【サッカー】<奥川雅也(マッテルスブルグ)>鮮やかダメ押し弾!1ゴール2アシストでチームを勝利に導く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2017/12/17(日) 21:07:49.84ID:CAP_USER9
マッテルスブルクに所属するMF奥川雅也(21)が1ゴール2アシストと躍動した。

 オーストリア・ブンデスリーガ第20節が16日に行われ、マッテルスブルクはホームでボルフスベルガーと対戦した。2試合連続スタメンの奥川は前半32分、MFミヒャエル・ペルラクのスルーパスでPA右へ抜け出し、FWスマイル・プレブリャクの先制点をアシスト。2-0の後半27分にもFWパトリック・ビュルガーの追加点を創出した。

 そして4-1で迎えた後半44分、DFフィリップ・エアハルトのパスを左サイドで受けた奥川は、対峙した相手をかわして中央に切れ込み、PA左角から右足を振り抜く。ループ気味のシュートが右にカーブしながら右ポスト内側に当たってゴールネットを揺らした。奥川は2試合連続ゴール。今季3点目となった。

 試合は5-1で快勝。奥川もフル出場し、2試合ぶりの白星に大きく貢献した。

12/17(日) 20:18配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-01647850-gekisaka-socc

0121名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 02:16:56.08ID:o9JkbWc40
テクニック、スピード両方兼ね備えてる上に左右でしっかりシュートが打てる日本人では稀有なタレントだよね
ルックスも悪くないしとにかくプレーに華があるから、代表で活躍するようになったら絶対人気出ると思う
今スターがいない日本サッカーにとっては絶対大成して欲しい逸材だ

0122名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 02:22:38.13ID:T+tgR8jz0
>>116
そのレベルが低いオーストリアで
ちょっとだけ活躍した程度でレギュラーになれちゃう
韓国代表というチームがあってだな…

0123名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 02:36:03.29ID:olIwQOIQ0
怪我すんなよ

0124名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 03:09:34.65ID:sl+g3jGP0
>>116
なお久保のヘントはEL予選で
オーストリア3位のチームに手も足も出なかった模様
今シーズンのUEFAポイントはオーストリア>ベルギーで
オランダはランキングもすでに抜かれた

0125名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 03:22:11.02ID:XzkHbZZZ0
国内から出て頑張ってるだけでJリーグベストイレブンやMVPより価値あるよ

0126名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 05:31:42.77ID:yfEszCii0
デル・ピエロゾーンからのゴールだが持ち味なのかな?

0127名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 05:45:33.58ID:+lIN47Ca0
>>93
だいたい世代別でも呼ばれてないしな
一番の伸び盛りにユルいリーグにいくと停滞する
海外で磨かれるとかいうけど、海外つってもピンキリであってねw

0128名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 07:19:55.71ID:cWoN/Y8r0
ベルギー久保と違ってこいつは本物だ

0129名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 07:51:52.84ID:LSMmD7/E0
古都ひかるだっけ?

0130名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 08:33:18.73ID:sl+g3jGP0
>>127
U19代表だよバカ
そこで大活躍したから
欧州スカウトの目に留まった

0131名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 08:38:29.13ID:zTaYuBMS0
>>129
なつかしい

0132名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 08:50:43.10ID:+bRQvCPz0
鎌田大地が同級生でこいつには敵わないと思った相手が井手口と奥川らしい

0133名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 09:59:59.49ID:zTaYuBMS0
あと北川航也

0134名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 13:59:48.42ID:yfEszCii0
>>130
オーストラリア戦で笑っちゃうくらい凄いゴール決めたな

0135名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 14:24:32.15ID:EgwuqZYP0
オーストラリアってJより粗いイメージ

0136名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 17:36:14.19ID:ilMXldwx0
プラチナは宇佐美宮市武藤といて
誰一人としてドリブラーとして大成しなかったからな
堂安伊藤奥川のうち一人くらい
ビッグクラブに行く器の奴がいてほしいね

0137名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:17:29.67ID:DSWX1FUW0
>>46
クロスいいやんか
相手の守備がゆるゆるっぽいからもっと厳しい相手とやってるとこ見てみたいね

0138名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:41:21.46ID:o9JkbWc40
ダイジェスト見てもリーグレベルが低そうなのは確か
ブンデスあたりで近いプレーが出来れば
即代表のエースになれるけど

0139名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:44:46.68ID:i4DFu8Mc0
プレーに華がある選手だな
伸びてほしいな

0140名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:47:48.48ID:cmtE2nCg0
俺、絶対待ってるすブルク!

0141名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 18:59:40.04ID:o9JkbWc40
まだまだだけど以前よりはフィジカルも強くなってる感じかな
このキレキレ感を失わないようにフィジカル強化が更に出来るかが今後のカギかもね
香川もマンU行って体は大きくなったけどキレを失なっちゃったし

0142名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 19:04:31.83ID:JlDsKgtb0
奥川にとっては初めての1部リーグだし
スタメンに定着したのはここ一か月の話だから
このまま怪我なくシーズンすごしてほしいね

0143名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:49:13.65ID:+JzhqTlr0
今んとこ大きな怪我はユースの頃にU-19で怪我したやつぐらいか
先の細さが改善されればスーパーな選手になる

0144名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 20:51:09.76ID:+JzhqTlr0
誰が見ても天性のドリブラーなんだけど、たしか4種年代ではどっちかというとパサータイプだったんだよな
当時の指導者がドリブルに目覚めさせるきっかけを作ったかなんかだったような

0145名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:08:58.74ID:+JzhqTlr0
あ、念のためググったら4種じゃなくてサンガU-15のときだったわ
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.sakaiku.jp/column/thought/2014/007848.amp.html

0146名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:14:50.41ID:ohFQ9gLj0
>>143
先の細さってどういう意味?

0147名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 21:40:35.10ID:OyhImr3Z0
和製レコバかよ

0148名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 22:01:11.97ID:B9sN9ybuO
フランス中位クラブ辺りににステップアップできたら更に伸びるよ。フランスはフィジカルリーグだから将来的にプレミアに対応しやすいし

0149名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 22:25:07.85ID:yejl4IC00
奥川は一つ掴んだのは間違いない。このリーグレベルはもう大丈夫だから上に行くべき。フランスあたりがいいかもね。リーグアン下位が良さげ。

0150名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 22:30:48.01ID:v6cuyQNH0
ザルツブルグに戻るでしょ
そこで活躍してライプツィヒに行けるかどうかが
これからの道なんじゃないかな

0151名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 22:35:48.09ID:VSjw6ldv0
>>149
試合を見もしないで適当に語るなよw
今年一年このクラブで揉まれて色々と成長していかなきゃならんよ

0152名無しさん@恐縮です2017/12/19(火) 23:15:38.72ID:t2+juX4i0
古都のネイマール

0153名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 01:04:27.17ID:X3DtdN1c0
一部サッカー関係者の間では宇佐美以上の才能と言われ将来を嘱望されてた逸材 
才能からすればここまで来るのに時間がかかりすぎたが早くA代表の活躍を見てみたい選手
ロシアでの秘密兵器(サプライズ選出)を期待したいけど、さすがに不可能か

0154名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 01:21:55.09ID:0I5Ix0TH0
>>153
まだ分からんぞ。これからリーグMVPとる勢いになればギリ呼ばれるかも。

0155名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 14:04:41.40ID:4AzZtvi40
奥川は、守備はどうなの?運動量やスプリントも気になる。

ただ、まだ未熟でも才能ある選手を特別に一人W杯代表に呼んでもいいと思うが・・・・・・・
奥川は、本当利き脚が分らないし、両方良いシュート持っている。おまけに左右どちらからもドリブルでカットインできるし、縦にも勝負できる。

0156名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 15:11:30.87ID:X3DtdN1c0
なんかボールタッチやリズムが日本人っぽくないよね
ブラジル人みたいだ
小野のボールタッチも異次元だったけど
奥川のセンスも日本人離れしたものを感じる
宇佐美も才能は凄いし松井のテクも凄かったけど
日本人のそれなんだよな  奥川は規格外かも

0157名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 15:50:46.31ID:4AzZtvi40
でも、ハリルはデュエル持ち出して奥川なんて見向きもしなそうw

小野、市川、内田、直輝をA代表招集した岡田なら、今回も冨安、奥川呼びそうだけど・・・・・・

0158名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 16:03:48.81ID:X3DtdN1c0
>>155
https://www.youtube.com/watch?v=PKh-IDAdPAA

この前の無双した試合のフル動画

0159名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:55:11.82ID:Iuf/d8aa0
宮市に足りなかったものをたくさん持ってる

0160名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:24:24.77ID:+VngML6j0
小野は両足を自在に扱えたけど
細かいタッチでスピードに乗ったドリブルすれば
普通に利き足が右だってわかるからな
逆足を上手く使える奴でもドリブルさせるとどうしても差が出る
両利きだとされるデンベレでも注意深く見てると
左利きなのがわかる
奥川も元々は左利きらしいがデンベレよりわかんない

0161名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:12:23.41ID:WxTDmgvl0
日本A代表
両サイド共に滋賀県出身の天才ドリブラーとかなんかええやん

0162名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:22:12.52ID:Ord2IREw0
またたまたま活躍したやつを代表呼べとかいうにわかカスのスレか
アホか

0163名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:39:33.97ID:euS0cOdN0
>>46
右でも左でも遜色なく崩せるのは魅力的だな

0164名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:44:54.39ID:euS0cOdN0
>>146
多分、線の細さって言いたかったんだろう

0165名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:50:22.07ID:3f8uICmH0
こんなドリブルする日本人見たことないよ

0166名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:21:58.96ID:vOSxfwbD0
>>158
宇佐美よりは守備できるのは分かった
右サイドでボール貰う動きがちょっと変
背負うのが嫌なのか変に中に入ってくる

0167名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:40:25.13ID:E5LDGDWt0
プリシッチに似てるな

0168名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:45:20.75ID:av/7HbI/0

0169名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:50:48.79ID:QGQsDxiE0
松井、久保に続け。
宮吉もこのまま終わるな

0170名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 02:02:23.02ID:Nv30iceT0
無双した試合のダイジェスト動画見てさすが古都のネイマールと呼ばれたのは伊達じゃないと思ったけど
本家ネイマールのタッチ集改めて見るとあまりのレベルの差に愕然とする
奥川も日本人としては凄い才能だと思うけど
ネイマールクラスの選手は永遠に日本からは出てこないんだろうな
日本人とは上手さの次元が違うな、一瞬のスピードもそうだけど

0171名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:36:10.41ID:l6xaAnkO0
>>170
そうかな? シドニー五輪のときロナウジーニョ凄い!とブラジルで騒いでたけど、シドニー五輪と通してたいしたこと無かった。

どこで爆発的にブレイクするなんてわからんわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています