【速報】バドミントン、日本勢が3種目制覇 オーストラリア・オープン©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/25(日) 16:57:08.73ID:CAP_USER9
バドミントン、日本勢が3種目制覇
2017/6/25 16:28
https://this.kiji.is/251610305178355189?c=39546741839462401

バドミントンのオーストラリア・オープンの男子複決勝で園田啓悟、嘉村健士組が勝ち、日本勢が3種目制覇。

0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 16:58:41.02ID:P6TseOwZ0
どうせ中国不参加なんだろ?

0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 16:58:41.71ID:aXxxWJS90
この競技つまんないよ
五輪から追放でいい

0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 16:59:54.52ID:Q6GJmkqW0
ここでも発狂してるのかよw

0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:00:28.81ID:YkRTFmjg0
東南アジアでしか人気ないドマイナースポーツ乙

0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:01:22.57ID:v5roc8FT0

0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:02:05.05ID:wH31fB0I0
桃田「日本勢が勝つ方に賭けてました」

0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:03:06.79ID:NVZMh2sc0
またワイロや審判買収で盗んだのか?

0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:11:57.18ID:/pWCGDsW0
>>8
それは朝鮮族しかやらない芸

0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:13:35.12ID:FPx4iYcw0
>>7
おうこら

0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:13:52.07ID:WYxr8Vp90
>>7
言いそうで困るわw

0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:15:37.52ID:P6rJC8Na0
まぁまぁ 在日の猫食いチンクさんたち 落ち着いてww


☆中国関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai0.html

☆中国クリックファームからビットコインまで
 ネット経済のグレーゾーン

☆中国はいじめっ子 G7や米国で批判高まる
 一帯一路も希望無し!

☆新疆ウイグルの地震 虐殺 臓器狩り 

☆迫る中国人スパイの黒い影!続々と判明!

0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:17:26.09ID:BPKe5xLa0
>>5
サッカー、バスケと並ぶアジア三大スポーツだぞ
バトミントンは

陸上なんかよりはるかにメジャーだぞw

0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:23:23.79ID:4uVwckyn0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)

0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:25:10.55ID:yE7pxRxX0
ネトウヨ激怒

[インタビュー]東京でも金を バドミントン日本代表の朴柱奉監督
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Interview/2016/08/31/4000000000AJP20160831002800882.HTML

日本代表監督は韓国人

0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:27:28.04ID:aDKdfJs90
>>7
何でも賭け事に考えてしまう
典型的なギャンブル依存症です。
早く立ち直ってくださいw

0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:27:46.88ID:5cMaa5Dm0
頑張れ!!バドミントンももっと取り上げて欲しい、女子バドミントンは応援するぜ
これからのキッズ達が頑張れ

0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:29:03.27ID:Cp1MjTQC0
中国がロンドン五輪からイマイチになったような??
無双しなくなったなぁ

0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:30:07.24ID:YtgXG93q0
バドミントンの試合は画面に賭け率の変動がリアルタイムで表示されるからな

あれ見てたら桃田や田児も賭け事をやりたくなるだろ

0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:31:57.46ID:bXW9HFHS0
♪桃田児さん 桃田児さん お腰につけた きびだんご ひとつ わたしに くださいな♪

0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:33:48.63ID:Q6GJmkqW0
>>18
中国は卓球みたいにどこも上がガタガタになってるんじゃない?

0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:34:24.43ID:BTyBEdfj0
>>2
参加してるぞ

0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:34:38.63ID:6BhO33qd0
中国は卓球もバドミントンも飽きがきてるからな
視聴率がた落ちで若者は見向きもしない
古い世代だけが必死になってるけど誰もやりたがらないのが現実

0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:34:50.43ID:pDWRoilu0
中国は国ぐるみの強化が無くなったのかな
韓国は弱くなったねえ

0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:38:04.11ID:ge55TIDs0
奥原、山口下して優勝=男女複も日本勢V―バドミントン

バドミントンのスーパーシリーズ、オーストラリア・オープンは25日、シドニーで各種目の決勝が行われ、日本勢対決となった女子シングルスは、リオデジャネイロ五輪銅メダルの奥原希望(日本ユニシス)が山口茜(再春館製薬所)に2―1で競り勝ち、優勝した。

 女子ダブルスは、リオ五輪金の高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)が同銀のカミラ・リュダユール、クリスティーナ・ペーダーセン組(デンマーク)を2―0で下して制した。

 男子ダブルスの園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)も、ヘンドラ・セティアワン(インドネシア)、タン・ブンホン(マレーシア)組に2―0で快勝して優勝した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000028-jij-spo

0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:44:22.94ID:hUvPAiKZ0
やはり日本が最強だな

0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:44:58.15ID:qG0h7G6P0
奥原つえー
普通の女の子体型なのに何であんなに強いんだ

0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:45:02.87ID:EHfNnbIV0
戦術が単純だからなぁ
飽きるんだよなあ
やったらものすごく難しいのに
道具も進化しすぎた

0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:46:35.31ID:KsDWS7Yf0
男子シングルス以外制覇したのか

0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:46:36.72ID:Gy6h/TXM0
高松もまだ続けてだんだ

0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:46:47.90ID:nekg1GC40
バドミントンなのかバトミントンかハッキリしろ!(´・ω・`)

0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:51:34.19ID:Lu0XphFc0
>>31
はっきりしとるわ
バドミントンじゃボケぇ!(# ゜Д゜)

0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:54:49.63ID:TA5bt3nF0
また焼き豚が発狂してるな
半島に帰ればいいのに

0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 17:55:07.38ID:kDDQmXo70
最近の日本人が強すぎて没落してる韓国の留学生が羨ましがってたな

0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 18:00:16.74ID:yE7pxRxX0
>>34
韓国人の監督のお陰だからね。韓国に感謝しないと。

0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 18:03:38.92ID:4X7HI9w70
>>31
バトミントンとか言ってるのブタミントンが流行った世代のおっさんだけでしょ

0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 18:21:35.05ID:ge55TIDs0

0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 19:12:27.60ID:PVeTjbFd0
在日韓国人が発狂していると聞いて飛んで来ました!

0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 19:50:30.24ID:0RvsL1da0
松友とか今やってんの?

0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 20:26:55.05ID:x7sTOuJk0
体育館の窓開けられないから辛い

0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 20:41:10.07ID:SimX3Yt80
東京五輪で卓球金0バド金2の未来が見える

0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 20:48:49.49ID:iPFjBkEU0
バドミントンみいい流れがきてるよな

0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:05:59.89ID:8npb/5m/0
>>35
韓国には感謝しないが、下らん派閥抗争で一番出来のいいコーチを日本にくれた
韓国のバドミントン協会には感謝せざるを得ないなw

0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:11:14.35ID:UzB7JrSj0
>>39
今回女子ダブルスの優勝がタカマツ

0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:14:29.54ID:Ezc1q1kP0
奥原・山口の日本人対決もよかったが、
やっぱりタカマツの昨日の準決勝、
去年から3戦連続で負けてて、苦手意識があると思われてた、
チェンチンチェン・ジャイーファン組に、しっかり勝ったのが大きい。
つい数週間前に、スディルマンカップ団体戦の、
あと一勝すればと言う試合で、同じ相手に負けたばかりなので、
予想はかなり厳しかったのだが、蓋を開けてみれば、ほぼ完勝だった。
サービス回りの失点が今大会はなく、決勝の対デンマーク組を含めて、ほぼ問題なく勝ちきった。


http://i.imgur.com/h2gzfT9.jpg

0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:37:10.01ID:gz2ea+SZ0
バドミントンて三種目もあるのか。

0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:44:03.78ID:BTyBEdfj0
賞金がダブルスとシングルスで同じことから分かるように
バドミントンはシングルスの選手こそ最高の選手とみなすべきだな

0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/25(日) 21:47:04.43ID:UzB7JrSj0
>>46
男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス
5種目か

0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/26(月) 04:35:33.42ID:FXBkEuxo0
卓球もバドミントンも中韓のコーチが付いてから強くなってきたな
スピードスケートもオランダのコーチが優秀みたいだし
陸上のサニブラウンも拠点はオランダらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています