【芸能】藤真利子 11年に及ぶ母の介護振り返り涙も「つらかったことは1つもない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★2017/11/22(水) 11:10:45.13ID:CAP_USER9
藤真利子 11年に及ぶ母の介護振り返り涙も「つらかったことは1つもない」
2017年11月22日 10:53
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/22/kiji/20171122s00041000096000c.html
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/22/jpeg/20171122s00041000093000p_view.jpg

 女優の藤真利子(62)が22日放送のフジテレビ「ノンストップ!」(月〜金曜前9・50)にVTR出演。
昨年11月に他界した母・藤原静枝さん(享年93)の11年にも及ぶ壮絶な介護生活、2005年に表舞台から消えた真相を明かした。

 静枝さんは直木賞作家の故藤原審爾(しんじ)さんと結婚し、藤が4歳の時に別居。以後50年以上もの間、藤と2人暮らしをしてきた。
藤は2人の関係を「一卵性親子っていう人もいるし、双子と言う人もいる。一心同体だった」と振り返った。長年多方面で活躍する藤をサポートしてきたが、
05年以降、体調を崩し、藤もその介護のために芸能活動をセーブ。静枝さんとの別れを受け、藤は介護の日々をつづった著書「ママを殺した」を今月、発表した。

 要介護5の状態となった静枝さんの自宅介護と、女優業の両立は難しかった。
「仕事をやりたいとかやりたくないとか、そういうレベルではなくて、ヘルパーさんがいるかいないかだけだった。
ヘルパーさんが日曜日にどうしても抜けている時があって、ドラマの撮影で、日曜日に撮るシーンをカットしてもらったり、私が出ないように書いてもらうとか(してもらっていた)」
といい、徐々に仕事が受けられなくなった。

0002江戸領内小仏蘭西藩 ★2017/11/22(水) 11:11:01.33ID:CAP_USER9
同時期に、多数の作品に名脇役として出演してきた日本テレビ「火曜サスペンス劇場」が終了したこともあり、表舞台から姿を消すことになったという。
介護生活中の数少ない仕事として、親友の松任谷由実(63)主演の舞台「あなたがいたから私がいた」(14年)に出演。
静枝さんも劇場に駆け付けたが、その後、静枝さんの体調は急激に悪化し、入退院を繰り返すようになったという。

 藤は「最後の1年で転がり落ちるように亡くなっていきました。本当にそれだけが悔やまれてならない。私が決めたことが間違っていたことがあると思うんです。
それでママを死なせちゃった、私がママを殺しちゃったような気がするんです」と苦悩を告白。それでも「ただ介護でつらかったことは1つもないです」とキッパリ。
「亡くなったことが一番つらくて。今、介護している人がうらやましい。最初の1年間を除いて約10年間はずっと2人で、この部屋で一緒に眠れたのが幸せだった」と涙を流した。

0003名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:12:02.41ID:UmNJvpjs0
臨場で父を介護し最後に殺す役柄だった

0004名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:13:29.26ID:L2uRE8IC0
5を自宅介護は…

0005名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:21:22.67ID:W7rc0+mA0
老老介護・・・

0006名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:21:24.10ID:Hp5Ii5ej0
最初は、恩を受けた親を義務感から自宅介護していましたが、

共倒れの危機に陥り、

ケア・マネージャーさんと相談のうえで、

介護付老人ホームのお世話になりました。

最後までよく介護されましたね。

私はできませんでした。

申し訳なく思っています。

0007名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:25:53.13ID:BlPcfBKt0

0008名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:29:19.01ID:OManUkXt0
こころこめてやってれば
全然つらくない。 思い出もいっぱい。
全く同感ですよ。

でも人それぞれなんだろうな

きっと貴方は愛情持って育てられた幸せな方です。

0009名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:32:28.18ID:oqdV5Y0W0
金があるから言えること

0010名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:35:21.30ID:v2Egb9wG0
なぜか夏樹陽子と間違えてしまう

0011名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:38:51.64ID:B0M9GlWE0
>>10
それは異常だぞ

0012名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:39:15.38ID:DGUHowa90
お母さんは痴呆じゃなかったのかな。
痴呆で性格がおかしくなったりするといろいろ厳しいね

0013名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:48:05.66ID:tBfSU9Sj0
> 仕事をやりたいとかやりたくないとか、そういうレベルではなくて、ヘルパーさんがいるかいないかだけだった

別にヘルパー頼みの介護を非難するわけではないが、ヘルパー任せなのに
自分で介護したように言うのはどうなのか

ヘルパーのおかげで介護の負担が少なかったとかの方が現実に近いのでは

0014名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:48:06.10ID:FL7v2CZ10
感謝してもらえてればどんなことだってできるけどね
痴呆とか薬のせいで介護者を邪魔者や悪者扱いで否定されると
辛いね

0015名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:55:01.84ID:JgDP0/kn0
父親の七光りで女優してんのかと思ってたら、
四歳から別居っていうから
壇ふみとかとは違うのかな

0016名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:55:20.75ID:tlTF0bQw0
藤真利子さんは
私の好きな女優さん
お母さんを11年間も介護をしていたこと
知らなかった

>介護でつらかったことは1つもないです。

藤真利子さん、ステキです。

0017名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 11:57:32.10ID:8VQCwJDF0
藤真利子は未婚だったのか。
介護やってりゃいずれは死んでできなかったことで悔いは残る。
11年もよくやったよ。俺は7年くらい。

0018名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:01:27.55ID:tLcbDB4m0
夢は夜開くー

0019名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:29:13.20ID:2c4Jyajc0
>>1を読んだ限りでは介護の理由が疾病だから親子の会話もあっただろうし
一人で頑張れたんじゃないかな?
経験者なら分かるだろうけど認知症が進んだ親の介護を10年も一人でするのは
物理的に無理だから

0020名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:32:53.03ID:DgAU85Bs0
2時間サスペンスドラマとか刑事ドラマで出てくると大体犯人役

0021名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:35:39.67ID:0fAGb6s80
>介護でつらかったことは1つもないです。

嘘くさい

0022名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:37:40.00ID:rMX9jBzM0
要介護5を自宅介護 
なんだかなぁ 娘の人生を犠牲にしておっかさんは果たして幸せだったのか?

0023名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:38:35.93ID:v+nXnZvF0
無いわけないわ
しんどかったろ
お疲れ様

0024名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:39:30.90ID:rMX9jBzM0
>>19
まあね 家を完全に病院仕様に改築する金がある前提だな

0025名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:42:06.23ID:KELOE9mn0
お亡くなりになってなかったかな?

0026名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:43:09.61ID:ZYn3eCnK0
それはないと思うわ
まぁでもお疲れ

0027名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:56:00.63ID:CrJbw8BK0
嘘でも素晴らしいワザワザ人に話すならこうあるべき

0028名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 12:59:58.72ID:0IAR8REh0
竜胆 撫子 花がたみ

0029名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 13:26:25.05ID:+PJSHQkk0
ジャニーズ事務所のメリーさんと仲良くて
マッチとかと親しくしていたけど今は交流あるのかな

0030名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 13:28:03.26ID:0Xp2yb2r0
介護はちゃんとやってもやらなくても後悔がいっぱい・・
辛いね

0031名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 13:28:13.04ID:JNhNIqdS0
芸能人はなんでもメシのタネになっていいね
介護なんて地獄のひともいるのだよ、いつまで続くかわからない

0032名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 13:48:14.52ID:N8mC2E/M0
>>15
なあ、それそれ。別居のこと今しったわ。

0033名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 14:22:36.73ID:4gkoT7bv0
おい>18がツッコミ待ってるぞ

0034名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 15:27:40.56ID:lE7mDTf70
年下の近藤真彦と熱愛報道があったね

大河やサスペンスの女優さんという印象
「太平記」の楠木正成の妻役とか印象深い

0035名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 15:30:39.42ID:lE7mDTf70
今調べたら大河は三本だけだった
「獅子の時代」の菊子役
「徳川家康」の濃姫役
両方ともすごくいい役だな

0036名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 15:46:52.32ID:kLyHz/oy0
橋本環奈の自撮りショットが可愛すぎるwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=pCs7QzNrz7U

中条あやみちゃんが可愛すぎる件 ハーフ美人のモデル(`・ω・´)
https://www.youtube.com/watch?v=22TWdhTHw0M

川栄李奈のじゃがりこの開け方が衝撃的すぎるwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=7QMEXrzlsYE

御伽ねこむが出産したその後がヤバすぎる・・・(・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=c0NtVbYRfcw

0037名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 15:52:45.31ID:sQ3ydUE+0
お金があるからとはいえ立派だよ。

0038名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 17:54:33.69ID:oTDQARUz0
>今、介護している人がうらやましい。
そんなこと言ったら介護で苦しんでる人が追い込まれる

程度によるけど認知症だったら殺したくなるよきっと
介護は地獄だよ 間違いない

0039名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:10:14.06ID:nGzIqKe/0
一時期火サスで犯人ばっかりやってたな
最近また復帰して怪しいばあさんとかやってるけどホントしわしわで凄い老けたなと思ってた
介護で苦労して老化が進んだんだろうか?

0040名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:19:19.05ID:klhFwHWJ0
>>39

真利子さんは
火サス最多犯人役だぞ。

0041名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:24:02.12ID:5+m1vUuc0
2時間ドラマ消滅で困窮しているベテラン俳優多そう

0042名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:32:05.73ID:ukAwIPpN0
>>6
プロに任せることに罪悪感を感じる必要はないと思うのですが

0043名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:33:07.46ID:GmVCuQiJ0
今、介護している人がうらやましい

こう言える方は素晴らしいな
うちももうそろそろだから準備しとかないとな

0044名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:33:29.00ID:iOX72v+h0
可愛かったのにある時からものすごく老け込んだのは介護があったからなのかな

0045名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:43:18.66ID:cyv+sXrA0
>>28
かたびらはなし 帯はなし

0046名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 18:47:20.09ID:T9x9gYX70
うちの義母は96歳の要介護5
まだまだ死ぬ気配全然無い
多分、私の方が先に死にます。ってケアマネには言ってある

0047名無しさん@恐縮です2017/11/24(金) 19:34:37.09ID:CM4rPRBX0
>>46
まあ長くて5年くらい?頑張って

0048名無しさん@恐縮です2017/11/25(土) 00:14:20.32ID:8QNZXyVr0
介護は素人が出来るものではないよ。
これは立派すぎる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています