【テレビ】<バイきんぐ小峠>高校2年で留年「とてつもない好奇の目の波状攻撃受けた」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/05/19(金) 01:37:34.83ID:CAP_USER9
18日放送のテレビ朝日系「アメトーーーーク!」(木曜・後11時15分)に「高校ダブリ芸人!!」と題して、高校で留年を経験したお笑い芸人たちが集合した。

 高校2年で留年した「バイきんぐ」小峠英二(40)は「小学生の時から芸人やりたくて、高2で気持ちがマックスになったんです。高校辞めると言ったら、担任が休学にしておけと言うから、休学にして大阪に行ったんです」と明かし、「でも、吉本(興行)の養成所受けたら落ちて。戻ったら、ダブった。留年というより休学なんです」と続けた。

 そして、2度目の高2として教室に入った際、同級生からの「とてつもない好奇の目の波状攻撃受けました」と振り返った。

 同じく高2で留年した「三四郎」小宮浩信(33)は「留年決定の初日に屋上に上がって、下を眺めていたら、飛び降りると勘違いされて、体育教師にビンタされて…。『違うよ〜』と叫びました」と話し、笑いを誘っていた。

スポーツ報知 5/18(木) 23:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000176-sph-ent

0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 09:36:48.59ID:FMY2cS2O0
小宮とひぐちくんって頭良いのか
何か意外だ

0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:06:41.29ID:YGL4NU7F0
名前を書けば入学できると話してた芸人がいたけど
かなり態度が悪かったか金欠ぐらいしか考えられないな

0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:10:11.58ID:VJJMFgp80
>>320
テスト赤点とりまくったら留年するだろ

0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:11:17.02ID:VJJMFgp80
小宮はノストラダムスを信じてどうせ滅亡するなら勉強する必要ないやと思ってテストに無勉で挑んだって言ってたし

0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:20:03.92ID:EXMbOlT/0
>>322
NSCはイキってると落ちるからなー
笑い飯や千鳥、とろサーも態度悪いって落ちてるもんな

芸人なんだから態度いいから合格しましたというのも
どうかと思うけど

0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:51:51.38ID:Vli1g3CZ0
>>317
うちの高校、地元では有数の進学校だったが、留年イコール退学だったな
学校側は別に退学を勧めていないが、生徒側が辞めていく

0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 10:54:16.23ID:Eq1lik6+0
植野だっけ?あいつ若い頃は全然普通の日本人顔に見えたな
単に髭が無いせいだけとも思えなかったが

0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:06:10.78ID:gtDmI6cj0
>>326
進学校行ってる奴ってプライド高いの多いから、ダブったら屈辱過ぎて辞めちゃうんだろうな。

0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:20:01.59ID:VJJMFgp80
>>328
留年しても学校に通うメンタルあるやつがテレビ出たり芸能人になれるんだろうな

0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:27:15.12ID:BV0/d9EQ0
髭男爵の人は修猷館って聞いてびびったわ
マジですごいとこ行ってたんだなw

0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:33:35.91ID:BV0/d9EQ0
附設とか言うけど、修猷館は単なる公立なんだから添えであれだけすごいのはじ頭がすごい連中
揃い。

0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:39:37.23ID:DWwg1BRJ0
波紋攻撃に見えた

0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:46:14.31ID:5acCHMFG0
俺の高校時代にも留年した先輩が同級にいたけど
ギャグ的な意味でスゲー面白い人でめちゃくちゃ人気者だったよ

0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 11:46:48.27ID:ODQhGZoC0
大学だと珍しくもないのに高校だと好奇の目で見られるよな

0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:04:08.97ID:4Tkyona/0
この年でこの教育とかって縛りを無くした方が良いのでは
大人で中高レベルの勉強したいやつも大勢いるだろうし
小学校とか3ヶ月で終わるという感覚の奴もいるし

0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:09:11.84ID:wGieK9E50
大学時代の同級生が修猶館出身で
ダブったひぐち君と同じ学年だったらしいが
喋ってるところを見たことが無いと言ってた
周りも気を遣うし、本当にぼっちだったと
修猶館は本当に福岡の公立で名門トップ高なので
ダブりがいるのもびっくりだったが
辞めるには勿体ない高校でもあるわな

0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:11:03.49ID:/pOL409P0
>>2
そうじゃなく、ダブリの方が壁作ってんだよね。

0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:13:05.27ID:Bo2IhDEp0
吉本の養成所なんて金払えば入れるもんじゃないのか

0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:13:51.92ID:8tJd2H/B0
どっちも生徒思いのいい先生じゃないか

0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 12:16:47.35ID:Bo2IhDEp0
学校に来なくて留年ならまだ分かるが
稀に毎日学校に来て授業受けてるのに留年する子いるな

0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 13:33:42.36ID:D8sI0rMDO
>>340
番組の中ではストロングスタイルだっていわれてたぞw

0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 14:27:35.47ID:QTaf7ebN0
>>59
後のビッグスターが排除されるシステム化…

0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 14:53:53.36ID:Vli1g3CZ0
>>334
大学だと日本各地から来てるのと、浪人組もいるから1年遅れた程度では特に気にしないからな
高校だと9割9分地元民だから、留年すると地元に一気に広まる

0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 14:55:59.51ID:Vli1g3CZ0
>>328
うちの県では、通信制やセカンドスクール(不登校児の受け入れ学校)がそういう連中を受け入れてた

0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 14:58:46.75ID:x3UysTmC0
工業高校でダブりをかけた追試の時、前日に答えを書いた答案を渡され覚えてこいと言われ
試験に臨み、80点以下落第だったが82点だった。
数学は算数みたいな問題でどうにかクリアした
普段は暴力ばっかり振るっていたクソ教師だったけど感謝している。

0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 14:59:00.45ID:QTaf7ebN0
>>158
怒られてたって

0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 17:46:38.49ID:5rDVs06F0
>>345
普通はそうやって救ってくれる。高校でダブる奴は根本的に怠惰な奴。
高校4年以上通う奴なんてどこも雇いたがらないだろう。中卒と一緒。

0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 18:04:27.45ID:5rDVs06F0
留年させてくれる高校はまだいい。退学勧奨といって出席日数不足、素行不良、学力不振
だと、学校が自主退学を促してくる。学校が退学にできる決め手がない時に。拒んでも無理な
実質的に強制退学だけど。

0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 18:04:44.61ID:KcVxjuj/0
>>1
オーバーだね。

0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 18:48:23.28ID:yqvvXEXj0
>>348
へえ
居づらくて自主退学してるんだと思ってた

0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 18:57:12.19ID:WLBtC7AW0
>>348
母親が土下座してまで退学は勘弁してくださいって教師に哀願するも
ダメだったり。そこは私立だったから公立よりは厳しかったんだろう。
義務教育じゃないし、高等教育を修了する気がない無気力な人間は排除
するスタンスだったみたい。今は少子化だからそういうことはないかも。

0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 20:25:46.28ID:mrPJHZQw0
自分が入学した高校にも1年の時にダブりが3人も居たけど、みんな半年以内で辞めてしまった
2年に進級した時にもダブリが1人居たが、そいつはクラスに普通に溶け込んでたし卒業もした
留年は恥ずかしいけど、どう受け止めるかは人それぞれなんだなと思った

0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 20:29:58.82ID:hABDz2w10
>>13
先週のアメリカかぶれ芸人に比べたら万倍おもろかったわ
ブルゾンのつまらなさは最早放送事故

0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 01:31:15.58ID:WIHxcmpJ0
中卒芸人はやると面白いかな?

0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 01:46:26.30ID:c91u13810
芸人だとつまらんのじゃないの

中卒でいろんな職業の人なら面白みもあるけど

0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 08:16:29.50ID:hfPl3FNM0
今まであった高校芸人シリーズ
農業高校・工業高校・大学受験・高校留年・マイナー部活・野球部・弱小部活

0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 08:25:12.11ID:5xvVu77p0
>>356
高校中退芸人とかはまだやってないのかな

0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 08:29:52.03ID:spTgrWXM0
>>120
ソースあんのそれ?

0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 09:08:21.21ID:WIHxcmpJ0
>>356
いけてないも。
何回かやってて中学編と高校編やった。

0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 09:56:40.41ID:WIHxcmpJ0
>>355
意外な仕事やってた芸人は?w

0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 10:52:14.09ID:+c/jr09o0
農業工業高校芸人あったんだから
それ以外の専門高校芸人とか成立しないのかな

0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/21(日) 12:54:56.33ID:ClWTY+mu0
同期入学組と同期卒業組と友達増えたw
教師の中にもシカトする人、応援してくれる人様々だった
バカすぎて留年したクチだけど
サボらず通い続け卒業した分信用があったのか
就職先は安定企業に入れたよ

0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 00:44:27.36ID:XEK6MjE4O
>>356
男子校芸人があったぞ

0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 01:11:25.55ID:FKZTp8cq0
バイきんぐは二人ともポンコツだったのか

0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 02:49:34.43ID:Le6znUMp0
どうでもいい。
ちゃんと学べてラッキーくらいに思っとけ。

日本の学校に足りないのは飛び級だよ。
18歳時点で、一夜漬けで補えるていどの知識を詰め込めば、学力的には学部卒くらいの子らは少なく見積もっても0.01%はいる。
二十歳前後の完成期にこの子らを無為に4年間も浪費させてんだよな。

0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 12:34:16.28ID:+nBVnIGZ0
>>365
アホだな、おまえ
飛び級の弊害がアメリカでも問題になって、今では希望人数が減っているんだぞ
友人や恋人との交際を経験しないで大卒後に世捨て人やジャンキーになる確率が高い

0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 12:40:21.68ID:fasp6UU50
飛び級してないのに交際経験無い奴がなんか言ってる

0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 12:41:30.62ID:Fe2ttf4K0
大学なんて浪人がざらだからなあ
まあ年頃の高校生に気にするなってほうが無理か
自分の高校にも留年じゃないけど高校受験で1浪して入ってきた人がいたな

0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 12:44:49.34ID:zkFs3NUb0
俺は46歳まで飛び級で童貞

0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 12:55:35.89ID:Fb8+Zdao0
>>365
留年するやつがちゃんと学べる可能性は1%もないなw

0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/22(月) 19:45:17.67ID:nfKviWjE0
アイドルだと渡辺美奈代が堀越への転校のときに高一だったのに新入生になっちゃったな。他にも藤井一子が日ノ出女子一年のときに留年してたな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています