【サッカー】<セルジオ越後>塩谷のUAE移籍に「プロとして当然!」“年俸は高いけど中東はレベルが低い”は本当か?©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/29(木) 13:50:48.98ID:CAP_USER9
スゴくいい決断をしたと思う。広島の元日本代表DF塩谷司(しおたに・つかさ、28歳)が、UAE1部のアル・アインに完全移籍することが決まった。契約条件は不明だけど、現地報道によれば、移籍金1億5000万円、年俸2億円の2年契約という好条件とのこと。

自分をより高く評価してくれるチームを選ぶのは、プロとして当然のこと。今までもJリーグで活躍していたブラジル人選手は何人も中東のクラブに引き抜かれている。アル・アインがなぜ塩谷に目をつけたのかはわからないけど、現在の何倍もの年俸をもらえるのに断る理由は何もない。

日本では、中東について「年俸は高いけどレベルは低い」と、Jリーグより格下に見る風潮がある。でも、本当にそうかな。

アル・アインには元鹿島のMFカイオ、元広島のFWドウグラスなどJリーグで実績を残したブラジル人選手がいる。さらに日本でもおなじみのMFオマル・アブドゥルラフマンなどUAE代表の選手が何人も所属している。今季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)では準々決勝に勝ち進んでいる強豪だ。少なくとも今季の広島よりもクラブの格は上。対戦相手にも強力な外国人選手がいる。今回の移籍はステップアップといっていい。

同じアジアとはいえ、大きく異なる文化、生活習慣に家族も含めて溶け込めるかは未知数だけど、個人的には、UAEは中東で日本人が最も過ごしやすい国だと思う。昔と違って、練習場やスタジアムなどサッカーをやる環境も整っている。確かに、観客が少なく、盛り上がりに欠けるという部分はある。でも、皮肉を言えば、日本でもACLやルヴァン杯にはあまりお客さんが入っていないよね。

“助っ人”としてプレーするわけだから、結果を残せなければすぐに切られるというのも、わかりやすくていいんじゃないかな。塩谷は大学時代は無名の選手で、なんとかJ2水戸に入って、そこで活躍して広島に引き抜かれ、リーグ優勝に貢献して、クラブW杯にも出場。その間、日本代表にも選ばれ、昨年のリオ五輪にはオーバーエイジ枠で出場した。そういうWたたき上げWのキャリアを歩んできた彼らしい挑戦じゃないかな。

ただし、今回の移籍によって、ニュースから“消える”リスクは避けられない。どんなに活躍しても、日本のメディアがヨーロッパを差し置き、わざわざUAEのリーグを取り上げるとは思えないからだ。

そこで、日本サッカー協会の西野朗(あきら)技術委員長の出番になる。塩谷のプレーを定期的にチェックしてほしい。塩谷はハリルホジッチ体制では日本代表に未招集とはいえ、前監督のアギーレ時代には選ばれていた選手。先日のシリア戦、イラク戦ではブルガリアでプレーする加藤恒平がサプライズ招集されて話題になったけど、ヨーロッパでもマイナーなブルガリアリーグをチェックするなら、UAEリーグもしっかりチェックしないとおかしい。

塩谷といえば、身体能力が非常に高く、守備だけでなく攻撃も持ち味。一時期、Jリーグでも豪快なシュートをバンバン決めていたよね。DFらしからぬ得点能力の高さは最高のアピールになる。ぜひ、ゴールをたくさん決めて、ほかの日本人選手に「そういう選択もあるのか。俺も中東に行きたい」と思わせるような成功を収め、新たな道を切り開いてほしい。

(構成/渡辺達也)

週刊プレーボーイ6/29(木) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00087095-playboyz-socc

0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:15:50.24ID:2C9Tnzzp0
>>36
中東はレベル低いというより『やる気』の問題だと思う
モチベーションが低い
暑さのせいも多分あるが、試合終わってないのにあきらめてしまうパターンがある
だからそういう環境にいっちまうと本気の試合がしにくくなる

0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:17:38.07ID:edCZQ0UW0
>>42
そこの認識からおかしいわな

0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:17:54.86ID:+XqDb3sY0
別に何を優先するかは個人の自由
スポーツ選手は稼げる期間が短いから、いいと思うよ
引退しらたJFAなり、ファンが面倒見てくれるなら別だがな

0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:18:51.05ID:zuFiR6Rj0
>>1
普段はACLの結果で日本のLvガー言う癖に
GLやラウンド16じゃなく決勝からとか東西完全に分けたクッソ情けない中東には「本当にそうかな」かよw
CWCや同じベスト8でも2つ残った事実は無視して本当フザけたダブスタ爺だな

0051t@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:19:19.17ID:5UCIHzj80
セルジオ越後ってメディアの人間じゃないのか?

0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:22:58.90ID:2C9Tnzzp0
>>49
塩谷は日本代表の中心メンバーというわけでもないしな年齢ももうあと1年2年でピーク過ぎてくる28歳
まあ今の所属チームファン以外は別に反対してないだろ別に

0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:24:13.67ID:edCZQ0UW0
中東のレベルの低さ、とは
単にやってるサッカーの実力的な事ではなくて
給料の未払い、低レベルなリーグ運営、
悪質なサポーター、生活環境などを含めた事

ブラジル人が大体数年もせずに中東から
日本に帰って来る理由をよく考えてくれよセルジオ

0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:23:26.83ID:bIqWXcWv0
>>1
「本当か?」じゃねぇよwwwwwwww
現地に行ってそれを取材してくるのがお前の仕事だろボケ老人wwwwwwwwwwwwwwwwww

0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:26:17.20ID:it5Zd2iL0
>>39
カープだと2番目だな
日本人だとトップ

0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:36:19.16ID:Hlv9Fak80
日本では代表クラスで5000万くらい、最上位の数人が1億だろ。
それが2億かける2年だぜ
欧州行ってスターを目指せる年齢ならともかく
そろそろ引退後のことを考える時期なら美味しいよ
2年頑張れば引退後の金も貯められるし、活躍すればあと何億も稼げるかもしれん
万が一だめでも日本に戻れるだろうし

0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:43:54.88ID:KlTiT51h0
>>41
個の勝負じゃアジアでも微妙だよ
球際で勝ててないデータも出てたはず

0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:45:08.47ID:TCCG71TS0
ていうかむしろ塩谷の移籍を批判するような書き込みすらほとんど見ない気がするんだけどセルジオは何と戦っているの?

0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:46:04.19ID:8sKHT8960
塩谷に2億円とかすげーなw
遠藤でさえ1億5千万だぞww

0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:46:50.33ID:KlTiT51h0
>>42
フィジカル球際で日本人はアジアでも微妙なのに
見ててもそれが分からない奴らがうじゃうじゃいんだからな
選手だけじゃなくファンの目も上がらんと未来は暗いな

0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:50:23.34ID:bWZZjmO/0
>>13
面白くもなんともない作文して、生きてて辛くないの?

0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:55:39.28ID:zxDc4PGA0
>>57
はず

じゃねえよアホじゃねえの?

0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:56:24.83ID:zxDc4PGA0
>>60
さっさとソース持ってこいよ低能
お前みたいな平気で捏造するやつがいる方が未来暗いわ

0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:57:08.16ID:EUbFGvGR0
どっかのテレビで密着やってほしい
UAEの生活なんかすげぇ興味深いわ
将棋とかチョレイ削れば時間いくらでもあるだろ

0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:58:31.42ID:8sKHT8960
フィジカル勝負じゃ韓国や中国には勝ててないしなw
タイとか体の小さい国ならまだ差があるけどもw
日本サッカーは個で勝負しないからお先真っ暗なんだわな
リスク取らずに安全プレーの連続だからいつまで経っても成長しない
リスク取って失敗したら叩かれるのは当たり前だけど、
そこを乗り越えていく選手じゃないと使いもんにならんわな

0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:02:53.50ID:3qTgavjC0
>>55
アラブは所得税ないから非課税2億だぞ
最高税率55%の日本国内における年俸4.4億円に匹敵
+ボーナスだから普通に試合に出ていたら年俸5億に匹敵する金を稼げる

0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:03:06.15ID:6FPnT/4Q0
アル・アインがレベル低いと思ってるサポなんて1人もいないだろ

0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:05:33.91ID:AfjjyjsC0
主体のUAE人のレベルが低いからな
みんな軍、警察の公務員兼業のセミプロ
クラブ所在地から離れた勤務地の人が多くて頻繁に練習を欠席する
公務員と言っても大卒初任給1000万円、平均が3000万円(しかも所得税なし)だからサッカー頑張るわけない

0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:08:16.45ID:dJweL7te0
中東ってちゃんと金払うの?
昔ブラジル人未払いでもめてなかった?

0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:09:15.62ID:cK0nb1dq0
>>3
セルジオは発言の正当性はともかくちゃんと状況を理解した上でコメントしてるだろ
何も知らないくせに好き勝手言ってる糞朝鮮人と一緒にするな

0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:13:56.40ID:/Df5EyGa0
そもそも日本人は外に出るとどこでも通用しない
完全な内弁慶で外人に囲まれると隅っこで空気になって存在感0
だからどこのリーグはレベルが上とか下とか関係なくアラブも海外の時点で日本人は通用しない

0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:15:14.65ID:3qTgavjC0
>>69
アラブの支払い問題は毎回カタール
UAEは中東で一番グローバル化が進んだ先進的な国 ビジネス面でも中東の中心地で契約履行の保証は安心できる
一番保守的で国際慣習よりも都合のいいイスラム法解釈により生命の危機がある中東国はサウジ

0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:19:09.64ID:GVdkS+yP0
塩谷だって五輪で活躍してA代表に定着し
浦和に移籍して給料倍って夢見てたんだよ
それが崩れた以上もう中東だろうが中国だろうが
金くれるとこに行かないと引退後の生活がままならない

0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:31:59.24ID:4MXbyhHa0
後方からのビルドアップとシュートは良いものをもってるのに
五輪で非常にかなり相当めちゃくちゃ残念だった人

0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:34:20.00ID:k9+7qw4i0
イスラムムスリムの生活に合わせることが苦痛だろ

0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:40:46.01ID:3qTgavjC0
>>75
UAEは自由だよ
ドバイは国際金融都市で主に欧米の金融マンが働いていて国際的な生活ができる
女性もバリバリ働いている
外国人なら酒飲めるところもあるし現地人もこっそり飲んで豚も食ってる

0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:46:39.91ID:8ZAMHCeY0
たった2年で4億でドバイのリゾートで豪遊か
そりゃ行くわ

0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 18:52:22.92ID:2IIBkSB40
>>68
何ていい国だよw
物価はどれくらい

0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 19:42:33.25ID:sAtF9itx0
ドバイは活気があるし行ってみたいよな

0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 20:24:00.43ID:mMlj2MpL0
>>3
セルジオは他スポーツを中傷したりしないよ

0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 20:26:41.50ID:BMqG5FvN0
自分を一番高く評価してくれる所に行くなんて当たり前の話だしな
しかもUAE所得税無しかよ
すげーなオイ

0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 20:29:13.97ID:vNomrI170
>>78
石油ガス天然資源湧き放題で金まみれ

>>60
>>71
それお前ら中国人韓国人だけの特徴だな
全然通用しない
中韓系は背が低くチビでフィジカルが弱く体格が劣る

0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 20:31:32.75ID:SIp8qO5V0
>>1
国のリーグと、国内のカップ戦を一緒にするとか無理がありすぎだろ…
そもそも国内のカップ戦は殆ど平日だからそりゃ客集めれねぇだろボケ!

0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 22:04:21.32ID:L59Nw6k20
汚料理研究家から逃げて、とうとう中東までイったのか…

0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 22:14:42.56ID:ytzeCfKh0
とはいえ、UAEも都合が悪くなると“インシャラー(神の思し召しのままに)”でごまかす国だけどね。

0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:20:16.38ID:DMFLvFCa0
 
 
●サンフレッチェ広島の選手事情
 
 
MF:稲垣祥  (元 ヴァンフォーレ甲府)
GK:中林洋次 (元 ファジアーノ岡山)
FW:工藤壮人 (元 柏レイソル)
FW:宮吉拓実 (元 京都サンガ)
DF:佐々木翔 (元 ヴァンフォーレ甲府)
DF:野上結貴 (元 横浜FC)
GK:林卓人  (元 ベガルタ仙台)
DF:水本裕貴 (元 京都サンガ)
DF:千葉和彦 (元 アルビレックス新潟)
MF:柏好文  (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柴ア晃誠 (元 徳島ヴォルティス)
 
FW:パトリック (元 ガンバ大阪)     ←←←← コイツwwwwwwww
DF丹羽大輝  (元 ガンバ大阪)     ←←←← コイツwwwwwwww
 
 
[過去]
DF:塩谷司  (元 水戸ホーリーホック) その後、高年俸を求めて中東へ  ←←←← コイツwwwwwwww
 
FW:ピーター・ウタカ (元 清水エスパルス) その後、FC東京へ
 
FW:佐藤寿人 (元 ベガルタ仙台) その後、名古屋へ
 
MF:キム・ボムヨン(元 モンテディオ山形) その後、清水へレンタル
MF:山岸智  (元 川崎フロンターレ) その後、退団
GK:西川周作 (元 大分トリニータ) その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (元 清水エスパルス) その後、金沢へ
MF:中島浩司 (元 ジェフ千葉) その後、引退
DF:盛田剛平  (元 大宮アルディージャ) その後 甲府へ
FW:山崎雅人  (元 ガンバ大阪)  その後 山形へ
FW:李忠成   (元 柏レイソル) その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (元 大宮アルディージャ) その後、浦和へ
DF:ストヤノフ (元 ジェフ千葉)  その後 岡山へ
 
 
サンフレッチェのイイワケ(笑):
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、

       しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである

        よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」

0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:20:55.71ID:DMFLvFCa0
 
 
 
 
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
 
  
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ

浅野拓磨(広島デビュー、日本代表)
 
佐藤寿人(日本代表)

ピーター・ウタカ 
 
塩谷司(日本代表)   ←←←← NEW 
 

↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのまま終わる選手は皆無なのです。

みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・ 哀れ(笑)

0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:21:22.77ID:DMFLvFCa0
 
 
 
246 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:27:26.76
 
【サッカー】広島・佐藤寿人、現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意 「得点以外の貢献も評価」 [無断転載禁止]?2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451023312/

>J1広島の佐藤寿人(33)が24日、広島市西区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
>現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意した。

>「得点以外の部分の貢献度もしっかり評価してくれた」と笑顔で納得した。(金額は推定)

>続きは以下ソースで
http://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=209699&;;comment_sub_id=0&category_id=131

>「来年も優勝したい」と話す佐藤
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/209699_0_00.jpg
 
 
 
 
↑優勝に貢献しサンフレッチェのレジェンドと呼ばれた中心選手でも給料が上がることはありませんでした・・・

 そうなのです、あそこは大恩ある功労選手でもこのようにゴミのように粗末に扱い、使い捨てるブラック経営で成り立っているのです。

0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:21:59.71ID:DMFLvFCa0
 
 
 
251 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:33:42.73
 
 
優勝しても客が減るってどーいう事?

サンフレッチェ広島

2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
2016年 年間186,542人 平均15,464(ホーム17試合) 前年王者


サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&;no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
 
 
     年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 186,542 15,464 ↓ ←←← ディフェンディング・チャンピオン(?)
 
 
↑果たしてこの サンフレッチェ広島 というクラブに未来はあるのでしょうか?優勝しても人気は上がるどころか下がる一方なのです・・・

コレじゃあ地元である広島の 松井一實 市長から「カープには優勝して欲しいがサンフレッチェは優勝して欲しくない・・・、あれは広島のゴミだ!! 消えて無くなれ!!!」とまで言われる始末ですからね(笑)
 
 

0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:22:24.13ID:DMFLvFCa0
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/05(日) 01:14:09.54
 
ちなみに 惨腐劣恥ケロイドくんの 「ウタカは戦力外の選手だから!!」 「ウタカは構想外の選手だから!!」という断末魔の悲鳴はこちらです(笑)
 
 
 
【サッカー】FC東京 ピーター ウタカ選手 期限付き移籍加入のお知らせ [無断転載禁止]c2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488355565/

0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 00:12:26.06ID:/6H3/YH30
>>24
そうじゃないだろ

0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 02:46:53.58ID:NYigybkb0
焼き豚系雑誌のセルジオ越後は中の人がコロコロ変わる気がする

0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 02:52:50.01ID:q3cafiBc0
リーグ戦に観客入るのかな
日本代表の中東での試合は結構ガラガラだよな

0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 03:07:45.79ID:Z4B1mlwIO
藤春に隠れてたけどオリンピックこいつはこいつでだいぶやらかしてたよね
正直若者よりテンパってた

0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 03:15:05.23ID:f+5sRtHt0
イスラム圏に移り住むっていろいろ苦労しそう

0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 17:04:57.98ID:5m+onzAu0
>>911
元カノがアメリカ人だけど基本的にTシャツと下着(パンツ)だけで寝てた。冬でも。
アメリカの家はセントラルヒーティングなので家の中はどの部屋も同じ室温を保っている。
なので冬だからといって、多く布団を掛けたりしない。一年中薄いタオルケットをシーツで巻いて寝ている。ホテルでやっているやり方。

そして何より白人は概ね暑がり。

0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 17:05:16.22ID:5m+onzAu0
誤爆すまん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています