放送。
お笑いのイメージが強いが「『めちゃイケ』が、構成がとにかく練られた華やかな演者さんが多い、
フジテレビらしい番組だとすると、『極タウン』は全く真逆にあるかもしれません。
いい意味でフジテレビっぽくないといいますか、派手な演者も出ませんし、とにかくVTR勝負で起きたことを
余すところなくリアリティーを追求する体感型ドキュメントバラエティーです。
“土8”はとにかく偉大な番組を放送してきた時間帯ですが、全く今までとは毛色の違う番組ですので、
プレッシャーもありますが、とにかく様々な企画を試行錯誤しながらスタートできればと思っております」
とチャレンジ精神を示した。
(後略、全文はソースで)

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/05/kiji/20180505s00041000113000c.html
「住人全員がカンフーの達人の町in中国」のVTR(上)を見る(下、左から)東野幸治、山本美月、土屋アンナ、恵俊彰
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/05/jpeg/20180505s00041000112000p_view.jpg

0100名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 14:58:35.48ID:CTVLBZh10
メ〜テレ制作のドラマで岐阜にイジュー
とか言うのあったな
Gifu need you
という気が利いたサブタイトル付いてた

0101名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:03:46.63ID:Hhe/GyLQ0
ディレクターが世界にロケに行ってその様子をスタジオでタレントが観る番組です

0102名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:05:35.15ID:+RuPnN6r0
ディレクターってフジ所属じゃなく外注の人じゃないのか

0103名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:13:29.58ID:EhocHHGr0
また、バックパッカー的な番組か

>>102
隅川Dなら許す

0104名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:28:31.02ID:zghvQOll0
長寿番組の後釜は短命に終わるジンクスあり

0105名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:33:21.90ID:Jo+rsA9W0
土8はお笑い番組期待してるのに
移住とかつまんない企画よくやるよな
期待を裏切るどころか期待をどん底まで叩き落とす
流石は無能フジテレビ
コネ入社取り過ぎたツケがジワジワ効いてる

0106名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:50:57.33ID:X6OyULX20
>>18
あぁ今ほど売れてないゆりやんが NYに行かされたナイナイの『世界のどっかにホウチ民』だな

0107名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:52:26.57ID:rKtl6lFe0
>>5
これな

パクり番組やるとかPが糞だな

0108名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:52:55.22ID:srbMHTRx0
これがフジテレビの本気www

0109名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 15:56:28.71ID:hz//IhMl0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題

0110名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 16:06:26.42ID:CL9oLBuIO
恵のファンなんていないだろ

0111名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 16:10:47.53ID:C/V3D/8e0
ウジだしナスDとかイッテQとかクレイジージャーニーとか全部パクって一人負けするんだろどうせ
しかもMCが恵とかあり得ないわw

0112名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 16:36:50.96ID:t/049CWO0
東野と恵って点で2流番組

0113名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 16:49:21.29ID:3XScKmMq0
世界に行けば視聴率上がると思ってんのか?

0114名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 17:02:26.59ID:vilCpLY+0
お前ら、なんだかんだ言いながら観てるんだなww

0115名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 17:04:56.24ID:AtA15Osj0
フジはこれでめちゃイケより数字取れると思ってんのかな?

0116名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 17:08:17.14ID:iVRbhD780
>>78
フジがレインボー発やめて9時まで引っ張ることにした弊害が、いまだローカルニュース枠を残す地方局ででてる。

0117名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 17:10:08.70ID:iVRbhD780
>>99
ウルルン滞在記はタレントによってバラツキあったが、最後の別れの曲がかかったらとりあえず泣ける。ズルいというかよく出来た演出だった。

0118名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 17:23:04.02ID:4PGg8C4E0
スネークハンター復活しろ

0119名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 18:46:12.53ID:3WKzzvs90
>>78
うちは、アンビリバボーとか、何だこれミステリーとかは
最後の5分をニュースで切られる地域なのに
なぜか昨日のウンナン出川は、最後まで放送された

逆に、アンビリとかを最後まで放送してる福岡が、昨日はラストに別番組。
仕組みがよくわからんな

0120名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 18:48:03.52ID:Ff/gtQQh0
>>114
安心汁。視ないから。

↓が起きるなら視るが。
【放送事故】宮崎県のローカル番組の生中継中に起きた衝撃の悲劇とは?まさかこんなこと
になるとは!
https://www.youtube.com/watch?v=ezA2xWjvJ9Q

0121名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 18:51:03.77ID:C0iLpnoh0
 


フジテレビ 4月改編 社運を掛けた新番組視聴率

梅沢富美男MC    4.3%
坂上忍MC新番組   3.7%
東野幸治MC新番組  4.5%


東野幸治の無駄使い・・・

0122名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:18:29.03ID:iwNc6+Oz0
>>105
土8戦争で最後に笑ったのはマジカル頭脳パワーだった事を知らないやつが多いなァ

0123名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:22:50.26ID:x/5j1qRR0
 
 
 
閻魔大王の左右に立つ、パジ ・ チョゴリ ( 朝鮮の民族衣装 )を着た朝鮮人が、
日本人を拷問にかける!
http://livedoor.blogimg.jp/gaikoudoumei/imgs/4/0/40cdde05-s.jpg



謹 賀 新 年 に 、


朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が


日 本 国 民 を 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???


地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や っ キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )
 
 

0124名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:23:03.81ID:x/5j1qRR0
 
 
 
正 月 特 番 で 、


霊 峰 ・ 富 士 山 を 穢 れ 太 極 旗 色 で 染 め る


反 日 キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )


http://www.fujitv.co.jp/muscat/photo/20170391_01.jpg
 
 

0125名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:23:15.36ID:x/5j1qRR0

0126名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:23:26.70ID:x/5j1qRR0
 
 
 
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、

「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、

まるで馴染みがなく一聞イミフな用語 「 ノミナー 」 に、

強引に変更!



女子アナに対しては、

チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて

徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、

ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
 
 

0127名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:23:37.93ID:x/5j1qRR0
 
 
 
狂惨党員が脚本を書き、

しばき隊やリテラが絶賛する反日糞ドラマ!


【パヨク速報】 しばき隊がフジテレビ月9「民衆の敵」を大絶賛 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509344620/


公式HPや初回放映冒頭でいきなり 「 日本死ね 」 連呼! ( 怒り )


日本の敵のキムチ蛆とバカサヨチョンこそ死ね!!  怒り怒り怒り
 
 

0128名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:29:31.44ID:lz6MQPAx0
土屋アンナいらなくね?

0129名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:30:22.81ID:vbbeE6JF0
>>35
なんだもう先越されてるのか 他局の後じゃおもしろくもないな

0130名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 19:48:59.97ID:x0xaSQUd0
まぁ予想通りというかなんというか
よくある旅番組

0131名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 21:05:30.75ID:hT/Hm0hb0
この番組いつから始まるの?
これから、NHK BS 実況にいくんだけど、暇なら観たい

0132名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 21:13:12.89ID:6nZNDm2b0
移住って言うから電波少年的なノリを期待してたのに、数日滞在で移住とか嘘っぱちだった。
D「ここに住んで」
D「カンフーの達人になるまで帰れないから」
って感じでやって欲しかった。

0133名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 21:27:15.48ID:+r4mmljx0
お釣を返さないペルー人w

0134名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 21:56:32.91ID:Pu1525980
まだまだ、王様気分が抜けないのかな
何か、新しいものを作ってやるっていう意気込みとか全くないもんな

0135名無しさん@恐縮です2018/05/05(土) 23:29:01.27ID:a3Sqihtg0
乾杯は日本語で東野って教えるとか、あれを面白いとするのがわからない

0136名無しさん@恐縮です2018/05/06(日) 17:22:07.47ID:k55q+kmj0
中国は皆親切で良い人ばっかりでペルーは滅茶苦茶狡い人ばっかりと言う
分かりやすいプロパガンダ番組
すぐ打ちきりだな

0137名無しさん@恐縮です2018/05/06(日) 21:12:35.70ID:O3jXkEmK0
高橋維新の仕事が減るなw

0138名無しさん@恐縮です2018/05/06(日) 22:29:28.12ID:FCeHhO+o0
>>135
すごく親切にして貰って「文化を受け入れてくれた」と言われたあとに乾杯は日本語で何と言うの?と聞かれて「東野」と返答する流れが不快だったね

海外旅番組で女ディレクターが立ち入り禁止の場所に堂々と入って騒ぎになったことがあったけど
世界行ってみたらとかいう番組だったっけ?

0139名無しさん@恐縮です2018/05/07(月) 03:03:05.97ID:tubjwgHp0
ヤラセとか吹き替えで変なこと言わせるとかやってそうでなあ

0140名無しさん@恐縮です2018/05/07(月) 07:23:10.62ID:B3eilfTK0
オアシスの街、全景映ったら左上方に立派な道路あるのにわざわざ「砂漠越え」…。

というか、有名な観光地。
ヤラセにしても低レベルすぎる。

0141名無しさん@恐縮です2018/05/07(月) 07:38:13.17ID:PCXyIxFq0
そもそもなんで、こんなもうやってるような番組と似たような内容にしちゃうんだろーね?

0142名無しさん@恐縮です2018/05/07(月) 11:00:36.63ID:5Fr388MI0
ゴールデンで歌謡曲特集したりテレ東の路線パクリ始めてんな

0143名無しさん@恐縮です2018/05/07(月) 11:09:23.78ID:ojeu8U3Q0
>>142
バス旅もタカトシと温水でパクっているし、テレ東の池の水を抜く企画も
開かずの扉とテイストが似ているしな

0144名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 15:00:00.71ID:1OswGHWj0
今さら数字の悪い枠で何やってもムダ
裏が終わらない限り無料

0145名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 15:01:03.93ID:7RTPGMsB0
パクりまくってつぎはぎしただけだろ

0146名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 16:16:46.73ID:abO82Ljq0
>>1
世界の果てまで行ってみた
って特番合って結構面白かったけど
あれもフジ?あれをレギュラー化したの?ならいいけどまさかパクリじゃ
ないよな?

0147名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 16:22:30.87ID:oQ0L7W7a0
ウルルンみたいなもんか

0148名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 16:25:42.98ID:pXS2Hi2P0
こんなことなら
フット後藤でよかったのにw

0149名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 22:44:32.12ID:mSYUBHqS0
坂上忍が全部悪い

0150名無しさん@恐縮です2018/05/09(水) 10:50:18.23ID:xkmn7iQT0
東野が司会とかアホやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています