【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動物園φ ★2018/04/10(火) 16:01:28.45ID:CAP_USER9
酒井宏樹
「監督が解任されるというのは、良いことではありません。全員がその責任を負わないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000004-goal-socc

長友佑都
「ハリルホジッチ監督。W杯出場が当たり前であるかのような風潮の中、日本をW杯へ導いてくれたことに感謝します。なかなか結果が出ず、苦しい時期を過ごしたけど、日本サッカーのための尽力に対して敬意を表します。Merci Vahid」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000003-goal-socc

山口蛍
「(監督就任時は)厳しいスタートだったけど、ワールドカップに導いてくれたことに変わりない。Jリーグ全体にデュエルの意識が根付いたのも監督のおかげ」

「結果を残せたのは、自分も含め選手も責任を感じる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175267-nksports-socc

長谷部誠
「選手として責任を感じる。その中でも主将を任されていた自分の責任は重い」

小林悠
「最近の試合は良くなかったかもしれないが、何が正解かは分からない。でも、選手としてやることは変わらない」

杉本健勇
「驚きではあります。でも、こうなったからには、言っても仕方ない。一番最初に(日本代表に)選んでくれた監督なので、そういった意味で感謝という気持ちはあります」

昌子源
「ベルギー遠征の結果を見ての判断だと思う。この世界は結果がすべてだということだと思います」

東口順昭
「驚きました。選手としては、やり続けるしかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000042-sph-socc


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523337998/

0952名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:13.47ID:9hMR57WG0
>>923
向こうは選手の実績実力が凄いからな〜

0953名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:16.07ID:uWH8aGq00
>>943
能力的にはピーク過ぎてるからな、長谷部は
で、戦うのにはどっちよ、と言ったら原口しかないぜ?

0954名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:26.04ID:BQpQHDBc0
原口はサヨウナラだな

0955名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:31.92ID:oIp8Epue0
フランス白人もそんなに悔しいなら
長谷部よりもサッカー上手くなってみろよ
アルジェリア系やアフリカ系に無双されてないでな

0956名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:35.03ID:yJjvDf2h0
>>950
サムライなら謀反は当たり前だろ

0957名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:13:55.73ID:iLbyOwFs0
>>948
テクニックあっても案外荒い印象だなエジプト

0958名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:14:23.33ID:muaKlUOz0
>結局サッカーに有効な指標がなにひとつない、主観評価ばかりのポエムスポーツだから

逆だよ。どれだけスポンサーの利益になるか細かく評価されて、いろんな決定が
事前に行われる。

0959名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:14:31.12ID:oIp8Epue0
本田にしてもメキシコで活躍中

大抵の中南米諸国の代表に選ばれる実績

本田のメキシコの活躍で代表に選ばれないのは
ブラジルやアルゼンチンクラスのみ

0960名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:00.52ID:1hqPdlMd0
うがった見方かもしれんが、「責任を感じる」ってコメントしてる連中は口裏合わせしてるように感じるわ
解任に関わってなければ、まず驚きを漏らすと思う
だって解任するタイミングじゃないもん

0961名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:04.76ID:bMYtkJS/0
>>951
応えてないやん
できないから協会にこんなの無理ですって泣きべそかいてこの結果よ

0962名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:13.21ID:soAm88sc0
吉田降ろして今野入れるなら認める

0963名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:30.45ID:JQeWvS5+0
ハリルのサッカーは体力自慢のアフリカ勢向きだな
間違っても日本向きではない

0964名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:34.39ID:/H6G6yAL0
>>944
ポエムスポーツ
サッカーに限らず実況解説みんなポエム言ってるだけ
負けても次に繋がるw
ここから強いですよーw
善戦しましたねw
ここで溜めて相手を遅らせましたw
まだ次が有りますからねーw

0965名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:35.83ID:9hMR57WG0
ダメだこりゃw負けちゃえニッポンww

0966名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:40.54ID:iLbyOwFs0
>>956
逆のイメージじゃね
謀反も多かったとはいえ

0967名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:15:42.79ID:oIp8Epue0
長谷部のおかげでJFAもだいぶ風通しが良くなった
駄目なら更迭出来る前例が出来たからな

0968名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:00.45ID:r2qwYfT30
>>7
これって川島は通訳と違う解釈をしてたってことなのかな

0969名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:00.76ID:h5pSpLFX0
もう芸能プロデューサーにでも監督やらせた方が丸く収まるんでないの

0970名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:10.06ID:1Y4D1f8f0
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l10
2019年からNHKがスマホ強制徴収へ! SIMフリーiPhoneなら払わないで済む
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498537612/l5


いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png

MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html

ラウンドワン社長「若者が格安スマホで浮いた金で遊びに来る」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510357693/l50

0971名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:19.40ID:VvlT6QP00
>>923
国内リーグで上位に入って
ユーロ直前に解任とかそんなにある話か?

0972名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:34.20ID:ctK6X3wS0
>>957
そういうほうが監督として一番やりがいがあるチームじゃね

0973名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:41.36ID:oIp8Epue0
>>966
謀反を起こさないのは武士

サムライは無能な城主の寝首を取るのが習わし

0974名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:16:57.95ID:l7LblKTS0
>>961
選手はハリルのいう通りにやってるわ
でも出来ないからハリルは選手を探し続けたんだろ

0975名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:17:10.37ID:/H6G6yAL0
>>960
吉田のマジっすかってコメントが素直なコメントだと思う

0976名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:17:15.83ID:iLbyOwFs0
負けちゃえとは思わんがブラジルの反省から始まったはずの代表がそれこそブラジルの頃より悪化してるという現実が許せんな
これで決勝トーナメントに進出出来なかったら石でも投げるかw

0977名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:18:42.21ID:oIp8Epue0
ハリルを擁護している白人コンプ肉便器たちは情けねえな

長谷部ら改革派の青年将校たちの電光石火の力技みて理解しろよ
勇気があるのは長谷部でお前らじゃねえんだよ

0978名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:19:06.98ID:z0RwQ5IJ0
どうでもいいわ
こんなゆとりジャパンが世界で勝てるわけないだろ

0979名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:19:41.48ID:9hMR57WG0
頑張れハセベーw

0980名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:19:51.95ID:oIp8Epue0
長谷部も本田も頼もしく育ったわ
スケールが違うよな
日本の奴隷根性の中高年とはな

0981名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:20:26.94ID:crDGmITJ0
なんだ、首謀者は本田か

0982名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:20:27.49ID:iLbyOwFs0
その長谷部この前ボロボロだったろ

0983名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:20:39.29ID:uWH8aGq00
>>973
寝首を取るのは奸臣な?

0984名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:20:42.90ID:JQeWvS5+0
ハリルのままでも3連敗確実だったが
西野になっても3連敗の可能性大だからな

0985名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:20:47.70ID:USVtot/L0
オレ「とりあえずもう外人はいいわ」

0986名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:21:15.38ID:l7LblKTS0
ハリルのままでは決勝トーナメントに行けない
変えても行けるはずがない
でもハリルよりマシになればってことだから
結果は期待しない方がいいよ

0987名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:21:20.12ID:9hMR57WG0
>>982
いつもだよ

0988名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:21:59.87ID:oIp8Epue0
>>983
奸臣は無能な領主に取り入り国を腐らすヤツのこと

長谷部や本田は無能な城主のクビを取っただけ
世直しだよ

0989名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:22:24.93ID:uWH8aGq00
俺も日本人の指導者が戦術勉強して日本語で伝えられるようにならないとダメだと思うぜ

0990名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:22:24.98ID:SfjOKv1z0
サッカー協会ってのは10年とか20年とかで
日本代表の育成を考える組織のはずなのに
なぜ目の前のW杯の一勝にこだわる必要があるのかね。
そこがよくわからん。
ロシアで勝てなかったとしても日本代表のレベルが上がればいいわけだし
今大会が勝てないと分かっているなら、ロシアを捨てて次の代表メンバーを入れればいい。
ドイツとかそうやって優勝を狙うやろ。

0991名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:22:25.36ID:iLbyOwFs0
人間や組織にミスはつきものだが繰り返したらただのバカだぞ

0992名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:23:06.53ID:9hMR57WG0
>>988
んじゃその内そいつ等が狩られそうだなw

0993名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:23:23.33ID:uWH8aGq00
>>988
混乱をもたらすのは同じ事

0994名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:23:44.26ID:h5pSpLFX0
長谷部、本田、香川擁護してるレスですら監督解任の犯人扱いしてるのはちょっと笑える

0995名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:24:44.41ID:oIp8Epue0
>>994
まぁ、無能な将のクビと取れる猛者は限られているからな
有能な青年将校たちが電光石火で動いたって感じだな

0996名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:25:19.36ID:9hMR57WG0
www

0997名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:25:47.32ID:h5pSpLFX0
>>995
決めつけんなよw違ったらかわいそーだろw

0998名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:25:51.67ID:JyN6jVBg0
>>995
30代のロートルだよ
態度だけでかくボールロスト繰り返す

0999名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:25:58.79ID:kp8kmS4J0
今後はコネクション作りに長けた選手が増えるんだろう
練習よりコネ作りが重要、コミュ力重視
スキルを磨く奴は使い捨て、嫌なら海外に行けといわれ排除

1000名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 18:26:55.57ID:9hMR57WG0
ヒッヒッヒッヒーww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。