【音楽】スピッツの名曲が約20年ぶりに復活! 「楓」がチャートに再浮上

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★2017/12/30(土) 12:24:52.58ID:CAP_USER9
2017/12/30 12:00

スピッツの名曲が約20年ぶりに復活! 「楓」がチャートに再浮上

 今週のHot100では、意外にもスピッツの「楓」が9位にランクイン(【表1】)。
この曲は1998年のヒット曲で当時もチャートの上位に入った名曲だが、今回は「午後の紅茶」の印象的なCMにおいて主演の上白石萌歌によってカヴァーされたことで、再びチャートを急上昇している。
特にストリーミングでの再生数は圧倒的で各音楽サービスでは軒並み1位を獲得。
フィジカルやダウンロードも含めたセールスチャートの動きを追えば、その勢いも見えてくるはずだ(紫のグラフ)。
またYouTubeでのミュージックビデオの再生数も急激にアップし、12/18付では94位だったのが翌週12/25付では13位、そして今週は10位にまで上昇している(赤のグラフ)。
加えてラジオのオンエア回数(緑のグラフ)や、Twitterのつぶやき数(水色のグラフ)も含め、この3週間でかなりの盛り上がりを見せているのだ。

 この「楓」の人気は、楽曲だけでなくアルバムにも波及している。
今週15位にランクインされたアルバム『CYCLE HIT 1991〜2017 Spitz Complete Single Collection -30th Anniversary BOX-』は、今年の7月にリリースされたベスト盤。
ロングセラー中ではあるが、セールス的には12月の頭までは右肩下がりだった(【表2】)。
12/11付のセールスチャートでは60位にまで下降したが、翌週12/18付では22位まで再浮上。もともと息の長い商品ではあるとはいえ、さらにこれからも伸び続けることが予測される。
CMはあくまでもカヴァーだが、こういったきっかけでも過去の曲に注目され、カタログが売れるというのも面白い。

(中略)
すでに20年近く前の楽曲が若い世代に響くということも、音楽業界の活性化を考えると大きな意味があるのではないだろうか。Text:栗本斉


『CYCLE HIT 1991〜2017 Spitz Complete Single Collection -30th Anniversary BOX-』
http://www.billboard-japan.com/common/sys/img/news/00000058/58847/image.jpg
【表1】
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000058/58847/610x_sub_image137128.png
【表2】
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000058/58847/610x_sub_image137129.png 
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/58847/2

0952名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:17:09.53ID:PnlhMUZu0
稲穂が一番好き
最後の花火を2人で打ち上げようよとか歌詞が最高

0953名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:17:33.76ID:glhkLMc/0
スピッツの歌そのまま流せばいいのに

0954名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:19:12.20ID:7q85SK0u0
クリスハートのカバーにもブチ切れてるファンいそうだな

0955名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:22:30.88ID:LZWPBPsN0
午後ティーCMはスピッツファンはおおむね好意的に受け入れてます

0956名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:24:49.60ID:w/exsInA0
スピッツより、上白石のほうがいいじゃんw

0957名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:26:21.28ID:I+9eFjmJ0
CMさっき初めてつべで見てみたけれど、賛否あるのも分かる気がするw
自分はスピッツの曲がテレビで流れてるだけでも嬉しいけれどね

0958名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:26:41.21ID:sJJuH+Ho0
うるさくて耳障り

0959名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:31:59.58ID:Y/dW5Q7q0
>>891
アニメソング以外もカバーしてるのか!

0960名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:33:12.31ID:awVW9JLr0
スコットマーフィーは知ってたけど、色々カバー聞いてみると朝倉さやバージョンが一番いいかもな

0961名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:35:54.78ID:awVW9JLr0
>>956
実は俺もそんな気がしないでも…歌の天才みたいなシンガーじゃないから鼻歌みたいな不安定な感じだけど

0962名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:37:11.81ID:hpE+Xu/s0
上白石のは下手くそに聴こえちゃうぞ

0963名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:39:53.28ID:FiFE1UiV0
流れ星 アホほど聴いたわ昔

0964名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:41:48.34ID:dT9up5CI0
午後の紅茶のCMってこの手の名曲焼き直し系にしては全然琴線に触れない。コピーもなんか腑に落ちないし。
演出も単純だし。もっとこう考えさせられる深いの作ってよ

0965名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:43:46.44ID:W+uDbN850
中島みゆきの糸みたいなスタンダードになってほしい
それくらいの神曲

0966名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:45:43.21ID:oQdRNVMs0
>>898
キーが合ってないのか知らんけど
キンキン声に聞こえるんだよ
同じ子なのに映画の歌は素晴らしかったから、単にこの曲が合わないんだろうな

0967名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:48:18.49ID:ACEYx4AO0
水中メガネを草野の詩で聴いてみたい
どんな歌詞になるんだろうな

0968名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 10:55:50.33ID:zZA1QjC+0
いちいちチャンネル変えるってのは嘘だろ
もし本当ならちょっと人里離れた病院にでも入ったほうがいいと思う

0969名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 11:01:37.47ID:+OMpAZjU0
オリジナルと同じようなカバーなんて意味ねえ 
それなら本家聞いた方がいいから

0970名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 11:31:01.10ID:TAaxfQwY0
スピッツって何回紅白出てんの?

0971名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 11:43:41.10ID:z1Dw1evb0
あのCMであの子が同じシチュエーションで
加藤登紀子「時には昔の話を」・松田聖子「sweet memories」・イルカ「なごり雪」
あたり歌ってても絶対同じようにリバイバルヒットになってるだろ
CHARAはそこまでいかなかったけど
曲の力3割シチュエーション7割だろ

0972名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 11:46:39.58ID:agKu8OYC0
May Jみたいな感じで歌われてもね

0973名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 12:02:44.15ID:+B5OKMr80
>>970
0回

0974名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 12:57:11.59ID:ZMXIgeED0
そういや売れたのにスカーレットって影薄いな

0975名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 13:00:16.44ID:YmtsKtkP0
>>974
夕日出てるときに聞くといいぞ

0976名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 13:23:50.59ID:pOu/lRH30
正夢だっけか あの曲大好きなんだよなあ

0977名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:01:45.93ID:luAd/O2A0

0978名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:11:48.25ID:TAaxfQwY0
さーばーくーのーはーなのー

0979名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:15:39.81ID:hoNdgq9D0
>>869
あの下手さに必死感があっていいと思う。実際、マサムネ以外なら誰でもイマイチだし。ユーミンの中途半端なカバーより、この素人臭い方がスピッツのっぽい

0980名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:16:34.84ID:LSVhC1Ez0
やわらかい日々が波の色に染まる 幻よ 覚めないで〜

渚すごいだろ

0981名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:27:18.41ID:Q/EnyK5a0
ディープなファンになりたい方におすすめの曲
田舎の生活 P 蛍 流れ星 夢追い虫 惑星のかけら ガーベラ フェイクファー シロクマ みなと
青い車 群青 恋のうた バニーガール ハニハニ ハチミツ さわってかわって つぐみ
ハネモノ ラズベリー プール 裸のままで 放浪カモメはどこまでも ひばりのこころ 
僕の天使マリ 魔女旅にでる 名前をつけてやる 夏の魔物
ハイファイローファイ ローテクロマンティカ ミカンズのテーマ うめぼし 猫になりたい
野生のポルカ 桃 エンドロールには早すぎる

0982名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:29:13.80ID:D36ep6dg0
>>980
渚は二人の夢を混ぜ合わせるだな

0983名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:30:09.27ID:OdzPcO6n0
猫になりたいだけはつじあやののカバー版の方が好き

0984名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:31:37.46ID:nw6DzlRp0
>>981
羅列するならちゃんと書け
間違い多過ぎ

0985名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:40:07.72ID:j+eO9BtO0
NICO Touches the Wallsの歩き出せ、クローバーは悪くなかったぞ
君と暮らせたら、青い車、夏の魔物あたりも良い

0986名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 14:50:08.45ID:g8yJIPpK0
広瀬香美とかスピッツを聞いてた中学時代

0987名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 15:33:59.00ID:VM5cjPZy0
藤井四段のせいで
あのCMソング
魔女旅に出るに差し替えてほしいね

0988名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 16:32:56.77ID:uo35+j3O0
>>987
魔女旅もあのCMの演出に合いそうだね

泣かないで 行かなくちゃ(上京した彼氏)
いつでもここにいるからね(地元に残った彼女)

0989名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 16:41:47.30ID:M3SGIhs90
魔法のコトバ好き

0990名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 16:49:27.42ID:Kkkd+WAO0
1000なら梅干し食べたいが次の国歌に制定

0991名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:22:26.32ID:VM5cjPZy0
梅干しは奥田民生が歌うといやらしいが
草野マサムネがうたうとさわやか

0992名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:31:33.53ID:IiHBWGEw0
汚して欲しいとか吉井和哉もよく言ってるけどな

0993名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:44:09.68ID:K5v1gl4J0
マサムネは傷つけてほしい、傷つけてあげるよってよく歌ってる

0994名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:45:27.76ID:abWzV6Po0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

0995名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:50:34.86ID:DxIuXO6T0
この頃(20年前)のCDってもうタテ長ジャケットから
いまの四角(12cm)型に変わってたっけ?

0996名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 17:56:28.99ID:JzWVSKX10
俺はスピッツなら「Y」だな
あの哀愁こそ、彼らの真骨頂だろ

0997名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 18:27:20.24ID:31LApa3DO
>>995
多分1999年くらいから

0998名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 18:37:22.64ID:WDF3N71E0
楓は名曲!

0999名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 19:23:52.95ID:FiFE1UiV0
当時辛島美登里の曲だと思ってた
カバーだったんだね

1000名無しさん@恐縮です2017/12/31(日) 19:39:08.38ID:hT2NQp7N0
1000!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 14分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。