【ヨット】常識覆す「足こぎ」、手こぎに圧勝…アメリカズカップ驚きの結末 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/27(火) 18:09:16.33ID:CAP_USER9
常識覆す「足こぎ」、手こぎに圧勝 ヨットのアメリカ杯
平井隆介

 「海上のF1レース」とも称され、各国のチームが技術力を結集して臨む世界最高峰のヨットレース、第35回アメリカズカップ(ア杯)は26日、驚きの結末を迎えた。
 これまでの常識を覆し、「手動」で回すのではなく「足こぎ」方式のヨットを導入したニュージーランド(NZ)チームが、下馬評を覆して圧倒的な速さで優勝したのだ。

 米ニューヨークから飛行機で約2時間。
 米東部沖に浮かぶ英領バミューダ諸島近海で行われたレースで、NZの挑戦艇エミレーツは、4年前の前回大会を制した米国の防衛艇オラクルを通算8勝1敗で破った。

 画期的だったのは、エミレーツのヨットが「足こぎ」方式だったことだ。
 水中翼などを動かすための油圧を供給するシステムは、通常は手で操作するのが主流だ。
 グラインダーと呼ばれる4人の乗組員がハンドルを手で回す。

 米国艇オラクルだけでなく、オラクルへの挑戦権をかけてエミレーツと5月から挑戦艇決定シリーズを戦った日本、英国、フランス、スウェーデンのヨットもすべて手動だった。

 だがエミレーツの4人のグラインダーは、自転車のペダルのようなものを足でこいだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2017年6月27日17時55分
http://www.asahi.com/articles/ASK6W5GZDK6WUTQP01C.html

0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:28:07.39ID:dmzXpu+z0
脚の力は手の力の4倍。
首に四の字固めをかけられてしまったら、
手でいくらはがそうと思っても出来ない。

なんて、力道山が出てくるプロレス漫画に既に出てたぞ。

0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:30:30.47ID:CPGGGaqI0
油圧なんだ。
アキュムレーターつけたりすると反則?

0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:30:59.09ID:IpJadNoE0
JK手コキ
NZ足コキ

0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:36:14.31ID:62WLm5M20
>>139
何をしてるのかさっぱりわからん

0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:43:50.07ID:ra+7UnCY0
足コキ レス検索(37件)

手コキ レス検索(27件)


うん、今日も平和だ

0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:49:47.98ID:cnohZf5P0
いつからこんな飛んでる感じになったんだw

0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:50:21.70ID:uvlbEop80
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

626 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:26:17.82 ID:P4sesIvR0
>>622
普通にそうなんだが。お前も会社の洋楽好きな新卒の後輩にそこに出てるバンドの名前言ってみな
まあ、もっとも今の若者は洋楽をあまり聞かないよなwアビリルとかLADYGAGAで止まってる
まあ、日本人なんだから日本のコンテンツに金を落とすのは健全といえば健全だけどな
昔の洋楽の代用品は、中年だとラルクやB'zやミスチルや吉井、若者なら西野カナやAIやUverWORLD?やディルで事足りるしな

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741
ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない

764 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 15:13:44.62 ID:P4sesIvR0
>>755
>初めは友好的に接してきたアクセルを「俺が嫌いな体育会系だから」の一点のみで

お前、理由すりかえてるんじゃないよ、アクセルを嫌ってたのは「才能なくてダサいから」だろう
何が体育会だからだよ、「ホテルは暴れて壊す」「約束は守らない」「時間は守らない」のアクセルが体育会?
笑わせんなよ。大体よ、後発のバンドでアクセルをリスペクトしてる奴なんてごく少数だろう、否定する奴はいっぱいいたがな
逆にカートを批判してる奴っているか?リスペクトはされてるけど

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。

0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:50:53.92ID:CF9ogk530
最初のニッポンチャレンジの時は勝手に税金でやってると勘違いした馬鹿が「税金の無駄遣い 」ってクレームいれてたらしいね

0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:56:41.06ID:zRX616lh0
筋肉の70%は下半身にある言われてるから、むしろ何で
手こきだったんだ、フィニッシュするまで繊細な動きがいるのか

0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 13:01:20.15ID:YJHKEmMl0
相変わらず童貞どもが平常運転してんな

0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 13:13:06.64ID:Elp7c53p0
手はいいけど足って・・・

できれば口を使って欲しいわ

0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 13:15:03.80ID:QL9j8aDL0
腕の筋力の3倍だろ?

0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 13:24:51.43ID:0nAAA59t0
>>3
当たり前だろ

0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 12:41:33.94ID:OYHHIMpm0
水虫うつされそう

0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 11:44:35.90ID:lJ/KUR0WO
やっぱ手コキより足コキだよなぁ

0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 11:47:05.36ID:gVNjG1mf0
予想通りヨットの話がどっかに吹っ飛んでってたでござる

0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 11:48:23.95ID:xon967Zi0
予想通りアメリカセンズリスレ

0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:06:45.44ID:U/kuHR940
<訃報>

蓮実重臣さん49歳=音楽家(毎日新聞)

岩手の震災瓦礫で作られた津波バイオリンの奏者(53)、下顎歯肉癌で死去 -
https://twitter.com/onodekita/status/879297857198542848


不検出(ND)にだまされるな!
検出限界値を高く設定して不検出にするインチキが横行している
https://twitter.com/東海アマ/status/880541994732314626


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ か ら 警 告

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:10:43.38ID:HUY7fJ2a0
>>44
これのおかげで一気に変わった

0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:10:57.87ID:vwTfUf5p0
>>44
今や空気抵抗を優先した船体設計が主流。

0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:15:18.44ID:uI0BDASy0
ヨット関係ないスレ

0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:17:57.90ID:vwTfUf5p0
>>153
クルーはレース中常に一カ所でじっとしているわけでは無いので
身動きが取りにくくなる足こぎ型はアメリカズカップのような対戦
型式の競技では不利だと思われていた。
 
あくまで経験則で思われていただけなので囲碁の定石がAlphaGO
に完全撃破されたように「そんなのただの思い込み」だったのかも。

0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:20:52.39ID:wt43/cRl0
>>194
なんかすげえね

0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:29:05.71ID:zGDZXpL80
>>19

おっそ!

0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:29:37.95ID:WYSvFj2Q0
まあ、いやらしい!

0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:30:51.26ID:zGDZXpL80
>>214

空気抵抗、つけてどうすんねん。

日本語、少し足りないぞおまえ。

0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:38:50.36ID:ViMf6Y7oO
波のうねりを利用する水中翼式ならハワイから日本まで半日で着くんだろ?
水中翼サーフィンの映像は画期的だよな
ヨットも同じようすれば帆は単なる補助になるよ

0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 12:55:45.34ID:mQt5O6TE0
進路妨害されてぶつけされたのこれだっけ?

0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 13:01:59.19ID:K/9mh/Zl0
アメリカンの足コキかあ

0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/30(金) 22:39:21.64ID:gwUkPIU70
>>30
結局な

0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 03:21:50.68ID:gvBr2FXO0
このスピード感やかっこよさはすげぇたまらん

0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 06:21:10.74ID:N6Mhf6M10
最初の写真が双胴の船体に一瞬見えて、実は競ってる二艘ってのがカッコいいな

0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 06:37:10.32ID:XOrMcSrF0
今年アメリカズカップやってたなんて初めて知ったわ
昔NHKでやってた頃は結構見てたけど最近はほとんど放送されてないんじゃないの?

0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 06:40:45.87ID:7oBSVuu40
ドピュ

0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 06:54:43.05ID:tOI1LHns0
アメリカが100年無敗だった頃が一番面白かった。
強い悪役はやっぱり必要だよ。

0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 07:17:32.39ID:6lPHGl0P0
ヨットって風力じゃん
手こきも足こきも関係なくね?

0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 09:42:50.54ID:0ur2WYBw0
>>216
「めっちゃ足で動かしつつ周囲見て操作するって無理やん!なしなし!」
てなってみんな考えてこなかったのが
NZチームが「無理の中に可能性があるのだ!」でやり切った感じか

0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:00:40.07ID:T4W2qWBd0
黒パンスト足でお願いします

0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:02:48.61ID:rBmQ5yaP0
手コキ足コキに空目した上に、アメリカズリカップに空目した

0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:07:17.82ID:GazPSjFKO
何かエロい話なのかと思った
同様の人がたくさんいて安心した

0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:10:29.94ID:yae5vkWR0
「お尻で出した子一等賞」

尻コキが一番!!

0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:10:38.66ID:flnwCbwv0
全裸か着衣 どっちでやるんだ?

0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 11:27:48.94ID:u3grEzlH0
足コキいいね。

0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:00:44.26ID:BRoXt6Z20
むしろ手で回すより足で回すほうが良いなんて常識以前の気がするがルールで禁止されてた訳でも無いんだな。

0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:24:13.26ID:qndJnSqj0
足コキは、その状況に興奮するだけで、気持ちよくはない

0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:27:09.76ID:0l3cXNBc0
こんな当たり前のこと今までやってなかった事に驚きだよなあ

手より足コキ、ケンモメンなら誰でも知っとるわ

0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:32:43.23ID:iS5iuJh20
イメージ的には鬼ノ仁。

0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:39:22.36ID:mMbH+GOO0
デニール低めの黒スト装着の腿コキ最強
当然手はB地区やルーアナ、唇は上半身いたる所責め可能

0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 13:34:40.42ID:z9JxurM+0
ヨットの操船に革命が起きたことを伝える興味深いスレなのに、エロに行ってしまったか…

0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 14:05:39.96ID:eX/DuxT80
おい、ヨット以外の話をした奴ぁ全員そこへ並べ。

0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/01(土) 15:15:49.67ID:aAjCMvmk0
この船体が凄くかっこよく見えるのは俺だけかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています