【音楽】リッチー・ブラックモア、現在のレインボーは過去「最高のラインナップ」と語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2018/02/26(月) 22:17:06.13ID:CAP_USER9
2018.2.26 月曜日

リッチー・ブラックモア、現在のレインボーは過去「最高のラインナップ」と語る

リッチー・ブラックモアはレインボーの現在のメンバーが今までで「最高のラインナップ」だと語っている。

1997年以降、ブラックモアズ・ナイトに専念していたリッチー・ブラックモアだが、
2016年に19年ぶりにリッチー・ブラックモアズ・レインボー名義でハード・ロックに復帰を果たしており、2017年にもイギリスで3公演を行っている。

レインボーは現在、ヴォーカリストをチリ出身で現在はスペインのマドリード在住のロニー・ロメロが務め、
キーボードにストラトヴァリウスのイェンス・ヨハンソン、ドラムにブラックモアズ・ナイトのデヴィッド・キース、ベースにボブ・ヌーボー、バック・シンガーにキャンディス・ナイトとレディー・リンが参加している。

リッチー・ブラックモアは『エクリプス』誌のインタヴューで、レインボー活動再開後のライヴや、以前より抑制的になった彼のプレイスタイルの変化について、次のように語っている。
「ロニーはとてもいいパフォーマーだし、やっていることに集中できる自由を自分たち残りのメンバーにもたらしてくれていると思うよ。
以前は自分もギターはとても速く弾くことがすごく重要だと思ってきたし、確かに何曲かはそういう速弾きが必要なんだよね。
でも、キャリアのある時点で、できるだけたくさんの音数でAからBへ弾いていくのを自分は望んでいないと気づいたんだ。今では少ないほうがいいと思っているんだよね。
(2016年に再結成した際の)最初のライヴを振り返ると、もうちょっとリハーサルすべきだったとは思うし、そしたらもっと良くなっていただろうね。
実際、セットリストの全曲で良いパフォーマンスができたとも思っていないからね」

現在のラインナップは過去と比較してどう思うか訊かれると、彼は次のように語っている。
「これから言うことはコージー・パウエルや(ロニー・ジェイムス・)ディオのファンの多くをびっくりさせることになるだろうけど、本当に僕が思っていることなんだ。
このラインナップがレインボー史上最高のラインナップなんだよ。裏を返せば、ステージにいるときも、いないときも自分はずっと今を生きているんだ。
つまり、俺はいつでもその時最新のラインナップが今までで一番好きなバンドだと思ってきたということなんだ」

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


Photo: PRESS
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2016/12/RichieBlackmoresRainbow-720x495.jpg
https://nme-jp.com/news/50843/

0310名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 11:26:05.03ID:PHPsJckt0
さっさとアルバム作れよ

0311名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 11:27:22.07ID:wjLXwGRx0
友達が大好きなんだよな

どこがいいのか?

0312名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 11:33:58.75ID:vi/7YJS70
>>261
オマエとリッチーの違いは
高い帽子を買えるかどうかの違いだけだから気にするなよ

0313名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 12:18:50.48ID:vFsB/VSs0
『㐅力゛キュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0314名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 12:56:44.42ID:r3HWtxsN0
初めてリッチー・ブラックモアという名前を見たのが8ビートギャグだったせいで
リッチーのイメージは未だにこれ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-50/minor_queen/folder/855277/29/23143829/img_1?1187528547

0315名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 13:00:38.38ID:FcuK/0eHO
Down to earthが最高に良いと思うんだが
作品もメンバーも

0316名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 13:15:52.25ID:Ud96LFFL0
やはりグラハムボネット

0317名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 13:52:08.46ID:LsyWdEqT0
自分より目立つ奴がいないのがリッチーにとっては最高なんだなw

0318名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 14:01:51.34ID:FKluMmf/O
リッチーが真面目に弾いてる映像・音源が少なすぎる件

0319名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 14:09:19.24ID:vFsB/VSs0
『㐅力゛キュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0320名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 15:08:00.23ID:xjIBB5Dz0
レインボー

リッチー・ブラックモア

リッチー・ブラックモアズ・レインボー

ブラックモアズ・ナイト

ブラックモアズ・レインボー

フリーザや超サイヤ人並に数が多い・・(´・ω・`)

0321名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 15:44:19.94ID:vFsB/VSs0
普通に㐅力゛キュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0322名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 15:48:00.35ID:8Hv1UvEK0
来日の噂あったけど、どうなった?

0323名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 15:48:13.75ID:MFbPnvQy0
バックシンガーって何するんだ?

0324名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 15:53:53.73ID:MoCI0bym0
1st:7
RISING:8
LONG LIVE:7
DOWN TO EARTH:9
DIFFICULT:9
BETWEEN EYES:5
BENT OUT SHAPE:7
STRANGER:6

0325名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 16:38:33.14ID:S9Tv480V0
DOWN TO EARTHから商業ロック路線に舵を切り銭もうけ。
アイサレンダー好きだけどね。

0326名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 16:39:08.66ID:/947jXE50
ライバルのジーンシモンズがしばしば来日するから別にイイ

0327名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 18:26:21.58ID:QpopCH5r0
好かない曲3選
シンスユービーンゴーン
タイト・スクィーズ
L.A.コネクション

0328名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 18:30:33.22ID:MAVL4bi00
>>327
ポップな曲嫌い?
あたしゃ好きだよ

0329名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 19:11:27.97ID:3assHA9I0
ストリートオブドリームズw

0330名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 19:18:52.47ID:u1P7peCt0
>>329
先週かその前の週に、ジョー・リン・ターナーが名古屋で来日公演で歌ってたじゃん

0331名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 19:51:50.94ID:vh04RUYm0
デープパァプルのギターで一番長いあいだやっているのはモーヅさんですじゃ。
リッチたんはちょっとだけ。

0332名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 19:54:17.85ID:QpopCH5r0
ニセパープルのリッチーもどきには笑ったけどなー

0333名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 20:07:16.52ID:66AlLhcf0
晩年のジョニーウインターの演奏は酷かったけど、リッチーはどうなんだ?まだ弾けるのか?

素朴な疑問だが、ギタリストが痴呆になったらギター弾けるのかな?

0334名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 21:09:46.17ID:O1EKe+WC0
>>327
L.A.コネクションとか含めあの時代のコージーのグルーブは全部素晴らしい
アイサレンダーの人も悪くない、アルバムでは独特のフィーリングあるけど

0335名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:21:32.36ID:mv1/jQUw0
>>332
プレイはともかく見た目が微妙に似てるんだよなあれ

0336名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:26:50.25ID:O1EKe+WC0
レインボー後のコージーはどんどんつまらないドラマーになって
サバスでロニーと再会しレコーディングするもののロニーの不満で追い出されヴィニーに差し替えられる
コージーとロニーのサバス音源はブートレッグで出回っている

0337名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:28:41.14ID:BVYazCC50
https://youtu.be/NUAN_ealO0s?t=163

おじいちゃんにしては頑張ってるよ

0338名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:30:31.14ID:BVYazCC50
>>326
ジャンル違い
キッスはエアロとかの分類だよ

0339名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:37:48.38ID:O1EKe+WC0
リッチーはエキセントリックな天才のふりしてじつは逃げてたんだと思うよ

0340名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 22:41:46.52ID:LdiM5yGh0
ヤンス・ヨハンソンがストラトヴァリウスにいたことを知らなかった

0341名無しさん@恐縮です2018/03/01(木) 23:03:28.55ID:dCyoFO9t0
しす貧乏ー♪
しす貧乏ー♪
俺は首くくるでー♪

0342名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 00:02:47.85ID:Xgx9kXZZ0
コージーは交通事故で死んだっけ?

0343名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 00:17:11.05ID:FFNJQaS10
イタズラ好きだよね
ステージに油まいて、ジョーリンがコケたとか

0344名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 00:24:29.49ID:WscfHysH0
奥さん美人だしアゲマン
良い人生過ごしてるよこの人

0345名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 00:26:14.37ID:v1Y0AtBY0
>>7
バカ発見。
16世紀のグリーンスリーブスに決まってるわ死ね

0346名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 01:04:06.28ID:f28tspZk0
トミーボーリンの亡霊がー

0347名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 01:06:36.51ID:upZxMlZQ0
過去で一番ギターがだめじゃね

0348名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 02:16:55.05ID:hSjG0BnF0
愛されんのだー♪

0349名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 03:46:53.81ID:JP27w/me0
>>1
ロニーがいた頃と比べるとギタリストがいまいちじゃないかな

0350名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 04:23:36.50ID:yCOIx/+i0
 俺委ねる

0351名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 06:00:41.75ID:x3V9Xgkh0
だうんとぅーあーすからギターの音が醜い

0352名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 07:36:46.30ID:+Ds4QMYZ0
>>351
おっとロジャーの悪口はそこまでだ

0353名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 07:49:45.19ID:CzYSE/9G0
酒井康さんは元気かのう?

0354名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 08:11:47.64ID:/8DaGrxh0
>>352
ピックアップ換えたからかと思ってたよ・・・

0355名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 10:01:48.85ID:q39VVz1H0
アバ好きなリッチー

0356名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 11:24:37.12ID:kJVKlDsT0
ほんと誰もモーズの話をしない・・・・だからリッチー爺は嫌いだよ。

0357名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 11:39:53.14ID:qlKbN6m+0
モーズ好きだけどここリッチーのスレだし

0358名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 13:26:14.71ID:9v7oKN3m0
>>356
イアン・ギラン以外、今のパープルは良いと思うよ

0359名無しさん@恐縮です2018/03/02(金) 17:38:50.88ID:lAYoKzdC0
相撲オンザ藁ー♪

0360じっぷら15周年ペロペロ仮面typeーR ◆h9EZR67/8fuu 2018/03/02(金) 21:10:49.97ID:bxTo55f90
(@ω@)ゲラハムは
唄いながら ハローって客に声かけたり
唄いながら 突然笑い出したり
最高やな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています