【バレー】あの長身バレー選手の息子、202cmの大竹壱青がビッグなデビュー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001けろよん ★@無断転載は禁止2017/06/30(金) 15:43:21.95ID:CAP_USER9
全日本男子バレーボールチームが参加した、ワールドリーグ2017グループ2の戦いが終わった。中垣内祐一新監督が異例の途中合流となった大会だったが、全日本男子は予選ラウンドを4位で抜けてファイナル4に進出。アウェーでの試合となったオーストラリアとの準決勝をフルセットで勝ち切り、決勝ではスロベニアに完敗したものの、グループ2準優勝を手にした。

 昨年のワールドリーグは、オリンピック世界最終予選の敗退直後でモチベーションを上げるのが難しかったとはいえ、ホームで2勝した以外は全敗。グループ2の12チーム中11位に沈み、グループ3との入れ替え戦に回りかねない状況だった。それを考えれば、今大会の準優勝は「ガイチジャパン」の第一歩として十分すぎるほどの結果だった言えよう。

 今大会で最も際立つ働きをしたのは、6月からプロに転向し、ドイツブンデスリーガへの移籍を発表した柳田将洋だ。グループ2の中で、ベストサーバー1位、ベストスパイカーは2位(準決勝のオーストラリア戦で、スパイクで10得点したはずが帳票上では0得点と誤記されたため、本来ならベストスパイカーもトップだった)を獲得。苦手としてきたレセプション(サーブレシーブ)でも7位と、数字だけ見ても活躍の度合いが分かる。今大会では、控えに回った主将の深津英臣に代わり、コートキャプテンとしてチームを鼓舞する姿も頼もしかった。

 また、大会が始まる頃は腰の状態が万全でなく、フル出場できなかった石川祐希も、大会が進むにつれて調子を取り戻していった。特に、ファイナル4の準決勝では、審判がオーストラリア寄りのジャッジをする中、ホームタウンディシジョンの余地がないスパイクで試合を締めくくったのが印象的だった。初選抜の司令塔・藤井直伸のトスに、途中まで合わせることができず苦しんでいたが、最後は高めのトスに修正してもらうことで対応。今後の練習でさらに息を合わせ、来月の世界選手権アジア最終予選では楽に得点を決めるシーンを増やしてもらいたい。

 そして何より、大会を通しての一番の収穫は、長らく清水邦広が務めてきた全日本のオポジット(セッター対角で、攻撃専門のポジション)に、新星が現れたことだろう。身長202cm、91kgと、文字通りの”大型新人”である中央大学4年の大竹壱青(いっせい)だ。

 中大では主にミドルブロッカーとして出場していたが、昨夏、同期である石川からポジションのコンバートを提案されたことで、大竹のバレー人生が変わった。

「2メートルあっても動けて、高校時代はサイドをやったこともあるし、オポジットのほうが将来的に輝けると思って提案しました。本人もやりたかったみたいで、自分が提案した次の日には監督に掛け合っていました(笑)。転向したばかりだから、まだまだ伸びしろがいっぱいあると思うし、一緒に成長していけたらいいなと思います」(石川)

続きはソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2017/06/28/_split_202cm/index.php

0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 21:56:52.16ID:UoiuuO6WO
お父さんの勤め先が田町の人でしょ?

確かにデカい

0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:01:18.65ID:aLuSf40C0
>>73
生きているぞ!
嫁の実家の海運会社で社長さんやっている
http://www.kato-kaiun.co.jp/company.html

0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:12:15.51ID:DYkGOX+I0
JAPAN MENS VOLLEYBALL - Volleyball World Wide 1997

http://www.volleyball.org/japan/worldleague97.html

0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:38:27.20ID:DYkGOX+I0
Senior Men's National Team 2017

https://www.jva.or.jp/en/senior_men/

0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:49:55.31ID:gYkV64Bg0
弟は2m超えなのか姉も190くらいあればなー
でも顔はのほほん系で好きだよ

0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:50:56.83ID:6mkAPIns0
>>72
南の顔を思い出そうとするとサバンナ高橋が
蔭山を思い出そうとすると嶋田久作が邪魔をする

0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:01:41.39ID:nuAWuf5G0
>>3
その通り!

0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:13:33.15ID:aufVJgDk0
大竹かよ!

0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:22:54.07ID:Zp4NQoCa0
大竹が法政大の時、全日本かなにかで
川合がいた富士フィルムに勝って決勝まで行ったんだよね
NHKで中継してた

0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:26:25.11ID:LUSELdw60
中垣内とか南とか大竹とか懐かしいな

0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:29:21.24ID:bIpmGYWV0
世界は大型化してるのに、日本代表は当時より小さくなった

0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:31:18.52ID:uaYUxV/J0
キーパーやれや

0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:34:24.83ID:UTwCU9yl0
名前通りで笑うな。

0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:46:02.91ID:DHOttlIO0
>>43
母親は158cm
結婚した時、身長差50cm!って報道されていたきがする

0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:48:40.16ID:hl3ein4n0
父より10センチ近く小さいんだ

親より小さいって結構コンプレックスあるかもな同じ競技だし
本人はもっとデカく産まれたかったかも知れんが身長のハンデは他でカバーすりゃいいさ

0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:51:20.25ID:R7EFsEfS0
やっぱ血だよなぁ

俺が183で止まったのは176の父親のせいか、残念!

0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:52:42.54ID:PIsP30Ft0
プロレスやれよバカじゃねーの

0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:15:15.67ID:YWe/lbUQ0
>>56
大林も逆サバ読んでたの最近になってやっと自白したよ
公称184ということだけど2センチくらい高いらしい

大竹の母は平均身長の人だからな、子供がやや小さくなるのは仕方がない
ノブコフの結婚相手が170pと聞いたが、子供はいるのだろうか

0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:21:52.30ID:C9T1LLhR0
素子ちゃんはサバ読んでる
篠原信一やアントニオ猪木なんかより確実にタッパあるからな

0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:26:57.13ID:m/s6JRgE0
女も175超えてくると嫁にいけるんやろかw

0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:28:38.89ID:FmB6kthi0
男だって190超えてくると地味にデカイと感じて来ちゃう

色んな物がそのサイズには作られて無いから不便なんだよ

0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:30:40.93ID:cEXH6XbO0

0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:46:06.95ID:2G+ykmr/0
阿部寛も公称189だけど実際は190以上あるらしい

0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 00:46:11.94ID:fR7lTCPX0
>>60
女で180超えててるのがデカくないてw

0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 02:38:10.42ID:m/s6JRgE0
185以上は一般人的には損

0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:10:44.66ID:HnJD5nbG0
人間山脈よりは低いな

0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:14:23.89ID:c66P9EL20
親父より小さいのかよ

0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:29:48.12ID:HaraPUgp0
>>96
スーパーに行くとたまに180前後の既婚者や子連れいるからな
旦那は嫁より低かったりする

0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:31:31.60ID:tJMWEEwk0
やっぱ遺伝なんやなぁ
わいも180くらいほしかったで

0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:33:37.12ID:HaraPUgp0
>>94
公称が182で実際が184なんじゃないの?
間近で見たけど183くらいだと思った
すぐ近くに188くらいのリーマンがいて、そのせいかあまり大きく感じなかった
テレビよりオーラあったわ

0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:44:07.76ID:+hwd0MXh0
>>99
若い頃キスシーンで見栄え良くする為に女優が台に乗った話広まって人気女優達に共演嫌がられてたって話があったはず

0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 04:08:19.40ID:bzuKqmszO
南の親父さん世代の
ミュンヒェン金の嶋岡さんは協会のなんたら関係で会長?さんかなんかやってたので、テレビに映った時びっくりしました。
撮影スタッフなんか、知識ないのだろうけどね

0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 04:09:53.57ID:bzuKqmszO
あ、大竹は親父さんのプレーも好きでした
あまりミスなかった印象。

御子息に期待

0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 04:13:31.36ID:wPjDu7qv0
俺も188だが周囲には184と言っている

0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 04:46:01.63ID:nwXMZMDj0
>>78
ユキオの方じゃね?

0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 05:06:11.20ID:f2BpMSC+0
顔は父に似てないな

0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 05:37:20.91ID:v2Boh8OO0
おれもフサフサだが周りにはハゲと言われている

0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 07:55:26.91ID:xa8BoEJ50
>>90
母親が低いから子供たちはそんな伸びなかったのかな

0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 08:17:06.82ID:2Tf1wps/0
>>26
コイツはナチュラルにデカイだけだろ
巨人症は顔からして違うし長くは生きられん

0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 08:25:00.80ID:yFEVjSFC0
親父はバネが全くなかったが息子はジャンプ力あるなあ
奥さんは一般人なのに

0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 08:53:37.94ID:h21MLvsF0
180センチが大きいのかどうかも解らない

0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 10:04:15.88ID:47kuyQ0E0
お母さんは一般人なのか
大竹父の同級生の女子の鍋谷の母は八王子実践のセッターだったよな
(鍋谷と大竹姉も同級生)

0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 07:49:22.10ID:J9FM90Jz0
>>95
猪木がサバ読んでるのもある
そもそも力道山がサバ読んでたからほとんどのプロレスラーはそうせざるを得なかった
夜ヒットで公称183で草履の千代の冨士と公称191で革靴の猪木の身長が大差なかったなんてこともあった

0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 09:54:28.30ID:PMu2pvMp0
バスケやってれば…

0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 20:50:21.64ID:EfVG9KXH0
バレー大竹208cm→ガキ202cm

バスケ馬場200cm→ガキ195cm

やっぱ今のガキはスマホのブルーライトのせいで成長期にしっかり寝れないから
親父の身長を超えられんよな

0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 20:50:52.63ID:EfVG9KXH0
>>87
スマホのせいだよ

0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 20:58:01.94ID:YdXgxT4z0
オナニーし過ぎたな。

0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 21:16:12.75ID:EfVG9KXH0
>>97
190だけど、電車の中のつり革広告がウザイ

0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 21:18:37.03ID:ZD9u9mmY0
ちなみに2ちゃんねらーの平均身長は188cm

0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 21:49:14.61ID:4BOxL7ky0
>>78
>>111

南兄弟の兄でもなく
富士フイルムの南でもなく

南将之の次男

0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 01:52:59.95ID:vsC+w5GC0
>>119
リアル188cmの武藤敬司が新弟子の頃
「あれ?猪木さん俺よりすごい小さい」
と思ったといろんなところで語ってる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています