【サッカー】西野ジャパン誕生で本田、長友、香川、岡崎の“ビッグ4”復権 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2018/04/10(火) 20:06:00.21ID:CAP_USER9
4/10(火) 16:43配信
西野ジャパン誕生で本田、長友、香川、岡崎の“ビッグ4”復権

 西野ジャパンの誕生で“現状打破”だ。9日に電撃発表されたサッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)の解任と、現技術委員長の西野朗氏(63)の新監督就任は日本中に大きな驚きを呼んだ。西野新監督はW杯本大会までわずか2か月間で新チームをつくり上げることになるが、その期待値は高い。FW本田圭佑(31=パチューカ)ら“ビッグ4”が主軸として復権する見込みで、スター軍団として本番に臨むことになるからだ。

 ハリルホジッチ監督更迭という非常事態で、新たな指揮官に指名されたのは西野氏だった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)は「非常に厳しい決断でしたが、1、2%でもW杯で飛躍できる可能性にかけ、今回の監督交代を決めました。W杯まで2か月と時間がなく内部昇格しかないと。日本サッカーの英知を結集すべき時と考えています」と説明した。

 西野氏といえば、1996年アトランタ五輪に臨んだ男子代表を指揮。MF中田英寿、MF前園真聖らを擁し、サッカー大国フラジルから大金星を挙げた「マイアミの奇跡」を演出した。J1G大阪の監督時代にも2008年のアジアチャンピオンズリーグ制覇をはじめ数々のタイトルを獲得し、J1最多の270勝を誇る名将だ。

 では、2か月後に迫るロシアW杯に向けてどんなチームをつくるのだろうか。J1クラブの強化担当は「緊急事態だから、実績のある選手が代表に戻ってくるんじゃないか。中でも岡崎(慎司=31、レスター)や本田は軸になれる選手。W杯まで短期間でチームをつくらなければいけないから、軸は固定したほうがいいしね」と分析した。

 ハリルジャパンではしばらく招集されなかった“侍ストライカー”と、3月の欧州遠征で半年ぶりに復帰した元エースの本田に加え、10番を背負ってきたMF香川真司(29=ドルトムント)にDF長友佑都(31=ガラタサライ)と、欧州で結果を残した“ビッグ4”を中心に西野ジャパンを構築していくことになる。

 一方、西野氏自身も五輪代表では甘いマスクもあって選手たちから「プリンス」と呼ばれたスター監督だ。当時はテレビCMに出演したほどで、田嶋会長が「(早稲田)大学時代の西野さんはいつも後ろに200人くらいの追っかけ女性たちがいた。(筑波大の)僕はせいぜい20人くらい」とかつて話していたように、日本サッカー界では異例の人気ぶりだった。

 ハリルジャパンは成績不振で試合内容も低調だった上に、テレビ視聴率が低迷。ファン、サポーターからの支持もまったく得られない“不人気チーム”だった。しかし西野ジャパンは、この2か月で一気にスター軍団へと生まれ変わるのは間違いないだろう。

 西野氏は9日、協会を通じて「このような状況になったことについて、技術委員長として責任を感じています。自分の立場を考えるのではなく、現状況を打破することが第一義だと判断し、日本代表の指揮を執ることにしました。全身全霊で取り組んでいきます」とのコメントを発表した。

 新チームの指導は5月中旬となるが、再スタートを前に日本代表の人気回復は確実。あとはピッチでどんなサッカーを見せられるのか。

 ☆にしの・あきら 1955年4月7日生まれ。埼玉県出身。早大時代から日本代表に選ばれ、日立製作所(現J1柏)でプレー。96年アトランタ五輪では日本を率い、フラジルを破る金星を挙げた。G大阪で2005年のJ1優勝、08年のアジアチャンピオンズリーグ優勝など数々のタイトルを獲得したのをはじめ、柏、名古屋などの監督としてJ1最多の270勝を誇る。16年3月から日本サッカー協会の技術委員長を務めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000029-tospoweb-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180410-00000029-tospoweb-000-1-view.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523353534/

0952名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:22.46ID:2CLwYw2e0
>>910
アルジェリアはフィジカルというより個人技の国だな
北アフリカはドリブラー、テクニシャンの産地

0953名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:24.93ID:Kz8QIN/J0
>>942
トップ下交互にやったらいいだろ?どうせフルはもたんよ。

0954名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:29.55ID:SNgb+1+m0
>>935
政治と同じなのね。かわる政党がいない

0955名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:31.75ID:aYHPRc120
若手はなんだこの爺どもは
ってなりそうww
W杯出場に貢献してないのに本戦は若手を押しのけて出場とか

0956名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:35.05ID:95oXZoS+0
超高齢化社会日本

0957名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:36.92ID:MfrheGur0
でもアレだな
おまえらが待ち望んだ日本人監督ではあるな

0958名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:42.67ID:ewrq3zPx0
>>928
もし、マジで前回と同じポゼッションサッカーを性懲りもなくやったら、

コロンビア代表のペケルマン監督あたりは、

前回と同じ戦術で日本潰しにくるだろうねw

0959名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:43.55ID:nsxddcrN0
六年前、香川がユナイテッドに移籍して日本が沸く中、本田さんはこんなことを言っていた
大騒ぎするんじゃなく、これが普通にならなきゃいけないと
代表メンバーの一人一人が世界のトップレベルで戦って、それで初めて世界と戦える代表になるんだと

あれから六年

香川はユナイテッドでは不完全燃焼のままドルトムントに出戻り、未だ全盛期のプレーを見せられずにいる
岡崎もマインツとレスターで輝いたが
出場機会は徐々に減り、移籍報道も出るようになった
長友は今度こそオワタと言われながらもインテルで数年頑張ったが、ついに戦力外となりトルコへ
そして満を持して移籍したミランで全く通用せず、ヨーロッパを突き抜けてメキシコへ落下した
本田さん
今こそ聞きたい
このビッグ4で世界と戦えますか?

0960名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:49.78ID:88Vr/5TP0
槙野は外してどうぞ

0961名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:54.32ID:rL9aWBpW0
もう詰んだなw

0962名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:04:58.17ID:od7Yk2d90
あれ?駒野は?
遠藤は?闘莉王は?

0963名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:04.24ID:m7q1HpBN0
にいっぽー
死ね…

0964名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:05.66ID:wbeytqBg0
黒幕は香川ではなく、本田で確定

ハリル 「怪我をしてなければ香川を呼びたかった」
真司にはいてほしかった。チームにもっともたらしてくれると信じていますから。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00037467-sdigestw-socc


ハリルは本田を呼ぶつもりはなかった
ハリルホジッチ監督は本田選出に慎重な見方も示しているという
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/11/kiji/20180311s00002014120000c.html
日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 4/2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo
「本田について聞かれたハリルホジッチ監督も、質問を無視し、別の話題にすり替えるほどだった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000002-sanspo-socc

0965名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:11.19ID:Kz8QIN/J0
>>950
中島、久保はフォワードの控えやし入るやろ?2人とも上手いしな。

0966名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:14.97ID:5K8U0iEV0
>>953
交代枠がもったいないなぁ

0967名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:20.82ID:HEmMVnKN0
日本はJリーグサッカーを中心としたJリーグサッカーの国
だからな

0968名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:28.05ID:n4TyFWRR0
こんなクソみたいな大人の事情丸出しにして惨敗したらサッカー人気ガタ落ちだろな。マジで胸糞悪りぃ

0969名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:42.53ID:rL9aWBpW0
武田ラモスも呼べよ

0970名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:42.81ID:95oXZoS+0
>>965
本田ファミリーじゃないから真っ先にアウト

0971名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:48.00ID:7YbFkNic0
どう見てもピークはすぎてるわ
人材難だな

0972名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:05:51.78ID:dqHZ7Nuu0
GL3敗でまーた本田さん逃亡するんでしょ?

0973名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:06:00.91ID:Kz8QIN/J0
>>966
そうか?どうせスーパーサブなんかおらんで。

0974名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:06:02.34ID:x8TBAPQJ0
>>930
残念ながら野球の完勝だ
サッカーに大谷のような存在が現れるまで生暖かく代表を見るしかない

0975名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:06:04.60ID:nbrxhc340
どんなに若くて優秀な選手でも電通から見たら新入社員に過ぎないっちゅうことだ。

0976名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:06:06.45ID:YZOuYZD40
本田、香川は絶対にいらない

0977名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:00.01ID:m7q1HpBN0
闘莉王まだやれるだろ…

0978名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:00.33ID:YKVhqXCY0
次スレはよ!

0979名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:05.30ID:WFLGEEXv0
結局この4人を使わない監督はクビになるんだな

0980名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:06.69ID:Kz8QIN/J0
>>970
本田は自分が出るので精一杯や。人のこと構う余裕ない。一人だけレベル低いとこでやっとんのやからな。

0981名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:22.31ID:95oXZoS+0
>>974
何で地上波でやらんの?

0982名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:22.60ID:QU+2RqYH0
いつまでたってもコイツラみたいな老人クラブなのw

これじゃあ世界ランクが50位前後で変わらないわw

0983名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:29.97ID:jvAyMR/x0
>>931
体力使いたくないから攻めずにポゼッションするんとちゃうの?

0984名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:07:34.67ID:Gx7N/+Jn0
西野は絶対に本田呼ばないよ
あんな遅攻奴はいらんわ
香川は普通に起用されるだろう

0985名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:11.14ID:Kz8QIN/J0
>>983
いや、それやってももたんやろ?マリ戦みたやろ?パスしか使えんで。

0986名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:20.12ID:95oXZoS+0
>>984
最初は2人共呼ばない予感

0987名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:21.53ID:vsECsbsj0
笑うしかない。

0988名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:29.00ID:yAoBaTeY0
過去の栄光ジャパンだわ

0989名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:36.11ID:QU+2RqYH0
これじゃあ ビッグ4でなくてピッグ4だなw

0990名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:45.42ID:m7q1HpBN0
>>984
電通なめんな…

0991名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:48.78ID:1wDk1aXx0
こんだけ腐っててもおまえら応援するんだから協会や電通も楽しいだろうな

0992名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:50.84ID:rL9aWBpW0
老人ホームかよw

0993名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:52.21ID:Cl6dU4+J0
香川、岡崎、川淵、創価
のガンBIG4を外さない限り
日本サッカー暗黒の20年は何も変わらん。

0994名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:08:55.30ID:95oXZoS+0
>>988
過去の栄光なんか無いよ本田香川時代なんて

0995名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:02.57ID:sQa2EpRf0
>>984
スーパーサブ的な使い方なら、全然使える
圧倒的に何かを起こす能力が長けてる

0996名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:23.29ID:UAVDf/sc0
>>988
このビッグ4はまだ栄光を勝ち取ってない
カタールW杯を見据えたジャパンだ

0997名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:25.53ID:mCTxAPtM0
当落線上ラストチャンスと言われ酷いパフォーマンスを披露しても
何度も招集され続ける下手糞なロートルがいたら若手は不気味に感じるだろうな

0998名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:26.83ID:+3lkgCuS0
キモい香川、下手くそ長友
要らないって!

0999名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:29.02ID:QU+2RqYH0
日本人はサッカ−に不向きだよ

やっぱり野球だよね

1000名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 22:09:31.49ID:dqHZ7Nuu0
3敗コースでも2ヶ月前に監督交代の影響云々とかで
余裕で誤魔化せるもんな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。