【サッカー】<Jリーグ>夏の移籍動向…“お買い得選手”は誰だ?第2登録期間(7/21〜8/18)に合わせた移籍の動きが活発に©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/07/03(月) 19:06:48.59ID:CAP_USER9
今季のJ1リーグもちょうどシーズンの折り返し時期を迎え、第2登録期間(7/21〜8/18)に合わせた移籍の動きが活発になっている。そんな中、ここまでは下位に沈むクラブの補強が目立つ。現在のところ最も目立った動きを見せたのが広島だ。

 広島はJリーグ第17節が終わった時点で降格圏内の17位と苦しむ中、守備の要だったDF塩谷司がUAEのアルアインに移籍した。もっとも、これによって1億6000万円とも言われる移籍金が入り、巻き返しに向けた補強をしやすくなった。

塩谷の穴はG大阪から元日本代表のDF丹羽大輝を獲得して埋め、さらに得点力不足が深刻な前線にG大阪を退団したFWパトリックを加えた。4バックのセンターを本職としていた丹羽が3バックの塩谷のポジションですぐにフィットするかは未知数だが、経験値が高く、積極的にコミュニケーションを取るタイプだけに、チームにポジティブな雰囲気もたらす期待は十分だ。

 一方のパトリックは長期故障明けという不安材料もあるが、6月17日のJリーグ第15節・神戸戦でチームの攻撃を牽引した。パトリックは一昨年のドウグラス(アルアイン)、昨年のピーター・ウタカ(FC東京)が見せたような推進力と力強さをチームにもたらすはずだ。また彼はヘディングを得意とするため、ミキッチや柏好文のクロスが一層効果を発揮する可能性が高い。そして、パトリックの加入は丹羽と同じくメンタル面のプラスも小さくないと予想される。

 その広島に丹羽とパトリックを送り出したG大阪はU-20日本代表の堂安律もオランダのフローニンゲンへと羽ばたいた。上位に付けるG大阪の補強策は主力選手の疲労が蓄積される後半戦に向けて総合力をキープする意味合いが強く、DF西野貴治を千葉からレンタル解除で戻し、韓国の城南FCからFWファン・ウィジョを獲得。

クラブが以前から狙っていたという韓国人ストライカーは高さと運動量を併せ持つ選手で、ポテンシャルの高さに疑いの余地は無い反面、ゴール前のフィニッシュには波があり、Jリーグで初年度から爆発できるかは蓋を開けてみないと分からない。

 ただ、G大阪は長沢駿、アデミウソンなど主力選手が健在で、新加入選手の結果を急ぐ状況ではない。それでも選手層を維持する意味で、西野やファン・ウィジョの獲得は効果的な補強策であることは間違いないだろう。

 ピンポイントで効果的な補強を成功させたのが大宮だ。今季ここまで結果の出ていないドラガン・ムルジャがJ2の湘南へ移籍し、代わりに新外国人FWとして韓国の済州ユナイテッドからマルセロ・トスカーノを獲得した。

ACLのノックアウトステージ・ラウンド16で浦和とも対戦したストライカーは、32歳ながらも現時点でフィジカル面の不安は感じられない。マルセロは空中戦の強さがフォーカスされがちだが、周りを生かすポストプレーやワイドに流れてのクロスなど、起点、アシストも含めオールラウンドにチャンスへ絡める。その意味で、昨シーズンまで大宮を牽引した家長昭博(川崎)に近い活躍が期待できるだろう。

 ここまでの大宮は外国籍選手が目立った活躍をできず、開幕時の目玉だった大前元紀も時折輝きを放つものの、安定したパフォーマンスを発揮できない状況だ。そのためマルセロは売り出し中の江坂任といきなり2トップでコンビを組む可能性が高い。Kリーグでトップレベルの活躍を果たした選手はJリーグでいきなりブレイクするケースも少なくないだけに、現在16位の大宮が残留ラインに浮上するための強力なピースになりうる存在だ。

つづく

by 河治良幸 更新 2017/7/3 16:00 dot.
https://dot.asahi.com/dot/2017070300054.html?page=1

0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:33:08.07ID:9PPYdey20
なんでウィジョとったかわかってないなこいつは

0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:35:24.94ID:beZ9jGek0
>>24
ゴキブリ朝鮮人ほとんど戦力になってないってことね

0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:36:30.81ID:zeSfJ2mp0
おいおい
ミランの10番を数年担った世界的選手が今無所属で取れるんだぞ!!
お買い得ってレベルじゃねーぞ!!

0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:38:44.93ID:4oe22FGG0
既出ネタの羅列だけの糞みたいな記事、さすが似非サッカージャーナリスト河治さんや

0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:43:31.42ID:SsjzYNdS0
ミランの10番がフリーってマジ?

0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:43:45.77ID:gFb3F0qs0
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」(愛知県名古屋市在住)

ワッチョイW c552-LCAN
アウアウカー Sae9-LCAN

毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿

6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170626/NXIrRVdYUXow.html

6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170630/cGpQZGl3c2Mw.html

自宅IPアドレス 223.135.223.18
ホスト名 pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp
愛知県名古屋市
---------------------------------------------

ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者

0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:44:38.78ID:xKYeLPZc0
J2千葉の清武をJ1で見たい

0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:48:43.11ID:V5AmqErU0
大物ポルディと提携国タイメッシ

J移籍の活性化を左右する2人に注目したい

0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:50:02.71ID:QV/3gssU0
丹羽は脚三冠の時はレギュラーだったのになんであんな微妙になったんだ

0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 19:57:36.37ID:s6nB5qel0
>>33
やらかしてばっかりだったけど代わりのセンターバックが居なくて使われ続けただけ
今年やっとまともなセンターバックの三浦ファビオが来たから干された

0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:00:56.92ID:B94fZErd0
脚は今季前にFWいなくて赤崎パニックバイしちゃったのかな

>>13
去年もソッコだったから今季残留していたとしても外国人枠の問題はあったんだよな
町田が怪我するしブエノは枠数の限度があるからってことで現状三竿を使うしかない苦しい状況に

0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:01:38.89ID:/4yp9ZiL0
清水は北川、出さないかな?

0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:06:51.84ID:8vrd2xaz0
>>35
ブエノ日本の高校出てるんだよね?
日本語ペラペラだし
若いから帰化させればいいのに

0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:09:54.25ID:UGmA4OtX0
>>26
いまJで韓国人GK大流行なの知らん?

0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:09:59.67ID:8vrd2xaz0
>>36
鳥栖にいた鎌田が
こいつにだけは敵わないとプロになることを不安にさせた天才だっけ
今どうしてるんだろ

0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:13:48.00ID:pZ30/AI20
>>5
欧州に合わせて選手編成してるのに、
実際の登録は遅れるってのは改善不能な部分なのか?

ポドルスキの実戦投入が遅れるというのもこの話なんだよな?

0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:14:31.57ID:40zHPK7Q0
まぁ何故かインテルから直でJFLの藤枝に入団した子もいたから、取り敢えず
片っ端から声を掛けてみるのもアリかね・・・当然雇えるだけの資金は調達
した上で・・・
かつての神童フレディ・アドゥにどこか誘いの声を掛けてみたらどうだ?

0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:29:32.22ID:/CdwLX+L0
>>5
DAZNが絡んできた時点で秋春制はないから、もうあきらメロン

0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:30:30.77ID:2RpjNuiq0
お買い得選手は韓国人でしょ
Jリーグって1チームに1人韓国人いて50人くらいいるんでそ?
韓国人多すぎやろ…

0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:31:52.42ID:tFpD3gss0
広島って槙野とか丹羽みたいなちょっとウザいけどいい人みたいなんが好きなんかな

0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:35:32.55ID:BEsV7UG50
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者のフォルフォルはじまってるよー!!!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:47:42.81ID:+Te4RDmB0
ムリキ

0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:52:04.04ID:Syq4zqY90
>>22
日本より欧州が遅く閉まるのが問題なんだよ?

契約が拗れて欧州のウインドウが閉まるギリギリに契約をする選手が取れない

それに
欧州クラブにJリーガーが引き抜かれても、Jリーグのウインドウが閉まってるから
代わりの外人が取れない

0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:53:40.20ID:Syq4zqY90
>>40
ポドルスキもこれのせいで既に元クラブとの契約は終了してるのに
Jリーグでな7月21日まで選手登録が出来ない
欧州クラブは6月から選手登録できるのに

0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:53:46.34ID:7dbfpEGf0
どっかのクラブがイブラとらないかな。
絶対見に行く。

0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:54:57.59ID:Syq4zqY90
>>42
DAZNは日本が春秋制だから契約をした訳じゃ無いぞ?
妄想を事実のように語るなよ?

0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:57:36.16ID:kox5dULS0
>>5
登録期間揃えりゃ解決じゃん
秋春に比べりゃ小手先の変更だしそんなの大した問題じゃない

0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 20:58:39.59ID:c+dwqX1E0
中西が自滅して消えてくれたから秋開幕制に弾みがついたのは事実

0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:13:20.15ID:qLkn9OfI0
>>2
休み明けが楽しみだな。浦和優勝はないね。攻略法は見つけられちゃったからね。

0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:13:33.64ID:8vrd2xaz0
登録期間って勝手にリーグ毎に変更できないの?
例えばJリーグだとアジアの決まりに合わせないといけないとか?

0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:27:26.41ID:pZ30/AI20
>>54
例えば堂安を引き抜かれてとっくにオランダに行ってるのに
代りの選手を獲ったとしても7月21日まではプレーさせる事が出来ないというのは今の時代に合ってるのか疑問だよな…

0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:31:09.37ID:K8s3rRe80
>>11
韓国代表はワールドカップ予選で苦戦してるぞ
資金力が貧弱なJリーグは中国、中東より低レベル
強化にならんでしょ

0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:51:00.19ID:443OSIbO0
>>52
なにがあったの?

0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 21:58:16.41ID:G5A7IRAS0
>>52
DAZNとの大型契約を功労者・中西さんを悪く言うのはやめろ

0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 22:00:07.98ID:4VTvq2+b0
>>55
リーグごとにオフや中断期が違うからしょうがない

0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 22:14:52.64ID:Syq4zqY90
>>51
その通り
ただ登録期間はFIFAがルールを定めてて
その国のリーグ終了から12週間
リーグ中に4週間
と決まってるから
秋春制の欧州と移籍期間を揃えるには、日本も秋春制にするしかないの

0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 22:26:22.44ID:tsCOjyA30
マジでチョン多すぎるからせめてアジア圏内の選手獲得は代表10ギャップ以上とかの規定作れよ

0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 23:06:07.06ID:c4FY/pID0
>>61
中国やタイやインドとかの選手を獲ってその国から放映権で儲けたいのに
韓国人ばかりになるから始末に負えない

0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 00:36:22.02ID:era9sWf30
補強してもキャンプ期間が無いと言う…

0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 00:44:50.16ID:kFhXDlNv0
>>37
ブエノは高校出てから一度ブラジルに帰って
おそらく数か月経ってからまた日本に戻ってきた

日本滞在の期間がリセットされてる可能性がある

0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 00:57:27.06ID:R2Bzfk9U0
パトリックは微妙だけど、丹羽は即戦力だな 相当広島の守備を安定してくれるだろう

0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 04:17:34.17ID:nnSXfSc30
>>65
7月21日まで試合では使えないけどな・・・

0067青い人 ( ・д・) ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止2017/07/04(火) 07:04:25.92ID:KaT932jO0
>>48
そりゃヨーロッパはオフだからな

ヨーロッパで11月あたりに選手登録させろやって言ってるのと同じ

0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 08:20:19.48ID:Ac5b4MDY0
清水補強しないの?

0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 08:33:43.15ID:18mn1cbE0
>>65
丹羽はライン任せたりせずカバーのうまいCBと組めばそこそこやれる
パトリックは思い出補正もあるけど神戸戦見る限りはケガ前と遜色なかった
シュートも下手なままだったが

0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 08:53:57.69ID:psDcA9HT0
>>67
欧州は6月から選手登録できるから
日本→欧州は、Jクラブは6月に選手が抜かれる
海外→日本は、7月下旬まで選手登録が出来ない
この空白期間が

0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 13:49:14.51ID:VZs8mB6jO
もう欧州いく実力がないし、締め出されてる国も多い
お金出してくれる中国からは嫌がらせされてる、

じゃ安くても、国内よりは高い日本へ

0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 13:51:20.24ID:cCpRgkUv0
DFがザルの広島、大宮、新潟ww

0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 14:04:59.27ID:wLaDEgoT0
>>37
サッカーファンって本当頭キチガイだよな
帰化をそんな簡単に言うなんて

本当底辺御用達スポーツだわ

0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/07(金) 02:52:26.61ID:dtzqgb9t0
中国のおこぼれをねらえ!

0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/07(金) 03:06:01.50ID:WW5MsNrq0
イバみたいなやつか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています