【ドリフターズ】仲本工事「生涯ドリフ」で今年喜寿に 27歳下の妻と居酒屋&スナック経営

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/03/27(火) 17:37:47.83ID:CAP_USER9
 今の中高年世代が子どもだった頃、土曜夜のTBS系「8時だョ!全員集合」は特別な番組だった。テレビ黄金期をけん引したザ・ドリフターズの“体操担当”仲本工事は、今年7月5日で77歳の喜寿を迎える。“工事さん”は今、27歳下の妻で歌手の純歌さんと二人三脚で居酒屋とスナックを営んでいる。

 居酒屋の名は「仲本家 JUNKAの台所」。東京・目黒区内の閑静な住宅街にある、計18席の小さな店だ。

 メニューは純歌さん手作りの日替わり料理の大皿、青森・田子(たっこ)産ニンニク入りの餃子、焼き鳥やラーメン各種、カレーなど多種多様。元々は月に1度のホームパーティーで振る舞っていたが、「店で出した方がいい」という仲間の声に押されて2015年にオープン。「女房は高知県出身ですが、全国で味見した素材をアレンジした料理を台所から出している。それを毎日食べている僕も健康でいられます」。仲本は12年に再々婚した妻に感謝した。

 盟友の加藤茶と高木ブーも来店。加藤の45歳下の妻・綾菜さんは夫のおかずも買って帰る。2月に亡くなった左とん平さんも常連だった。そして全国からファンが来る。リーダー・いかりや長介さんが亡くなって14年になるが、グループは存続。仲本は「ドリフは解散しないし、する意味もない。メンバーが生きていればドリフですから」と“生涯ドリフ”を胸に刻んだ。

 俳優や音楽活動の傍ら、東京にいる時は毎日店にいる。「夜6時から12時まで注文を取ったりお運びしたり、お客さんと話したり、写真撮ったり。若い人も多いです」。東京・渋谷で母が切り盛りする居酒屋を営んだ頃よりも店と一体化する。

 隣のスナック「ピンク・ローズ」ではマスターだ。「僕は酒が飲めないですけど、お酒を作ることもある」

 66年、仲本はビートルズ日本武道館公演の前座を務めたドリフターズのリードボーカルとして「のっぽのサリー」を歌った。半世紀を過ぎた今も現役のノドをカラオケで披露する。「お客さんに楽しんでもらいながら自分も勉強しています。区切りとして77歳の誕生日には何かやりたい。今一番、自分の好きなことができる年になりましたね」。充実した日々に目を細めた。(デイリースポーツ・北村泰介)

 ◆仲本工事(なかもと・こうじ)1941年生まれ、東京都出身。中学から都立青山高まで器械体操に打ち込み、学習院大卒業後、音楽活動を経て65年にザ・ドリフターズ加入。本名は興喜だが、ハナ肇さんに工事と命名される。リーダー・いかりや長介さんの死後も存続するドリフのメンバーであり、加藤茶、高木ブーとの「こぶ茶バンド」でも活動中。

3/27(火) 10:00配信
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000045-dal-ent

0165名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:14:28.09ID:+zaFmjSm0
>>39
ドリフはいかりやギャラを7割持っていって、3割をを4等分してたとか。
志村と加藤が「ごきげんテレビ」で一回の放送のギャラが、ドリフ時代の年収以上でビックリしたと志村が語ってた。

0166名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:15:43.75ID:M5dGnPRk0
>>30
少なくとも変な男友達を家に連れ込んでパーティーとかしてないからな
何年も毎日店を切り盛りして働いてるなら遺産貰ったって問題無いだろ

0167名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:27:09.64ID:M5dGnPRk0
>>50
全員集合の時代に志村がいかりやの何倍も稼げるわけねーだろ。バンド形式でバンマスのいかりやが半分で残りを他で分けてた位で、しかも志村は後から加入だ。
志村が稼ぎ頭になったのは全員集合はとっくに終わって志村が単独でゴールデンに冠番組持つようになってから。

0168名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:36:48.22ID:FDhfy4XQ0
オカマっぽい

0169名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:47:10.34ID:NdgBiWNx0
いつもの写真
https://i.imgur.com/bQSnML0.jpg

0170名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 17:52:09.96ID:7FdKceQ20
>>169
加藤ばっかり言われるけど
志村もひどいもんだぜこれ

0171名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 18:07:27.24ID:rvbfOite0
https://youtu.be/qH467ZYivY0

仲本&志村だと、志村はツッコミ

0172名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:09:22.04ID:slTUN48B0
>>155
ホントにそういう趣向のコーナーだったん?

0173名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:16:09.94ID:X8DG+WCc0
>>172
元ネタはラスベガスのショーだよ。
もちろん全員集合でやるに至ってはお色気要素もあった。
思えば全員集合は後半戦も名物コーナーが色々あったな。
あそこはいかりやがあんまり関わってなかったから他のメンバーが自由にやれただろうし。

0174名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:16:50.86ID:7FdKceQ20

0175名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:18:21.63ID:7FdKceQ20
>>173
バカ殿も後半戦ショートコントから始まった企画だしな

0176名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:20:41.32ID:2AbldQCv0
>>173
そういえば、加藤と志村の 「ひげダンス」 も、後半戦だったね。

0177名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 20:27:51.99ID:mvhTzM7s0
基本的にローター使うんだが、そのローターにシミケンスを塗って使ったら、白目剥いてイキ狂っててワロタww

0178名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 21:57:58.22ID:mvhTzM7s0
シミケンス知ってる?セフレに使ったらめっちゃイキまくってたぞwwこれはマジで使った方が良いぞww

0179名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 22:03:42.05ID:v5FpU9NB0
>>3
田部井さん生き返った?

0180名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 22:11:35.77ID:UqR6Cm3o0
こいつより加藤茶がまだ不審死も離婚もしてないことに驚き。

0181名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 22:15:01.26ID:E1m03z410
地味に面白いし地味に好きだな

0182名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 22:18:58.15ID:f3Z/E3zT0
>>165
それ最初に聞いたときは理不尽だなぁと思ったけど、ネタ全部いかりやが作ってたときいて納得した

0183名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 23:22:46.02ID:mvhTzM7s0
シミケンス知ってる?セフレに使ったらめっちゃイキまくってたぞwwこれはマジで使った方が良いぞww

0184名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 23:30:51.45ID:9Ir/VPTZ0
>>4
それは高木ブーだと思うんですけどね
何故かブーは根強い人気があるらしく
ドリフのマークパンサー枠とか書くと
すっごい怒られる

0185名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 01:59:04.81ID:dW7+FPN40
基本的にローター使うんだが、そのローターにシミケンスを塗って使ったら、白目剥いてイキ狂っててワロタww

0186名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 02:12:32.75ID:dW7+FPN40
シミケンス知ってる?セフレに使ったらめっちゃイキまくってたぞwwこれはマジで使った方が良いぞww

0187名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 02:39:35.32ID:jqzumspC0
俺が大学生の時に親父が仲本工事は親戚だと突然カミングアウトして一門の家系図みたら仲本工事が載ってて驚いた記憶。
何で小学生の時に言ってくれなかった?と本気で思ったわ。

0188名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 02:42:50.94ID:YLMUk0JcO
みんな、いかりや長介の年齢を超えていく。
残るは志村けんだけ。

0189名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 03:01:05.16ID:mYPIehOT0
田子産のにんにくはうまい
居酒屋も隣のスナックも行ってみたいな

0190名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 08:52:56.85ID:GChLdAnb0
>>9

0191名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 09:19:42.49ID:75+349vU0
>>180
嫁のおかげで助かったらしい
一時認知症状態も薬が合わなかったから

0192名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 09:26:42.74ID:Ob8QjQNe0
体操のコント好きだった

0193名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 20:36:17.08ID:lFl9BVP00
仲本工事さんはドリフの中で一番常識人なようでいて、一番狂気を感じる

0194名無しさん@恐縮です2018/03/29(木) 20:37:53.00ID:fGwaWFH80
鶴瓶と同じ目してるな
腹黒そう

0195名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 01:31:16.13ID:f9jCihHf0
コンクリ

0196名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 01:32:47.06ID:aV+0Su5Q0
てっきり訃報かと

0197名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 02:22:55.76ID:T+JIPcrU0
>>28
そこ、10年くらい前に畳んだよ

0198名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 02:27:14.98ID:sLmL8pHo0
ドリフで一番いらない体操おじさん

0199名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 02:28:38.68ID:cfV99Lv+0
カトちゃんとバカ兄弟やってるときが一番輝いてた

0200名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 02:43:12.49ID:aI5CHvf70
>>105
コインチェックのCMはこれのオマージュかな?

0201名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 02:46:05.31ID:aI5CHvf70
いつもニコニコしてるイメージだな。
ブーより起こった所を想像できない

0202名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 03:09:17.66ID:aI5CHvf70
>>170
志村の周りは芸能人ばかりじゃん問題ないだと

0203名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 03:25:59.27ID:ijL++4Ha0
大人になってからわかった事
ドリフに要らない人なんて1人もいない

0204名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 03:49:58.46ID:zNdO51sR0
ドリフ初期には坂本九や木の実ナナが居て本格的な音楽グループだったという事を知る者は少ない
いかりやも三代目リーダー
世間で知られてるドリフは中期以降なんだよね

0205名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 04:41:47.65ID:CMFz0U110
ドリフにしがみつく以外に何の芸もなかった人だよな。ブーですらウクレレで一発当てたのに。
学習院大法学部の先輩だから尊敬はしてるが。

0206名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 06:00:14.50ID:Ha15pAk10
>>2
上原謙が入ってないだろ
やり直せ

0207名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 07:38:49.35ID:Bu7QxobI0
>>169
この茶の取り巻きも金にならないとわかったら全員潮が引くようにいなくなったからな
嫁の弟が兵役ついて詐欺ネットショップも閉めちゃってダンナのブログも放置だし

0208名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 07:50:01.75ID:7rdqQX1/0
志村けんも行ってやれよ

0209名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 07:51:59.31ID:n9RwecNO0
>>89
みんな良い名前だな

0210名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 08:00:48.96ID:/g/Lj0zm0
私が小学生で、父・母・妹がいて。
8時だよ!を家族で見ていて。
母はGOひろみと沢田研二が好きで。
でも九州男児の父が、ナヨナヨした男だと嫉妬して。
母は「お父さんが一番だからw大丈夫w」とイチャつきだして。

そんな父母も妹も他界した。
一番幸せだった時を思い出すと、ドリフターズがいた。

いかりやさんも他界した。
志村は、なぜだか自分のチンチンがネットに流出した。
高木さんのウクレレは好きだ。
カトちゃんは、なんだかんだで幸せそうで良かった。

仲本工事さんに会ってお礼が言いたい。
素敵な思い出ありがとうって。

0211名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 08:04:15.40ID:jCIQ3OOD0
こないだ3人が「ブーさんの部屋」っていうニコ生出てて安心した。

0212名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 08:07:55.36ID:z1pm59Dq0
>>205
コントのセンスは超一流なんだけど
それはドリフの中でだけ
何よりフリートークの能力が皆無

0213名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 09:22:39.30ID:8T40FT1t0
>>4
ドリフターズの音楽面では仲本工事が実はバンマス

0214名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 09:36:00.95ID:sZCgic660
>>207
そもそも茶の若い頃は喧嘩っ早いしかなりの輩だから
当時の茶をプライベートで知ってたら相変わらずだなって感じ

0215名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 10:47:22.09ID:VXL1V39n0
>>3
黒縁メガネじゃないとわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています