【ボクシング】<村田諒太>中3でプロ吹っ飛ばした!金髪でケンカざんまい、恩師の勧めでボクシングの道へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★)2017/05/15(月) 14:56:09.68ID:CAP_USER9
◆報知新聞社後援 プロボクシング トリプル世界戦 ▽WBA世界ミドル級王者決定戦 暫定王者・アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(20日、東京・有明コロシアム)

ボクシング12年ロンドン五輪ミドル級金メダリストでWBA同級2位・村田諒太の同級王座決定戦(報知新聞社後援)は、ゴングまであと5日となった。

村田は奈良・伏見中時代にボクシングと出会った。小学6年時に両親が離婚。心は荒れ、中学1年で髪を金色に染めたりもした。
上級生に目を付けられ、ケンカを繰り返す日々。担任教諭だった北出忠徳(52)は「弱い者をいじめる子ではなく、私が仲裁したケンカは彼1人対複数が多かった。
どこか、くすぶっているようだった」。見かねた北出が、旧知の奈良市内のボクシング教室を勧めると、村田も「行ってみる」とうなずいた。

だが、すぐに挫折した。村田は「走るのがキツいから辞めた。練習前に500メートル5本、800メートル2本を走らされ、ついていけなかった」。
転機は中2の時。「先輩とケンカになり、殴って髪の毛をつかんで抑えた。僕の勝ち。でも翌日『村田が負けた』とうわさになり、こいつらとやり合ってもしょうがないと思った。
リング上で強いのを証明するのはかっこいい。これだな、とおぼろげに思った」。中3になる春、自宅から通える進光ジム(大阪市)の門をたたいた。

同ジムのトレーナーだった渋谷清(49)=現KSボクシングスクール代表=は振り返る。「彼は1人でジムに来た。ボクシングがやりたいんです、と」。
もう挫折することはなかった。初夏。練習に通い続ける村田の熱心さとパンチ力を買っていた渋谷は、4回戦のプロ選手同士のスパーリングで欠員が出た際、「やってみるか?」と村田をリングに上げた。
「彼は笑いながらへッドギアとグラブを着けていた。危ない状況になったら即、ストップしようと思っていたが…」

1ラウンド、開始1分ほど。当時ライト級(61・2キロ以下)ほどだった村田が、スーパーライト級(63・5キロ以下)のプロ相手に、右ストレートを顔面にさく裂させた。
プロ選手はリング中央からロープまで吹っ飛ばされてダウン。渋谷がスパーを止めたのは、ふらふらになったプロを見てのことだった。衝撃のKO劇にジム内は静まり返った。
当時の進光ジムで村田にアドバイスを送った元日本スーパーライト級王者・桑田弘(51)は「彼は人間性がファイター。根っから殴り合うのが好き」と素質を見抜いていた。

その秋。桑田の母校・南京都高(現京都広学館高)ボクシング部に出げいこした際も、中3の村田はスパーで高2部員を右ストレートで吹っ飛ばした。
のちに恩師となる同部監督(当時)の武元前川(故人)は「うちの高校へ来い」と誘った。村田のボクシング人生が本格的に始まった。(敬称略、特別取材班)

スポーツ報知 11:00
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/20170514-134-OHT1T50322.html

写真
https://img.news.goo.ne.jp/pictur11:00e/hochi/m_20170514-134-OHT1T50322.jpg

【ボクシング】<村田諒太、井上尚弥…>画期的な2日連続世界戦ライブ中継! 現状打破の期待
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494731303/

0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 19:46:29.73ID:VCvS5Odw0
すごいなこの教師
生徒の喧嘩の人数まで把握してたのか 実況厨かな?

0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 20:24:38.86ID:tQOPGlTS0
>>456
あえてそんな変な写真持ってくるとか嫉妬乙すぎる
モテて喧嘩強くてイケメンで金メダルまで取っちゃうとか嫉妬通り越さない?

普通にモテるに決まってんだろうが、中学時代の写真とかめちゃめちゃかっこよかったし

0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 20:43:08.32ID:t8Q1JOyG0
不良がボクシングに出会って改心とかありふれ過ぎ

0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 20:45:44.13ID:x6u9JhIz0
>>487
そこで、> こいつらとやり合ってもしょうがないと思った。
だからね

まぁ素晴らしい以前に当たり前の事なんだけどね、勝ってても負けてても相手するだけ無駄
虫は無視でいいのよ、何処かで踏み潰されてるから

0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 21:15:20.45ID:ELi4WSIe0
こんな感じでも夏休みの宿題を早めに終わらせていたとは

0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 21:42:39.50ID:dFgSQA3o0
>>491
お前ヤンキーとかに苛められてただろw
だったら中途半端に喧嘩した時点で同類だよ
なんか村田はホラッチョ臭がするんだよね。強い奴から逃げ回ってるし
弱い相手探し当てたんだろうが今回も負けるだろ

0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 22:26:29.20ID:VCvS5Odw0
>>128
工藤のことか?
工藤ならまだ生きてるだろ 158cmって聞いたけど

0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 22:30:32.22ID:WWe9pjz/O
南京都って名前変わったんだ

0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 22:47:34.57ID:Ki9eZ0ch0
村田よりも喧嘩で警察沙汰を何回も起こして、高校1年を3回も経験した
寺尾聰のほうが凄いと思う。

0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 22:59:02.74ID:x6u9JhIz0
>>493
ヤンキーとか話した事も出会った事もないよw
それに社会でも極々普通の事でしょ
男でも女でも馬鹿を相手にするほど馬鹿らしい事はないから

小さいのですよ、身長だけじゃなく心も未来も人としての器も

0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 23:04:17.42ID:RfPyYlcH0
>>466
きちんとディフェンスすれば川島ほどじゃないけどかなり上手いからな
ただ打ち合いしたいだけで

0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 23:58:44.46ID:dFgSQA3o0
>>497
2ちゃん末期になると相手の身長や器や未来まで分かるんだなw
変な宗教は身を滅ぼすだけだぞw

0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 23:59:03.66ID:8RnGX4af0
>>74
「昔はワルだった」が流行るのは日本ならではだよ

0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 00:57:32.64ID:pu3tmMR8O
>>419
ガッツや渡嘉ちゃんは不良上がりなんか

0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 01:29:24.31ID:ld4Gu+QK0
>>499
あなたの事じゃないですよw何にも知らないからね
村田君に絡む様な小物の馬鹿に対する話です

0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 03:05:22.53ID:alq3KyEw0
>>74
クリチコは悪かどうか不明だが
ゴロフキンは明らかに堅気のオーラじゃない

0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 03:14:59.66ID:fEukiaEz0
>>500
外国じゃボクシングなんて貧しい家の子がやるのが
普通だから元ワルなんて多すぎていちいち言わないだけじゃね
ボクシングでもきちんと努力した人たちって評価するのも
日本ならではというか
外国だとしょせん野蛮な見世物スポーツって
日本みたいにNHKのコメンテーターになれるって空気はなさそう
ボクシングじゃなくてキックだけどブアカーオも
タイじゃ野蛮なスポーツって女性がファンになる
なんてほとんどないのに日本じゃ女性ファンがいっぱい
いるわアスリートとして扱ってくれるわ驚いたって
言ってた

0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 03:25:27.34ID:MTru0DpY0
>>6
wwwww

0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 06:19:10.74ID:ZJIzmf7r0
>>504
まあ仏教の国だしな
ムエタイは北部の田舎の貧民がやらされるスポーツ
女の風俗みたいなもん

0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 06:37:47.25ID:nu4nI1ka0
哀川翔みたいに100人ぐらいを蹴ちらさないと自慢にならんだろ

0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 07:08:49.58ID:BM/XO2FY0
プロボクサーは芸人やタレントにボクシングでボコボコにされるからね
一般人のほうがボクシング強いよ

0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 07:34:34.51ID:fEukiaEz0
>>508
ミドル級ボクサーに勝てる一般人なんてどこにいんだw
内山とかでもヤバイだろうし

0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 07:40:36.45ID:gGGO43eu0
高校生でプロボクサー倒してしまうとか凄すぎ。やっぱり強い奴は最初から強いんだな

0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 08:12:26.99ID:ivDY3jz00
ムエタイはそうだな
ラジャやらルンビニの早い時間の試合は貧乏人の家族総出でセコンドについて子供を戦わせてるよな
フラフラになってるのに「まだいける!」みたいに送り出してる
あんなの貧民層しかやらないわ

0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 08:24:57.11ID:fEukiaEz0
>>511
タイも経済発展してそういう子供のときから
ムエタイ戦士って子がすごい減って
今はムエタイのレベルさがったって言われてるね

0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 08:34:45.17ID:pu3tmMR8O
>>509
内山のパンチ食らったら普通に死ぬ奴出るな

0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 09:03:20.35ID:1r1XXywz0
>>20
弱いものイジメしないやつはヤクザにはならんだろ

0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 09:04:03.72ID:ozErcUJE0
諸君らの嫌いなワード

・やんちゃ
・バーベキュー
・心のケア
・訴訟が届いておらずコメントできない
・注ぎ足し注ぎ足し
・事態を注視
・粛々と
・ウインウイン
・仲の良い友達のひとりと聞いています


0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 09:08:24.99ID:pULXv1fr0
強いとも思うし 凄いとも思うけど
好きになれない、応援したいと思わない感じ

0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 11:08:10.84ID:45XAb46s0
>>512
ブラジルのサッカ−もそうだな
ペレとかの時代は子供達は舗装されてない路上で裸足でサッカ−
してテクニック身に着けてたけど
ブラジルが裕福になって道は舗装されて
みんな子供はスパイク履いてサッカ−するようになって
テクニシャンが激減してるとか ブラジルの子供は
昔はみんな貧乏でサッカ−して遊んでたけど
今は裕福になってテレビゲ−ムばかりして
サッカ−しなくなったとか

0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 11:36:13.51ID:UONZPdZr0
昔はオレンジつぶさないように
皆がプレーしてたとかあるもんな

0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 12:31:30.59ID:fHPmHp1z0
>>494
金剛弘148cmだろ
韓国系はチビだからな

>>512
>>517
タイも少子高齢化始まってるから
これ以上伸びない

ブラジルは他のスポーツに流れてる

ブラジルはオリンピックスポーツ弱小国で
各スポーツの獲得メダル数なんて全然無かったけど
ちょっとずつ増えて来てる

0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 16:15:18.71ID:1ldTRU7r0
>>519
ブラジルはサッカーとバレーボールが強いじゃんか男女とも
団体球技のメダルは個人競技のメダル10個分の価値があると個人的には思ってるんだが

0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 16:42:58.84ID:f/qOgH7N0
今は爽やか青年になってよかったね^^

0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 17:56:56.87ID:1ldTRU7r0
今ではトラッシュトークは好きじゃないって言ってるくらいだし

0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 18:09:02.51ID:3xqt2HCc0
プロは王者が複数いてベルトの価値が低いって言ってたのに自分が決定戦で王者を増やすとはね

0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 18:10:56.18ID:t67Rg0mF0
嫁もこいつも嫌い

0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 18:14:57.92ID:hpi69TTb0
>>341
そもそもタイソンがいじめられっ子ですし

0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 19:12:03.85ID:2M+8L70s0
>>341
倒してないだろ

0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 19:14:41.21ID:zyEKprqS0
「弱い者をいじめる子ではなく、私が仲裁したケンカは彼1人対複数が多かった。 」

ドラマの主人公じゃん。
(´・ω・`)

0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/18(木) 21:37:32.16ID:UqeDwIqc0
>>21
80年近くも昔だけど、フィリピン人のセフェリノ・ガルシアが
ミドル級世界王者になってる。

ちなみにアジア人の五輪ミドル級金メダルは、村田が2人目だな。

0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:54.89ID:zRlCexoU0
鷹村さんとどっちが強い?

0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:07.77ID:K0g959160
マイク・タイソンって12歳の時にすでに170cm 84kgの筋肉ダルマだったそうだ
村田よりも12歳のタイソンの方が強かったりして

0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:56:04.19ID:3pQay3GZ0
喧嘩でプロの選手を殴ったのかと思った、優等生を演じているのはすごい

0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:41:42.64ID:CBAwEHKO0
>>528
どこからのスペイン人からレイプされた名前だな

>>530
底辺黒人は出生や実年齢が不明なの多いからな

0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:04.41ID:EC80/MHI0
この経緯でアマチュアになったのがよく分からない

0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:54:17.20ID:u3M9Xb3BO
村田が勝つには土つきあいでぶっ飛ばすしかない、果たして世界に通用するのか?

0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:00:04.68ID:3kbsAQvr0
>>531
頭がいい、つーか志が高いんだろう。

>>533
五輪候補として東洋大にロハで進学できたんだろう。

>>534
日本でやるから最終ラウンドまで揉み合ってたら村田に軍配が上がるだろ

0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:03:06.98ID:Zc1Ei6DE0
俺もオナニー三昧だったわ

0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:22:12.72ID:fSGJa26w0
一時的に悪くても道を踏み外さない人はやっぱり頭と判断力と運が良いんだろうな
村田も話すこと聞いてると物事の取捨選択がうまい感じがする

0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:43:46.26ID:s9QnpFJc0
村田が目指すのはこのスタイル

https://www.youtube.com/watch?v=HvTSqk0ZsJQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYyvjiWmA8o

完全に攻防分離で見てて面白くはないけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています