【サッカー】<FIFA>W杯ロシア代表、薬物違反なし!「大会に参加した全選手は試合前後に検査を受け、全て陰性だった」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/26(月) 18:31:49.05ID:CAP_USER9
国際サッカー連盟(FIFA)の広報担当者は26日、
英紙デーリー・メール日曜版が2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場した
ロシア代表の全23選手にドーピング疑惑があると報じた件に関し、
「大会に参加した全選手は試合前後に検査を受け、全て陰性だった」と明らかにした。

広報担当者によると、FIFAは昨年12月に世界反ドーピング機関(WADA)の調査チームが公表した
ロシアの国ぐるみのドーピング疑惑については現在も調査しており、サッカー選手も対象となっている。

ロシアは開催中のコンフェデレーションズカップでは1次リーグで敗退したが、
全選手を対象に行った血液と尿の検査では、違反は判明していないという。 

時事通信 6/26(月) 18:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000097-jij-spo

【サッカー】ロシア代表全員にドーピング疑惑 2014年ブラジルW杯
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498385374/

0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:47:44.57ID:hzdA9u3p0
今度はどんな手で検査をすり抜けたのか、ワクワクするなw

0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:49:23.64ID:3fOXNxdy0
>>9
いやほんとに。むしろやらないと今のロシア代表は強豪には勝てないと思う。

0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:49:34.93ID:ahwqnS5EO
全員、ロシア人の検査官だったチョフ。

0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:53:03.32ID:B/BxF3mY0
サッカー選手がドーピングする必要ないだろ

0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:54:51.51ID:5r+EWXQz0
https://headlines.ya...-00000015-wow-soccer
http://imgur.com/sdP38SN.jpg

″75億円の価値″ソン・フンミン、全世界で50位・アジア選手で唯一=FIFA傘下(CIES)発表


韓国のサッカー選手ソン・フンミン(24、トッテナム)が、全世界で50番目に高い価値を誇る選手として名を連ねた。
ソン・フンミンの価値を金額にすると、5400万ポンド(約75億円)と策定された。

アジア史上初の50位ランクイン

日本人選手最高は香川真司の1300万ポンド(15億円)

0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:00:01.55ID:oQCUD63U0
アルシャビン、パブリチェンコ、ジルコフらがいてヒディンクが監督やってたEURO08を最後にずっとパッとしないな
オランダ戦は名勝負だった

0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:00:39.41ID:bu6o8y8d0
アルシャヴィンが活躍したユーロではやってたっぽいけどね
監督もあれだったし

0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:02:24.21ID:8QhIPHnN0
モストボイも一安心

0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:02:53.37ID:pBj0gcqE0
検査に引っかからなければなにやってもOK
そんな風潮

0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:05:36.58ID:9H59tSwh0
陸上だと定期的に最新技術で検査して7.8年後引っかかるパターン多いな

0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:08:17.66ID:r6H8g6nn0
最新の検査の2世代先をゆくドーピングで軽々とクリア

0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:18:24.62ID:+uepXTOQ0
>>14
ドーピングやってたのはその時だと思うな
オランダ戦は異常だった

0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:23:17.37ID:ixQwPIlg0
もう催眠術で興奮すればいいじゃない
5円玉を見るとハッスルする

0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:24:09.19ID:bP0F2mZI0
この時期に発表ってまた意図的な w

0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:28:35.40ID:hsStAay40
日本人じゃねーんだからあるわけねーだろ

0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:30:23.29ID:mU2c/Z/A0
>>10
将来新しい検査法が出てそれでバレる予感

0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:31:26.81ID:y/N7zFWo0
サッカーてドーピングの恩恵受けても試合に勝つかどうかはわからんよな

0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:34:22.27ID:PkCDDz4L0
というかあってもこのタイミングじゃそう言うしかないよね
来年W杯どうすんだって話だし

0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:34:33.91ID:3fOXNxdy0
コンフェデのメキシコ戦見てたけどもうなんともいえなかった。かなしい

0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:36:33.91ID:F7IPcBbg0
ドーピング検査に引っかからない新しい薬が出来たんだな

0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:36:46.31ID:rt/Fi+d+0
サッカーにはどういったドーピングが一番効果的なんだろうな?
他のスポーツと比べてドーピングしてもあまり意味ないと言われてたけど
東ドイツとかが強かった時代なんかは怪しいよね

まぁ審判買収が一番なんだろうけど

0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:39:43.67ID:NBiVBgZn0
>>14
オランダ戦は延長でも走り回る体力があったな

0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:40:17.50ID:u2iepW3g0
>>24
いまはバレてないとでも?
FIFAもグルになって隠蔽してるだけじゃね?

0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:41:16.23ID:+U97AfbZ0
金で会場売る奴らの証言なんて信用できるかアホ

0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:41:28.14ID:vfRVtsD10
試験管を交換してたのってロシアだったよな

0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:44:11.94ID:2cVpXMPu0
開催国未出場と初のW杯になったら笑う

0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:44:25.77ID:yEdAGjrD0
>>12
日頃あれほどサッカーの運動量を自慢してる芸スポ民がそれを言うのか?
実はサッカーってそんなにぬるいスポーツなのか?

0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:50:02.49ID:Yv9DoIkV0
今時、欧州中堅国でオール国内組とは凄いな

0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:52:41.33ID:PembM9o50
世界の美意識はこ/ん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)

0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:05:59.05ID:O7NW0xvO0
FIFAはそういうしかないでしょなw
これが色々飛び火したらもう目も当てられないことになるのは必定

0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:15:55.84ID:+U97AfbZ0
>>36
国外に出したらドーピングできないし
代表戦で薬使っても相手国に帰した時に相手国で引っかかるからな

0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:22:53.20ID:pvt1jjzk0
すげー嘘くさい。

0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:23:08.90ID:3d9g/lQI0
誤報かよ。

0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:23:49.91ID:3d9g/lQI0
スタジアムは立派なんだけどな。

0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:24:52.42ID:XU+CY/gX0
今はとりあえずロシアを疑っておけ的な流れがあるからな

0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:35:04.01ID:EF0fN70G0
人口も多いしサッカープロ化してからの歴史も長いのに、いつまで経っても強くならない国

0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:36:42.40ID:MSGASbeb0
日韓の時にスタジアムでロシア戦見たけどカルピンだけは良かったな

0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 20:42:31.44ID:q6cssjAV0
アルシャビンはやってないだろうなぁ
ベンゲルはそういうのにはとことんうるさいから獲得する時だって調査しただろうし

0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 21:35:58.99ID:rfVr7TIK0
ロシア普通に弱かったし

0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 21:53:50.43ID:UC5zGYkb0
ダービッツ「もっとよく調べろ!」

0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 21:57:17.30ID:LGJIGfjy0
>>13
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」 (愛知県名古屋市在住)

・アウアウカー Sa8f-/WeC
・ワッチョイW 9e5e-/WeC [223.135.223.18]

スマホの電源をいちいち入れなおしてIDを変えながら、毎日多数のスレに
数十回にわたりフンミン凄いとひたすら書き込み続ける精神異常者

【スマホ】
23 名無しさん@恐縮です (アウアウカー Sa8f-/WeC [182.250.246.227]) 2017/06/18(日) 09:26:11.88 ID:o4PN0jCja [1回目]
31 名無しさん@恐縮です (アウアウカー Sa8f-/WeC [182.250.246.240]) 2017/06/18(日) 12:25:48.32 ID:8aBuUbV2a [1回目]
37 名無しさん@恐縮です (アウアウカー Sa8f-/WeC [182.250.246.236]) 2017/06/18(日) 12:27:28.81 ID:W1e5OxM+a [1回目]
52 名無しさん@恐縮です (アウアウカー Sa8f-/WeC [182.250.246.228]) 2017/06/18(日) 12:30:48.15 ID:ODBSYBfsa [1回目]
(以下延々と続く)

【PC】
181 名無しさん@恐縮です (ワッチョイW 9e5e-/WeC [223.135.223.18]) 2017/06/17(土) 01:33:11.90 ID:xwXjvudb0

IPアドレス 223.135.223.18
ホスト名 pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp
愛知 ( 60 ) 名古屋市 ( 30 )
---------------------------------------------

ワッチョイがないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
いちいちIDを変えて自作自演のレスを大量投稿する精神異常者

自宅だけでなく名古屋の南山大学からも同様の投稿
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1494756249/972

0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:05:55.78ID:sGXeGt+60
>>14
ヒディンクはドーピングで勝てている監督だと思う
快進撃を請負うなんてそんなやり方でしか出来ない

0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:10:30.26ID:OeIlk1nT0
だから弱かったのかw

0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:22:09.25ID:mZP8Q4er0
ヒディンクあるところに疑惑あり…みたいになってきたな

0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:27:36.19ID:6i3JGJ5E0
ロシア時代限定の偽物フィジカル本田も検査しなさいよ

0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:31:54.43ID:NekUGu+60
ロシアは開催中のコンフェデレーションズカップでは1次リーグで敗退して
ドーピング検出されてないロシア代表もとんだ濡れ衣かぶされかけたたな

0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 22:35:17.92ID:rA+uimBF0
>>50
ヒディンクのチームは例外なく後半や延長にすっかりリフレッシュした顔になるからな
間違いなくやってる

0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/27(火) 04:30:42.21ID:/hb8x6080
 
 
 
陸上界に蔓延してるドーピングステロイド事件の大本命、ホンボシは、
ボルトだろ

なにしろ、
ボルトはかつてはウドの大木呼ばわりされてて、
100M自己ベストも、北京五輪半年前の10秒03がやっとだったんだからな。

それが突然変異し、
五輪決勝で9秒69を叩きだした!
しかも最後10Mは欽ちゃん走りまでして (´・ω・‘)

んなの絶対に、ありえねええええぇぇぇぇぇえええええええええええ



カール ・ ルイス
「 ボルトが半年で10秒03から9秒69まで伸ばしたことについて、
  未だに何点もの疑惑がぬぐえないでいる。

  アメリカは、
  最も厳しい薬物検査を全員に無作為で実施している。
  私はそのことを誇りに思っている。
  ところがジャマイカのような国は、
  無作為検査をしない。
  何ヶ月も検査しないまま放置している。

  誰がどうと言っているわけじゃない。
  全員に公平明大な検査を実施すべきだ。 」
 
 

0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/27(火) 07:24:08.82ID:z8gGtkaF0
ロシアワールドカップ成功させなきゃいけないからなw
バレるのはワールドカップの後だなw

0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/27(火) 12:48:57.19ID:Wep2UX5Q0
スペインのテレビ番組の中で、元ツール覇者のオスカル・ペレイロが、メディアがサッカー界のドーピングに対しては静観視するのに対し、
自転車界のドーピング問題に対しては偏見を持った報道がなされていると自論を展開した。
議論が白熱し、ペレイロは遂に次々とドーピングに関与したと噂される有名サッカープレーヤーの名前を挙げ始めた。

「ジオバネッラは陽性だった。グルペグイとグアルディオラは・・・。皆、色々な薬剤を服用する。
でもそれをサイクリストが服用するとドーピングとされる。サン・メス、バレイドス、バルセロナ(先に述べた選手達のホームスタジアム)
では熱狂的なファンが「無罪」と叫び倒し、僕達は口を開くことさえできないんだ。
(発言すれば身に危険が及ぶ為)」そうペレイロは語った。

(中略)

今度はテレビ番組でペレイロがサッカーの当時フランス代表であったジダンが血液ドーピングを行っていることを認めたと発言したのだ。

「ジダンは体力回復の為、スイスで輸血による血液ドーピングを行ったことを認めたんだ。あれはサイクリングの世界では完全にアウトだよ。
でもここで一番問題なのは、ジャーナリストと民衆がサイクリストはドーピング、
そしてサッカー選手は健康管理の一環であり、チームへの忠誠であるとしてしまうことなんだ。」

あの有名なオペラシオン・プエルトの薬物スキャンダルでは、首謀者の一人であるフエンテス医師のアパートから
数多くの血液保存用バッグが見かり、その中にはサッカーやテニスの有名プロプレーヤーの名前が
数多くあったとされる。ペレイロはこのことに関しても発言している
「この国(スペイン)では誰もオペラシオン・プエルトに関して真実を語る度胸さえないんだ。
フエンテス医師の名前すらほとんど出てこない有様さ。いつかフエンテス医師が勇気を振り絞って、知っていることを洗いざらいぶちまけて欲しいね。
見つかった多くの血液バッグにヨーロッパ選手権と書いてあったんだよ。自転車にヨーロッパ選手権はない。
あるのはみんなの知っているあの競技 だ。これは本当に恥じるべき事態だよ。」

http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19056

0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/29(木) 17:41:45.18ID:guDuaaAG0
>>58
血液ドーピングってプロ野球やメジャーリーグで大人気なのも知らないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています