【サッカー】<W杯イヤーの解任は日本サッカー史上初!>選手とスポンサーから突き上げ ハリル電撃解任は“クーデター”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/04/09(月) 12:37:07.86ID:CAP_USER9
サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)の解任が決まった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長が認め、きょう9日に緊急記者会見を開いて発表する。

 6月14日のロシアW杯開幕まであと2カ月といいうタイミングでの電撃解任。激震の引き金を引いたのは、3月下旬のベルギー遠征だった。本大会1次リーグの対戦国を想定したこの遠征で、日本代表はマリと1―1の引き分け、ウクライナには1―2で敗戦。ともにW杯出場を逃した“格下”を相手に醜態をさらすと、選手から指揮官への不満が噴出した。

 2015年3月の監督就任以来、念仏のように「縦に速く」と繰り返すだけの戦術に対し、FW大迫が「縦に速い攻撃だけじゃ……」と言えば、MF森岡も「監督と選手の間にイメージのギャップ? それは見ていても分かると思う」と戸惑いを隠さなかった。DF槙野の「自分たちの良さは何か。ショートパス、間を使いながらプレーするのが必要だったかなと思う」というのは選手の共通認識で、MF山口は「(試合中に監督が)ずっと蹴れ、蹴れと言っていたが、そんなに全部蹴れない」と辛辣だった。

 選手が公然と采配批判と取れる発言を繰り返す異常事態に、協会も腰を上げざるを得なかった。西野技術委員長が「現状はこの体制でと思っている」と解任を否定するコメントを出す一方で、協会幹部、スタッフが選手から事情を聴取。関係者によると、その場で選手からは指揮官への不信感が相次いだという。

■W杯イヤーの解任は日本サッカー史上初

 ハリル日本は、昨年8月31日の豪州戦に勝ってアジア最終予選を首位で突破、6大会連続6回目のW杯出場を手にしたものの、その後は3勝2分け5敗と低迷。12月の東アジアE―1選手権では宿敵・韓国に1―4と惨敗し、スポンサーからも不満の声が上がっていたという。この時点でハリル解任の可能性が浮上しながら決断するに至らなかった協会も、選手とスポンサーからの突き上げに事態を静観するわけにはいかなくなった。事実上のクーデターだ。

 14年のブラジルW杯後に就任したアギーレ監督を八百長疑惑で解任した協会は、それを受けて招聘したハリルホジッチ監督のクビも切る。W杯イヤーの日本代表監督解任は史上初。しかも、本番まであと2カ月というタイミングだ。後任は西野技術委員長に一本化。新体制は十分な準備期間もないまま、W杯に臨む。遅きに失したという批判もある中、人選を含めてすべては協会が招いた失態である。その責任は極めて大きい。

4/9(月) 12:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000014-nkgendai-socc

0801名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:00:22.21ID:jQtXVUI20
西野はしてるから監督なんだろバーカ

0802名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:01:14.69ID:jQtXVUI20
ホンシンはこの四年の本田の出した結果言ってみ?
ミランの10番でバカにされてメキシコ逃亡
予選で活躍なしのゴミムシ

0803名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:01:49.15ID:++hWRUj50
>>797
「メンバーに必要」って言ってるのがわからないのかな?
>>799
追放されたのはハリルだろうがバーカw
西野は本田を高く評価してたからほぼ確実に呼ばれるよう
残念だったねぇ

0804名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:03:12.55ID:EyAsBpQC0
>>803
ハリルの会見次第では無能ロートルのイキリサッカー人生おしまいになるよ

0805名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:04:18.58ID:++hWRUj50
>>802
議論からの逃亡乙です
お前がいくら言おうが、本田が選ばれて来た事実と今後も呼ばれることは変わらない
ゴミがネットでいくら批判しようがなww
スポンサーがどうのと言って陰謀論かますだけ、物的証拠でも出してみろw

名門パチューカの中心で活躍、ワールドカップ男でロシアでの経験もある
当確、本戦メンバーに選ばれて当然の選手
ネットでいさるだけの引きこもりは黙って指をくわえてるんだなw

0806名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:05:33.66ID:jQtXVUI20
>>805
なお世界的人気も知名度もなしの本田さんですよね
名門? ふーんフォロワーようやく30万で香川の1/4程度の一流ねえw

0807名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:06:09.67ID:jQtXVUI20
>>805
あと逃げずにここ四年の本田のなし得たことを教えてくれよwww
なんもないからむりかなwww

0808名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:08:10.64ID:++hWRUj50
>>807
論点ずらしてマウント取ろうとしても無駄だぞヒッキーくん
本田はメンバーに必要、俺が言ってるのはそこだから
まともに反論できてない時点で負けを認めてるよね、ミランの活躍とか今と関係ねーじゃん
バカ丸出しw

本田は選ばれるよ、西野の下なら確実にね
まぁ外れる事を信じて祈っておけw

0809名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:09:47.26ID:jQtXVUI20
>>808
いりません
内紛のタネをつくるバカはゴミ箱へ
ハリルに潰されろ

0810名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:12:42.42ID:++hWRUj50
>>809
本田はパチューカで今季公式戦12ゴール5アシストのチーム牽引中だ
最近でも2ゴールかましたな、これで活躍してない扱いは苦しいわな

ハリルに潰されろ?潰されたのはハリルじゃないかw
本田は当確なんだよ、怪我でも祈ってろ

0811名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:13:08.17ID:HbSg1fAS0
誰が監督やっても、誰が試合出ても 3戦全敗するだけ

0812名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:14:24.45ID:jQtXVUI20
>>810
潰されるのはこれからのキャリア全てだよ

0813名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:15:21.59ID:jQtXVUI20
>>810
だからそんな欧州2部リーグレベルの活躍が何よw

0814名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:15:50.28ID:nRTGE/3L0
>>その後は3勝2分け5敗と低迷。

これだけで十分解任に値するだろう。

0815名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:16:58.41ID:EyAsBpQC0
>>814
それで解任するような国は過去にないです

0816(φωφ) へ(のへの)2018/04/11(水) 16:17:38.20ID:4CPVRbch0
【幸福の科学】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。

0817名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:18:00.76ID:nvBiNRJa0
いい所がひとつもなかったから解任はしょうがない

0818名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:18:31.93ID:NpWFWeWS0
本田ジャパンの結果

北京五輪三連敗、コンフェデ三連敗、2014勝点1

以上のことから本田ジャパンはアジアまで。もうアジアですら通用しないけど。

0819名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:20:18.07ID:NpWFWeWS0
コネノロサッカーでオモロイように失点すんのね

0820名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:21:42.29ID:EyAsBpQC0
ハリル解任の真相は本田の圧力だと発覚
【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 俺様(本田)に従うかハリルに従うか

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」

古株=本田だった
 ↓
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」 2018年3月26日
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html

0821名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:22:51.92ID:NpWFWeWS0
>>47
目先の小銭のことばっかだから日本社会が傾いたんだよ。

0822名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:23:43.30ID:NpWFWeWS0
本田長谷部。変わらんなぁこいつら

0823名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:24:15.14ID:tnvf4Frx0
ハリルホジッチが今流行りの内閣府に告発すると第三者委員会にパワハラ認定されるよ

首を切る裁量権はあるが理事会が会長の言いなりで無風状態
解任するルールが公正公平かつ透明性がない
後任の選定も不透明

優越的地位の乱用

0824名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:24:52.39ID:EyAsBpQC0
つか翻訳日記で叩かれてたのと同じだからなあ

0825名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:24:54.48ID:IQqAyyTUO
松木が傀儡でネルシーニョが実質的な監督だったヴェルディと、見た目は一緒だな(松木=西野・ネルシーニョ=本田)。リーグ連覇したヴェルディとは、内容は決定的に違うけどな。

0826名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:28:04.58ID:NpWFWeWS0
力が衰えたらスポンサー使って居座るとか今迄の衰えたスター様に居なかった。さすがやで

0827名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:29:32.17ID:p4gVVLRm0
>>825
ネルシーニョ?

宮本監督・選手ジーコの時代の鹿島ならわかるけど

松木とネルシーニョ?

0828名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:29:53.38ID:VpakSTOm0
玉蹴りの監督解任って
ワールドカップが近いのに国民が玉蹴りに無関心すぎて炎上商法で監督解任したたよなwwww

しかし、もうどこも玉蹴りの報道をせずレスリングと相撲と大谷の話題に戻ったじゃんwww

国民の関心事  大谷、レスリング、相撲>>>>>>>>>>>玉蹴りwwwwwwwwwwwww

0829名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:30:18.77ID:VpakSTOm0
玉蹴りが報道してもらいたくて炎上商法で監督解任したのに思いっきりシカトされて草

レスリングのほうが大事だと証明されたな

玉蹴りとか芸スポしか騒いでねーしwwwww

0830名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:33:10.04ID:NpWFWeWS0
>>829
でもそいつら束になってもワールドカップの視聴率に敵わないじゃん

0831名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:35:14.96ID:j5rYoWxR0
>>8
で?
お前は?ソンの何?
ソンは活躍してるけどお前は?
コメント見ただけで程度は知れるよ
お前がコメントすればするだけ韓国人は馬鹿と思われることに気付かないお前はメデタイ奴
頑張れクソチョン

0832名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:35:28.13ID:o62IQGmz0
>>827
ネルシーニョは松木がファーストステージヘボって緑が低迷したテコ入れにヘッドコーチとして来日
見事にチームを立て直してセカンド&年間優勝。で翌年から監督
そんな事も知らねえでイキッてるお前って恥ずかしいカスだね

0833名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 16:37:01.71ID:ar+eK43i0
スポンサーって大事やん

0834名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 17:41:16.86ID:p4gVVLRm0
>>832
ネルシーニョはコーチで本田は選手だから例えが決定的に間違ってるんですけど

0835名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 17:45:31.04ID:rKw+u0Fm0
https://www.footballista.jp/interview/40903

ハリルホジッチに戦術が無い?
見る目がないだけだろプロの分析家が見れば違う
結局やってみなけりゃ分からないんだよ
ただしザッケローニみたいに手の内全部事前にさらけ出して本番でプラスが何もないのは格下として試合の前に負けてる

0836名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 17:57:15.91ID:gxvWk7V/0
これってさあ法的にどうなの?
急にクビって正社員とかは法的にできないよな
ハリルにも人権がある
裁判するべき

0837名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 18:03:46.17ID:s5bWQrxI0
電通が〜

0838名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 18:10:16.61ID:LY+XLd8g0
おまえら
なでしこも応援たのむよ

2018/4/13(金)22:40〜24:45 テレビ朝日 サッカーAFC女子アジアカップ2018 W杯最終予選「日本×オーストラリア」
https://tv.yahoo.co.jp/program/42655151/
2018/4/13(金)22:35〜24:45 NHK-BS1 AFC女子アジアカップ2018 1次L B組「日本×オーストラリア」
https://tv.yahoo.co.jp/program/42656986/

0839名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 18:18:07.14ID:CQAZpemt0
>>835
それ滅茶苦茶酷評されてるんだよ
内容ぐらい読もうよ

0840名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 03:53:59.70ID:6HKciXbB0
>>768
直前のガーナとスイスにボコられても「コミュニケーションは格段に良くなった」とか言い出すんだろうなw
今から丸わかりだわ

0841名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 04:03:16.89ID:G0TY3UKW0
無能指揮官に無能選手と無能協会wwww

0842名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 04:14:37.22ID:j/C63hvo0
本田がデカイ顔すると思うと腹が立つ

0843名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 12:44:54.67ID:7NjY+Pur0
このままじゃ試合出られないから、パパの力で何とかしてよ!!

0844名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 12:46:06.72ID:XjqCIYhm0
クーデター?
言葉の意味知らないで使うなあほ記者

0845名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 12:47:33.06ID:XjqCIYhm0
西野が監督でなんでクーデターなんだよ?
あほ記者
説明できんだろ

0846名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 12:47:58.58ID:8KBqdCPL0
なんでも初物はめでたいからな

0847名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 12:51:43.59ID:aWeqKrJX0
西野がさらにクーデター起こしたらおもろいのにな。香川本田外してw

0848名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 13:11:10.74ID:VzO7lySE0
今のスポンサーは信用できないんだよな。
KDDIの稲盛の妻は韓国系でCMは在日韓国人だらけ。
みずほ銀行は朝鮮総督府のメインバンクがルーツでペテン禿に巨額融資。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/147edfc660f3513db7b688884ab34ac5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B7QcuV_CMAAZ6Bd.jpg

JALも稲盛が乗っ取ったし。ファミマは層化のサークルKを買収したし北朝鮮にも出店してる。

ぶっちゃけ日本がワールドカップで大敗するように混乱を仕掛けたんだと思うよ。

0849名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 13:38:32.03ID:8fg8BcZ70
>>1
× 選手とスポンサー

〇 電通とスポンサー

0850名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 15:08:01.05ID:dE/8DbTM0
韓国に大敗したときに切るべきだったね
そのほうがすっきりした

0851名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 09:41:29.60ID:4crGyXqr0
スポンサーは無力だよ
スポンサーへの抗議が有効なのは電通がスポンサー企業から金を毟り取るのに困る場合のみ
サッカー協会への影響力が高いのは、電通と創価学会だよ


電通やカルト教団の名前はマスゴミには出ない。
代わりに選手とスポンサーがスケープゴートにされる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています