【芸能】ロンブー淳、青学大受験し手応え「空気に飲まれずやれた」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001たんぽぽ ★2018/02/08(木) 06:28:19.06ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000218-sph-ent
スポーツ報知

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(44)が7日、都内の青学大で行われた同大の一般入試を受験した。受験後、スポーツ報知に心境を明かした。

 1月のセンター試験で人生初の大学受験を経験した淳は「テスト慣れしていたのがとてもよかった。時間配分含め空気に飲まれずやれた」。受験科目は英語、国語、日本史の3科目。手応えについては「現代文、日本史はある程度できたけど、英語がやはりあまり自信ない」とコメントした。受験した学部については、明らかにしていない。

 淳は昨年9月、インターネットテレビ局AbemaTVの番組「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜」(土曜・後10時)で青学大受験を表明。同12月に都内のイベントに参加した際、1日に6〜7時間猛勉強し、偏差値は当初の32から58までアップしたと明かし、「(青学大に)70%合格できる手応えがある」と話していた。

 10日放送予定の同番組でで、青学大を受験した淳の一日密着映像などを公開する。

0952名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:55:01.94ID:8fjucBTn0
>>948
両親が苦労して、学費を工面しているんだから、大学の勉強を頑張ってほしいね。受験は、基本高校までの勉強。受験ネタを書いているネラーやロンブ淳は、頭の中は、高校生のガキンチョから成長できていない。

0953名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:55:55.00ID:I67a2b0b0
和田秀樹をはじめ受験のプロがサポートしてるんだろ
ホントに受かるかもよ

0954名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:55:58.10ID:AG9Wh3he0
俺も頭の回転速いし勉強すれば受かるかもしれん
けど勉強してると背中がムズムズしてイライラしてくる病に犯されてる
スラスラ楽勝な問題解いててもムズムズなる
なんやろ、勉強の適性っつーより机に向かって長時間同じ姿勢のまま集中する作業に適性がないねんな

0955名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:01:05.11ID:8fjucBTn0
>>950
昭和から平成バブル時代じゃないんだから。
大学時代に遊んでたと言ってる奴も影で勉強している。大学時代は、遊びまくっていたら、ワテみたいに取り返しのつかない事になるぞ。
脅しじゃないからね

0956名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:07:26.46ID:CWBZ5O7j0
センター試験?
俺のICUはそんなバカらしい試験抜けたぜ

0957名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:23:01.25ID:/pMcwR8z0
>>955
は?大学で何の勉強すんの
あんなもん適当に単位取って卒業する所だろ。
頑張るのは勉強じゃなくて、就活
大学で勉強頑張る余力があるなら、大学受験で出し切れ
MARCHなんて行く事になったら悲惨だよ。

0958名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:25:12.98ID:V1gF2Kyz0
>>938
本気でやって淳に負けるならよそいったほうがええで

0959名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:26:14.13ID:V1gF2Kyz0
>>934
今の私大入試全然知らんのやな

0960名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:31:24.83ID:YIQiUrWI0
>>491
wwwwww

0961名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:41:42.48ID:8fjucBTn0
>>373川谷絵音がベッキーにハマる気持ちは、
わかるわ(≧▽≦)昨年まで好きだった(過去形)女の子がベッキーに声が似ていたんだよ(•ө•)♡

0962名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:57:05.29ID:8fjucBTn0
>>372知り合いがニッポンクリエイティブビジョンの山泉ディレクターに聞いた話だと、○珍1放送でギャラが300万円だったそうだ。紳助は、顔が尖ってたけど、新山千春は、顔めちゃくちゃ小さかったそうだ。ちなみにヤラセです

0963名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:57:14.48ID:qkzKcakK0
>>954
勉強をがんばったことすらないカスがw
てめえなんざ受かるはずねーよボケがw

0964名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:58:29.45ID:qkzKcakK0
>>881
完全に逃げに入ってるな
ダッサ
さすがに受かるのは無理とやっと気付いたか

0965名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:58:48.02ID:yiNXBYmM0
答え合わせはどうなのよ

0966名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:02:39.75ID:8fjucBTn0
>>372知り合いから聞いた話だと、島田紳助は
テレビで見るより、アゴがシャクれていたそうだ。

0967名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:08:29.39ID:8fjucBTn0
思いだした。自分が千葉の無名私大を辞めた後に、学園祭にロンドンブーツ、雨上がり決死隊、ヘビいちご、インチキ番長が来ました。
ロンブは出たての頃だったけど、当時、すでに淳は人気ありました。自分的には、インチキ番長が面白かった

0968名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:10:01.68ID:nKKG9Xa70
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

0969名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:13:54.35ID:8fjucBTn0
>>967続き。そこの千葉の無名私大の学園祭は
、ロンドンブーツは、チケット余ってたな。ザ.イエローモンキーはチケット完売。知り合いが中央大の学園祭実行委員やっていて、ロンドンブーツは、ソッコーでチケット完売だったそうだ

0970名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:25:31.19ID:8fjucBTn0
2000年初期に浅○花○し○に毎年鈴木まりえというアイドルもどきがステージで歌を歌っていた(永遠の23歳だそうだ)スキヤキロンドンブーツ作戦に出演してたのか!(゚∀゚)

0971名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:32:25.55ID:y2qX8vcK0
>>633
これわりと浪人生の平均だと思うわ
大学生のころチューターのバイトしてたけど早慶クラスでマーチすら受からんやつとか、マーチクラスでニッコマに落ち着くとかが多数だったからな
特に私立って科目絞るから国立より楽そうだけどそうじゃないんだよな
勉強だけしなきゃってなると息抜きも勉強にしたほうがいいから科目多いほうが気分が楽なんだよね
あとは浪人ってそんな伸びないから例えば田村淳が青学受かってもあと一年勉強したら早慶いけんじゃね?ってことにはならんと思うわ

0972名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:43:33.52ID:8fjucBTn0
>>971チューター?河合塾かな。聞いた話だと
英語は、Aテキスト、Bテキスト、Cテキスト、基礎強化のテキストがあるそうだ。

0973名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:49:44.46ID:8fjucBTn0
ワテは、高校3年夏期講習、東大阪市の両国予備校に行ったでござる(寮費込みで30万円でした)寮が生駒にありました。個室だけど、エアコンが窓ガラス端っこと重なる為(縦向き)窓ガラスを少しあけなければならないから、虫が入ってきました(*_*;

0974名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:51:21.47ID:aHMsCPgG0
>>971
別に遊んで勉強しなかったとかではないのにそういう感じなんだよな

ここでは国立は激難だけど私立は軽量入試だから半年で楽勝って意見が多いけど、本当に不思議だわ
実際半年で受かるのなんて最初から合格学力のある有名進学校連中くらいだろう

0975名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:52:20.93ID:v1JAid7K0
上に超絶バカな兄姉がいないってだけで

どんな貧乏家庭のドキュソ親の子に生まれ育ったとしても

長子とくに長男は圧倒的有利

長子なのに平均点ないのは池沼

0976名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:54:10.86ID:v1JAid7K0
親が生ぽ池沼でも
長子とくに長男だけは偏差値50以上高校に行くけど

末子特に女は

親が池沼だとモモクソくらいにバカになるw

0977名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:54:18.00ID:XSXnEBQT0
淳は政治家になりたいけど高卒じゃあれだから青学受けたって説があるらしい

0978名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:54:22.92ID:8fjucBTn0
両国予備校東大阪校は、毎朝小テストがありました。毎週一度校内テストがありました。校内テストの日本史の問題が山川の日本史問題集から、1ページそのまま出ました(空欄補充)びっくりしました。

0979名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:55:48.21ID:y2qX8vcK0
>>972
いや、代ゼミ
もう15年近く前だけどね

>>974
そうだと思うよ
夏からなんてのは進学校かよほどガッツのある運動部くらいだと思うわ
あとは帰国とかで英語がやたら得意なやつとかね
それ以外は無理だよ
私立は難しいよね
おれは農工大だけど早慶だめだったし私立は明治がやっとだったわ

0980名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:59:48.86ID:y2qX8vcK0
>>977
田村淳はよく政治家政治家言われるけど絶対にないと思うよ
あいつは頭いいから外野から文句言うのが楽だと思ってるからね
芸風なんかもそうじゃん
自らなにかして笑いを取ることをしないじゃん
他人をいじって安全なとこから笑いを取る感じ
今回の受験もプライド高そうだから一年二年前から勉強してたんだと思うけどね
それで模試とかわざと低い点数だしてたんじゃねーのって感じるわ
田村淳は絶対に政治家にはならないよ
責任持って自ら批判されるとこには行かないタイプだよ
卑怯ものだから外野で一生文句言ってるだけなんじゃね
たぶん、紳助がむかし土曜か日曜かにやってたようなわりと真面目なニュース番組とかやりたいだけだと思うけどね

0981名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:00:51.17ID:8fjucBTn0
>>950
大学時代遊べと言う奴に限って、遊べてないんだよね

0982名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:02:55.63ID:v1JAid7K0
まあ親が風俗店経営者とかで
物心がついたころから
親のことをどこかで恥じて育った子というのはw
勉強頑張る子になるか
ヤクザになるかのどちらかだねw

もっとも性質が悪いのは
亀田とか麻原とか今井メロみたいなw

威圧的で支配的なドキュソ親が
ドキュソであることを疑うことなく
異常な家庭を
ごく普通の家庭あるいは
普通よりもずっと優れて正しい家庭と
妄信したまま子が成人してしまった場合だねw

0983名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:05:42.22ID:8fjucBTn0
>>979
某年、代ゼミの9月頃の私大模試。英語(150点)80点くらいで偏差値62だったわ。某年代ゼミ全国マーク120点で偏差値60だったわ。英語苦手だったのに

0984名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:08:13.56ID:v1JAid7K0
カルト家庭で育った子はw
ろくでなし親の子として育った子より

成人後に社会不適合者になりやすいw

0985名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:11:17.22ID:/pMcwR8z0
>>977
単純に学歴コンプがずっとあったんだと思うね

0986名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:14:07.29ID:aHMsCPgG0
>>979
確かに普通は無理なんだけど、短期間に偏差値を急上昇させる方法も一応あるにはあるんだよ
ただ、それができる人がそんなにいるわけもなく、なぜ半年連呼が多いのか不思議でしょうがないw

0987名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:15:29.02ID:8fjucBTn0
>>979
2001年代ゼミ原宿は、警備員いなかったから、
勝手に入って、紐でぶら下がっていた持ち出し禁止のデータ資料(併願)立ち読みしたわ。
千葉大園芸や信州繊維合格して、東農大生物産業(オホーツク)に不合格者が数人いたけど、欠席かな?

0988名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:15:36.61ID:zoHVy5Yh0
>>985
芸能人は学歴コンプあるやつは多いよ
それをたいがい今じゃ俺のほうが稼いでるって
考え方変えるのが大半
わざわざ受験までするのは
政治評論とかニュース番組につなげられるから
ロンハーしか番組がないし松本みたいに
そのままでニュースバラエティやるポジにはいないから
淳はあとあと見こして出れる番組増やすために学歴もとっておくんだと思う

0989名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:20:11.88ID:8fjucBTn0
>>979
代ゼミ津田沼も昔は、警備員いなくて、代ゼミ生にテキストコピーさせてもらって、講義に2、3回潜りました。某年のパンフレットに明治薬科大学薬学部合格。その他合格大学千葉大教育学部と記載されてたわ

0990名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:22:32.26ID:5jUUCZcY0
誰だって学歴コンプレックスはあるよ、淳に限った話ではない ただ淳は芸能人だから企画として受験ができるからやっただけ

0991名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:25:24.52ID:v1JAid7K0
ああ麻原というのはYにいたんだってねww

0992名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:27:06.07ID:8fjucBTn0
>>971代ゼミ早慶クラスは、模試で55くらいで
入れるんじゃなかったけ?大半の生徒はMARCH落ちているけどね。チューターじゃなくて、
学生バイトだろ。

0993名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:27:44.22ID:v1JAid7K0
夫婦のなれそめの場所がYだったそうだねw

麻原というのはw

伝説の受講生だったんだろうねw盲目の受講生がいたってw

0994名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:28:30.37ID:v1JAid7K0
松本知子というのもYにいたということなんだろうねw

何処目指してたんだろうねw

0995名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:28:58.55ID:v1JAid7K0
そして結局どちらも高卒ってw

0996名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:29:40.54ID:v1JAid7K0
盲目の受講生の話を聴いたことがあるw
あとは岡江久美子とかw

0997名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:31:06.36ID:v1JAid7K0
岡江久美子は結果的なことだろうねww

盲目受講生は在籍当時に話題になってたんだろうねw

0998名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:31:59.40ID:v1JAid7K0
そしてあんまりいなさそうだよねw盲目受講生なんてw

それって結局麻原のことだったんではww

0999名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:32:38.58ID:v1JAid7K0
目立っていたw

1000名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:33:37.01ID:/pMcwR8z0
>>988
インテリ芸能人気取りしたいんだろうけど、マーチじゃなぁ
落ちたらイメージ暴落で、目も当てられないし
無難に早稲田とか行った方が良かったと思うが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 5分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。