【漫画雑誌】週刊少年ジャンプの発行部数が200万部割り込む ピーク時の3分の1以下 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★@無断転載は禁止2017/05/16(火) 19:59:27.76ID:CAP_USER9
少年向けコミック誌「週刊少年ジャンプ」の2017年1〜3月間の平均発行部数(印刷証明付き)が1号あたり191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かりました。

この数字は日本雑誌協会が発表したもの。
同誌の最高発行部数は1990年代に記録した653万部とされているため、ピーク時から3分の1以下に減少したことになります。
なお、2016年10〜12月間の同誌の発行部数は200万5833部でした。

また、2017年1〜3月間の各大手少年向けコミック誌の発行部数は週刊少年マガジンが96万4158部、コロコロコミックが76万3333部、週刊少年サンデーが31万9667部で、いずれも前期から減少。
電子版普及の影響は考えられるものの、漫画雑誌界の苦境が垣間見られる形となっています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000065-it_nlab-ent

少年誌の発行部数推移
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/16/l_ikko_shonenjump001.jpg
主な男性コミック誌などのグラフ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/16/l_ikko_shonenjump002.jpg

0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:35:53.98ID:XMkMnnkZ0
黄金期の漫画家超えろって言ったって可哀想だよなマジでw
漫画家大変だなー

0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:36:00.45ID:WGL8Yy1f0
テレビとかもだけど、昔は世間が面白いという物は皆揃って見てたけど、今は個人で面白いと思う物がバラバラでもOKな時代になったのかな
オタク文化がだんだんオープンになってきたのも、その影響があるのかと思う

0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:36:22.94ID:mYwELRDC0
>>939
ゆとりは黙ってくれねぇかな

0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:36:53.49ID:wBoZjs4M0
きまぐれオレンジロード実写化キボンヌ
鮎川まどか → 北川景子
檜山ひかる → きゃりーぱみゅぱみゅ

0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:37:20.20ID:ngwHeAOQ0
>>953
単に大衆の注目を集めるほど強い個性がある作品を描ける人がいなくなってるだけでしょ。

0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:37:45.38ID:aXCQVKh70
>>955
高校生なのにBBA当てるなよ

0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:38:04.01ID:kOTYpgfx0

0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:38:10.81ID:XMkMnnkZ0
ネットフリックス入会してさ
トップページにいっぱい映画出てきて一時間悩んで結局その日寝たんだよ
今の時代娯楽が多すぎてちょっと選ぶのも大変

0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:38:49.69ID:JM/7BAx90
>>951
岡田あーみんみたいな超個性的な作家はもう出てこないのかな。

0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:39:06.61ID:wh3wwVaK0
>>951
尾玉なみえには期待してたけどイマイチ売れなかったね

0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:39:16.06ID:5FhS/PGS0
>>956
これな
下手くそでもいいから個性を出せる作家がいなくなってる
ボーボボの作家みたいに絵よりギャグ見てくれとプッシュできる作家がいない

0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:39:31.16ID:ngwHeAOQ0
最近おもしろいと思った連載作品は、攻殻機動隊アリスの漫画バージョンとデビルマン(誰が書いてるかしらないけど)かな。

やっぱ探せば良い作品はあるのに、それを評価して世の中に排出するシステムがなくなってるように思う。

0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:40:39.82ID:5rwYsZxq0
ワンピが劣化しまくってるのを見れば編集もかなり糞化したのが分かる

0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:41:29.51ID:mYwELRDC0
編集が無能化したのも大きいな
進撃逃がしたりとか

0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:41:51.63ID:CnnpcCna0
マガジンはいいスポーツ漫画が多い

0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:42:09.98ID:c0XRkGVJO
>>14
同じく
あのオサレさについていけず時代の切り替わりを感じた

0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:42:47.89ID:wh3wwVaK0
>>965
でも内容的にジャンプで連載できたかって言うと難しそうだけどな

0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:19.65ID:5rwYsZxq0
>>965
進撃はマガジンのマーケティング部が優秀
USJに企画を持ち込んだり宣伝に人材かけてる

0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:24.40ID:ngwHeAOQ0
たとえば自分は株の世界にいるんだけど、株の世界は魑魅魍魎が跋扈してて本当に面白い話がゴロゴロしてる。

だけどこういうのが世の中にはでないでしょ?
やっぱ才能ある人はいるのにそれが世間に出れないだけなんだと思うけどね。

音楽からゲームから映画から企業から、本当になにからなにまで衰退してるもんな。

0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:27.85ID:KM2Z+oGi0
在日朝鮮枠のある編集部はどこも駄目www

0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:30.19ID:sf9VBBVF0
>>657
この号、俺が一番最初に買ったやつだ
真ん中にケンシロウがいて、黄色っぽい表紙だったような

0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:48.68ID:7L6a46J60
確か日本の漫画の売り上げは、電子書籍等を含めると僅かながら伸びてんだよな
結局は紙の本の寿命が近づいてるって事だろう

0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:43:49.84ID:sG5TeSaa0
>>657
ほぼパチンコになっているというのはなんとも

0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:44:31.12ID:YuAW8woZ0
>>955
鮎川、広瀬すず
ひかる、黒島結菜

0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:45:13.53ID:c0XRkGVJO
>>939
俺が脱落した頃の連載だわ
人其々だな

0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:46:02.77ID:X88zBdc40
快楽天の方が売れてんじゃね

0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:46:18.99ID:XMkMnnkZ0
夏休みこどもアニメ劇場復活させてみては

0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:47:49.05ID:faaiQxOr0
昔は色んなジャンルのトップが集まってたのに
今は子供騙しの糞漫画しかない

0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:47:51.99ID:yKvF17rx0
>>970
俺も株やってるだけに同意

0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:48:23.14ID:lHsczU6r0
>>900
女性が書いてる鬼滅の刃って漫画が超面白い

0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:49:50.04ID:mYwELRDC0
なんにしてもゆとり世代皮切りに変わったと思うわ
世の中から知性が失われた

0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:50:22.36ID:nM5nQo6x0
>>432
何十年ぶりに買った漫画雑誌がつまらんってそりゃそうだろw
全然読んでこなかった漫画ばかりを読んでも意味不明に決まってるだろ、アホかよ。

0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:51:44.76ID:jyowJHfa0
あれデスノは原作女性だよね 漫画は小畑だけど
>>981
それ女性なんだへー

0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:52:02.66ID:sGCqc4YXO
銀魂が終わったらジャンプ卒業するわ

人生で3度目のだけど

0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:53:17.54ID:5rwYsZxq0
今のジャンプはネバランが一番面白い、あと磯兵衛
しかしその二つも看板になるほどの力はないしあくまで際物
女の台頭でJ金がなくて女に媚びた作家も編集も腐ってしまった

0987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:53:24.46ID:vRgPOHC10
>>955
ダメダメ
鮎川は中森明菜('84)しかいない

0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:54:33.63ID:4C1MbOH90
>>984
原作者が女なのはヒカルの碁
デスノの原作者はガモウひろし説が出回ってたけど

0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:56:21.49ID:O6mOuuO90
>>900
アニオリしか面白くないよなあれ
原作準拠は女作者って感じでつまんな過ぎ

0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:57:08.76ID:4x8jDwWn0
劇画のような熱さのある絵がもう無い

0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:57:25.99ID:FKS6nz0m0
ワンピース好きじゃないから何の魅力もない。
HUNTER×HUNTERやってればな

0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:57:39.72ID:JM/7BAx90
ファイアスノーの風ってなんか覚えてるw作者今どうしているのかな?

0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:57:56.06ID:0GqWJOyp0
>>945
今は男も萌え豚の声ばかりデカくてどうしようもないって
先日のNHKのアニメ投票で証明されただろ

0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:59:40.56ID:mYwELRDC0
何でセンスいいやつって声でかくないんだろうなぁ

0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/16(火) 23:59:40.72ID:5rwYsZxq0
腐女子が必死だな
ジャンプがオワコンなのはお前らのせいなんだよ死ねゴミ

0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 00:00:30.37ID:J2hOKRc60
次スレはよ

0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 00:00:40.23ID:mM3nO9A40
ジャンプの人気主義じゃもう駄目なんだよな。
出版不況なんだから、好況期とちがうことをしなければならなかった。
マーベルをみならって、作家に依存しないキャラクター産業にするとか

0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 00:02:10.07ID:unDwy33O0
ハリウッド映画含めた全ての創作物に言えるけどマジで100人居れば70人がどっかで観たことのあると感じる内容を垂れ流すのは辞めて欲しい
読者・視聴者への冒涜

0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 00:02:19.18ID:J2hOKRc60
【漫画雑誌】週刊少年サンデー、瀕死状態★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494943203/

1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 00:02:52.30ID:n8FTPohY0
まだ腐女子がどうこういってるヤツ居るんだwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 3分 26秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。