【サッカー】<J1第16節>大宮、今季初の連勝達成!広島は連敗脱出ならず...鹿島、大岩体制で3連勝!新潟下す©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/25(日) 20:38:14.63ID:CAP_USER9
◆鹿島アントラーズ 2-0 アルビレックス新潟 [カシマサッカースタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/062505/livetxt/#live

[鹿]ペドロ・ジュニオール(57分)、
[鹿]レアンドロ(75分)


◆サンフレッチェ広島 0-3 大宮アルディージャ [エディオンスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/062506/live/#live

[大]江坂任(61分)
[大]マテウス(90分+4)
[大]渡部大輔(90分+5)


2017明治安田生命J1リーグ第16節が25日に行われ、サンフレッチェ広島と大宮アルディージャが対戦した。

 J1残留を争う17位広島と16位大宮の一戦。試合前には、前節にJ1通算250試合出場を達成した広島のGK林のセレモニーが行われた。

 前半は両チーム決定機を欠き、ゴールに結びつくことができなかった。0−0のまま前半を折り返す。

 61分、ついに試合が動く。大前が倒れこみながら江坂につなぐ。江坂はドリブルでペナルティエリアに持ち込み、角度の無いところから精度の高いシュートを放つ。これがゴール右に決まって大宮が先制に成功。

 反撃に出たい広島は80分、ディフェンスラインの裏へのスルーパスを工藤がトラップ、ペナルティエリア内から中央のスペースに折り返す。走りこんだ宮吉がフリーでシュートを放つがゴールには至らなかった。

 試合終了直前のアディショナルタイム4分と5分、立て続けに大宮のマテウスと渡部がゴールを奪い一気に3点差に。

 試合はこのまま終了。アウェイの大宮が貴重な勝ち点3をゲット。さらに今季初の連勝もものにした。一方の広島は3連敗、残留に向け厳しい戦いが続く。

 次節、広島は7月1日にアウェイで浦和レッズと、大宮は2日にホームで横浜F・マリノスと対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00604729-soccerk-socc

鹿島アントラーズ、大岩体制で3連勝…ペドロ・ジュニオールが2戦連発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000019-goal-socc


◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j1/

DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP

DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_CRP_SER_d4d

【サッカー】<J3第14節>ブラウブリッツ秋田が連勝で首位快走!2位カターレ富山も連勝!アスルクラロ沼津も大勝で3位浮上
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498376558/

0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:43:23.35ID:RTi8KJ+z0
天皇杯とCWCは素晴らしかったけど16年2ndから結構ひどいからな
しかも大型補強したのに不振のまま前半戦終わってACLも終了したし

この交代の結果はこれからだけど
悪い流れのままズルズルいくクラブのほうが多いなかスパッと変えたフロントは優秀だと思う

0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:46:44.16ID:lE9kbIyw0
>>260
石井ちゃん就任前の鹿島とか
ついに落ちるか?ってくらい酷かったけどな

案外そこの記憶がすっぽり抜け落ちてる奴多いけど

0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:46:48.08ID:5/JFWb7G0
>>259
鹿島と広島はいつもそうや

0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:48:27.94ID:4cY7i/t30
Jを席巻した広島軍団もピーク過ぎたことでまた新しいサイクルが始まる

0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:52:48.44ID:5/JFWb7G0
>>260
そりゃチャンピオンシップのために2ndは金崎とフロントと揉めたりして
結果的に試合を落として休めたからな
ただ天皇杯とCWCでシーズンオフはろくにとれず柴崎も抜けリーグ戦とACLでボロボロ
石井はよくやったよ

0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:54:23.39ID:h1a9dzpv0
大した変わり身もないのに何故か順位を上げてきてるミーヤの本領

0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 02:59:19.27ID:lE9kbIyw0
>>265
・監督交代
・それに伴いシーズン開始から不評だった
ネイツムルジャアーリアを排除

それ+ここ2戦が下位相手で取り溢さなかった
ここから新加入のマルセロ入れて上位と対戦だから正念場

0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:18:54.94ID:+gbyxugZ0
去年の名古屋並にやる気ないな広島
こんな広島に負けたガンバって

0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:20:13.33ID:pBRYxcDN0
大岩3連勝っていっても相手が弱すぎだよな
鹿島が勝ったのは嬉しいけど石井さんの今後の方が心配

0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:21:10.47ID:+gbyxugZ0
石井って辞めても評価されてるよな
貶してる鹿島サポもいれば勿体ないと思ってるサポもいるし

0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:23:32.22ID:JN4N2r/M0
>>142
万博を控えてるから別にいいと言った所もありました

0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:23:43.67ID:ZfWZ/f2W0
>>256
1番の原因は主力の高齢化じゃねえか
Nbox引っ張りすぎて破滅したかつての磐田のように

0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 03:33:51.86ID:zyIF4zDc0
どうして寿人単体で考えるんだろう?
ウタカと浅野もいたのに

0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 04:00:11.05ID:+gbyxugZ0
寿人が消えた途端にこれだから
精神的支柱だったとか実は監督だったとか憶測されてもしゃーないw

0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 04:05:34.53ID:OhAcApr80
広島の選手はシュートは枠内に打たなきゃいけないってちゃんと理解してる?

0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 06:01:31.83ID:z3SocSqy0
>>273
結果論で精神的支柱の存在は重要
鹿島は小笠原の様に、現場監督タイプ
浦和は阿部ちゃんだがちょっと大人しいんで槙野の応援団長タイプのダブル型
寿人は派手だが嫌みの無いリーダー
意図して作れないから難しい

0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 06:26:41.12ID:b4vJO2qo0
>>257
サッカー関係者も含めてそう思う人が多ければ多いほど鹿島はタイトル獲り続けていくよ

0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 06:44:17.88ID:coEf8nFw0
>>276
勝つには勝ったけど大岩はダメポ臭しかしねえw

0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 07:21:32.11ID:AH1Z41xS0
>>74
どんな呪いだよwww

0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 08:12:59.78ID:Lac7PvZH0
>>261
そりゃ、柴崎いなかったからな
柴崎復帰に監督交代を合わせたのは強化部長も言ってる
今回も、楽な相手との連戦の前に大岩にして、かなりやりやすくしたりけっこう新任監督が上手く行きやすいように時期を選んでる

0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 08:37:49.12ID:SKK489CX0
カイオがいなくなったのがデカかったよ

0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 08:57:16.83ID:acMo/vAW0
広島は前線に素人がいたら勝てるわけないだろう

0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 09:03:47.38ID:mnenmg+p0
広島は走らない走れない選手を使い過ぎ。
トップとサイドが必死に走っても、中央の選手はみんなプレースピードの遅い選手ばかり。
アンデルソン・ロペスとか全然怖くないもん。止まって受けたがる選手は怖くない。
凄い個人技があるわけでもないから、本当にただ止まるだけでしかない。

0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 09:08:27.13ID:baApiJKX0
次節ホームでマリノスに勝てたらやっと安心できる

0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 09:12:56.61ID:BuNAJKOl0
広島は北朝鮮カープ教の地だし
落ちた方が良い

0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 09:13:24.07ID:g8HIL/pv0
>>283
去年負けたとはいえ超相性いいじゃん。>NACKマリノス戦

0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 10:10:22.43ID:eJ2WMkMY0
>>258
>
>2部のクラブに税金つかって新スタジアムとか作るなよ、バカらしい

つサンガとギラバンツ


ただサンフレッチェは次落ちたら、10年は上がれないぞ、ヒロシマ人の変化対応力の無さは広島カープの糞フロントで散々経験した、
ハジメェェ

0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 10:15:10.85ID:ijLCPsen0
>>286
3部のクラブにスタジアム作って3部のままというパルセイロさんの悪口は

0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 10:47:18.06ID:yMZZJw5J0
>>142
それは行政判断として全然アリでしょ。
ありえないのは、原爆絡めて改修無しのままでやらせろと、マスコミまで巻き込んで大騒ぎしたところ。

0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 10:54:35.74ID:yMZZJw5J0
>>182
その3つなら実力的には鹿島のが全然上だと思うが、
柏とG大阪のGKから確実に点をもぎ取れるほどには攻撃が成熟してないからなぁ・・・
攻めまくり、決定機作りまくりでもカウンターで大量失点とか普通にありえる。

0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:03:10.31ID:yMZZJw5J0
>>261
セレーゾもそこまで酷くない。
優勝狙える内容じゃなかったのは確かだが、
世代交代進めてる時期なら普通に容認できるレベル。
鹿島じゃなかったら解任とかありえない。

0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:03:22.00ID:eJ2WMkMY0
>>288
>>142
>それは行政判断として全然アリでしょ。
>ありえないのは、原爆絡めて改修無しのままでやらせろと、マスコミまで巻き込んで大騒ぎしたところ。

ダウト、開催するために金出して改修してくれ、と運動したんだよ
サンガでもあったが新スタジアム絡みになると話を捻じ曲げて建設派批判する、
焼き豚みたいなのが増えすぎ、

0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:09:52.36ID:yMZZJw5J0
>>291
それはすまんかったが、
金はださないけど、平和都市広島アピールする為に、
W杯の開催地にさせろって言ってたのは事実でしょ。

0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:24:38.83ID:eJ2WMkMY0
>>292
金を出せって、ワードもお上の異論封じに近いなあ、
まあ期限さししまって問題化したから篤志家が金出す、って言っても間に合わんかった可能性あったけど(´・ω・`)

0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:28:48.55ID:ijLCPsen0
>>293
金があって初めて物事をできるんだから、お金がないから降りたのは賢明だったとしか
お金も十分にないくせにあるとか嘘をついて五輪誘致した東京とかいう腐れ都市は爪の垢ぐらい飲むべきだわ

0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 11:53:25.83ID:peDTzAGL0
>>257
日本にはその鹿島より馬鹿なチームしか無いんだけどな

0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 12:07:25.25ID:dYgYha6X0
>>290
ヒゲが監督就任するにあたってフロントから言われたのは
『金は無い(スーパーな外国人は取れない)。世代交代を優先してくれ』だった。

解任された時も他クラブの関係者には
『アノ成績で首を切られるのか!』
って驚かれてた。

0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 12:09:22.85ID:jAh+K9aL0
>>146
クラブ愛で海外しか移籍したくないって言い張ってたんだから仕方ないだろ
正直柏でもネルいなくなってからはもて余してたし

0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 12:52:04.15ID:aHbgCmoI0
サンフレッチェは世界最強
サンフレからしたらカープなんかアリンコみたいなもん
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1450263965/

0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 14:43:01.49ID:+RiLSNQe0
ACLでは手抜きするし行政とはケンカするし
広島はJリーグの恥だから二度と一部に戻ってこなくていいよ

0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 16:28:06.05ID:HW8ZItch0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

藤井4段と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 16:28:23.49ID:HW8ZItch0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

藤井4段と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 16:28:44.55ID:HW8ZItch0
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー

大喜びだw  それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・

やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 

不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん

でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww

他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!

先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません

地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!

藤井4段と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです

巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ

誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・

0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 16:32:14.03ID:OpDrHwNA0
広島サポはアウェイに見に来てたやつの態度がマジで悪いから嫌い。ゴール裏じゃなくわざわざホーム側の指定席買うなや

0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 16:56:59.64ID:MThwxdfg0
>>261
石井監督が就任したのは2015年7月で、この時点の鹿島の年間順位は8位だよ
決して良くないけど降格を心配される位置でもない

もう少し幅取って、鹿島がJ1優勝から離れてた2010年〜2015年の
主なクラブの順位・タイトルを平均順位の高いほうから並べると↓になる

平均4.1  広 7→7→1→1→8→1 (J1三回、ゼロックス二回)
平均5.5  横 8→5→4→2→7→7 (天皇杯)
平均5.6  鹿 4→6→11→5→3→5 (ナビスコ三回、天皇杯、ゼロックス、スルガ銀行二回)
平均6.5  川 5→11→8→3→6→6
平均6.5  浦 10→15→3→6→2→3
平均6.6  名 1→2→7→11→10→9 (J1、ゼロックス)
平均7.3  G  2→3→17→19→1→2 (J1、ナビスコ、天皇杯二回、ゼロックス)※1シーズンでの三冠達成
平均8.3  柏 19→1→6→10→4→10 (J1、ナビスコ、天皇杯、ゼロックス、スルガ銀行)
平均10.1 仙 14→4→2→13→14→14
平均11   東 16→19→10→8→9→4 (天皇杯、スルガ銀行)
平均11   清 6→10→9→9→15→17
平均12   潟 9→14→15→7→12→15
平均12   セ 3→12→14→4→17→22
平均13.3 鳥 27→20→5→12→5→11
平均13.8 神 15→9→16→20→11→12
平均14.5 宮 12→13→13→14→16→19
平均15   磐 11→8→12→17→22→20 (ナビスコ、スルガ銀行)
平均16   甲 20→16→19→15→13→13

※J2は一位を19として記述&平均順位計算
※上記時期、日本のACL優勝クラブは無し

0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/27(火) 00:19:30.01ID:UlPC4pqT0
世界最強wwwwww

0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/27(火) 11:33:20.91ID:lUjU9jxY0
広島は去年の名古屋みたいな雰囲気だな
選手が気持ちが切れている

0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 02:44:14.41ID:Rn/vmJ500
ACL負けてからいつも強い鹿島

0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 07:50:42.28ID://e77juk0
>>247
もしかして、ぼくたち…入れ替わってる!?

土居の名は
今夏、公開

0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 12:30:39.74ID:go81Hnxy0
前の鹿島の監督とは顔の怖さが違う

0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/28(水) 17:06:49.59ID:9nMpwBVj0
新潟相手に前半の途中までシュートゼロだったから様子見する鹿島とはいえ状態悪いよね
前線が噛み合ってなかったな、後半PJレアンドロが決めてくれたから勝負所では落ち着いてるけど首位相手にどうなるやら
あと三竿がうーんて感じ 比較対象がレオシルバだとキツイのかもしれんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています