【サッカー】<バイエルン会長>ネイマールを酷評! 「過大評価されている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2017/12/19(火) 12:49:13.81ID:CAP_USER9
バイエルン(ドイツ)のウリ・ヘーネス会長が、パリSG(フランス)FWネイマールが過大評価されているとの見解を示した。スペイン『マルカ』紙(電子版)が現地時間18日(以下現地時間)に報じた。

 ネイマールはこの夏、バルセロナ(スペイン)から史上最高額でパリSGに移籍した。バイエルンは、サントス(ブラジル)時代にネイマールに関心を寄せながらも、2400万ユーロ(約31億8000万円)を求められたことで獲得から撤退したと言われている。

 ヘーネス会長はサポーターとのクリスマスのディナーで「私はネイマールがそれほど良い選手だとは思わない」と述べた。

 また、ヘーネス会長は同じく今季からパリSGに加入したキリアン・ムバッペについても言及。「我々にはあのような金額(ネイマールの移籍金)を投じることなどできない。ムバッペの1億8000万ユーロ(約238億8000万円)も同じだ。ただ、彼に関しては非常に良い選手だと思うが」と続けている。

12/19(火) 12:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000012-ism-socc

0093名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 17:56:06.63ID:0ibTJSyP0


0094名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:09:03.93ID:jX677HHG0
取り損ねたらから悔しまぎれの発言

0095名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:09:57.11ID:RH2MdjQU0
>>92
エンリケが無能だっただけじゃあ

0096名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:12:27.50ID:Zc2xZkNW0
>>80
リベリより凄いだろ
リベリはこんな点取れない

0097名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:15:34.49ID:zUBgw9Y+0
日本戦はゴリがしっかり抑えていた

0098名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:16:30.16ID:zv9y8lzr0
成功したブラジル選手は高慢、怠け者に
トラブルを起こすか激太りするか

0099名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:19:15.37ID:1VYi05gS0
>>92
それはさすがに違うわw

0100名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:21:44.59ID:1XJzlWnP0
>>98
シーズン中ブラジルに勝手に帰る。
親族が脱税。
基本ヤリチン。
時々誘拐されそうになる。

0101名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:24:08.22ID:7U+U7wFI0
ネイマールは見た目で損してるわな
もう少しマッチョなら

0102名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:26:35.90ID:RH2MdjQU0
まぁリバウドのが上でしょ

0103名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:26:37.30ID:2eslM2wS0
>>98
ナイトライフが激しくなる。
練習をサボるようになる。

0104名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:26:43.03ID:sqZ20QbZ0
ネイマールとかイニエスタはダイブが上手い
技術は並

これがわからないから日本人はハリルにバカにされる

0105名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:28:43.39ID:6LQO38pL0
足癖やダイブ癖に最近の態度は好きじゃねぇけどむしろメッシが存在してるせいで過小評価だと思うわ
ザルセロもな
二人共クリロナより上だろ

0106名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:29:23.74ID:1XJzlWnP0
>>102
リバウドのテクニックのが本質的なテクニックなんだよな。
トラップ、キック、深い切り返し。
ただネイマールのがルックスがいいしジンガをよく表現してる。

0107名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:29:34.49ID:t3RKqFvf0
メッシが金髪にしたり刺青入れたのって、ネイ丸の影響?

0108名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:30:34.73ID:1XJzlWnP0
>>107
拳銃持って逮捕された兄貴の影響だろ。
あんな短期間で変わらないよ。

0109名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:35:09.81ID:CQsP5jMV0
エウベルより下?

0110名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:47:20.53ID:SET2QC6y0
見た目がガキッぽいせいか、いまいち貫禄は無いわな

0111名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:58:49.09ID:DpDPOiPY0
>>18>>25
クリロナはユーロ取ってる(大会2位の3得点と大会最多の3アシスト)から1枚上だな

0112名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:16:16.60ID:Zc2xZkNW0
>>106
リバウドは完全な個人主義者だから
周りを使ったり周りに使われたりできるネイマールの方が完成度は高いでしょ

0113名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:26:01.52ID:ab/DUhKb0
>>112
リバウドアシストめっちゃするけどな。

まあブラジルの昔の選手はロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョなんかオールドタイプだから現代サッカーだと厳しいだろ。

守備しないし運動量も少ないしな。

0114名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:28:41.08ID:eeavIAF30
ネイマール酷評する前にさ
バイエルンはあのきったねえ選手集めやめれば?

0115名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:30:31.02ID:2+kVourY0
>>114
ドイツ人がそれでよしとしてる印象。

0116名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:33:26.23ID:Ynmuwnbj0
持ち上げられ優遇されているのを当てこんでのファウルアピールが大嫌い

0117名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:04:18.07ID:/kc823YD0
俺もそう思うよ
ネイマールはシュミレーションのファールゲッターだ

0118名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:20:23.73ID:+DgShzkW0
ミュラーもだろw

0119名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:28:34.46ID:fr/t8aIv0
>>114
普通に国外からも獲得してるだろ
スタメンドイツ人少ねえし
むしろブンデス内漁りひどいのドルトムントじゃね?

0120名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:32:07.54ID:1XJzlWnP0
>>119
ドルトムントはよくない?バイエルン追う立場だし単純に補強してる。バイエルンはライバルチームの弱体化も兼ねてる。一強チームが二番手チームの主力引き抜くことが問題。

0121名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:35:14.95ID:/gW5XInX0
>>113
メッシもクリロナもそうだろw
決定的な仕事が出来れば問題ないw

0122名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:35:27.24ID:pQjjSVvU0
ドルトムントやアトレティコやアーセナルやナポリみたいな自称ビッグクラブに虐められる被害者装おってるが実は甘い汁を吸いまくってる日本のいるあの国籍がない民族並の寄生虫クラブが一番キモいw

0123名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 23:03:31.95ID:/qzZatTV0
>>71
やっぱバロンドール獲ってないのがデカいんだろうな
あれでまだロナウジーニョは愚か、リバウド、カカより格下って印象だろ

0124名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 00:55:47.23ID:FYewR58R0

0125名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 01:50:32.53ID:vrKEs0vX0
>>120
ドルトムントが単純補強ならバイエルンだって単純補強だろうが
ブンデスでCL圏常連の薬屋やBMGから選手抜いてますよねぇ?
今期CLに出場するホッフェンハイムからもトレヤン獲ったよね?
バイエルンが二番手ドルトムントから獲得するのをライバルの弱体化ってくいうなら
三番手のこれらから引き抜くのがライバルの弱体化じゃなくてなんなの?

0126名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 02:05:19.50ID:lDSMVsO50
マスコミ使ってトゥヘル追い出して
ドイツ人ブランドクラブにしたくて病み上がりのゲッツェ使い倒し
低迷したらボスに詰め腹切らせて笑瓶を半年契約
シャルケで数年前やるよりウチの半年が価値あるからね!とのたまう
自称被害者のサイコパスクラブだからな、ドルトムントって

>>122
アトレティコって荒くねえ?って言ったら
アトレティコは挑戦者だから許される!って返された時は真顔になったわ
自分の中で勝手にストーリー作って応援してる奴っておかしいわ

0127名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 06:29:26.08ID:z5Lg3yan0
ロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョの4Rよりワンランク下の選手って感じ

0128名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 06:36:36.94ID:otB/pZ2w0
>>127
全然違う。そいつらより間違いなく上。現時点でもそういう評価するわ。
そいつら全員ムラがあったり大怪我して奴いるからな。

0129名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 07:48:22.60ID:ioiJKjBn0
>>127
バルサでのプレーを比較しても見劣りするよね
そいつらバルサの戦術そのものだったし

0130名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 07:53:27.62ID:Cc3Z6NTE0
>>128
さすがにネイマールが今すぐ引退したとすればその4人より下という評価になるだろう
今はその4人を丸々抜けるという可能性があるというだけで
そのためにはやっぱりWCとバロンは欲しいとこ
これでブラジル代表歴代最多得点者にでもなればこの5人中ネイマールを一番とする人も多くなると思う

0131名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 09:27:40.29ID:b6wekjBj0
要は「金は出さん」

0132名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 10:01:38.07ID:ioiJKjBn0
>>130
さすがにペレを抜くのは無理やろw

0133名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 10:07:07.56ID:KR3p3j2y0
>>128
無知すぎて草

0134名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 10:12:23.34ID:ItG5JEcQ0
獲得できなかった負け惜しみじゃねえか。
価値は買い手が決めることで、獲得競争で負けたからって腐すのはよくないな。

0135名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 10:21:01.07ID:Yejdg1jq0
過大評価は正しい

0136名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 11:09:26.94ID:6r6EeGIV0
>>63
こいつが不調なおかげで低迷してるかな〜🤔

なおスパーズで評価されるのはケイン、ソン、エリクセン、デンベレ、ワニャマ、サンチェス、フェルトンゲン、トビー、ベンデイヴィス、ウーゴくらいかな
ウィンクスとトリッピアはシティ戦酷かった
オーリエは過大評価されてる気がする

0137名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 13:21:22.22ID:4inSP6Ln0
>>129
ネイマールのバルサでの最終シーズンは戦術の中心だったよーな
ボール渡して最前線に運ばずとか、走らせてスルーパス合わせるとかがやたら多かった
イニシャビのゲームメイクないとこうするのかとしみじみ思った年だった

0138名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 16:43:39.08ID:5OmrGopv0
中2の娘よ、証明問題は捨てろ・・・。
http://ekaznews.top/2017/12/3025.html

0139名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:22:29.67ID:HEpbc8y30
刑務所に入れられた奴が出所したらまたすぐ会長やらせて好き勝手言わせるバイエルンもすげーよな

0140名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 03:40:22.67ID:av/7HbI/0

0141名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 16:48:37.28ID:SrVJFnIK0
全盛期の香川の方が凄かったよな

0142名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 00:42:19.76ID:8JrgnrPn0
>>141
全盛期の香川は凄かったよな!
世界最高リーグのリーガで大活躍して、CLも優勝したし!

0143名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 11:23:35.78ID:npUOHkel0
俺の知る香川とは別の香川が存在するのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています