【芸能】泉谷しげる「萬古焼(ばんこやき)は日本一の陶器」 三重県四日市市のゆるキャラとともにPR[18/02/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★2018/02/02(金) 21:30:44.18ID:CAP_USER9
泉谷しげる「萬古焼は日本一の陶器」ゆるキャラとともにPR
2018年2月2日21時5分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180202-OHT1T50136.html

「ポッターくん」(左)、「こにゅうどうくん」(右)とともに四日市萬古焼をPRした泉谷しげる
http://www.hochi.co.jp/photo/20180202/20180202-OHT1I50113-L.jpg

「萬古焼は日本の宝!」。歌手の泉谷しげるが2日、東京・日本橋の三重テラスで開催中の「四日市STYLE〜“BANKO300th”萬古焼の魅力」に飛び入り出演。四日市市の公式キャラクター「こにゅうどうくん」と萬古焼のキャラクター「ポッターくん」とともに、同市の代表的地場産業となっている伝統工芸品「四日市萬古焼」をPRした。

今年は「萬古焼」の創始者である沼波弄山(ぬなみ・ろうざん)の生誕300年にあたり、同市では今春から年間を通したキャンペーンを繰り広げる。その手始めとして企画されたもの。会場内には、泉谷が絵付けした「萬古焼」が展示されている。

「萬古焼」は優れた耐熱性が大きな特徴で、芝泥の急須や土鍋などが有名だ。三重県指定伝統工芸品、三重県指定無形文化財になっていて、現在は「伝統工芸品」にも指定されている。中でも「四日市萬古焼」の土鍋は国内シェアは8割を占めると言われている。

泉谷は“現代アート”の担い手として知られ、自ら描いた絵画に囲まれながらの音楽ライブ「アート・オブ・ライブ」を繰り広げている。そういったことから「泉谷さんの独創的な絵付けによって、萬古焼の認知を高め、幅広い人から興味や関心を持ってもらえるようにしたい」と関係者は話している。

泉谷は「萬古焼は日本一の陶器。炊き込みご飯を作る時に使うと最高のご飯が出来る。コメ派の俺としては必需品」と話した。「絵付けをしたけど、これは俺のようなものが描いたら失礼。とにかく、見ているだけでも素晴らしい。日本の宝ですよ」と絶賛していた。

0026名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 22:47:54.11ID:m0Z/j+Ee0
>>23
それ中入道

0027名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 22:50:05.03ID:aWIA2y8e0
>>26
マジか!?
これでも充分キモかったのに!!

0028名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 22:51:37.38ID:qj6L2pl60
まんこ焼と聞いて飛んできますた(;´Д`)ハァハァ

0029名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 22:52:00.46ID:Qfii0zmc0
ばんこが正しいの?
ずっと勘違いしてたっていうか、どっかの店はまになってて、それで覚えてたんだけど

0030名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 22:55:38.93ID:Exc3KHUr0
オセロ松嶋がマンコ焼きマンコ焼きって
超恥ずかしそうに連呼して
鶴瓶が恥ずかしい事あらへん!
そういう名前なんやから仕方ない!
マンコ焼きはマンコ焼きや!

って散々番組中にピー音なしで連呼したあと
正しくは「バンコ焼き」だと判明した回

0031オクタゴン2018/02/02(金) 23:18:05.89ID:DzlhG/GO0
毛穴が20万個と吠えまくる岡田結実こちらはちゃんとマンコ
四日市は昔からバンコヤキ

0032名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:25:14.42ID:nPUrljoz0
確か昔は読み方ま○こ焼きだったんだよな
いつからかばんこやきになった

0033名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:35:49.22ID:VN/amTBc0
関西人は平気じゃないのか

0034名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:49:36.51ID:bCbJZK/m0
萬古焼の沼波弄山・・・なんかエロいな

0035名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:55:27.83ID:UTXzUgNM0
土鍋持ってるわ

0036名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:55:35.12ID:I2qhJLv50
古萬焼きでいいじゃん

0037名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:55:43.66ID:3O6CeMbx0
「日本一の名器」にみえた・・・・

0038名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:56:23.14ID:IXCkLK0l0
有名だろ
土鍋で

0039名無しさん@恐縮です2018/02/02(金) 23:59:37.37ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0040名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:02:28.46ID:NABNUpI70
こないだこにゅうどうくんの成人式にも来てくれてたけど、泉谷さん四日市にゆかりないよね?
市長がファンなん?

0041名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:03:08.29ID:7o95iFHK0
>>18
それそれ

0042名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:13:58.22ID:TEdOVaVW0
ある時から年取らなくなったなこのおじいちゃん

0043名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:20:45.85ID:pW/dVYMC0
>>13
瀬戸物は安物の焼き物の代名詞。
萬古焼は日本の土鍋で8割のシェアを占めているから殆どの家庭に存在する

0044名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:35:29.01ID:HoV6HKFT0
泉谷おやじが来るなら行った

0045名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:40:44.55ID:FTgDW+Vn0
>>1
万個焼きではなくてバンコ焼きの泉谷しげるだぞ!オラァ!

0046名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:44:49.87ID:pudCdAtt0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

0047名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:46:46.53ID:ha6oN3Xq0
>>43
九州では唐津物って言うんだろ

0048名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 00:56:30.66ID:idEqYdZ00
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

0049名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 01:06:13.28ID:6jONMGz90
やっぱりそうなるか・・・

0050名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 01:28:05.10ID:DQpYD8zS0
まんこも見せんと何が日本一や!

0051名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 04:54:57.31ID:8CRVFuz80
スーパーの一角で土鍋売ってる印象

0052名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 13:34:32.49ID:x9toHFUi0
萬古焼は土鍋と急須が有名だが
普通の食器がまたなかなかいい
通販で一ついただき

0053名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 13:42:03.22ID:BTKT7eH40
四日市ならザブングル加藤呼べよ

0054名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 16:01:22.71ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0055名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 16:54:50.40ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0056名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 16:59:04.65ID:3QCJtNUo0
バンコラン

0057名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 17:19:37.93ID:EkLmE/ip0
やだ、やらしい

0058名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 17:39:10.39ID:a11X/1Br0
四日市の風俗はイマイチ ぼったくりも多い。

0059名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 17:41:12.20ID:+W/RIDlAO
四日市って近鉄四日市の辺りが一番の繁華街?

0060名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 17:43:45.06ID:vxcsXhXs0
土鍋で有名だけど、名を上げたのは蚊遣り豚。

0061名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 17:46:50.91ID:qsVUcUKl0
バンコなんとかかんとかいうイタリアのプログレバンドが萬古焼の壺がジャケになってるレコードつくったんだよな

0062名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 18:50:14.50ID:mmw2TpAw0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

0063名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 19:41:45.84ID:itq2cqY/0
ウランフ提督

0064名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 19:42:18.68ID:gDC70vWy0
日本一は瀬戸なんだよなぁ

0065名無しさん@恐縮です2018/02/03(土) 19:59:13.95ID:mmw2TpAw0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0066名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 06:36:29.02ID:MMe9KTOn0
萬古焼
沈丁花

いや、なんでもありません

0067名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 07:16:02.37ID:wWfOVAuO0
ご飯はずっと萬古焼の炊飯鍋だったけど…今は電気炊飯器でも充分おいしいよね

0068名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 07:16:54.10ID:cSektt2D0
まんこやき(*´・ω・`*)

0069名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 07:19:36.36ID:wfTL+oMl0
いやらしいびらびらまで表現とな

0070名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 07:20:40.60ID:umvPVwfN0
日本一の名器に空目してしまったwww

0071名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 07:24:37.59ID:po1DlRW30
万古焼ってもどれくらい恥ずいか関西人にはピンとこないだろうな。
そんな関西人には耳元でおめこ焼きと言ってやればいい。
どれくらい恥ずかしいか実感するだろう。

0072名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 09:55:30.20ID:d+mjacdD0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0073名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 10:04:50.43ID:tqPuqKzS0
女性工作員への拷問か何か?

0074名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 10:18:17.98ID:d+mjacdD0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

0075名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 10:20:50.56ID:Hk0/Q5270
ヤキマンコ

0076名無しさん@恐縮です2018/02/04(日) 10:51:02.96ID:Gq4NJz0i0
熱心な天理教信者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています