【サッカー】<Jリーグ入場者数増減ランク>トップはセレッソ大阪で+1万人増!J2降格組は厳しい現実に...©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/28(水) 07:35:49.12ID:CAP_USER9
J1リーグは6月27日までに16節を終了(ACL参加クラブは15試合消化)。シーズンが折り返しを迎えようとしているなか、J1所属の18クラブを対象に「1試合平均観客動員数」をチェック。2016年シーズンから今季前半戦にかけて、各クラブの入場者数の増減をランキング化した。
 
 今回は、前回調査(2016年シーズン終了時)では外していた昨季J2所属クラブ(今回は北海道コンサドーレ札幌、清水エスパルス、セレッソ大阪が該当)も対象としている。どうしても、昇格による盛り上がりや、J2との「キャスティング」「パフォーマンスの質」の違いなど、集客面で大いに向上する余地があるため、有利な要素は多分にあるが、興味深い結果となっている。
 
 そして、1位となったのはやはりJ2から今季昇格したばかりのセレッソ大阪という結果に。2位の清水エスパルス以下を大きく引き離し、J2時代の昨季から約1万人近い増加となった。4万人以上を集めた大阪ダービーの復活なども入場者数の増加を後押ししている。
 
 健闘したのは3位のヴィッセル神戸と4位のアルビレックス新潟だ。神戸は大型補強に加え、序盤戦の好調も集客の要因となった。7月には元ドイツ代表のポドルスキの加入もあり、さらなる増加が見込めそうだ。新潟は成績面では16節終了時で最下位と振るわないものの、ホーム開幕戦で3万人越えを記録するなど、地元のサッカー熱に支えられている。
 
 さらに、大久保嘉人が加入したFC東京や中村俊輔が移籍したジュビロ磐田、やはりJ1復帰を果たしたコンサドーレ札幌なども2000人以上の増加を見せている。
 
【16年→17年前半戦/1試合平均入場者数・増減ランキング】
 
◆1位/セレッソ大阪
1試合平均入場者数の増減:+9,913人
16年終了時(J2):12,509人/17年前半戦:22,422人
 
◆2位/清水エスパルス
1試合平均入場者数の増減:+3,451人
16年終了時(J2):11,274人/17年前半戦:14,725人
 
◆3位/ヴィッセル神戸
1試合平均入場者数の増減:+2,977人
16年終了時:17,018人/17年前半戦:19,995人
 
◆4位/アルビレックス新潟
1試合平均入場者数の増減:+2,655人
16年終了時:21,181人/17年前半戦:23,836人
 
◆5位/FC東京
1試合平均入場者数の増減:+2,552人
16年終了時:24,037人/17年前半戦:26,589人
 
◆6位/ジュビロ磐田
1試合平均入場者数の増減:+2,448人
16年終了時:14,611人/17年前半戦:17,059人
 
◆7位/北海道コンサドーレ札幌
1試合平均入場者数の増減:+2,413人
16年終了時(J2):14,559人/17年前半戦:16,972人
 
◆8位/横浜F・マリノス
1試合平均入場者数の増減:+1,527人
16年終了時:24,004人/17年前半戦:25,531人
 
◆9位/サガン鳥栖
1試合平均入場者数の増減:+1,274人
16年終了時:12,636人/17年前半戦:13,910人
 
◆10位/柏レイソル
1試合平均入場者数の増減:+765人
16年終了時:10,728人/17年前半戦:11,493人
 
◆11位/ヴァンフォーレ甲府
1試合平均入場者数の増減:+20人
16年終了時:10,833人/17年前半戦:10,853人

つづく

サッカーダイジェスト6/28(水) 6:53配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00027258-sdigestw-socc&;p=3


 

0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 03:02:18.59ID:J90EVDLl0
>>199
焼き豚イライラすんなよ

0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 04:03:32.85ID:dTEgZyGU0
セレッソマジでヒト増え過ぎw
去年から感じてたけど、今年は望むようなチケットはほぼ無理

そんなセレサポのみんな、J3とかなでしこ2部も見ろよ
なでしこ2部も強いからおもろいぞ

0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 04:07:34.39ID:dTEgZyGU0
>>198
昔は北摂ガンバの綺麗なお姉さんサポと浪速セレッソのおばさんサポが比べられてたのに、
今や長居は若いおなごがわんさかおるさかいな

確かにガンバサポの暑苦しさが若いお姉さんを排除してしまってるのかもな

0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 04:23:35.65ID:Eor2oHOJ0
>>24
もう野球とサッカー比較するのは無意味
そもそも同じ土俵に立ってないし
どんなに客入ってたって サッカーはオワコンだから
日本だけでチマチマ盛り上がって 金と視聴率と犯罪ネタがあれば暇潰しになるし
サカ豚は満足でしょう(笑)

0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 04:25:44.82ID:Eor2oHOJ0
>>45
サッカーこそアマチュア運営だから入場者数の数字なんてドーでもいいんだよwww
FIFAなんて完全に素人の集まりだからからな

0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 04:28:51.70ID:YPMYwcEt0
桜はヤンマーでの浦和戦も売り上げ好調

0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 10:37:22.45ID:XH0yk7+w0
セレッソは若い女性も多くてカジュアル
ガンバはゴリゴリのフーリガンってイメージになってるな

0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 10:40:07.72ID:zReUoTIC0
>>189
陸スタだから〜って観戦しない奴は、専スタでも観戦しないと思うから無視していいと思う

0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 10:43:11.06ID:dBhv31Gz0
>>109
福岡の場合は九州内の試合が増えるしな
J1時代の九州アウェーは鳥栖だけだったがJ2では大分、熊本、長崎、北九州と九州アウェー4つもある

0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 11:03:40.12ID:t9LTgptC0
男のセレサポはキモオタデブ男が多い印象

0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 11:06:16.13ID:uuW0Jy6b0
セレ女は可愛い

0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 11:37:05.12ID:J90EVDLl0
【サッカー】<ジュビロ磐田>8年連続黒字!入場料、広告料収入大幅増 社長「クラブの経営基盤ができた。攻めの経営に転じたい」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498612792/

0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 11:46:33.27ID:YssNDzRE0
糸井キヨシ万歳

0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 12:06:25.87ID:2jDJ2O0QO
平均観客数が2015年J2<2016年J3だった大分


対戦相手のサポーター動員はJ1時代から浦和くらいしか見込めないような中でも増やしたのはお見事

平日ナイターがなかったのもあるが、ここ2年はホーム開幕戦はその前の2年より多い

0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 12:07:29.00ID:uF9YFdqf0
大阪民国(笑)

0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 13:35:20.28ID:ZIROrtjW0
>>211
それはどこのチームもだろw
確かにセレッソのゴル裏のデブは問題起こしまくりだから目立つがw

0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 13:52:29.07ID:l61NXZd+0
>>215

他県民だけどナビスコ優勝あたりの大分からずっと好きだわ

0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 14:28:10.68ID:AMFjemcu0
>>210
× 北九州(今年はJ3)
〇 山口(隣の県)

0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 15:48:00.16ID:dBhv31Gz0
>>215
>平均観客数が2015年J2<2016年J3だった大分

いやそれはない
http://footballgeist.com/audience?id=team&;no=%E5%A4%A7%E5%88%86%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF
年度 カテゴリー 観客数 収容率
2016 J3 7,083 17.7%
2015 J2 7,534 18.8%

0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 15:48:28.62ID:dBhv31Gz0
>>219
そうだった北九州が落ちてたの忘れてたわw

0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 16:23:34.04ID:1HOKDQEj0
>>220
そのページ2016年7月で更新止まっててそれ以降のデータが反映されてない
そのために各カテゴリ通算がこんな不自然なグラフになっている
http://footballgeist.com/audience

Jリーグ公式によれば
2015年大分は 平均7,533人
2016年大分は 平均7,771人

0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 21:18:33.14ID:m/9/ZOgH0
>>1
セレッソはJ1だった2014年は長居開催メインで25,000人だったのに
今年はJ1復帰でキンチョウ開催増やして平均減らしてしまってる

神戸が2万人とか凄いな
大阪から集客出来ず兵庫県内のみで集客なのに
関西3チームが各々2万人集客(+京都7,000人)

サッカーJリーグ誕生から四半世紀
10チームから50チーム以上に拡大
さらに参入目指すチームが増加中
時代が変わった
そして今も変わり続けてるんだと本当に思い知らされる

0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 21:21:48.69ID:m+nH/i/A0
>>223
もう阪神も終戦やし
兵庫県民も脱阪神やな

0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 21:24:42.93ID:uuW0Jy6b0
あの阪神一神教の地でだもんな
着々と努力した結果やな
神戸はポドルスキも来るし

0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 21:56:03.40ID:ob79lGYy0
>>224
脱阪神って一時的なもので
ストーブリーグ〜春季キャンプの間に復帰するから
その辺を囲い込むのはあんま期待できんよ

0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 22:53:58.82ID:J90EVDLl0
少なくとも大阪が本拠地のオなんとかよりは人気あるよな

0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 23:12:37.50ID:hFhegoxq0
今さらながらフォルランとはいったい何だったんだ?

0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 00:06:13.31ID:b3XD6moD0
史上最降や!

0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 02:19:58.11ID:NYigybkb0
プレーオフ昇格チームの希望の星!

になると思ったのに…

0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 06:59:50.09ID:lV0+BV9k0
>>227
いやオリックスの方がセレッソガンバより人気

0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 07:31:02.32ID:O01OXf6K0
いやいや、それはないw

0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 09:16:53.14ID:IyS0lAcr0
60才以上に限ればオリックスの方が人気あるやろうけどなw

0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:36:39.62ID:n4qmJR4n0
大阪に住んでてオリックスが人気とか頭おかしいレベル

0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 13:39:59.39ID:Bi0R34Wi0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです  片思いですw・・・ でもたまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 13:40:26.34ID:Bi0R34Wi0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです  片思いですw・・・ でもたまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 13:40:40.45ID:Bi0R34Wi0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです  片思いですw・・・ でもたまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 19:08:05.47ID:QtL/r+1L0
オリックスなんて人気ゼロだよ

0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 19:11:22.08ID:tdFswnYT0
鹿島は優勝しても数減ってるのかー

0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 19:11:26.71ID:CXHJMY0S0
この前サッカー見に行ったらジジィとババァしか居なくてワロタ、若者が見に行ってると勘違いしてたやっぱり客層が野球と同じだった

0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 19:13:14.25ID:Czyrx7xg0
>>239
去年強くて今年弱いからでしょ

0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 19:13:42.34ID:y01Sbd/00
>>53
巣に帰れw

0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 20:34:25.31ID:n4qmJR4n0
>>241
ACLで金曜開催ばっかだったからだろ

0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 20:53:21.60ID:/bN82tgJ0
>>240
それどころじゃない
若者子供はJリーグ馬鹿にして見に行かないから
Jリーグこそおっさんおばはん年寄りだけ
野球はあらゆる客層が来ている

0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 21:06:18.10ID:n4qmJR4n0
焼き豚悔しいのう

0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 21:12:05.27ID:MYM9gEdD0
>>244

テレビ見てたらやきうはジジババ大半だけどな
将棋の藤井くんのファン年齢層とドン被りだと思ったよ

0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 21:15:04.51ID:BW/MJn9Y0
>>240
キャプテン翼世代

0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:08:20.40ID:QtL/r+1L0
セレ女可愛い

0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:35:18.10ID:D9DfaF1e0
【野球】五輪野球は3チーム2組で実施©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498828279/

0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:37:33.52ID:6+hiyJaV0
>>240
行ってないのバレバレだぞw

0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 23:58:15.89ID:sMHdKcfn0
新潟は去年よりは見れる試合してるぞ
ただ70分しかできないがな

0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 02:25:57.09ID:VmaXqSZG0
>>203
現代表に2部から愛媛Lで2人選ばれてるが、順位や攻撃力で上の大阪堺Lから、宝田・松原志・林・北村を(一部昇格出来たら即)招集すべし。 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています