【文学】第37回新田次郎文学賞、奥山景布子(きょうこ)さんの「葵の残葉」に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★2018/04/17(火) 21:04:41.73ID:CAP_USER9
新田次郎賞に奥山さん
「葵の残葉」
2018/4/17 20:55
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/358944187644937313

第37回新田次郎文学賞(新田次郎記念会主催)は17日、奥山景布子さんの「葵の残葉」(文芸春秋)に決まった。
賞金は100万円。授賞式は5月31日、東京・大手町のレベルXXIで。

0002名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:05:17.00ID:WCA/GlbA0
遠山かと思った

0003名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:05:34.37ID:8F1zB4ia0
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://zhkag.biketoss.com/39/28.html

0004名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:11:17.87ID:j+uFUFe80
>>2
浅田かと思った、と言えないあたりが教養の差か

0005名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:28:01.18ID:c/ZNgOPH0
昆布子かと思った。ないか。

0006名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:39:41.33ID:jSMpPpsD0
もっと賞金あげればいいのに

0007名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:55:27.38ID:wrp5XiWj0
葵の残葉と言うタイトルから想像すると、明治期の徳川家の話かしら?

0008名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:56:20.21ID:7rfFxegD0
けふこ
けふ→きょう で
きょうこ?

0009名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 21:57:51.23ID:wrp5XiWj0
サイト見てきた
ちょっと面白そう

幕末、運命に引き裂かれた兄弟がいた
徳川の分家筋・高須に生まれた四兄弟はやがて尾張、一橋、会津、桑名を継いで維新と佐幕で対立する。歴史と家族の情が絡み合う物語

0010名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 22:14:15.55ID:Uztq7BvB0
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ

0011名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 22:24:35.87ID:cWkRRAHR0
>>4
新田次郎と浅田次郎を間違える方が教養ないと思うが

0012名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 22:48:38.83ID:E7abaldD0
>>2
景織子かと思った

0013名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 22:49:53.06ID:E7abaldD0
>>9
城山三郎も書いている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています