【サッカー】岡崎が“3人のSHINJI”を語る 香川を「日本のイニエスタ」小野を「レジェンド・シンジ」と称した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2017/11/12(日) 15:52:21.08ID:CAP_USER9
2017年11月12日 13時20分
UEFA主催の大会でゴールを決めた日本人選手に関するクイズに英語で回答

 レスター・シティのFW岡崎慎司がクラブ公式テレビ「LCTV」の企画で、自身を含めた3人の「シンジ」について語っている。

 ドルトムントMF香川真司を「日本のイニエスタ」、フェイエノールトなどで活躍したMF小野伸二(現・札幌)を「日本人最高の選手」と称賛している。

 レスターは公式ツイッターで動画を公開。岡崎はUEFA主催コンペティションでゴールを決めた日本人選手に関するクイズに答えながら、共通の「シンジ」という名を持つ3人について英語でコメントを残している。

 UEFAの大会で日本人選手歴代最多となる10得点を決めている香川については、「シンジ・カガワは日本のイニエスタ。スペイン人選手みたいだ」とバルセロナのスペイン代表MFアンドレス・イニエスタと比較。圧倒的なテクニックとパスセンスを誇る香川にスペインを代表する司令塔の姿を重ねた。

 フェイエノールトではUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)優勝経験を持つ小野については「3人のシンジがいるけど、彼がレジェンド・シンジだと思う」とコメント。その繊細なボールタッチと、受け手に優しいボールを届けるパスセンスで世界でも称賛を受けた小野を、岡崎は「日本最高のサッカー選手」と絶賛した。

 また、自身についてはハニカミながら「シンジ・オカザキは…絶対に止まらない。でもいつも60分で交代する(笑)」と自虐を含めて紹介していた。

【了】

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13880407/

0212名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 02:12:32.31ID:CUqhoafL0
まあダイジェストプレーヤーだわな
天才的な閃きを見せる選手だが実力はJでレギュラーになれないレベルだもの

0213名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 02:32:30.03ID:zedSFTin0
>>208
>>210
ピュアボーイかよおまえら
失礼も何も「日本の」を付ける事で相当謙ってるだろ
欧米では○○(主に国名)の○○(固有名詞)表現なんて日常茶飯事

0214名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 02:42:44.16ID:HQ5WuKuY0
岡崎も終わってるな
香川をイニエスタに例えるとは
あほの香川にイニエスタのインテリジェンスは微塵も無い

0215名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 04:00:19.08ID:VY8zTETK0
香川、日本代表の試合になると途端に何もできなくなる奴。
もう本当に、なーーーーーーんにできなくなる。
過去、一度も、本当に一度も、印象に残るプレイやゴールがない。

小野?
あーーードイツW杯でふてくされまくっていたね。
ほんと、チームの足をひっぱることだけは超一流だった。

0216名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 05:49:08.43ID:MfbkSGdo0

0217名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 10:10:34.42ID:Y9AfgTtL0
>>206
中田中村が前で小野が後ろなのは、監督から見た選手としての序列のように感じたが、
それは能力的なものではなく政治だったり監督やメディアへの影響力だったように思う
キャプテンシーや能力で選んでたらあなたの言うようなフォーメーションになってたかも知れないし、もっと強かったのではと思う
小野が何でも出来て人が良かったのも原因かも知れないけど

0218名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 10:31:49.33ID:lHO/fAL80
   俊輔

小野   中田

   稲本


のカルテットだったらどうだっただろ?

0219名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 10:32:59.13ID:Avzgkyib0
何でもできるように見えて実は何やらせても物足りないのが小野だろ

0220名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 11:37:13.28ID:YRLbFFsw0
中田はコンフェデブラジル戦みたいにボール拾いに徹してりゃよかったんだよ

0221名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 11:53:12.43ID:Y9AfgTtL0

0222名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 11:59:16.79ID:hqBQW4Va0
今のイニエスタと今の香川ってそんな大差ないよな。
けど昔のイニエスタと昔の香川だったら、やっぱそんな大差ないわ

0223名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 12:29:16.74ID:E2atmuOr0
>>206
この4人はなんだかんだで誰かが欠けてる(招集すらされてない)事が多かった
その時の方が上手く行ってた印象

W杯本番で揃ってしまってもて余した

0224名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 16:31:55.08ID:qwjSZARu0
>>218
サイドが疲れる。

0225名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:17:23.64ID:FNpP8+vv0
最終的に福西に持ってかれちゃったもんな スタメン

日韓の後もトルシエが代表監督続けてたらジーコよりは面白かったんじゃないかと今は思う

0226名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 20:16:32.49ID:YhYmGMiP0
【日本代表のエース】香川真司選手 酸素カプセル付きドイツの自宅【画像あり】
https://goo.gl/FuPkrH

0227名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 22:18:51.99ID:AmHV7Q3i0
岡崎のほうがイニエスタぽい

0228名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 23:33:03.34ID:SnxSl5090
>>225
当時はトルシエ狂ってる早く替えた方が良いと思ってたけど、
選手を見る目は確かだったしスポンサーに屈しなかったし、下の世代からA代表まで見てたし今にして思うと良い監督だったんだろうな
6月の勝利の歌でも、選手に無茶苦茶言いながら後で選手を気づかったり言い過ぎたかどうかとか悩んでた
そう言えば2010W杯の時も「小野連れてけ」と言ってたな

0229名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 23:36:25.02ID:+gOofidQ0
香川とイニエスタの共通点は身長だけだろ。香川が上回るのって得点力だけ。

0230名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 02:06:55.34ID:n2ljTdO50
>>206

  俊輔  松井

  稲本  遠藤

頭がおかしい人以外はこの四人選んだだろうね

0231名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 09:06:44.39ID:izQ7Df5C0

0232名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 10:38:10.46ID:r9QXVo8U0
>>228
コーチに人間力が必須だけどな

0233名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 17:06:16.12ID:ul+d83LW0
>>230
それ、守備の仕方考えてる?

0234名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 22:34:52.63ID:jMp9gcEG0
>>206
中田が一歩引いた立場を自らとって纏まってれば、2006年の空中分解はなかったろうね
もしかしたら期待通りの素晴らしい結果が出せて、日本のサッカーは今より進化してたんじゃないかと思う
あの大失敗で停滞した

0235名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 22:40:32.40ID:S18qHhcT0
サッカー少しでもやったことあれば小野がどんだけ凄いかわかる

0236名無しさん@恐縮です2017/11/14(火) 23:55:30.48ID:Vh47hjei0
>>233
基本的にはポゼッションディフェンスだが何か?

0237名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 00:11:56.91ID:QncUCsMaO
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
(真司)(慎司)((伸二)抜くこと
涙見せてもいいよ それを忘れなければ Oh Oh Oh・・・

高価な墓石を立てるより 安くても生きてる方が素晴らしい ここにいるだけで 傷ついてる人はいるけど
さんざんわがまま言ったあと あなたへの想いは変わらないけど 見えてる優しさに時折負けそうになる

ここにあなたが いないのが淋しいのじゃなくて ここにあなたが居座ったと思うことが淋しい
Wow Wow

0238名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 00:17:58.34ID:Jk6/REbn0
>>23
小野のパスって雑だよ、まじで

0239名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 00:19:43.43ID:Jk6/REbn0
>>52
アホめ

0240名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 00:22:08.21ID:qPmyQY+G0
イタリアとイギリスに留学してた時にナカムラとナカタはよく聞いたけどオノなんて誰も言わなかった

0241名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 00:39:15.29ID:8IVYxfD60
イニエスタはターンだけで軽く抜いていくけど日本のイニエスタはターンしてバックパスするからなぁ

0242名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 01:00:42.82ID:0plg2WYh0

0243名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 01:05:40.18ID:1XxnAn2g0
はぁ

0244名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 02:08:32.51ID:ap5RfurN0
>>238
激しく同意。全く小野信者ってどこ見てんだろ
サッカー知らないにも程があるよな

0245名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 09:25:11.46ID:+0ocJFXH0
>>244
クライフは小野信者

https://i.imgur.com/dGBSnz2.jpg

0246名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 10:29:19.93ID:+0ocJFXH0
クライフの小野評

10年前、私はロッテルダムのフェイエノールトで日本人として初めて国際的ビッグタイトル(UEFAカップ優勝)を獲得した小野伸二のファンになった。

彼は素晴らしいテクニックを持っていて、状況に応じてシンプルなサッカーをすることができる選手だった。

特に私が気に入っていたのは、大きな試合になればなるほど輝けるということ。
このような選手を私は好む。

0247名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 10:35:34.20ID:IJ8QmOBS0
>>1
香川は代表で一番活躍している

2016年ハリルジャパンでのゴール数

香川 5ゴール
原口 4ゴール
清武 3ゴール
大迫 2ゴール
本田 2ゴール

0248名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 13:26:44.30ID:zKq4o+fQ0
>>245
それ検閲版w

0249名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 21:34:16.87ID:+0ocJFXH0
>>248
じゃあ君が検閲してない版を提示するしかないねえ
でないとただの嘘つきになっちゃうからね

0250名無しさん@恐縮です2017/11/15(水) 21:39:07.89ID:pvmg92ab0

0251名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:06:30.78ID:Q4cdcXfK0
クライフ絶賛だな

0252名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:13:06.92ID:yHSusqaB0
【狂気乱舞】松本人志さん、大嘘つきだった....マジかよ....
https://goo.gl/oYAqdC




全盛期の三森すずこのワキめっちゃエロいwwww※画像あり
https://goo.gl/wKWNY8

0253名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:26:08.12ID:5pBvdr3p0
イニエスタ → 香川
メッシ → 斎藤

0254名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:44:55.88ID:alUenqrx0

0255名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:52:19.83ID:KdYyLkne0
小野がもう少し下手で野心があったらなあ
まあプロとして魅せてくれるから良いんだけど

0256名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 00:55:44.68ID:KdYyLkne0
>>206
キノコが松井で正解だな

0257名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 01:10:03.84ID:oNJTpQaJ0
>>255
小野は野心はあったはずだよ、フェイエの次は良い所狙ってたはず
だから浦和に戻された時にあんなに激怒した

本田くらいの行動力があればまた違ってたかもね

0258名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 02:11:16.89ID:yHSusqaB0
【画像】おかん(53)の体がエロくてワロタwww匂い立つ淫熟女体wwww
https://goo.gl/ezm4tN




【今さらだが】例の国会議員の不倫現場写真wwwwwwwwwwww
https://goo.gl/PBak97

0259名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 02:19:22.04ID:DHtVthLU0
浦和に戻る道しか無かったのを見ればクライフの絶賛やスナイデルやダービッツの言葉もリップサービスだったと理解するのが一般的

0260名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 02:50:57.10ID:oNJTpQaJ0
>>259
お前の中ではな

0261名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 03:00:30.69ID:yHSusqaB0
【画像】18歳でヌード解禁した宮沢りえの無修正写真がヤバいwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/xPUmCT

0262名無しさん@恐縮です2017/11/16(木) 03:30:57.32ID:d/tL6X8M0
イニエスタやメッシって何であんなに簡単に前向けるんだろう
相手からしたら超要注意選手なのにやたらフリーでボール受けるし本当に不思議
香川は全然前向けないしいつも囲まれてて楽にボールを受けるシーンが本当に少ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています